• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳と記憶)

脳と記憶の関係について

このQ&Aのポイント
  • 脳と記憶の関係について詳しく解説します。
  • 人間の記憶は大脳皮質に保存され、前頭葉などでコントロールされています。
  • 医学の進歩によって、原始時代の詳細な記憶を思い出すことも可能になるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.3

 先祖の記憶が脳に残っているかという質問のようですが、残念ながら残っていないが正解のようです。  本能に関係する記憶などの生存に不可欠なものは遺伝情報として残るようですが、それ以外の環境条件に関する情報は遺伝情報として残ることは無いようです。  先祖の記憶が全て脳に残るとすれば、世代交代を重ねるうちに脳の記憶容量を超えてしまうので不可能だからです。  脳に情報が残らないので、文字や絵画を発明して紙に書き留めて長期間保存するようになったわけで、人類の文明は文字と情報保存技術の歴史です。情報を保存する技術が無かった頃は、世代を超えて同じ失敗を何度も繰り返していたはずです。  現在のような情報社会になると、膨大な情報量を安価な記憶メディアに保存出来るようになりましたが、同じ情報量を脳に記憶出来ているとしても、写真画像1枚を取り出すのさえ、絵画に描かなければ無理なわけで、時間がかかって役に立ちません。(サバン症候群という病気にかかっている人は精細な絵を描けるのだそうですが、時間がかかるのは同じです。)  結局は脳に記憶するのではなく、パソコンに記憶して置いた方が役立つことが多いわけで、本、写真、音楽、動画などを大量にパソコンに保存するのは、人間の脳では役立たないからです。

TaCiKeDs216849
質問者

お礼

ありがとうございました。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

有難うございます。 やはり、本能に関すること以外は受け継がれないのですね。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11125/34629)
回答No.2

生まれたての赤ちゃんは、買ってきたばかりのパソコンのハードディスクみたいなものです。中はまっさらなんですね。そこにいろんなデータが入っていくわけです。長年使ったパソコンだと、削除したと思った画像やデータが変なところに残っていたなんてことがありますよね。 さてそんなパソコンに、Windows95時代の記憶が残っているかと聞かれると、残っているわけがないですね。その頃にそのパソコンは生産されていませんから。それと同じで、私たちは別に原始の時代から今まで生きているわけではないですし、生まれたときに古い世代の人からデータ転送をされているわけでもないので自分が生まれた以前の記憶をたどることはできません。

TaCiKeDs216849
質問者

お礼

有難うございます。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

有難うございます。 やはり、本能に関することなど以外は、脳の記憶として受け継がれないのですね。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11095)
回答No.1

人が生まれて、乳を飲み、排泄をし、寝、大人になり、子孫を残すのは、 遺伝子に組み込まれている、能力です。 ものを食べる、火を使うのは、生活のなかから、大人から教えて貰った、知識です。 色々な記憶は、生まれてから脳に刻まれた物です。 生まれる前の記憶は、遺伝子に組み込まれていません。 記憶が遺伝子に組み込まれてないので、医学が進歩しても、原始時代のことは判らないでしょう。

TaCiKeDs216849
質問者

お礼

有難うございます。

TaCiKeDs216849
質問者

補足

よく分かりました。ありがとうございます。 よく言う、太古からの記憶、というのは具体的には遺伝子に組み込まれたものということなのですね。それは、体をつくるための生物学的?な遺伝子情報とはまた別なのでしょうか? 遊牧騎馬民族の子孫だから乗馬が上手い=DNAということはあり得ないということなのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう