• 締切済み

昼休みに皆で過ごすのが苦痛

今、派遣社員として事務で働いています。 一緒に入社した女の子たち2人と一緒に食事をしています。 入社した当時から昼休みは一緒だったので その流れでずっと一緒です。 しかし、その女の子たちは20代前半、 私は30代前半で、10歳ほど離れているせいか 私が居るとどうも話が弾まないようです。 恋愛、ゲーム、テレビ、遊びなど、 色々彼女たちは話したいんだと思いますが、 私に気をつかってか、こっちが聞かない限り その話をしようともしません。 したとしても、すぐに終わってしまいます。 で、その後無言の時間が続いたりします。 最近はなんだか彼女たちと過ごすのが苦痛です。 昼休みに毎度毎度出かけるのも正直辛いですし、 以前、1人で過ごしたら彼女たちから気をつかわれ やたらと話しかけられたり、優しくされましたので、 それもなんだか申し訳なくて困ります。 会話を盛り上げる事が出来ない私が悪いのですが、 どうすれば彼女たちに気を使わせる事なく、 1人で昼休みを過ごす事ができるでしょうか。

みんなの回答

noname#231796
noname#231796
回答No.7

その方達は、二人でいる時は話が弾んでいるのでしょうか? 一緒にいる時に、特に盛り上げる必要は無いと思いますが、タイミングよく相槌を打つとかして、話を阻害しないようにしてみたらどうでしょうか?  毎日出かけるのは大変ですが、たまには「今日はちょっと用事があるから」と、こちらから一人宣言をしてしまう時を混ぜたら、お互い気が楽かもしれませんね。

回答No.6

>どうすれば彼女たちに気を使わせる事なく、 1人で昼休みを過ごす事ができるでしょうか。 →「今日は弁当つくってきたので、あなたたちでいってらっしゃい」とか。 でよろしいかと。 会社の環境になれれば、だまっていてもバラバラになるのでは?

noname#224724
noname#224724
回答No.5

これからはひとりで過ごそう。 私は自由でいたいし。 と言えばいいのでは? 毎日ひとりになれば、それが当たり前になりますよ。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

タイトルに書かれたことを重視すると、 あなたは一人の方がいいってことですよね? 「気をつかわないで。一人で食事するから」といったことを 言えばいいだけなのでは?

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

年齢差の問題ですか? あまり神経質になる必要はないですよ。 私は、もういい年のオヤジですが、自分の息子のような連中と同じ空間にいることも多いです。でも、あまり気にしませんね。 年齢差には、越えられない壁があります。 たった10年といっても、目まぐるしい時代変化の中では、とてつもなく大きな時間差です。 話が合わないこともしばしばですが、当然のことでもあります。 だから、無理についていって盛り上げる必要もないし、話に割り込む必要もありません。 大切なことは、普段から良き先輩であること。何かのときに、頼りにされる先輩であることです。 それが、常に仲間の輪の中に貴女を必要とする空気や感覚を植え付けます。 たまに話に参加する程度で、あとは、ニコニコ聞く側でいいのではないですか?勿論、一人になる必要もありませんしね。 年齢差は致し方無いことなのですから。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.2

>恋愛、ゲーム、テレビ、遊びなど、色々彼女たちは話したいんだと思いますが、私に気をつかってか、こっちが聞かない限りその話をしようともしません。 20代前半の女性たち、ということで、どことなく壁があるような気がしてしまうのかもしれませんが、おそらく彼女たちも職場で出会ってすぐで、実際のところ彼女たち2人だけでも話題がそれほど弾まないのかもしれません。彼女たちがそれなりに仲良しであれば、おそらく質問者さまが一緒にいてもお互いの話でそこそこ盛り上がれると思いますし、無言になるようなことはないでしょう。 恋愛も、お互いに彼氏がいるとか、どんな彼氏か、はたまた男性の好みなどを旧知の仲のように知っているのであれば話も弾み、同世代でなくとも分かってさえいれば話が進むものです。それはテレビや遊びなどでも一緒です。 質問者さまも同期入社の他の女性たちも、みんな「初対面どうし」なので、世代間での感覚的な隔たりが原因ではなく、会話が弾まない理由はまだみんなそれほど深くお互いを知っていない、ということでしょう。 質問者さまが昼休みを1人で過ごした後に彼女たちから気をつかわれた理由は、裏を返せば、彼女たち2人だけだともっと気まずい、ということからかもしれません。 言い換えれば、質問者さまと少し距離を感じてしまうことなどが、いま彼女たちに共通の話題となっているようにも思います。 ひとまず、昼休みよりもリラックスして話のできる、夕食を誘ってみるなど、質問者さまの方から積極的にはたらきかけてもいいかと思います。 また、年齢的に隔たりを感じるのは当たり前のことなので、それを口に出しても彼女たちが悪い思いをすることはあまりないと思います。 たとえば「私は世代が違うから、若い子たちの話題とは合わないかもしれないけれど、もしよかったら一緒に夕食でもどう?」と誘ってみれば、喜んでくれるかもしれません。 気をつかわせずに昼休みを一人で過ごすのではなく、「年上のお姉さん」という感じで積極的に交流するように心がけた方がいいと思います。

回答No.1

集団にいたら、誰でもそのような経験ありますよね。 もちろん私もそうでした。 質問者様はとても人の気遣いができる方だなと思いました。 話が続かないのは、相手のことをあまり知らないからでは? 初対面でも、共通の知り合い、出身地、趣味など何かしら共通点を探しますよね。 見つかれば自然と話しも盛り上がります。 その子たちにおすすめのゲーム、テレビ、遊びなどを聞いて、 実際やってみると、共通の話題で盛り上がれますよ。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 同僚と昼休みを一緒に過ごすのが苦痛です

    現在、派遣社員で働いています。 そこで一緒に働く女性との付き合い方について相談です。 彼女は20代のですが、最近お金が必要らしく掛け持ちを始めました。 昼間は私と同じデスクワークですが夜は夜中まで飲食店で働いています。 週末くらいしか働いていないようですが、 彼女が掛け持ちのバイトをしてきた翌日は 必ずテンションが低いし機嫌も悪いのです。 昼休みも彼女と過ごしていますが会話が弾みません。 彼女がイライラしているのでこちらが気をつかって 話題を振っても一言二言返事が返ってくるくらいです。 でも本人は「全然疲れてない」「平気」と言います。 そう言い聞かせているのだろうと最初は思っていましたが それがあまりにも続くので 最近では一緒に昼休み過ごすのが苦痛です。 掛け持ちをする前は色々話が盛り上がりましたが (私に合わせていてくれただけかもしれませんが) 今じゃ人が話していてもアクビを連発したり スマホを眺めていたりして私は全然楽しくないですし、 食事も美味しくありません。 これなら昼休みは一人で過ごした方がいいと思うのですが、 急に一人で過ごすから、というのも変な感じもします。 変にプライドが高い人なので 疲れているだろうと労わると嫌がるし かといっていつも通り接するとイライラしてる様子だし 放っておこうとすると逆切れのような態度とるし、 もう、どうしたらいいのでしょうか。

  • 職場での昼休みについて

    私は現在事務職の仕事をしているのですが、昼休みが全く楽しくありません。 最初の頃は、一緒の日に入社した同期と2人でランチを食べていて楽しかったんですが、 そのうち後から入社してきた何人かとも一緒に食べるようになりました。 後から入社してきた何人かとはあまり気が合うタイプではなくて、 一緒にいて気を使ったり、話に入れなくて、自分はここにいてもいなくても一緒だなと感じることもありました。 特に仲が悪いわけではなかったんですが、仲がいいというわけでもなく、 いつの間にかそのグループとは一緒に食べなくなりました。 もともと昼休みを集団で過ごしたりするのがめんどくさくて好きではないんですが、 周りがグループで食べている人が多いのに、1人でマイペースに過ごすのはおかしいのかなと悩んでしまいます。 他の人たちが社内のテーブルで食べて楽しそうに話してるのに、 昼休みに社内の席で1人でいると寂しそうだと思われるのも嫌なんで、 外に行ってブラブラして時間つぶしています。 気が合う人と一緒にいるのは楽しいですが、特に気も合わないのに無理してグループでいるのは疲れるんです。 もっと気が合いそうな人が同じ時期に入ってくれたらよかったのにって思ってしまいます‥。 同じ日に入った同期はもう辞めてしまったので社内に何でも話せるような仲のいい人もいなくて、正直寂しいです。 昼休みをもっと有意義に過ごすにはどうしたらいいんでしょうか(>_<) 仕事自体より昼休みが憂うつで、辞めたいとずっと思ってしまいます‥。 こんなことで辞めたいと思うなんて自分でもバカバカしいと思いますが、毎日悩んでしまいます。 こんな人って他にもいるんでしょうか。

  • 会社でのお昼休みについて

    会社でのお昼休みについてです。 私は今の会社に入社して一年弱ですが、職場の方たちはほとんどが年上で 勤続年数が長い人たちばかりです。 キャリアが長く、年代も違うのでなかなか話題についていけなくて困っています。 特に昼休みが苦痛です。 最初の頃はまだ社内の様子がよくわからなかったのか、5人くらいで お昼しても苦痛にはなりませんでした。 だんだん慣れてきたころになると、社内の様子がわかってきたのか 一緒にお昼するのが嫌になってきました。 全然興味のない話、会社の人の悪口、何か面白い話をしてという無茶ブリ・・・ など一緒にお昼するだけで苦痛で、仕事中よりストレスを感じます。 特に会社の人の悪口はほぼ毎日で、耳障りです。 言ってる本人はせっかくの休憩時間でしか言えないことだと思っているかもしれませんが。 なのでここ最近は一人でお昼とっています。 会社から自宅が近いので昼休みは一旦家に帰ってます。(10分ほどの距離です) たまに近くのお店でも食べています。 もともと会社の人との食事や飲み会は苦手な方なので、せめてお昼ぐらいは静かにとりたいです。 1人ランチの方がやはり気楽です。 ただ今はまだよいのですが、私の住んでいるところは冬に雪が降るところなので、冬はどうしようか考えてます。 会社の自分の席で食べたいのですが、私の席は他の人が仲良しの人と一緒に食べているのに使っているため、食べれません。 冬期間頑張って寒い中、雪道の中歩いて戻るか。 それとも会社内で食べるか。 どうすればいいでしょうか。

  • 昼休み

    派遣でCADオペをしています。 会社の昼休みは、派遣の一般事務の方2人と3人で食事しているのですが、その二人は何も悪くないのですが、私自身が談笑して食事をするのが苦痛になってしまっています 。 一人になりたいというか… 私だけが職場の社員との関係が悪く、仕事もしづらい状態で、会社に行くことが苦痛になり表情も雰囲気もおそらく暗くなってしまっています。 それを隠しきれず、暗い雰囲気を昼休みにまで持っていってしまっているような気がしていて自己嫌悪です… これも仕事の一環だと割り切って明るく振る舞って一緒に昼休みを過ごすべきですか? こういうとき、みなさんならどうしますか? 周りに外食できる場所もなく、特別な理由がない限り、セキュリティの関係上会社の外に出ることができません。自席は社員や現場の社員たちがガヤガヤしていて落ち着かず… 居場所がなく苦痛です…

  • 会社で昼食と休憩時間が一番苦痛です。

    題名の通り、会社で何がつらいかって仕事以外の時間なんです。 たびたびここで会社での人間関係の事で相談させていただいているの ですが、もし時間があるなら過去の記事も読んで下さると今どんな状況 なのか把握できると思います。 簡単に言うと、会社には事務所に60代の女性と30代の派遣の方が います。(私は20代前半) 60代の方は無口で真面目だけどちょっとしたことですぐにカッとなり お叱りを受ける…といったことが幾度かありました。 大変気難しく、理解しがたい相手です。 彼女から話しかけられる事は用事以外では皆無です。 入社した頃は昼休みに二人きりでシーンとしていて居づらかったです… 30代の方はすごく気が強い人で、私を下に見てると思います。 私との会話ではほとんど否定ばかり、あんたの考えは甘い、など 自分は私よりも優れているということを露骨に出してきます。 そうでなければ、常にしんどいとかだるいとか疲れたとか暑い、寒い 眠い、痛い、あいつウザイなどなど…愚痴ばかりの人です。 問題はここからなのですが、昼休みは3人で決まった場所で食事を とらないといけないんです。 そのときに30代の方は60代の方にばかり話しかけていて私は 一日中会社では無言なんです。 相手にされていないというか、相手が話をする姿勢ではないんです。 60代の方には明るい表情であれこれ話しかけるのに、ちょっと私が 口を挟むと真顔で「は!?」みたいな態度をされたり、さもなくば 否定的な態度をとられます。 次第に私は昼休み無言になっていって今では一言も声を発しません。 それが悲しいかというと、別にそれほどでもないんです。 なぜかというと、二人は社長の悪口で仲を深めていきました。 強敵を前に一致団結するみたいな感じです。 私は社長とは仕事上関わりがないので、それほど不満もなく、ただ 聞いてるだけでした。 社長の悪口が終わると、ご飯を炊いたとか、保温してたら硬くなったとか、布団を干したとか、家帰って掃除したとか、ここの道が近くていいとか、あっちの道はどこにつながってるとか、あそこの道は混んでるとか、お父さんがあー言ったらお母さんにこう言われていたとか、ほんと、どうでもいいです。 よく続くなーと関心するくらいにどうでも良い話を延々としています。 なので、同年代の会話に入れないという状態よりはだいぶマシで それほど悲しくないんです。 それでも狭い部屋、狭い机ではとても居づらく、昼休みと休憩中が 苦痛で仕方ないんです。 用事もないのに毎日コンビニに言っては暇をつぶし、余計なものを 買ってしまう…という毎日です。 休憩できるところは事務所の人間は一つの部屋だけと決まっています。 入社前の面接のときに自分の机で食べても良いかと聞いたら、お客 さんが来るとみっともないからダメと言われました。 近くに食事ができる場所はありません。 他に食べられそうな部屋もありません。 私と同じ状況なら皆さんはどうしますか? 苦痛でも昼休みずっと彼女達と同じ部屋にいますか? 本を読むなどは訳あってできません。 この30代の女性のせいで会社に行くのもすごく嫌で毎日ストレスが 溜まってばかりなんです。 人が少ない会社なんだからもうちょっと仲良くすればいいのにと 思うのですが。 こういう好き嫌いで態度をあからさまに変える女性って結構います よね。被害にあった方はどんな風にすごしていましたか? アドバイスお願いします。

  • お昼休みの過ごし方について

    お昼休みの過ごし方で迷っています。 今月からパートで事務の仕事を始めたのですが、 お昼の時間が同じ課の人とはズレているため 1人で食べるor他の課のパートさん達に混ざって食べるかのどちらかになります。 実際、他の課のパートさんたちに混ざって2回ほど食べたのですが 会話の内容が主に職場の人間関係の会話だったので 入ったばかりで全然話に入っていけず 一緒に居るのがとても苦痛でした。 私的には他の課のパートさんと食べるくらいなら 1人で食べていたほうが気が楽なのでいいと思っているのですが、 同じ課の人からは 他のパートさんたちと一緒に食べたほうが 仲良くなれるし楽しいと思うよ!って言われます。 確かにコミュニケーションをとるのは大事だと思うのですが 特に仕事の関わりもないし、友達を作りたいとも思っていません。 こういう場合みなさんならどうしますか? 1人で食べないでこのまま他のパートさんと食べるべきでしょうか? くだらない質問で申し訳ないのですがすごく悩んでいます。 アドバイス宜しくお願いします!

  • 職場の昼休みが辛い

    新卒で事務職に就職してもうすぐ一年経つのですが、昼休みに皆で過ごすことが初日からずっと苦痛で悩んでいます。 事務は社員・パート合わせて17人なのですが、毎日2~3グループに分かれて交替で一緒に食事をしています(電話が鳴るため全員同時には休めません) 一緒に食べるメンバー(学生でいう給食班みたいなの)が事前に決まっているのですが、学生じゃないのだから昼休みくらい好きにさせてよって思ってしまいます。 仕事で凄く気を遣いっぱなしで疲れているのに昼休みまで一緒にいたら気が休まらないし顔も見たくないです… むしろ仕事より昼休みの方が疲れる気がします。 昼休みなのに仕事の話をされたりするし愚痴とかも多く本当に嫌になります。 裏では愚痴ったりしているくせに一緒にいる意味がわからないです。 毎日一緒にいると話題もなくなるし気まずい空気になることも多々あります。 職場の人とは職場だけの関係でいたいのでプライベートのことも話したくありませんし… 私はもともと口下手で話すのも苦手なので初めから自分からは喋りませんが、人の話を聞いて反応したり愛想笑いするのも面倒です。 毎日昼休みに皆でお茶やコーヒーを入れて飲むのですが、それも凄く気疲れします(誰がお茶入れるかとかお茶の濃さとか) しかも飲みたくて飲んでいる訳じゃないのに自腹で詰め替え用のお茶やコーヒーを全員買わされます。 人のバッグを食堂に運んだりするのですがそれも凄く面倒だし… 異常なほど集団行動が多くて鬱陶しいです。 元から人とベタベタするのがあまり好きじゃないので余計そう思います。 一緒に食事するのがたまにだったらまだ仕方ないと思えそうですが、1時間も一緒にいるのが毎日続くと本当時間の無駄に思えてきます。 これを24日続けたらこれだけで丸一日無駄にしていることになるし… 本当は用事を済ませたり好きな音楽を聴いたり雑誌を読んだり自分の好きなことをして過ごしたいです(本当はこれやりたいのにって常に思ってます) 自分の好きなことをして過ごせばリフレッシュできるし午後の仕事も頑張れると思います。 ただでさえ拘束時間が長いのだから昼休みくらい好きにさせて欲しいです。 昼休みはトイレにすら行きづらい空気で外出する人や自分の好きなことをして過ごしている人は一人もいません。 むしろトイレも昼休み以外の時間に済ませる人ばかりです。 皆で食事をするのが暗黙の了解といった感じで、自分勝手な行動をすれば「協調性のない自分勝手な奴」とか「捻くれ者」とか思われると思います。 これからずっとこんなのが続くと思うとストレスで頭がおかしくなってしまいそうです。 仕事自体も気に入っている訳ではありませんが、この昼休みさえなければ続けられそうな感じです。 でも、この昼休みの習慣はもう変えられそうにないです。 このような職場をどう思いますか? これが原因で辞めたいと思い始めているのですが、やはりこれが嫌なら辞めるしかないですか? これが今一番の悩み事でストレスです。

  • 昼休みについて

    こんにちわ! 気持ちの切り替えしがうまくできず、 ぜひアドバイスください。 私は昼休みは、グループにはいらず、(営業所に女の子は5人しかいません。) 勉強しながらご飯を食べているので、 一人、別の部屋で食べています。 もちろん、お局の許可がいるということで 別の部屋で食べる許可も、お局にとっています。(おかしい話ですが。) その役員がきてから2年がたちますが、 1年は文句ひとつ何も言われず過ごしていました。 しかし、役員からもともと嫌われるているのはわかっていましたが、 先日、「お前はグループから浮いている!お昼は女の子達と一緒に食べろ!外で食べるのも禁止!」と言われました。 意味がわかりません。 そんなことで役員がたかが一社員の昼休みを拘束する権限があるのでしょうか。部長が「昼休みを拘束する規則はないし、昼休みくらい自由にさせてくれ」と進言してくれましたが、 「俺が法律だ!」と言い切られたそうです。 それに「女は黙ってにこにこ笑いながら仕事をしていればいいんだ、 アイツをやとったのは誰だ!?きちんと教育しろ!」と、私が目の前にいるのに、聞こえるように部長に文句を言ってました。 一部上場してる大手の企業ですが、 これはパワハラ??とショックでした。 私は、仕事をぽんぽんとハキハキやるタイプです。 どちらかというと派手です。 もともと顔が派手顔なので仕方ありません。 他の女性はみんなおっとりしたタイプで、 どちらかというと 地味です。 役員の好きなタイプはそういう人間です。 役員の言うことなら従わなきゃとは思うのですが、 たくさん泣きましたが、 気持ちの区切りというか切り返しができません。 どう考えをもっていけばいいのでしょうか。 数年の我慢とわりきっていた方がいいのでしょうか。。。 どうなるかわかりませんが、 役員は長いこといるのかな?と希望をもっているのですが。。

  • お昼休み

    正社員として、仕事を始めました。 お昼休みなんですが、会社から自分の家が五分ぐらいにあります。 会社入って、3日目です。 今日、初めて事務所のことお昼を食べたのですが、ぎこちなくソワソワしてしまい、話してもしどろもどろで・・・ 食べた後、事務員の二人の女の子と私だったのですが、その二人が出て行き私一人になって・・・その後違う場所で、ゲラゲラ話していました。 私すごく悪いほうに考えちゃうほうなんですが、キモイとか言われてるんじゃないとか・・・考えちゃいます。 そんな風に考えてしまうなら、家に帰ったほうがいいのでしょうか? それとも、その人たちの仲良くなるために、一緒に食べたほうがいいのでしょうか??

  • お昼休みについて。

    私は男:21人 女:1人の職場で働く女です。 私以外全員営業で、私は別室で一人事務作業をしています。 問題は支店長の事です。支店長の席は営業の部屋にひとつ、私のすぐ前にひとつあります。 今まで支店長は仕事中もお昼休みも、ほとんどの時間営業の部屋におりました。ただ、本人はあまりする事がないらしく、ネットをずっと見ていたり(ゲームや漫画)ひどい時は思いっきり寝ていたり。そんな姿を営業員が見て、支店長にモノ申したのです。そんな姿を見せられてはやる気をなくすと。そして支店長がとった行動は、パソコンを持って私の前にやってきたのです。やってる事は前と一緒。一日中ネット、昼寝です。さらに昼休みもそこでお昼を食べるようになりました。 私は弁当持参で自席で食べているのですが、昼休みくらいは息抜きしたいのです。そこで外に出ようと思うのですが、急に外にでかけたりするのは、やはり感じ悪いでしょうか?仕事中の態度にも正直うんざりですが、昼休みまでとなるとちょっと我慢が。。。 みなさんのご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう