• 締切済み

心臓カテーテルについて

78歳の母親が心臓カテーテル病名=大動脈弁狭窄症(TABI)生体弁置換術の手術をします。 現在所有している健康保険証内容は1=後期高齢者保険証                  2=特定医療費(指定難病)受給者証(多発性筋炎)                 3=身体障害者手帳2級に更新して連絡まちです。                  上記の内容での手術費用はどのくらいかかるのでしょうか? お忙しいところ回答のほど宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

病院にソーシャルワーカーさんがいませんか? 聞いていただくと教えてくれると思います

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

特定医療費受給者証は、その病気でなければ、 助成の対象になりません。 身体障害者手帳2級は、住民税を負担しているか、いないか、 ということがポイントですが、 お住まいの自治体によって、異なりますので、 自治体に問い合わせてください。 たぶん、住民税非課税ならば、医療費は不要です。 住民税課税ならば、後期高齢者の上限が適用となると思います。 http://www.k-cycle.com/2009/06/post-8.html

yiyoshitarou
質問者

お礼

早急の回答有難う御座いました。 サイト確認します。

関連するQ&A

  • 高齢者のカテーテル手術時の全身麻酔について

    78歳の母のカテーテル手術をするのですが、現在腰が曲がっております 本人は全身麻酔を希望しているのですが、高齢者のカテーテル手術では全身麻酔は可能ですか? 病状は大動脈弁狭窄症です。 病状は医師より重症とのことです  手術方法=大動脈弁カテーテル手術(TABI)で行います。 3月初旬に手術予定です お忙しい中、回答のほどお願い致します。

  • 心臓手術所要時間

    70歳男で大動脈弁狭窄と僧帽弁狭窄ため両方の弁の同時生体弁置換手術行った場合所要時間はどれくらいでしょうか?

  • 心臓弁膜症について

    私は生まれつき心臓が悪く、6歳のと大動脈弁下狭窄症の手術をしました。 現在23歳なのですが、症状が悪化し手術をすることになりました。 病名は「大動脈弁閉鎖不全」「大動脈弁下狭窄症」と診断されました。 医師が説明してくれた手術方法は生体弁を入れる方法だけでした。生体弁を入れても、毎日アスピリンという薬を飲まなくてはいけないと言われました。 何か別の手術方法があれば教えてください。 もう一つ、やはりセカンドオピニオンを受けたほうが良いのでしょうか?父は「6歳のとき手術をしてくれた先生だから大丈夫だ」とかいうのですが、私は手術を説明してくれた医師に不信感がいっぱいです。説明もあまりにも簡単だったし・・・

  • 心臓カテーテル検査について

    73歳の母が心臓カテーテル検査を受ける予定です。 病名は大動脈弁狭窄症です。 また糖尿病もあり入院してからは病院食のみの為落ち着いていますが 入院時は220を超えていたので主治医から「こんな数値では手術はしないと いわれてもしかたない」と言われました。 20年以上糖尿病を患っているため血管ももろいだろうというお話を聞き カテーテル検査に耐えられるのか心配です。 検査中または後に命にかかわるような危険を覚悟しないといけないのでしょうか。 とにかく今は無症状なのでこの先必ず心臓の症状が出るといわれても 検査や手術で命にかかわることにならないか不安でいっぱいです。 どなたか助けてください。

  • 心臓カテーテル治療について

    高齢者の母が大動脈弁狭窄症のカテーテル治療をするのですが、 カテーテル治療の時は、全身麻酔ですか? 局部麻酔ですか? お分かりの方、教えてもらえると大変助かります。 宜しくお願いします。

  • 高齢者リハビリについて

    78歳の母親が心臓カテーテルバルーン治療をしました 病名=大動脈弁狭窄症です 1回目カテーテルバルーン治療をしました 3か月後位に大動脈弁カテーテル治療(TABI)を予定しています 1回目のカテーテルバルーン治療後のデイサービスセンターでのリハビリはどのような リハビリをすれば良いでしょうか? 注意点などがありましたら教えてもらえると大変助かります。 お忙しいところ回答宜しくお願いします。

  • 大動脈弁狭窄カテーテル手術

    大動脈弁狭窄症カテーテル手術( tavi )78歳になる母親の手術をするのですが、 手術の入院期間・上記内容の手術費用がお分かりになる方。 回答してもらえると大変助かります。 大動脈弁狭窄症カテーテル治療( TAVI)をされた方など、 どの位回復する等の、感想をしてもらえると有難いです。 回答のほど宜しくお願い致します。 現在の症状=血圧が低い        呼吸が苦しい時がある       倦怠感       食欲がなくなる       食事中に眠気がくるなどの症状があります。 が

  • 心臓カテーテルバルーン手術費について

    78歳の高齢者です。 現在心臓カテーテルバルーン治療を行いました。 現在多発性筋炎の病気があり、特定医療費(指定難病)受給者証の認定はしてあります。 担当医師は上記の病気との関係性は認めています。 特定医療費(指定難病)受給者証を利用するメリットはどのようなものでしょうか? 後期高齢者医療費被保険者証をnetで調べると、入院=一般 44000円 外来=12000円と記載されています。 上記の入院と外来の内容の意味が分かりません。 お忙しいところしませんが回答のほど宜しくお願いします。

  • 心臓弁膜症の弁置換手術(2)

    70歳・男性です。3カ月前に連合弁膜症の為二箇所の生体弁置換手術しました。 主治医に聞きそびれてしまいましたので質問します(笑) 現在の体調は異常症状まったくなく良好です。 手術内容 ・大動脈弁置換 ・僧帽弁置換 ・大動脈弁下の心筋部分削除 ---------------------------------- 質問: 1 弁置換後心臓切開したところの縫合部分から出血しないのでしょうか? 2 手術所要時間は下記の通りでしたが標準的な時間ですか?  ・Ao clamp 2時間30分  ・ECC 3時間  ・ope 4時間10分

  • 心臓カテーテル検査でAS(大動脈弁狭窄症)の患者の検査

    心臓カテーテル検査でAS(大動脈弁狭窄症)の患者の検査 心臓カテーテル検査室で働いています(医師ではありません) ちなみにカテ室1年目です。 AS患者の大動脈圧を記録するときに、大動脈にカテーテルを置いた時にカテが動いて大動脈圧が上手く記録できなかったりするようですが、なぜでしょうか? 狭窄による大動脈付近の圧増加、血流の速度が速いとかが関係するのでしょうか? その他にAS患者の時に気をつけて見なくてはいけないものってありますか? 詳しい方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう