• 締切済み

病院 病気 盲腸

18歳女子です。今日、やっと暇ができたので長く続いた腹痛なんとかしなきゃと思い病院行かなきゃってことで行ってきました。問診触問血液検査しました。問診では、いつからどこがというのを聞かれ触問では、お腹を押され右脇腹の痛みで行ったのでそこを押された時はすごく痛かったです。そのあと、血液検査もしようかということになり血液検査をした結果、盲腸かもしれないと言われてたのが白血球の数値が~9100のところ私は9000でギリギリでした。それで、とんぷくという痛くなったら飲む用の薬をもらってきました。 でも、痛さ的には今までも耐えれる痛みで痛くなったらって飲むタイミングがイマイチわかりません。でも、飲まなかったら盲腸に完全になりますよね?私は、薬もらって帰されるのではなく入院して治療したい気持ちでした。ですが、お医者さんが大丈夫だと言われればそれ以上言えずしぶしぶ帰ってきました。だって、家に帰っても医者に行く前と変わりないからです。 やっぱり、このままの方がいいですか?

みんなの回答

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.4

手術歴10回のものです。うち一回は盲腸です。 昔医師に 「痛みどめを飲むタイミングがわからない」と聞きました。 「夜寝る時間に、寝ようとしても寝られない時は絶対飲んでください」 痛いなーと思っても朝までちゃんと眠れるなら飲まなくていいそうです。 「38度こえても?」 やっぱり眠れたら大丈夫だそうです。 ワタシ風邪とかでは38度出したことないんですが、 手術の時はかならず38度超えてます。 「普通にご飯食べれれば言いんですか?」 「全部食べられないですよね」 いつもより少なくて当然で、軽めでも普通のものが食べられればいいそうです。 盲腸で、薬で治療してた時も同様でした。 効かなくて、手術でしたけど。 参考まで。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.3

長く続く腹痛の場合、盲腸(虫垂炎)憩室炎、卵巣炎、ガスの貯留、月経血の逆流などの可能性を探ります。 いずれも右下腹部を押さえられる(触診)と痛み(圧痛)があります。実は触診の最、腹膜刺激症状というどの程度炎症が広がっているか?虫垂や結腸や卵巣だけでとどまっているかどうかを調べます。(これが一番大切)それによってより精密検査や抗生物質の投与や手術など濃厚な治療をすべき状態かどうか判断します。 本人の腹痛の訴えよりこういった腹部触診所見の方が重要視されます。補助診断で白血球数とCRPという炎症があるとき必ず上がるものなどを血液検査で調べます。 今回考えられる事は、医師が押さえて痛い(圧痛)場所は虫垂炎(盲腸)の可能性があるが 白血球とCRPもたいした所見ではなく、少なくとも現在、抗生物質投与もしくは手術を考慮する必要がないと判断されたと思います。抗生物質は白血球を下げてしまったり、全く治っていないのに症状を緩めてしまうことがあるのでむやみには投与しません。 貴女にとって、腹痛は解消されていないので不安になるのは当たり前です。必ず1~2日のうちに再受診しましょう。 歩いたりする時、右の下腹部がズキンと響く場合には直ぐに受診しましょう。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.2

入院となると手術ですよ 手術して欲しかったの?

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

暇ができるまで何日か続いたような腹痛ならば、さらに悪化するまではお医者さんも手術の準備も、その前のレントゲン検査での腸の中身の調査もできないと思います。 それが、お医者さんが盲腸の手術や入院を手配しくても、鎮痛剤でこれまで以上の痛みになれば抑えられるだろう(これまで何日か耐えられた腹痛ならば鎮痛剤もいらないだろう)という判断かと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう