• 締切済み

待機児童の原因は

保育園は足りてるけど 保育士が足りないのが原因でしょうか?

みんなの回答

noname#218084
noname#218084
回答No.3

一番の要因は子供達の騒ぐ声など騒音問題で近隣住民から反対され、建設を断念せざるをえない状況というのがあります。 一度建ててしまえば何十年と運営していくわけですから、近隣住民の理解なくして保育園などは建てられないわけですな。 ちなみに当方は田舎暮らしですが、待機児童の話しは全く入ってきません。田舎に暮らす人々は比較的寛容な姿勢を見せます。 この辺は都会と田舎の大きな違いですな。

回答No.2

それだけが原因ではないように思いますね。

回答No.1

働きたくて預けたいお母さんの生活圏内には保育所が足りないということですね。

関連するQ&A

  • 待機児童について

    待機児童が多くて保育園が不足していると、ニュースで流れていますが、単に保育園を増やせばいいことではないでしょうか?無知な質問かもしれませんがm(__)m

  • 待機児童は何故減らないか?

    待機児童は1万5千人居ると言われています。 全国に保育所のキャパシティーは12万人と言われており、新しい保育所ができる度に新しい需要が生まれ待機児童は新規保育所開設で補え切れていないというのが現状のようです。 今までは株式会社が参入できなかったのができるようになったり、改善の道は広がっているのですがまだまだのようです。 保育所が監視されていないと担保されないと言うことからこれまでは行政が護送船団方式で指揮を執ってきたこと自体は悪では無いと思うのですが、監視が行き届かないことから対応が遅れているというのも現実かと思います。 以上をふまえて待機児童は何故減らないか、皆さんのご回答をお願いします。

  • 待機児童について。

    待機児童について。 私の暮らしている、千葉県習志野市は待機児童がワーストです。もうすぐ2歳になるのですが、共働きの育児休暇をとっている方が優先されてしまい、私は子供を保育園に預けないと働くことができず、現在も生活が厳しい状況なのに、アルバイトをしないと、生活をしていくことが、できなくなります。共働きの裕福な家庭が、保育園に入りることを優先されるのは納得がいきません。保育園に預けられない為に働くことができず、生活ができない家庭は、どうすれば良いのでしょうか。

  • 待機児童になってしまいました。

    二歳の息子がいます。経済的な理由で4月から働く事になっていましたが 待機児童になってしまいました。今のところは託児所で週3午前中で慣らし保育をさせています。4月からは1日預けて仕事に行く予定ですが 週5で預けると7~8万円かかるため 週3の5万円で精一杯です。実家が近いため親に見てもらわないと行けませんが 何せ高齢で1日預けると 親が倒れる事が目に見えています。(やんちゃすぎて)保育園の候補を広げ 4月からのパートと内職の就業証明を出しています。主人が出張中で 緊急時のお迎えを実家の親にお願いしなくては行けなく 新しい仕事で途中抜けることも難しい状況です。 区役所には何回か出向き 話をしていますが 空きがないとの事です。質問ですが 何か少しでも保育園に入れるようにしていく方法はありますか?諦めるしかないとは思っていますが 区役所に何回か通う 保育園に直接お願いする…など 何か出来ることがあれば 経験者さんが見えれば教えて頂きたいです。

  • 保育園の待機児童が多い理由

    保育園の待機児童が多い理由は、 働くお母さんの数が多いからなのでしょうか? それとも保育園の数が少ないのでしょうか? 何が原因で待機児童が多いのですか?

  • 待機児童

    保育園(三歳未満)の待機児童はきくけど幼稚園(三歳以上)で待機児童っているの?

  • 待機児童について

    世の中少子高齢化が進んでおり子供の数が少なくなってきているのに、なぜ都市部の保育園・幼稚園では待機児童が存在してしまうのでしょうか?

  • 待機児童について

    待機児童について、皆さんのご意見をお聞かせください。 ・待機児童について、どう思われますか。 ・現状、どのように感じていますか。 ・国や市はどのような事をすべきですか。(または、どのようなことをしてほしいですか。) ・保育人材はどうすれば増えますか。 ・子育て支援員制度について、どう思われますか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 待機児童の問題とは

    保育園の数はあるが 保育士が足りないのでしょうか?

  • 待機児童になるには

    不謹慎な質問で大変申し訳ありません。 1歳3ヶ月の子供をもつ都内在住女性です。 現在正社員で育休中です。今年の4月度の保育所入所は待機となり育休延長中です。 先月より主人の勤務地が変更となり、転居は伴わないもの の勤務時間帯が変わったため、共働き困難と考え、私が会社に退職したい旨伝えました。 その際、復帰できなかったため頂い ていた給付金等は返還しますというこ とで話が進んでいました。 ところが、先日部署内のトップより呼び出しがあり、会社に行くと退職は受け付けれないという事でした。 私が辞めようが辞めまいが人事的には何の問題もないが、復帰せずに辞めるのは周りの者に悪影響である。返金のシステムはないため、返すと言われても無理。 辞めたいのであれば、とりあえず形だけでも復帰して1、2カ月で体調 不良で辞めるか、保育所待機につき やむなしということで辞めるかどちらかでないと、後々ややこしい。 との事でした。 主人も一緒に会社に謝罪に来いと言われてしまい困っています。 会社の言うとおり、待機児童につきやむなしという退職理由にしようと、保育所の来年4月度の申し込もうと思いますが、両親共に正社員につき優先順位は高いと思われます 。必要な人が入所すべきだと思いますが、自分は入所不可でも構わない と伝えるべきでしょうか? それとももう一度会社に退職の旨伝えるべきでしょうか? 不謹慎な質問すいません、非常に困っています。