• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レッツノートかバイオか・・・)

レッツノートかバイオか・・・

mineshiの回答

  • mineshi
  • ベストアンサー率41% (55/134)
回答No.2

let`s note LX → バリバリビジネス感、耐久性、営業色的 VaioZ → 個性出してる、企画・制作職的 PCから感じる仕事のスタイル印象はこんなだと思ってます。 個人的には昔はvaioを使ってたので、その時の印象ですが、 動画とかで独自搭載ソフトが多かった気がして、カッコいいんですが widowsOS上でなく、ハードウェアレベルで勝手に動いたりするので、 動画とかメモリ不足や空き領域不足のときに、致命的エラーが 出て固まるみたいなとこで、よく困ったことが多かったです。 (最近のはそんなことないのかもしれないですが。) 一方で、let`s noteはとりあえず、windowsOSでちゃんと動かすぞ、 という汎用性を求める使い勝手なので、 メモリさえ増設すれば、パワポ・エクセル、画像も動画もフツウに処理できます。 メモリ増設は、どのノートPCでも同じ話かもしれないですが。

UDON-DAISUKI
質問者

お礼

回答ありがとうございます! スタイルの印象参考になりました。 あんまり周りに使っているひといなかったので。 メモリ増設もしっかり考えます。

関連するQ&A

  • レッツノートについて

    パナソニックの Let's note R9 を購入したのですが、インターネットの接続がWifi でどのように設定方法が分かりませんどなたか、教えて下さい。

  • Photoshopが快適に動くノートパソコン

    ノートパソコンの購入を考えています。 オススメを教えてください! 主な使い方としては、フォトショップ、インデザイン、 イラストレーターを使っての編集作業、写真の取り込み、 インターネットぐらいです。 以前は古いノートパソコンにフォトショップやインデザインを 入れて使っていましたが、とんでもなく動作が重くて使い物になりません。 そういったソフトがサクサク動き、 (持ち運ぶこともあるので)出来るだけコンパクトなもの、というのが 最も重視している点です。 現在販売中のものでどれが良いのか、全く分からないので ぜひアドバイスをいただけると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • ノートPCのワイド画面での作業はやりやすい?

    近々ノートPC(ワイド画面15.4型)の購入を考えています。 そのPCで主にWORD,EXCEL、イラストレーター、フォトショップを使って作業をすることが多いのですが、 作業をするにあたって、ワイド画面ということで困ることはないでしょうか? イラストレーター、フォトショップは特に画面が広い方が使いやすいかな…?と思うのですが いかがでしょうか?

  • ノートパソコンでイラストレーターとフォトショップ

    新しくノートパソコンを購入しようと思っているのですが、イラストレーターとフォトショップを同時に起動したりは、ノートパソコンでは無理ですか? もし、可能ならお奨めのメーカーと機種を教えてください。  

  • ノートPCを大きなディスプレイで使いたい

    画面サイズが16インチ、解像度がWXGA (1366x768)のノートPCを最近購入して使用中です。 以前はデスクトップを使っていたので、画面が小さいというか、狭い?と感じています。 たとえば、同じページを見るにもノートPCはたくさんスクロールしなければならなかったり。 イラストレータやフォトショップを使いたいので、画面は広く見えたほうがいいと改めて思っています。 大きめのディスプレイを買って、ノートPCの画面を出力させることはできるのでしょうか? そんなことをしても、解像度が大きくなったりはしないのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • Let's noteのディスプレイについての質問

    現在「Let's note」CF-W4を使っています。 12.1インチのディスプレイですが、パソコンショップでディスプレイだけを購入して(メーカーは決まっていませんが17インチの購入を考えています)ノートPCの現在出力されている画面を17インチのディスプレイにも出力させることは可能でしょうか?(共有化する、ということです)

  • レッツノートのプレミアムエディションとは?

    はじめまして。 この度、独立して事業を行うことになり、心機一転パソコンの買い替えを検討しております。 今まで6年間でthinkpadを3台購入していたので、thinkpadには非常に愛着があるのですが、以前から気になっていたLet's noteにしようかと思っております。 Let's noteにするならWシリーズを考えておりますが、通常のモデルとプレミアムエディションは何が違うのでしょうか? 結構調べてみたのですが、W8ですとHDD(SSD)と保証以外に違いが見当たりません。 ご存知の方がいらっしゃればご教授頂ければと存じます。 また、CF-W8FかCF-W8FBを既にお使いの方がいらっしゃれば感想なども頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンのメーカー、どこがいいですか?

    ノートパソコンのメーカー、どこがいいですか? こんにちは。ノートPCが壊れてしまったので、新しく買い替えようと検討中ですが、どこのメーカーのを買おうか迷っています。 ノートPCは家で使いますが、主に、インターネット、メール、仕事でイラストレーター、フォトショップを使います。なので、メモリは4GB、ハードディスクは500GBの容量で考えています。 お金が無いので、価格.comで購入しようと思ってます。 見たところ、東芝かNECがいいかなと思います。 どちらがいいでしょうか?メリット、デメリット、他におススメのメーカー、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • レッツノートの購入

    仕事用に新たにレッツノート(let's note)の購入を検討しています。 今までは,レッツノートS9を使用していましたが, 急に熱暴走が頻発するようになり,そろそろ買い替えを考えています。 また,事務所には,割と高性能のデスクトップがあります。 そこで伺いたいのですが, どのレッツノートを選ぶのが良いでしょうか。 レッツノートの歴史や使い慣れている点からするとSXですが, 他にもMXやLXにも惹かれています。 デスクトップがあるので,LXほどの画面サイズは不要かとも思いますが, 作業性の高さは魅力に感じています。 MXは,やはりタッチパネルが魅力ですが, まだ歴史が浅いので,あまり信頼していないのと, バッテリー持続時間が少し短いようにも思います。 レッツノートに信頼性を求めるなら, SXかなとも思うのですが, MXやLXにも上記の魅力があると感じています。 用途としては,書面作成やメール及びネット検索程度で, 書面作成はほぼ毎日で,たまに長文のものもノートで作成することもあるかと思います。 このような状況下で,どのレッツノートを選ぶのがよいでしょうか。 皆さま,特に実際にMXやLXをご使用された経験のある方から, ご意見を賜れれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • フォトショップとイラストレーターの購入を考えてるんですが、今ノートPC

    フォトショップとイラストレーターの購入を考えてるんですが、今ノートPCを使っていて今後MACを買う予定です。とりあえずノートPCに購入したフォトショップとイラストレーターをインストールしようとおもっているのですが、今後MACを購入した時にインストールできるんでしょうか?それとも一度しかインストールはできないんでしょうか? 無知ですいませんが、回答お願いします。