• ベストアンサー

源泉徴収税の還付金

このような初歩的な質問で申し訳ありません。 昨年以降の源泉徴収税の還付金額を知りたいのですが、 どこに聞けば教えてくれるでしょうか。 ※因みに私は会社員で、昨年、会社にて源泉徴収の手続きをしてもらったのですが、 会社の経営が厳しかったため、未だ会社からそのお金が支払われていないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.2

前の質問も拝見させて頂きました。 源泉徴収票も給料明細ももらっていないのですね。 給料明細が1年分あれば、ちょっと勉強すれば自分で計算することも可能なんですが。 多分税務署に問い合わせることになると思います。 それと、5・6月頃に住民税が天引きならば、住民税に関する役所の発行した資料が会社からもらえると思うのですが、これと各種控除(保険・住宅・医療など)の金額がわかれば、ある程度逆算できたと思います。 源泉徴収票は年内に転職する場合は絶対必要なので、退社した場合は絶対もらってください。 あまりにもひどい会社のようなので、労働監督基準局などにも相談に行った方がよいと思います。 頑張ってください。

katsu_sato
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 やはり税務署になるんですね。 色々と通常なら会社から支給される書類が、 支給されないもので、苦労しています。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.5

#3の追加です。 会社(社長)に強く返還を求めるしか方法が有りません。 又、社会保険料(健康保険・厚生年金)の保険料を、給与から控除したまま滞納していても、社会保険の資格に影響は有りません。

katsu_sato
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

#3の方がおっしゃる通り、社長に直談判するしかありません。 それより心配なのは社会保険とか厚生年金の支払いです。天引きだけしておいて実際に支払っていないなんてことも考えられます。 こちらは支払っているのに会社が運転資金にしてしまって実際は未払いなんてことはヤバイ会社でよくある話です。 個人でできることとすれば労働基準監督署に通告することくらいですが、それは会社の悪行を通告することですから会社自体の存続にも影響が出るかもしれません・・・。

katsu_sato
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 恥ずかしい話ですが、 社会保険も厚生年金も未加入の会社です。 色々と問題はあります。 現在、退職に向けて動いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.3

源泉徴収票には、1年間の所得税(源泉税)しか記載されていませんから、年末調整でいくら還付になったのか、あるいは不足分を徴収されたのかは分かりません。 12月のその年最後の給与又は賞与で年末調整がされますから、その時の給与明細書の源泉税の欄にかかれている金額が、マイナスなら還付された額で、プラスなら追加で控除された額です。 給与明細書がなければ会社でしか分かりませんから、税務署に問い合わせても教えてもらえません。 又、還付金は、上記のように通常は年末調整をしたときに給与又は賞与に含めて支給されます。 会社から支払われていないという意味がよく分からないのですが・・・・・。 もし、給与に含めて還付されていない場合は、会社がそれを流用してしまっているので、会社から返してもらうしか方法が有りません。 税務署と会社との間では精算が済んでいるか、未納となっていることでしょうから、税務署から還付されることはありません。 年末調整がされず、源泉税が納めすぎになっている場合は、今から税務署に確定申告をすれば還付されます。 還付になる場合の確定申告は、今まで確定申告をしていない年の分については、5年まで遡って申告することが可能です。

katsu_sato
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 そうですね。 間違いなく会社が流用している状態です。 ですので、何らかの対応をしたいと思いまして、 個人的に何か出来ないかと思い、 質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

給与所得の源泉徴収票を確認すれば年収、税額等分かりますが? 昨年の12月中頃に会社から頂きませんか。 ハガキを横にしたのより小さな紙。 数字が沢山書いてあり、右上に会社名と印が有る紙。 還付又は納付が有れば12月の給料で清算をしています。

katsu_sato
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 説明不足と若干の間違いがありました。 申し訳ありません。 正確に申し上げますと、 平成14年度の源泉徴収の還付金を頂けておりません。 ※平成15年度は自分で確定申告を行いました。 ですので、1年以上前のことなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 源泉徴収税の還付について

    今年から青色専従者給与を支払い始め、源泉徴収の手続きについても学んでいます。そのなかで源泉徴収税の還付について以下のように理解しているのですが、いまいち自信が持てないので質問させていただきます。 還付金額=年間で納めた源泉徴収税総額ー控除適用後の所得に対する所得税額 上記を当てはめると、青色専従者で基礎控除・給与所得控除以外の控除がない場合、専従者給与・賞与が103万円以下であれば、その年に納めていた源泉徴収税はすべて還付となります。この考えで合っていますしょうか? 103万/12ヶ月=約85,000円なら源泉徴収税は発生しませんが、年の途中から支払いを始めたため納付が必要な金額となっており、ちゃんと還付されるのか気になっています。 よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収税の還付

    学生です。アルバイトの給与の源泉徴収税は、申告すれば還付されると聞いたのですが、どのような手続きをすればよいのでしょうか? 支払い調書はもらっています。 教えてください。

  • 源泉徴収税の還付について

    フリーのエクセルファイルの所得税源泉徴収簿で税額を算出しているのですが、いくつか疑問が出てきました。 このソフトのセルを見ると、6月から12月の算出税額の合計が「本年中に還付する金額」になり、「差引還付する金額」から「本年中に還付する金額」を差引いた額が「翌年において還付する金額」になっています。 素朴な疑問ですが、そもそも源泉徴収税の還付とは翌年に行われるものなのでしょうか。 サラリーマン時代は年末の給料と一緒に全額還付されていた気がします。 また、「本年中に還付する金額」が6月から12月の算出税額の合計になるのは何故でしょうか。 御回答よろしくお願いします。

  • 源泉徴収の還付金についてです。

    源泉徴収の還付金についてです。 大学生です。 昨年5月から学習塾でアルバイトをしていますが、今までに雇用形態が何回か変わりました。 初めは雇用主から直接その日の最後に日払いで給料を支払ってもらっていましたが、数ヵ月後に本社から口座に直接振り込んでもらう形になりました。 その際に源泉徴収として1割引かれるようになったので、金額的にも還付できる範囲内だったため還付申告をしようと思ったのですが、源泉徴収票を頂いていなかった為に、今まで行っていませんでした。 今年に入ってから源泉徴収票の発行について雇用主に聞いてみたところ、郵送されているはずとのことだったのですが、実際には支払調書しかきていません。 この場合源泉徴収の還付申告はどうすればよいのでしょうか。 確定申告等が必要だったのでしょうか・・・? 文章がまとまっておらずすみません。

  • 源泉徴収の還付について

    源泉徴収の還付について アルバイトの給料でも還付されると聞いて調べてたのですが恥ずかしながらも多々わからないのでご教授お願いします。 1.過去、働いていた会社に源泉徴収票は請求出来るのでしょうか? 2.また出来る場合、過去1年間で3社で働いていた場合3社ともに請求するのでしょうか?それとも最後に働いていた会社でしょうか?それとも主たる会社? 3.余談ですがアルバイトの給与は年103万には越えておらず夏休みに月に13万や5万など大した金額ではないですが還付されるのでしょうか?

  • 源泉徴収税について

    初めて投稿いたします。 過去の源泉徴収税の質問に対して一通り読ませていただいたのですが、 分からない部分があり、重複になってしまうかもしれませんが投稿させていただきました。 昨年7月に会社を辞め、フリーのライター&プランナー(プロモーションなどを企画)をしています。(ちなみに税務署に届け出た業種は文筆業です) ただいま、青色申告決算書&確定申告を行っています。 とりあえず、こちらの作業はなんとかなるのですが、源泉徴収税にたいして疑問が出てきました。 ある企業様からプランニング費(企画制作費)200,000円(税なし)を請求したところ、手数料が引かれ199,265円が振り込まれました。今まで「フリーには源泉徴収税がかかる」と認識していたので、担当者に問い合わせると「源泉徴収の対象ではなかったので今回引きませんでした」との返事を受けました。 今後は、源泉徴収税を引いた金額でも引かなくてもどちらの請求にも対応します、とおっしゃっていたのですが、こういった「企画費もしくはプランニング費」は源泉徴収税の対象になるのでしょうか。もし、差し支えなければお得意先への作業負担などあまりかけたくないと思っています。 基本的なことかもしれませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 退職金の特別徴収税の還付可否について

    平成20年6月に関連会社で定年を迎え退職金をもらいましたが、その時の税金 \330,000の内訳は源泉徴収税が\127,500、特別徴収税が\202,500(市民税\121,500、都税\81,000)でした。 私は昨年、バブル期に購入し使っていないゴルフ会員権を処分したため、損益通算でマイナスとなったため、今年の確定申告で源泉徴収税分は還付手続きし返してもらいました。その時、地方税の特別徴収税の還付については市役所で手続きしてくださいと税務署で言われ、7月に市役所に行きましたが、この手の還付依頼は前例がないのでしばらく調べさせてほしいとのことでした。8月になっても返事がないので問い合わせたところ、『いろいろ調べたが、市都税分は分離課税なので損益通算対象にならないので還付はできない』とのことでした。(なんとなく自信のない回答ぶりでしたが) しかしながら、税務署では還付されそうな口ぶりでしたし、国税は還付出来て、財源移譲で比率の高くなった地方税の還付ができない説明にどうしても納得できないでいます。 どなたか詳しい方の見解をお願いしたいと思います。 または、どこへ相談したらいいということでもいいです。 よろしくお願い致します。

  • 源泉徴収税について教えてください。

    源泉徴収税と所得税はちがうのでしょうか? パートで勤めていて、年末調整後にもらった源泉徴収票には、源泉徴収税額12600円と書かれています。 (会社の締めは1~12月で支給額や源泉徴収税額欄などの源泉徴収票に書かれている計算はあっています) 昨年、月々納めた所得税の合計金額は12240円です。 360円不足では・・・、と思うのですが、 税が6440円不足していると言われ、今年1月分の給与からひかれました。 給与所得者の場合、原則として源泉徴収税=所得税ではないのでしょうか? 税金に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 源泉徴収額?還付金?

     昨年、難病と診断され、退職を余儀なくされました。現在は、自宅療養中で失業保険の受給も延長しています。  昨年度末に市から市税申告の通知がきて、申告対象者に「退職した方」とあったので、会社から源泉徴収票をもらい、申告しました。源泉徴収額がもどってくると言うので、還付金を受け取りました。  難病の認定をすすめられ、提出書類として「生計中心者の所得税に関する書類(16年分)」とあり、私の場合、この源泉徴収票をもっていけばいいのでしょうか?    「但し、源泉徴収額が0円の場合は市町村で交付する‘住民税課税証明書’を併せて提出していただく場合もあります」とあり、私は還付金をもらったということは、0円と考えるのでしょうか?    ネットで調べてはみたのですが、よくわからず困ってます。わかりやすく教えてください。お願いします。

  • 源泉徴収税について

    ものすごく初歩的というか質問するのも恥ずかしいのですが、源泉徴収票の源泉徴収税額の欄に(たとえば)60000円と書かれている場合、実際の税額が60000円少なかったので還付される(戻ってくる)と言うことでしょうか。それとも多かったので徴収される(支払う)ということでしょうか。色々なサイトを探しましたがピンと来る答えにたどり着けなかったので、どうかご回答よろしくお願いします。