• ベストアンサー

ムシに刺されて出来た水泡はそのままでいいか?

900メートルの高原でおととい足首をムシに刺されたらしく 最初かゆいだけだったのが水泡が出来ました。毒虫だったようです。 水泡の中の液はリンパ液ですか。 水泡を針でつついて液を出して赤チンを塗ってクラビットを飲んで いればいいと思ったのですが、このままの方が外からの菌が入らないので 風呂にも入れるし少し痛いのを我慢すれがいいと感じています。このまま を持続したらどうなるのかをお教え下さい。 水泡内の液は体に吸収されるのですか。化膿菌はないようですが液が腐敗すること はありますか。高原に滞在しているので出来るだけ医院に行かないで自然治癒を 考えているのですが可能ですか。お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

靴擦れと同じで、アルコール消毒した縫い針で、できるだけ端のところに穴をあけて、そこに向けてアルコール綿で奥から絞り出すように液を全部出してから、液体絆創膏(コロスキンやサカムケアのように溶剤に樹脂を溶かしたもので膜を張らせて傷口をふさぐもの)を穴に塗って穴をふさぐと、潰れて治りにくくなる心配がなくなります。

その他の回答 (1)

回答No.1

私の場合は、ですけど。火傷などで写真のような水泡が出来た時は、無理に破らずに包帯で保護します。リンパ液が吸収されて水泡が自然にしぼむのに任せます。最後は破れますが、その頃には新しい皮膚が出来かけてますから、こうした方が痛い目をしなくて済みます。 注意するのは化膿させない事です。破れた時は要注意です。

関連するQ&A

  • ムシに刺された水泡は破れないと縮小しますか?

    蚊かムシに刺されて右の脛に水泡が出来ました。 水泡が破れないでいたら次第に大きくなってきました。 このまま自然治癒を意図して破れないようにして いたら水泡の中の液は吸収され治癒に向かうのでしょうか。 それとも水泡はどんどの大きくなるのでしょうか。 お教え下さい。

  • ピアスについての質問です

    ピアッサーであけてから約2週間(11日目)になります。 ピアスをあけて、ワクワクしてクリアピアスにしたり、ワッコのピアスにしたり色々と付けたり外したり・・・ 1週間目で16Gから10Gまで拡張してしまいました。 消毒は毎日3回ほどしています。 途中で化膿したので、ティッシュで膿を出したり、消毒の回数を増やしたりしてました。それからというもの化膿は治まり、今は化膿していません。 しかし、耳の下(頬骨のすぐ横)あたりを触ったら違和感(多少の痛み)を感じます。ゴロゴロした感じもします。これはリンパなのでしょうか? だとしたらどうしたらいいでしょうか? 今は10Gのプラスチック製のワッコ型ピアスをつけています。 今も消毒は毎日3回程度。 ティッシュで拭くと血が混ざった半透明な液体がでてきます。 これはリンパ液なのでしょうか? その液体は乾燥すると半透明の黄色い固体になります。 かゆみ、かぶれ、腫れなどの症状は今のところありません。 このまま今までの方法を繰り返しても大丈夫でしょうか? それとも何か別なことをしたほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 水ぶくれのできた広範囲の火傷について

    足のすね部分に大きなやけどをしてしまいました。現在、膝下から足首まで5cm以上ある大きな水ぶくれが2つ、3cmほどの水ぶくれが2つ、その周囲は赤くなっています。 火傷をしたのが休日の夜だったので、救急の外科で見て貰いました。 これまでその病院で3回治療して貰いましたが、 ・消毒液(赤チンや、スプレーボトルに入った透明な液体)を軽くふりかけるor塗る ・ガーゼを載せ、包帯をまく。 毎回これだけで、本当に治るのか心配です。 あまりに消毒液を軽くかけるので(患部の7割くらいにしかかかっていない)、それで良いのか尋ねたところ 「あまり消毒液を使うのは良くないから」 とのことでした。 家から通いやすい他の病院に見てもらっても良いか尋ねると 「違う病院に看てもらうのはやめたほうが良い」 と言われました。 火傷の治療はこんなにシンプルなもので良いのでしょうか。 火傷をしてから3日経ちますがまだひりひり痛みます。 また、なるべく跡を残したくありませんが、このままで大丈夫でしょうか。 火傷の治療について調べていると湿潤療法というものを見つけましたが、デメリットもあるし私の火傷は広範囲なので何とも判断がつきません。

  • イソジンの消毒について教えてください。

    おととい,2歳の娘が唇と唇の下を裂傷し,縫合しました。 唇が化膿してきたのでイソジン消毒液を綿棒で塗るように処方されたのですが,一度塗ったときの苦さのせいでもう塗らせてくれません。 あまり泣き喚くと縫合が開いてしまうので,無理をしないようにと言われていますが,そのうち唇の下まで化膿すると傷跡も酷くなると言われました。 苦肉の策で,ガーゼを張り替える際に(ガーゼ交換は大人しく張らせてくれます。),イソジンを含ませた小さな脱脂綿をガーゼの下に重ねてそのまま貼っても問題ないでしょうか。 病院に聞けばいいのですが,今日の午後と明日は休診日で困っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • カンジダの悩み

    昨年12月に抗生剤(クラビット)を服用後にカンジダ膣炎になり、婦人科を受診し、6日間効果の持続する抗真菌膣錠で治療し、その時はすぐに治癒しました。 その後9月までは再発もありませんでしたが、9月以降、膣錠で治療し一時的に治癒したと思われても、次の排卵期になると症状が再発してしまいます。(抗生剤は服用していません)色々と調べるとすぐに再発してしまう場合には、免疫不全症候群の初期症状であることも考えられる等との記述もあり、たかがカンジダといっても何だか怖ろしくなってしまいました。一般的にはカンジダ膣炎は、体の抵抗力が落ちたとき罹るとされていますが、私の場合には最近風邪もひかず体の方も特に疲れているという自覚も全くなく、カンジダ膣炎を覗いては至って元気です。(最新検査結果、 赤血球数482000白血球数7900、リンパ球33.5%、血小板251、CRP0.1以下、肝機能、甲状腺機能等すべて正常範囲内、体温36.4度)もちろん、糖尿病や肥満もありません。生活面でも通気性の良い下着をつけ、乳酸菌を取るなど自分なりに気をつけているつもりです。私のように元気な人間でもカンジダ膣炎を繰り返すことってあるのでしょうか?私は今まで処方されていませんが、抗真菌薬を内服したほうが良いのでしょうか?調べれば調べるほど不安になってしまったので、どうかよろしくお願いします。

  • 乳がん郭清後の分泌液はいつまで出るのですか?

    先月乳がんのため、乳房1/4切除及びリンパ節郭清手術を受けました。 手術後6日でドレーンは抜けて、翌日退院しましたが、 胸の中で分泌液が溜まり続け、圧迫するのに辛いので 退院の3日後に外来で排液(150mlくらい)してもらいました。 圧迫の仕方が悪かったとのことで、医師がガーゼを厚めに巻き 患部に当てた正しい圧迫方法で圧迫しているのですが、 患部は赤黒く腫れ、内部では分泌が続いているようで、相変わらず ぽちゃぽちゃと何かが溜まり、それを圧迫するので痛くて痺れます。 熱が出なければ、化膿はないので一週間後の外来までそのままで 大丈夫とのことでしたが、一体いつまでこの分泌は続くのでしょうか? またきちんとした圧迫帯を入手するまでの間、きつめの腹巻のような もので一日中圧迫していたら、この4日程でわきの下が硬く、盛り上がってしまいました。 これはリンパ節浮腫でしょうか? それとも正しい圧迫帯を着用しだせば、そのうち自然に解消されるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 甘皮が発端でできた傷が3ヶ月治りません

    医者へ行き1週間くらいで治ると言われた傷が3ヶ月たってもなおりません。個人病院と総合病院へ行きましたが全くよくなりません。 現在はガーゼを常に巻き生活しています。 事の発端は手の小指の甘皮をとったことから始まったのですが、そこに菌が入り化膿してしまいました。で、病院へ行ったら1週間程で治るということで言われた通り抗生物質を飲み塗り薬を塗っていましたが、3ヶ月たった今も全くよくなりません。 理由を聞いても「免疫が弱いから」みたいな事しか言われず、どうしたらいいのかわかりません。 今までこんな風に傷が治らないなんてことはなかったし、病院へ行ってもよくならず困っています。自然治癒しか方法はないかもしれないけど、さすがに3ヶ月もこのままだと不便で仕方ありません。 同じような経験のある方、専門の知識のある方ぜひアドバイスをお願いします。

  • いんきん・たむしの箇所の水泡?

    先日、股のところに痒みがあって皮膚科に行ったところ、いんきん・たむし、ということで診断されました。 ラミシールクリームという薬を塗って、赤みが無くなってきて、だんだんと良くなってきているようです。 ところが、右の股の患部に、ぷくっと水泡みたいなものが1つあるんです。小豆?くらいの大きさであまり痛くないのですが、強く押すとちょっと痛みがあります。診断の時もできていたので、先生も確認の上の診断だったと思うのですが、どうなんでしょうか? 塗っていて、1度、水泡がつぶれたような感じになり、平らになったのですが、また膨らんできたんですが・・・。

  • ムシ刺されの水泡の処置は?

    ムシに刺されて水泡が出来ました。 皮膚科では水泡の中を抜いて消毒して 抗生物質を塗ったガーゼを当てて 液が出なくなるまでガーゼを替えます。 長期の旅行中に水泡になった場合の処置方法 をお教え下さい。

  • 尿道から粘液が出続けて困っています。

    はじめまして30代後半の男性です。 2年ほど前、射精時肛門近くから陰茎にかけてビリっと痛みが走り、その後血尿が出ました。 すぐ病院に行き検査の結果、大腸菌があると言われ抗生剤を処方されました。 抗生剤は検査結果が出るまではジスロマック(マクロライド系)、結果が分かってからはクラビット(ニューキノロン系)でした。 ところが徐々に亀頭部が腫れてチクチク刺すような熱感のある痛みが出始め、陰茎部分にも同じ痛みが出るようになり尿道口より白っぽい粘液が出続けるようになりました。 再度医者にかかると尿検査を行い白血球も病原菌も見当たらないとのことで異常なしとの返答でした。 その後も夜寝られないくらい痛んだりしたこともあったので、大学病院や総合病院、個人病院に行き尿検査、前立腺液検査、CT、前立腺のエコー、尿中細胞の検査、内視鏡(膀胱まで)、血液検査、肛門からの触診など一通り考えられるものすべて検査してもらいました。 それでも異常は見つからないのですが、やはりチクチク刺すような熱感のある痛みは治まりませんでした。 ただ肛門からの触診で前立腺まで炎症を起こしていることが分かりました。 医者は神経的なものかもしれないとは言っていましたが、自分としては化膿したときの痛みに似ているのでどうしても細菌による痛みだと思えました。 その後、抗生剤を数種類ずつ試してもらいました。 メイアクト(セフェム系)、サワシリン(ペニシリン系)、イトリゾール(深在性真菌治療薬)、クラリシッド(マクロライド系)、ミノマイシン(テトラサイクリン系) という種類ですが、マイコプラズマやウレアプラズマの可能性もある(この種はヒトの組織・細胞内に入り込み白血球の確認もできなくなる可能性があるそうです)とのことでクラリシッドとミノマイシンを処方され前立腺付近の痛みや違和感は消えました。 現在チクチク刺すような痛みは消えていますが、まだ陰茎から亀頭部分の違和感が残り、透明なサラサラした粘液が尿道口から出ます。尿も切れが悪い状況です。 つらいのはこの粘液が出続けることです。起床時は粘り気のあるものが出ます。 もし細菌が消えても組織自体のダメージが治るまでは粘液が出続けるのでしょうか? 2年以上も続いた症状なので組織にはかなりのダメージがあると思います。 またこのままで治癒していくものでしょうか? よろしく御回答お願いします。

専門家に質問してみよう