• 締切済み

インフルエンザ脳症

ご意見お願いします。 1ヶ月ほど前に長女がインフルエンザ脳症になり、現在、後遺症があります。 発症前からの経過は、 次女 発熱→受診→インフルエンザ検査 陽性 3日後 長女 発熱→受診→インフルエンザ検査 陰性→風邪薬を処方 服用 翌日 朝から39.4℃→再度受診→インフルエンザ 陽性→タミフル処方後、一回服用→20分後意識障害のち痙攣→救急車呼ぶ→70分車内で痙攣続く→入院 何となく気になり、風邪薬といって処方された薬を確認。 ジクロフェナクが処方されていました。 脳症の恐れがあると調べているとわかりました。 今更、長女が元の姿へ戻ることはないとはわかっているのですが、飲ませてしまった自分自身を責めると共に、次女がインフルエンザに感染していると知っていて、なぜジクロフェナクを処方したのか…?という疑問も消えません。 ジクロフェナクを服用したからといって、どれくらいの確率で脳症になるのかなどわからないこと。陰性だったから風邪薬を処方したと言われること。 わかってはいるつもりなのですが、いつまでも後悔が消えません。 娘に限らず、同じようなことが起こってしまうのでは…?いろんな思いが浮かびます。 現状を受け止めるのがやっとで、何がしたいのか自分でもわからないのですが、この想いはそっと心に閉まっておくべきなのでしょうか?医師に伝えるべきなのでしょうか? 客観的な意見が欲しいです。 ※母子家庭で金銭的な余裕はありません。現在、長女の介助のため仕事も休職しており、契約社員だったため契約更新されません。復帰の目処もまだつきません。 私の両親には、更なる心配をかけたくないので処方薬に疑問を感じていることは相談していません。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.2

ほかの方が答えていますが全く不適切な回答です。 まず、インフルエンザが疑われる時はジクロフェナクなどのNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)の投与は禁忌です。それは医師の明らかな医療ミスであり、インフルエンザの検査が陰性だったとしてもカロナールで解熱を図ることが推奨されています。 もし可能なら無料の法律相談に相談するか、医療訴訟に強い弁護士に相談をすべきだと思います。 医師の判断は明らかに危険回避を軽視していると言わざるを得ません。 貴方に必要なのは、適切な行政や司法への相談です。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

脳症を発症した原因は、わかりません。 医学は原因を突き止められるほどには、発達していません。 ジクロフェナクが原因なのか、 インフルエンザ脳症をジクロフェナクが増悪させたのか ジクロフェナクは、無関係なのか、 タミフル投与の20分後に発症していることから、 タミフルのアナフィラキシーショックではないか、 などなど、可能性は色々とあります。 質問者様がすべきことは、精神科を受診して、 カウンセリングを受けることです。 このままでは、質問者様自身がうつ病になってしまいますよ。 また、心の支えとなってくれる人を探すことです。 質問者様が心身共に健康でなければ、 二人のお嬢様を支えるのは誰なのでしょうか。

関連するQ&A

  • インフルエンザ

    昨日昼から急に38度の熱が出たため、夕方受診しました。 発熱後から、あまり時間が経ってないため、インフルエンザの検査をしても、反応が出ないだろうということで、採血をしてもらいました。 結果、インフルエンザ様症状ただったため、リレンザを処方してもらいました。 帰宅後、夕方と夜中に、すぐ服用しました。 夜中に、激しい頭痛と高熱(39度)が出たため今朝、他院を受診し、再検査してもらったら、陰性でした。 リレンザ服用後、検査しても、もし陰性なら、反応がでないのでしょうか。 また、採血で普通の風邪とインフルエンザの違いは、どうわかるのでしょうか。

  • インフルエンザなんですが・・・

    先週の土曜日夕方長女(4才)が発熱、翌日39度まであがったので休日診療所で受診。 インフルエンザの検査(鼻に綿棒突っ込む)をしましたがインフルエンザではないといわれ、抗生剤3日間処方されました。 水曜日に36度台に下がり安心していたところ、木曜日再び38度に・・・ 病院はお休みだったので様子を見ると金曜日は割と元気に・・・でも夕方からまた少し熱が出ました。今日は熱はないのですが少ししんどそうです。 しかし、今日次女が熱を出しインフルエンザA型といわれ「お姉ちゃんもインフルエンザっだったのでしょう」 といわれました。 インフルエンザの特効薬はかかってから48時間以内なら良く効くと聞きました。 現在熱はないのですがしんどそうにしている長女にきく薬ってありますか? 鼻づまりがひどいです。 で、家族にもかかりたくないのであれば予防薬(保険外、2500円)を5日間飲めば良いといわれ別室で看護婦サンが何人分いりますか?体重は? ときかれました。 長女が罹患して1週間たっていること、かかっても特効薬があること、診察もなしに飲んだことのない薬を処方することに不安を覚えもらいませんでした。 これってどうおもわれますか? ちなみに次女は聴診器もあててもらえませんでした。

  • 新型インフルエンザ患者の家族(陰性)が他人にうつす可能性は

    長女(23歳)が新型インフルエンザと診断されタミフルを処方されました。現在、発熱2日目です。私も風邪の症状があったため、一緒に検査を受けましたが陰性でした。陰性でも、私がウィルスを運んで他人にうつす可能性はありますか?人に接する仕事をしているため、休業すべきか悩んでいます。

  • インフルエンザ脳症のホント。

    こんにちは、宜しくお願いいたします。先日、たまたま立ち読みしていた漫画に「インフルエンザ脳症はインフルエンザがあたかも原因に聞こえる病名だが、実はその処方された薬が原因で発病するものだ」という物語が描かれているものがありました。これはどうなんでしょうか?真実なんでしょうか?真実だとすれば、こんな事をいつまでも野放しにする日本の厚生を任されている省は何を考えているのでしょうか?

  • インフルエンザについて

    お忙しいなか閲覧していただきありがとうございます。 基本的な質問させていただきますが、最後まで読んで頂き回答いただければ、幸いです。 私は今週の月曜日に風邪かなと思い病院を受診をしました。 その際、インフルエンザが流行してるからという理由でインフルエンザ検査を行いました。 その日は症状が出始めてから半日も経っていないことも影響していたためか、 インフルエンザ検査の結果は陰性で、その日は風邪であるということで、風邪薬が処方されただけでした。 但し医師からは症状がひどくなっているようであれば、インフルエンザであるので再度受信するよう促されました。 翌日(火曜日)処方された風邪薬をきっちり服用しているにも関わらず、案の定症状が悪化していきました。 そのため、再度病院を受診し、インフルエンザ検査を受けたところ陽性とでました。 検査の結果A型インフルエンザと診断が出たのですが、その時私自身言えばよかったのですが、 高熱のためボーッとしていたため、診断書を書いてもらうのを忘れていました。 さらに翌日(水曜日)、職場にインフルエンザの診断が出たため、欠勤する旨を伝えました。 その際、上司からはいつインフルエンザの診断が出たのか聞かれたため、火曜日に出たということを伝えました。 すると上司からはそれやったら今週の金曜日まで職場を休む必要があるので、休んでください。 と言われたため、明日まで休むことになっています。 その日職場に欠勤する連絡を入れた後診断書を書いてもらうため再度病院に行きました。 そこで診断書には封がされておらず、見る方も問題があるとは思うのですが、 インフルエンザの診断が出たのが月曜日であるというような書き方になっています。 そこで質問です。 職場にはこの診断書を提出することになりますが、そこで上司には火曜日に診断が出たという 連絡を入れており、月曜日にも受診していたことは伝えていません。 ですが、月曜日に診断が出たような診断書を提出してもよいのか気になったので質問させて頂きました。 この診断書を提出し上司に聞かれたら事情をしっかり説明はするつもりでいます。

  • ホントにインフルエンザ?

    昨夜、息子が急に倦怠感と共に39.2℃の発熱。前日より頭痛と咽喉のいたみあり。受診しました。 インフルエンザ検査では陰性(-)でしたが、息子の近くに1週間前にインフルエンザを発症した人もいたので一応インフルエンザと判断されインフルエンザ薬のリレンザが処方され服用しました。 今朝は37.2℃ほんとにインフルエンザだったのでしょうか? インフルエンザではなかったとしたらリレンザの服用に害は無いのでしょうか?

  • インフルエンザではない際のタミフルの服用について

    友人が先日インフルエンザのような症状があり、病院で検査をしたところ陰性だったのですが、タミフルを処方されたとのことです。 なんでもインフルエンザに感染してても検査結果が陽性にならないことがあるようで(粘膜を取る場所によって変わるみたいです)、万が一感染してたら大変だからとのことです。 幸い友人は何もなかったのですが、もしインフルエンザに感染しておらずタミフルを服用した場合、副作用などはないのでしょうか。 またインフルエンザと普通の風邪を見分けることが難しい以上、このようなことは仕方ないのでしょうか。

  • アデノウイルスの診断について

    長くわかりにくい文章になるかもしれませんが、よろしくお願いします。 大変、困っています。 1週間前に、長女(6歳)が発熱し、かかりつけの病院に受診しました。 その時には、「扁桃腺が腫れているが、ただの風邪だろう。」と言われたので、 そのまま様子をみました。(検査等なし。) 2~3日、高熱と微熱を繰り返したものの、解熱剤も使用することなく、 4日目にはほとんど微熱になりましたが、目が充血しはじめ、結膜炎のような状態になりました。 また、長女の目が充血した日の夜に、今度は次女(4歳)も発熱し、 次女の場合は、翌日には目が充血していました。 長女に結膜炎の症状が出た時点で 2人が通う幼稚園でアデノウイルスが流行っていたこともあり、 その感染を疑いました。 次女が発熱した翌日は、家の事情で病院に行けず、 (他に6カ月の長男がおり、主人は仕事の都合がどうしてもつかず、 1人では、赤ん坊と病み上がりの長女、発熱でしんどそうな次女を連れて行けないと判断) やむなく、次女の発熱後3日目に休日診療所に受診しました。 次女の受診とともに、長女も目がまだ赤かったので受診しました。(長女発症から6日目) すると先生は、 「状況と症状から察するに、2人ともアデノウイルスの可能性は高いでしょう。 ただ、ここには検査キットがないから、もう一度かかりつけの病院に行って 調べてもらってください。」 とおっしゃいました。 翌日、(長女7日目 次女4日目) 最初に行った病院に受診し、先生に2人の病状の経過を話しました。 (次女はまだ高熱が続いていました。) その後、2人ともアデノウイルスの検査をしましたが、 結果、長女=陰性 次女=陽性 と出ました。 長女は、すでに熱はおさまっており、目の充血もほとんどわからない程度なので、 アデノウイルスには感染していたが、回復した。為に検査が陰性とでたと思うのですが、 先生は、 「初めからアデノウイルスではなかった。長女と次女は違う病気。」 だと言い切られます。 その理由として、 「アデノウイルスの結膜炎の症状は、発熱時に併発する。(長女のように) 微熱になってから起こるものではない。」 「アデノウイルスなら、熱が下がっていても、目が少しでも赤い間は、検査キットに陽性とでるはず。 今、陰性とでたのなら、違う病気。」 とのことでした。 アデノウイルスにお詳しい方、 どう思われますか? 私としては 休日診療所の先生の見解が正しいと思うのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザ?

    金曜の夜から倦怠感と頭痛があり、翌日朝に微熱よりちょっと高いくらいの熱が出て、 お昼に39度の発熱をしました。 発熱相談センターに電話したら、一般の病院へかかってよいとのことだったので 土曜午後診療しているところで受診してきました。 検査結果はインフルエンザ陰性。 もしインフルエンザだったとしても風邪でもどちらでも効くという漢方薬(麻黄湯) を処方されました。 しかしそれから5日間経ちますが、なかなか回復仕切らないできています。 朝~昼は解熱していて身体の倦怠感もさほどないのですが、 夕方~夜になるとまた37度後半~38度台の発熱をします。 そういった繰り返しが4日程続いています。 咳、鼻水はなく、喉の痛みはあります。 明日で処方薬が切れるのですが、再度発熱相談センターに連絡して、 インフルエンザの検査を受けた方が良いのでしょうか? 1歳半の娘がいるので不安です。

  • 一歳7ヶ月の息子がインフルエンザ

    18日から私がインフルエンザA型にかかりました。おそらく新型だろうということでした。 タミフルを服用してもう平熱でだいぶ落ち着きました。 もちろんまだ薬は飲んでますし外出もしていません。 息子が20日午後から熱を出し検査したけど陰性。今日になっても熱があったため再度受診したらインフルエンザA型陽性反応が出てしまいました。 まだ一歳と小さいので心配でたまりません。 今私にできること、なんでもいいのでアドバイスください。

専門家に質問してみよう