• ベストアンサー

個人の借金(個人債務)を売買する方法を教えて下さい

こんなニュースを見ました。 http://business.newsln.jp/news/201606070845590000.html 日本でも、 同じように個人の債務は取引されているのでしょうか? そうなら、 どのようにしてその取引に参加することができますか?

noname#221405
noname#221405
  • 債券
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>日本でも、同じように個人の債務は取引されているのでしょうか?  ・同じようなことはありますが、不良債権に関してです  ・例:○○カード会社で顧客が支払をしない(100万の残積があったとして)    カード会社は、顧客に請求して、払うように促しますが、顧客が払わない場合    カード会社が、残積の回収は無理と判断した場合、その債権(100万)を    サービーサー(債券回収業者:法務大臣許可の会社)に、50万とか30万とかで    売却します、後の回収は債権回収会社になります、債権回収会社は債権の    購入価格以上を回収すれば利益が上がるわけです    カード会社の方は、回収不能な100万を損金処理するより、    50万なり、30万なり(債権額面と売却価格の差)を損金処理するだけですみます >どのようにしてその取引に参加することができますか?  ・債権回収会社を設立して、法務大臣の認可を受ければ、可能です ・不良債権を購入して、回収をしなければ儲けは出ないので・・仕事は借金取りです  

noname#221405
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 個人同士の不動産売買契約書の作り方

    土地付建物を不動産屋をはさまずに個人同士で売買することになったのですが、契約書の書き方がわからない所があるので教えて下さい。 ・一括決済での取引です。  手付金・手付解除・債務不履行による契約解除及び違約金・  ローン条項などは書かなくてもよいのでしょうか? ・瑕疵担保責任  個人間での取引なので、お互い納得ずみなのでなしにするつもりなのですが、書かないといけないでしょうか。 ご存知の方お教えください。 専門知識をお持ちの方ですととてもありがたいです。

  • 日本の紙面で借金苦に抗議?

    ■アルゼンチン政府、日本の新聞に悲痛な全面広告 「債務返済を継続させてもらえない」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/25/news128.html これって借りる方が悪いって話でしょうけど、闇金も悪いって話になるの? そもそもこれの意図は、日本政府への金の無心ですか?

  • みずほ証券と新光証券、合併は好条件ですか?

    http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200701100046a.nwc このニュースなんですけど これは新光証券の株価があがる好条件のニュースなんでしょうか? よくわからないので 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 粗債務と純債務

    粗債務と純債務 下記の論理により、日本は財政危機ではないと主張される学者がいます。 「消費税は0%にできる」 菊池英博  ダイヤモンド社 読んでみて「目から鱗」の指摘が随所にありました。 日本は純債務でみると決して財政危機ではないとのことです。 反論を唱える指摘があるでしょうか。 どなたかご教示いただければ幸甚です。 [以下 主要部コピー] 政府債務を把握する指標には、「粗債務」(資金の借り入れ・保証な どの債務)と「純債務」(粗債務から政府が保有する金融資産を控除 したネットの債務)の二つがあり、一国の債務をもっとも正確に表す のは純債務であるというのが国際的に共通の理解である。 それは当然で、いくら借金があってもそれに見合う資産があれば問題 はない。 実際、アメリカもこの純債務という指標で日本の財政状況を見ている。 ところが、日本の政府は粗債務だけでもって、財政危機を煽ってきた のである。  [別途 コピー] 日本は世界一、財源に恵まれた国であり、財源はいくらでもある。 第一に「国家備蓄金」がある。財政区分には「一般会計」と「特別会計」 があり、政府保有の「金融資産」は「特別会計」に含まれており、 特別会計には100兆円を超す「国家備蓄金(「埋蔵金」)がある。 次いで、外貨準備(主にアメリカ国債に投資)の運用益(特別会計 で毎年発生する)があり、国民の積立金である社会保障基金(200 兆円)も新規国債発行の担保になる。 しかも、国民の個人預貯金は1500兆円を超しており、過去数年間 で年平均毎年30兆円も増加してきた。 こうした国民のおカネを日本国民のために活用すれば、増税なしで、 医療費も年金も賄えるし、経済を成長させ、失業をなくし、国家を再興 できるのだ。

  • 法人化に伴う個人債務の引受

    個人事業から有限会社への法人成りを果たしたのですが、個人事業主が会社設立に伴う廃業までに負っていた債務を新設会社が引き受ける(債務引受?)場合、 利益相反行為(個人事業主であった代表取締役個人の債務を会社が引き受けるということで)に当たるので社員総会による承認決議が必要と聞いたのですが、そうなんでしょうか? 社員総会による承認決議が必要だとして、議事録の雛形とか教えていただけないでしょうか?

  • 個人情報の売買について

    ベネッセの個人情報流出で名簿屋の存在を知りました。 ジャストシステムからのDMかなんかで ベネッセの個人情報が名簿屋を通じて取引されたということですが、 教えた覚えのないところからのDMや営業電話など迷惑この上ないと思います。 現在の法律では名簿業者はきちんと手続きを踏めばすれば違法性はないらしいのですが、 そもそも個人情報の取引を合法とする根拠とはなんなのでしょうか? 取引を禁止することで何かデメリットなどあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人間の不動産売買とは

    個人間の不動産売買とは仲介業者を挟まない取引であり、売主Aと買主Bの直接取引を指すのですか?

  • 個人の借金の督促について

    法人ではなく個人に借りた借金の督促は、 貸した人が債務者の自宅を訪問するのは違法になりますか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • 個人再生での身内の債務

    個人再生の申請を考えているのですが、業者からの借入れ以外に借用書を書かされている親からの借金などもあります。 この親からの借金も個人再生する際の債務として、他の業者からの債務と合算で計算されるのでしょうか? 有識者の方々、何卒ご回答を頂ければと存じます。

  • 破産者に対する債務を持っています。処理方法教えて下さい!

    取引会社が1年前破産しました。現在取引会社に対して20万円の債務を持っていますが、一度も管財人から請求がありません。 相手が恐らく当社に対する債権を把握しておらず漏れていたのだと考えられます。 当会社は夜逃げしており連絡もとれない為、当社債務、及び相手債権も消滅したと考えてよろしいのでしょうか?上司からは5年で時効だが、債務はどうなんだ? と追い込まれて参っております。 また六法に破産後請求がなければ債務がなくなるとの条文があるのでしょうか?