• ベストアンサー

無重力の宇宙空間で動く

機械的な推進力や支えになるものがない場合、人力のクロールや平泳ぎなどでも進めるのでしょうか?

noname#218110
noname#218110
  • 科学
  • 回答数6
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

水泳の動きは水に対しての動作になるため推進力として働きますが、宇宙空間で空気等原子や分子も殆ど無いような状態では意味がないでしょう。

noname#218110
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.6

「作用反作用の法則」について調べてみる事をお勧めします。 クロールにせよ平泳ぎにせよ、主に手や足で「水を後ろに押しやって」、その反作用で前に進む運動量を得ています。外輪船やオールなどの船も同じ。重さのある水を移動させ、その反作用(反動)で前進力を得ます。質量と速度の積が運動量。単位は[kg⋅m/s]です。 重さ50kgの物体が1kgの水を速度1m/sで後ろに押しやると、その反作用で2cm(1/50m)前に進めるだけの運動量が得られます。 航空機のジェットエンジンやロケットも似たようなもので、発生した噴射ガスを高速で一方向に吹き出して、その反作用で進みます。 質量と速度の積が運動量なのですが、水と違って空気は質量が小さい(軽い)ので、速度を早くしないと得られる運動量が僅かなものになります。ロケットの場合、噴射速度は音速を優に超える速さです。 無重力の宇宙空間でも、作用反作用の法則は適用されます。 宇宙ステーション内など、空気の場所に浮かんだ状態でクロールや平泳ぎのように手足を動かしたとして、一体どれだけの空気をどれだけの速さで押しやることができるでしょうか。 数グラムの空気を数m/sの速さで押しやったとして、得られる運動量は非常に少ないため、 空気の抵抗に打ち勝って前に進むだけの推進力を得るのはかなり難しい。ウチワでも手に持って羽ばたいた方がまだマシですね。 なお、空気もない宇宙空間の場合はいくら手足を動かそうとも押しやるものが無いので、その反作用による推進力は得られません。 ちなみに、無重力環境下で動く場合、例えば体の正面で右手を上から下に下したら、その反動で体の方は仰向けに回転を始めることになります。クロールのような左右非対称の動きをすると、スピン回転状態に陥るでしょうね。酔いそう・・・。

noname#218110
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

宇宙ステーションの室内であれば、空気がありますからそういうことも可能でしょうが、宇宙空間といったら真空です。 泳げるわけないじゃないですか。 宇宙飛行士を見ればわかりますけど、キックして移動し、手でどこかにつかまって止めています。 これは運動の第一法則「慣性の法則」を使っているだけです。

noname#218110
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

無重力と言うことなら進めます、宇宙船の船内などがそれで、地球と同じ大気な訳ですから重力が無いと言うだけで、抵抗はあるので進めます。 真空の場合は重力があっても、抵抗となる物が無いので進みません。 宇宙空間は、無重力で真空なので、真空であるがゆえに進みません。

noname#218110
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.3

進むという意味ではありませんが、動きます。体を動かすと重心が移動するためです。クロールとかだとおそらく前には進まず回転します。思う方向に進むためには、その方向に作用反作用となるような運動が必要で、質量のあるものを手にしていて、それを軽くたたけばその反対方向に進みます。

noname#218110
質問者

お礼

ありがとうございました

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

進めません。

noname#218110
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 回転体による宇宙空間での移動

    地球上の自転車のように宇宙空間でも装置と人力だけで移動できる方法があれば知りたいです。 個人的に調べたのですが知識があまり無いのでよくわからなかったのですが、回転体(フライホイールなど)は宇宙空間(宇宙ステーションの船外など)で推進力になりうるでしょうか?いまはできなくても将来的には可能なのでしょうか? もしくは、理論上可能な他の推力はありますか? この分野はあまり得意ではないのでできれば分かりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 25mしか泳げない。

    ひさしぶりに泳いだら25mしか泳げませんでした、もとも泳ぎは得意じゃないですが、25mでハァーハァー言ってしまいます。クロール、平泳ぎともにです。せめて100mぐらいは泳ぎたいのですが、クロール、平泳ぎのコツを教えてください。クロールは15mを過ぎるとだんだん苦しくなります。平泳ぎは足の動かし方がイマイチわかりません。よろしくお願いします。

  • 水泳の疲れは何処から来るのか

      水泳は疲れます。 また平泳ぎはそれほど疲れないのに、クロールが疲れるのは何故なのか考えてみました。 クロールで泳いだときの疲れの発生源として、 1.足(キック) 2.腕(ストローク) 3.呼吸 の3つを考えてみました。 泳いでいる最中は呼吸が苦しいので呼吸が疲労の原因なのかと考えたりしますが、足(キック)からくるものがメインではないかと考えたりもします。 自分でもよくは分かりません。 腕(ストローク)ではないような気がします。 しかしクロールの推進力の8割は腕(ストローク)が生み出すと言われているので、足(キック)からくる疲労がメインと考えるのはこの点で腑に落ちません。 皆さんの考えを聞かせて下さい。  

  • 平泳ぎ、クロールメリットデメリットは?

    40歳すぎの中年男性です。 最近健康の為にスポーツクラブで水泳をはじめました。20代の頃やはりスポーツクラブに通っていてその頃は平泳ぎしかやっていませんでした。 長距離を泳ぐ事を目指しているのですが、平泳ぎだとずっと泳いでられるのですが、クロールはキックがダメでゆったり泳いでいるとかなり時間がかかってしまいます。今はバタ足の練習と20分間位平泳ぎで泳いでいます。平泳ぎはまだまだ泳げる感じです。本当はクロールでゆっくり長く泳ぎたいのですが、平泳ぎとの比較をすると向き不向きがあるのでは?と思っています。でこれから先平泳ぎ一本でいくか、それともクロールを基礎の基礎から練習するか悩んでいます。平泳ぎ、クロールそれぞれ体にとっての効果と言ううかメリット、デメリットがあれば教えていただきたいと思い投稿しました。

  • 水泳のための筋トレ

    クロールと平泳ぎをすると、どうしても腕が疲れてしまい(痛くなる)速く泳げません。 なので、泳いでも疲れないようにするための筋トレを教えてください。(自宅でできるの) クロール、平泳ぎどちらでもいいです。(できれば両方・・・) (足のほうの筋トレもできれば・・・・・)

  • 肩こりに効く泳ぎ方は?

    肩こりに効くのは クロールと平泳ぎ、どちらですか? どちらも効果ありますか? 最近水泳を始めました。 泳げるのはクロールと平泳ぎです。 頑張れば背泳ぎも多少です。 肩こりを改善したいのですが どの泳ぎ方がいいのでしょうか?

  • どうやったら頭を出したまま平泳ぎができるの?

    通常の平泳ぎやクロールだとずっと泳いでいることができるんですが、頭を出して平泳ぎをすると15メートル位でしんどくなり体が沈んでしまいます。 どうしたら頭を出したまま平泳ぎを長く泳ぐことができるんでしょうか?

  • クロールの息継ぎのタイミング

    最近水泳をやり始めたのですが、もともとあまり泳ぎがうまくない上にここ何年か全く泳いでなかったので、泳ぎが下手になってしまっていました。以前はクロールは結構できて、平泳ぎができなかったのに、なぜか平泳ぎはできるようになっており、クロールはできなくなっていました。クロールは息継ぎのタイミングがつかめず苦しくなってしまうのです。空気を吸いすぎているようです。手で水をかいて何度目で顔をあげればいいかつかめず、難しいです。どなたかクロールのこつを知っている方がいらっしゃればお教え下さい。

  • クロールと平泳ぎどっちがいいのでしょうか?

    健康のため定期的にプールで泳いでいます。 水泳は全身運動だから良いなどと聞きますが、クロールと平泳ぎ、どちらで泳いだほうがいいのでしょうか? クロールは25m泳いだだけで苦しいですが、平泳ぎだといくらでも泳げてしまいます。平泳ぎのほうが体の負担というよりは息継ぎが楽なんです。この楽という点が運動としては駄目なんじゃないかとちょっと気になりました。周りはみんなクロールで泳いでいますし。 よろしくお願いします。

  • 水泳の泳ぎ方について(ダイエット)

     ダイエット目的で水泳をしています。  いつも下記のような泳ぎ方をしています。  「平泳ぎで100m泳ぐ」→「クロールで100m泳ぐ」を繰り返し、2000m泳ぐ。  2000m泳ぐのにかかる時間は、ほぼノンストップで約1時間かかります。  クロールが苦手で、平泳ぎとクロールの泳ぐスピードは同じくらいだと思います。  (なので、平泳ぎ30分。クロール30分くらいで泳いでいるのかなと思います。)  安静時の脈拍は60を少し下回るくらいです。(約58拍/分)  はっきりいって泳ぐスピードは早くないのですが、もっと頑張ってスピードを上げて 泳いだほうが良いのでしょうか?  泳いでいる最中の脈拍は計ったことがないのですが、やはり最大心拍数の6~70 %を目標にして泳ぐのが良いのでしょうか?