• 締切済み

※至急※ 広告制作のマージンの支払いについて

現在、フリーランスでグラフィックデザイナーをしています。 先日ある会社から直接チラシの制作の依頼がありました。 その会社はCM等の制作もしており、そのCMを作っている映像制作会社に広告制作料等の支払いを全て代行してもらっているようです。 今回の私の制作料もその制作会社さんへ請求書を提出したのですが、発注元から請求書を各施設ごとに振り分けるよう依頼があったようで、その手間賃をマージンとして10%貰えないかと相談されました。(どうやら料金の立替え期間が長いようです。) ご相談したいのは、この場合、私に支払い義務があるのかどうかです。 ちなみに今後も定期的にお仕事をいただく予定です。 電話で聞くのが良いと思うのですが、電話がとても苦手で話したい内容をうまく伝えるのが下手でして、こちらでご相談させていただきました。 色々と無知で大変恐縮ですがよろしくお願い致します。

noname#218305
noname#218305

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

口約束が一番いけないので、 確認のためにも、契約内容の変更部分として書面をFAXか郵送でもらう、 というお願いの書状をFAXか郵送で送るのが一番良いと思います。電話のかわりに。

関連するQ&A

  • 広告の制作費について

    フリーランスでグラフィックデザイナーをしています。 ある大手企業からヨーロッパで販売する健康食品の新しいビジュアル制作の見積り依頼を受け、相場の金額についてのご相談です。 コンセプトとコピーはすでに決まっており、デザインビジュアルのみを考えるという形です。それが採用されれば、雑誌広告やリーフレット・WEBなどに展開されます。今回はビジュアル提案のみの見積りです。 ちなみにその企業からは、簡単な雑誌広告の修正などの仕事を毎月もらっています。 修正費なども含めて、どれ位が相場の金額でしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします

  • 新聞広告制作の相場について

    生々しいお金の話で申し訳ありません。 今までチラシとか、ページものの版下制作しかやったことがなかったのですが、 今度新聞のモノクロ全面広告の版下制作依頼を受けました。 でも制作料の相場が分からなくて、いくら請求すれば良いか困っています。 みなさんならどうですか? 制作物の内容は、大まかなフォーマット(デザイン)はあらかじめ決まっていて、 そこに商品がゴチャゴチャとたくさん並んだ通信販売の広告です。 作業的には文章と画像を入れ替えるだけです。 この業界、相場はあってないようなものだとよく言われるのですが、 あまりにも見当がつかないものでご相談させていただいています。 新聞は、1段いくらだということは聞いたことがあるのですが。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。

  • 広告制作会社から外輪と内輪を教えてと言われました。

    広告代理店で働いているのですが、4c×2のチラシを制作会社に依頼したところ、外輪と内輪を教えて下さい。と言われました。 率直に外輪、内輪って何ですか? 外輪って紙サイズのことで、内輪って印字面のことでしょうか? 辞書とか見たのですが載ってなくて、教えてgooに質問してみました。 どなたかお分かりになる方いらっしゃれば回答お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 制作物の著作権(ウェブサイト、CGI)

    今まで上司の話を鵜呑みにしていたのですが、ちょっと確認したいのでお尋ねします。 制作会社勤務ですが、上司によるとウェブサイト、ウェブサイトで使用しているプログラム(CGI)、チラシなどの印刷物、業務プログラム(システム系プログラム)...などなど、クライアントからの依頼で制作を請け負った制作物に関する著作権は制作側にあると。 デザインやらプログラムを発注者が無断で2次利用することはできないと聞かされてきました。 最近、うちが作ったものを2次利用して同じようなサイトやキャンペーン用の一時的なサイト作成を他社に振られたりしてもめることが有ります。 発注者側は制作物は自分のものなので、どう利用しようと自由だと主張します。 このサイトの過去ログなどを調べてみると、上司の主張とは違い、明示的に契約を交わしてない限り、成果物は発注者側のものとされるようです。 でも、CGIプログラムなんかはあくまで収めたデータファイル等が成果物であって、コピーして2次利用するのは適用範囲を越えているような気がします。 2次利用を禁止するような契約を交わしてない以上、発注者の行為は認められるのでしょうか?

  • デザインの個人制作時に使用するヒアリングシート

    バナーやチラシといったデザインを 個人で制作されている方(フリーランスで活動されている方)にお聞きしたいことがあります。 基本的なことがわからず申し訳ありません。 個人で依頼を受けているフリーランスの方々の受注後の流れを拝見していますと、 クライアント様にヒアリングシートを送って、そちらのシートを元に制作されてる方が多いので、そこでお聞きしたいのが、 1、ヒアリングシートはエクセルで作成しているのか 2、もしエクセルで作成してたとして、クライアント様がエクセルを持っていない環境であれば、ヒアリングはどのように行っているのか よろしくお願い致します。

  • 制作実績への掲載の可否について

    はじめまして、最近独立しフリーランスでWEBデザイナーをしております。 フリーランスとして個人名義での制作実績をWEB上にまとめたいと思っておりますが、過去の会社在籍時の制作物や、個人でも代理店を通した制作物についての掲載の可否についてアドバイスお願いします。 ・会社在籍時に制作全般を担当したサイト ・代理店や知人を通して顧客とは間接的に制作したサイト が多くあり、できるだけ掲載したいと思っています。 在籍していた会社や、代理店にそれぞれ問い合わせて掲載の可否を確認するつもりですが、一般的に常識的なルールなどはあるのでしょうか? また、その実績をWEBサイトに公開することと、個人的なメールなどで個別に紹介することはどのような違いがあるのでしょうか? ご意見ありましたら、お願い致します。

  • WEB制作会社に欲しいサービス

    今、WEBデザイナーを目指して勉強中の者です。 WEB制作会社にホームページの制作を依頼する方がどのような事を望んでいるのか知りたいので、質問させて下さい。 個人・法人問わず、あなたが商用サイトの制作をWEB制作会社に依頼する時、ホームページ制作会社にあったらいいと思う。または、以前利用したサービスの○○○なところが良かった等、どのようなものがありますか? アフターケアやサポート等、料金以外の事でも構いません。 意見を聞かせてください。 お願いします。

  • Webデザイン制作会社/デザイナーの進路

    こんばんは。当ジャンルに関しては全く無知なため、是非教えて頂きたいことがございます。素人的な質問ですが、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m (1)Webデザイン制作会社と選ぶ基準 ベンチャー系といわれる会社を拝見すると、たいていWeb制作代行会社のような気がし、依頼者も会社だけでなく、バンド/私個人他という場合も多い・・・と素人的視点から見るとこのように映る今日この頃。 ここで質問させて頂きたいのは、まず、依頼者はどのように情報収集して無数にあるWebデザイン制作会社から当該会社に依頼を行なうのか(ex.情報源,選ぶ基準)ということです。会社/人によってその理由は当然各々異なるでしょうが、とりあえず主流となっているもの/要素等(ex.口コミ)を教えて下さいm(_ _)m また、Webデザイン制作会社が乱立(というのは言い過ぎでしょうか?)する昨今、制作会社側は他会社とどこで差をつけようと試みているのでしょうか? 会社によってデザインの趣向が全く異なるのでしょうか? (2)Webデザイナーの進路先 専門学校で学ぶのが主流なように思うのですが、専門学校を卒業した後は主にどのような場所に就職するのでしょうか?

  • 広告デザインからCMプランナー

    いつもこちらでアドバイス頂いております。 私は広告制作会社に入って1年ちょっと働いております。 美大卒業後、チラシなどを作る3人の弱小企業に2年ほどつとめ、 今のプロダクションに入ることができました。 グラフィックデザインは好きですが、 どちらかというと昔からアニメーションが大好きでした。 それでもなぜか大学では映像の道には進まなかったのですが、 そちらの道を歩んでみたいという気持ちも出て来ました。。。 というのも、たまに今の会社でCMの企画やコンペの依頼が 極マレにあるのですが、絵コンテを描いて、ストーリーのように 話をまとめるのが楽しいですし、一枚絵で考える広告デザインよりも 幅が広いので可能性も大きく考えていて楽しいのです。 また、その案に対して褒めてもらえることもあり、 「映像との相性が良いのかもしれないね。」と言われたりもしました。 かといって私ももう28歳と若くないので このまま広告デザインの道で頑張るか、それとも大きく方向転換して 映像の道に行くか悩んでいます。 今の世界も決して嫌いではありません。ただ、映像の方がより好きではあります。 例えばですが、広告デザイナーから、CMプランナーに なるためには、映像の専門学校など行かないとなれないのでしょうか? ソフトはIllustrator、Photoshopしかできませんが、 新たなソフトの習得は必須ですし、独学ではなかなか限界もあるのではと 思っています。 質問の要点をまとめますと、 ●広告デザイナーからCMプランナーへの方向転換の方法。 専門学校の他どういう道があるのか。 ●この年齢で、専門学校に行ったとしても就職ができるのか。 先を考えたら、今のまま頑張るべきなのか。 ●映像制作(CMやアニメーションなど)に関わっている方、 仕事はやはり広告デザイナーとは大きく異なるものなのでしょうか。 その他、実体験など興味がすごくあるので アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 違法コピーしたソフトを使って制作したものを購入すると犯罪になりますか?

    こんにちは! 例えば ・私が「HP制作」を依頼した。    ↓ ・HP制作会社が、違法コピーや海賊版のソフトを使って作成した。    ↓ ・私はそれを知らずに制作してもらい、お金を支払った。 例えば ・「チラシ制作」を依頼した    ↓ ・印刷会社が違法コピーや海賊版のソフトを使用し制作した。    ↓ ・それを私は購入した。 これらのケースは犯罪になるのでしょうか? (できればどのような法律のどの条項に記載されているか教えて下さい!!できればです!)お願いします!!

専門家に質問してみよう