• ベストアンサー

テレビのリモコンのそうじ

momiki345の回答

  • momiki345
  • ベストアンサー率18% (12/66)
回答No.2

こんにちは 最近のリモコンと少し前のVHSのVIDEOのリモコンと 比べてしまいました。ボタンが低くなりました。 前のリモコンはボタンが出ているので、ジョ+ンクルースプレーを かけて、薄いタオルでふき取り、ヘヤードライヤーで乾燥させました。 最近のリモコンは薄いタオルにスプレーを付けてふき取ります。 濡れてたらやはりヘヤードライヤーで乾燥させます。 でもTVのリモコンも年に1回くらいしか掃除してませんでした。

dottimiti
質問者

お礼

スプレー使えばたしかにきれいになりますねー。 年1でも丁寧に掃除すると、気持ちいいだろうと思いますよ。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マウスのそうじ

    先日、実家でテレビのリモコンがあまりにも手垢で汚れていたので、ウエットティッシュとつまようじで必死で掃除しました。これは、自分がマウスを掃除するときの方法ですが、案外うまくいきました。 マウスは昔は分解してボールについたよごれをとればよかったのですが、最近はレーザーとか赤外線になっているので、わかりやすくよごれがとれませんね。 みなさんは、 マウスはどのくらいの頻度でそうじしますか? いまだに分解してそうじしていますか? 現在の定番のそうじの仕方があれば共有いただけますと幸いです。

  • スマホのそうじ

    先日、実家でテレビのリモコンがあまりにも手垢で汚れていたので、ウエットティッシュとつまようじで必死で掃除しました。これは、自分がマウスを掃除するときの方法でした。 スマホについてはみなさんはどういう感じでお掃除されていますか? 自分はこんな組み合わせでそうじしています。 常時:  画面クリーナーで画面をふく 1日1回くらい:  布(めがねふき)でふく ときどき:  細かいほこりや手垢(?)をつまようじなどでかきだす  表面をウェットティッシュでやさしくなでたあと、乾いた布(めがねふき)でふく

  • テレビのリモコンを分解して掃除したい

    ソニーのテレビのリモコン(RM-J249)を使用しているのですが、手垢やほこりなどによって反応が悪くなってきたので、分解して掃除したいのですが、ネジはなく、カパッとはまっているような作りになっています。 これを分解するのに何か良い方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • テレビのリモコンやマウスから

    黄色ぽいホコリみたいなのが付いていることがあり、拭くかようじのような物で取り除いたほうがいいでしょうか? これでリモコンなどが壊れてしまったりということはあるでしょうか? TOSHIBA製のリモコンを使用しています。 マウスは、いい掃除方法などはありますか?

  • テレビのリモコンの掃除方法教えて下さい

    テレビのリモコンの表面に埃が付着しべたべたしています アルコール エタノールを綿棒に含ませ掃除したのですが よけいべたべたして綺麗になりません なにか良い方法があれば教えて下さい

  • PCの中のホコリの掃除の仕方。

    No.1357843のCPUについて質問したitinosukeです。 みなさん、PCの中のホコリはどうやって掃除してますか? あんまりよくないかなぁと思ったのですが、私はつまようじでちょこっとだけかくるかきだすようにしてやtってました… コレを機にPC内をキレイにしてやりたいです、よろしければ教えてください!

  • つまようじで押すボタン

    よく、家電のリモコンのリセットなどで「つまようじなどで押してください」というボタンがありますが、あれってつまようじのどっちで押すのが正解なんでしょうか? 長年の疑問なんです。(笑) それとそれ専用の棒ってありませんか?

  • 今一度お願いです。リモコンのボタン戻りが悪いのです・・・

    ちょくちょく申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。 半年前位からリモコン振るとカラカラ何かがはずれた音がします。でも特別問題 なく使えます。(何の音なのかすごく気にはなっているのですが・) 3か月位前からはボタンの戻りが悪くなり、2日前にはいよいよ自力で戻らない ボタンが現れました・・・(主に早送りと再生) 仕方ないので、つまようじで つっついて戻しています。 他の方のご質問ご回答探してみましたが、皆様有名メーカーで私の持っている のとは大分違うみたいで・・・ 私のは  5年前に買った再生専用のKodak picture CD です。 1 やはりリモコン買い直すしか方法はないのでしょうか? 2 テレビのリモコンでメーカー共用の1000円位で売っているのがありますが   同じようなの売っているのでしょうか?   あったとして、私のに通用しますか? お手数をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。            

  • PS5 テレビのリモコンでの操作について

    テレビのリモコン操作で、PS5をレストモードに切り替えたいと考えています。 通常のリモコンですとPSボタンがついておらず、コントローラーと同様にレストモードに切り替えできません。 なにか手法がありましたらご教示いただきたいです。

  • テレビのリモコンの呼び方

    テレビのリモコンの呼び方は「リモリモ」がふさわしいでしょうか? 「ぱちぱち」のほうがよりふさわしいでしょうか? 嫁ともめています。チャンネルをぱちぱちと変えられる「ぱちぱち」と かわいらしい「リモリモ」どっちがよいと思いますか? また、皆様の家でのリモコンの呼び方も教えてください