脂肪肝と診断された男性の食生活についての注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 昨年の健康診断で肝臓の様子を観察していた男性が、先月胃の不調を訴えて病院を受診したところ、逆流性胃炎と脂肪肝と診断されました。体型の変化はなく、お酒は飲まないがジャンクフードや甘い物を食べることが多かったそうです。今後の食生活の注意点やおやつの摂取について教えてください。
  • 男性は31歳の身長165cm、体重60kgで、BMIは22です。血圧も少し高めの142で気になっています。血液検査の結果は尿酸4.7、LDLコレステロール98、HDLコレステロール47、中性脂肪53、AST GOT 28、ALT GPT 52(高い)という結果です。運動習慣として週に最低1回20分以上のランニングをしており、週末には趣味で動いています。
  • 脂肪肝の診断にショックを受けている男性ですが、今後の食生活についての注意点を知りたいと思っています。特に気になるのはおやつの摂取です。ここ数日は甘い物を食べていないそうです。
回答を見る
  • ベストアンサー

脂肪肝と診断されました…

表題について教えて下さい。長文になります。 ●先月より胃がキリキリして、満腹感がありました。変だと思ったので病院に行き、胃カメラ検査を行なうと逆流性胃炎との診断でした。昨年の健康診断で肝臓が様子観察となっていたので、折角なのでエコー検査もお願いしたところ、脂肪肝との診断を受けました。体と肝臓の割合が合わないとまで言われました。 1年ほどジャンクフードや甘い物を食べることが多かったと自覚してましたが、体型の変化もないため油断してました…。因みにお酒は一切呑みません。 さてここからが本題です。 今後私の食生活の注意点など、気をつける事を教えて頂ければと思います。またおやつなどは食べてもいいのでしょうか?ここ数日は甘い物は食べてません。 ・私31歳 男 ・165cm 60kg BMI22 以前は筋肉質でした。 ・血圧142でした。これも気になります。以前から少し高めでした。 ・お酒は呑みませんが、炭酸飲料やお菓子などはよく食べてました。 【血液検査結果】 ・尿酸 4.7 ・LDLコレステロール 98 ・HDLコレステロール 47 ・中性脂肪 53 ・AST GOT 28 ・ALT GPT 52 ←これが高いです。 今年に入って週に最低1回は20分以上のランニングをしてました。あとは週末に趣味で動いてます。 実際エコー検査で脂肪肝を見てみるとショックであり怖さもあります。 乱文で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

運動不足。きつい運動を週一でやるより、毎日1万歩歩くほうが効果的。運動によって、悪玉のLDLコレステロールは、善玉のHDLコレステロールになり、HDL/LDL 比も正常値になる。 使い切れなかったエネルギーは、体内に貯蔵できる形として、脂肪に代わってしまう。だから、中性脂肪は上がるし、脂肪が内臓の周りに貯蔵されてしまい、肝臓のまわりに脂肪がついて脂肪肝になると、脂肪が肝臓の機能を下げてしまい、肝臓の病気のときと同じように GPT 値をあげてしまう。ただ、原因が肝臓の病変ではなく、肝臓にまとわりついている脂肪なので、痩せれば GPT は下がるもので、薬剤治療する必要はない。(逆に、運動で消費するしかない) 小腹を満たすものは、糖質が含まれるものでも、カロリー過多だと脂肪に体内で変換されてしまう。ノンカロリーの飲料やこんにゃくゼリーなどに積極的に置き換えるほうがいいです。

surumesuki3
質問者

お礼

つまり運動ということですね。 お菓子等をやめれば通常の食事でいいということでしょうか?(もちろん油や塩分、糖分は気をつけますが) 私自身極論を考えてしまい、ダイエット食みたいになっています…。 とりあえず運動は継続は力なりと思って、歩くなりするようにします。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33038)
回答No.3

脂肪肝というのは何かというと、あのフォアグラなわけでございます。で、フォアグラはどうやって作るのかというと、鴨の口に漏斗を突っ込んでそこにエサをぐわーっと大量に流し込むのです。そうすると食べ過ぎで脂肪肝になってフォアグラになるっつうわけ。 ジャンクフードに甘いもの。これらが脂肪肝の原因になったのは間違いないでしょう。そればかりじゃなくてラーメンとかそういうのも好きだったんじゃないのですか。しかも二郎系のようないかにも体に悪そうなやつがね。 諸悪の根源はそういう高カロリーかつ脂肪糖分炭水化物化学調味料たっぷりのものを食べていることにあるわけですから、それを断たないと死ぬよっていうだけの話です。31歳にして酒もロクに飲んでないのに血圧142にGPTは基準30Uくらいなのに52だなんてはっきりいって「あー、死ぬつもりなんだね」っていうくらいの狂気の数字です。まーよっぽどラーメンやらハンバーガーやら塩も化学調味料もたっぷりのものを食べて野菜を全然食べないとなかなかそういう数字にはならないと思いますよ。おそらくDNAレベルでそもそもそんなに肝臓が強くないのだと思います。普通はもっと無理をして(つまりもうちょっと年齢を重ねてから)そういうことになるので、子供の頃から炭酸飲料ばっかり飲んでいたってことはないでしょうかね。コーラなんてありゃものすごい量の砂糖ですからね。 あともし「いやそんなことをいっても炭酸飲料を飲んでないと喉が渇いてしょうがないんですよ」ということになればペットボトル症候群という糖尿病の一種になっている可能性もあります。 あとは、「好きなものを好きなだけ食べてとっとと死ぬ」か「好きなものを我慢してどうにか長生きをはかる」かどちらかです。世間の人たちが50年か60年くらいかける楽しみを30年で使い切っちゃったってことですね。「野菜を食べろ」といわなかったカーチャンも罪だなあと思うな。

surumesuki3
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます。 自分の不摂生な生活により危機感を感じるものでした。感謝致します。 しかしラーメンは食べないので二郎系と言われても分かりません。ペットボトル症候群も大丈夫そうです。親に対する意見もそうですが、少し違和感を感じるものでした。折角回答して頂いてるのにすみません。 ありがとうございました。

  • akiye2
  • ベストアンサー率27% (160/573)
回答No.2

私も映像で脂肪肝を見た時は驚きました。 ただ167cmで82kgでしたので原因は明確で、 食事療法と運動で67kgまで減量して今では全ての検査異常はなくなりました。 貴方様の場合は太ってはいない。 血圧が高い。 HbA1cはどうでしたか? 何か原因があるように思われます。 セカンドオピニオンをお勧めします。

surumesuki3
質問者

お礼

インターネットを見ると、肝臓と高血圧は関係がありそうですが…。 HbA1cが何を指してるか分かりません。すみません。 セカンドオピニオンについてはもう少し日々の生活、運動を見直し、再検査してみて判断したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脂肪肝になる原因?

    健康診断の血液検査でひっかかり、肝臓の腹部エコーを受けました。 完璧な脂肪肝、と言われたのですが、私も担当のお医者さんも、理由がさっぱりわかりません。 血圧やコレステロールや、中性脂肪やBMI、それに体重などもどれも正常値なのです。 痩せてもいませんが、太ってもいません。暴食、飲酒、喫煙もしません。 お医者さんも、なんで脂肪肝になったのかさっぱりわからない、と言って全然アドバイスもくれません…。 理由が分からなければ生活改善もしようがないので、?です。 他にも脂肪肝になるような理由があるのでしょうか?

  • 脂肪肝と診断されましたが。

    母に変わって質問なんですが、3/18~風邪の症状で薬をもらって治らないので3/22また薬を少々増やして飲みつづけたが治らないので病院を変えました。 主な検査を実地、(レントゲン・咳・痰・血液・心電図) その結果、血液に異常アリ。#AST(GOT)70・#ALT(GPT)109 ちなみにコレステロール209中性脂肪133という結果でした。 現在薬は、血圧、痰、咳。年齢は54才。飲酒はなし。 ASTやALTが高い原因はなんでしょうか。 また、咳がつづくのが治りません。脂肪肝に関係はあるのですか? 肝臓によく効くものとかなんでも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 脂肪肝を放っておくとどうなりますか?

    9月に健康診断をした結果、中性脂肪が368、T-CHOが252、HDL-CHOが35などと異常な数値が分かり、病院でエコーをした結果、脂肪肝とのことでした。現在、コレステロールを下げる薬を飲んで、2ヶ月ほど様子を見ましょうとのことでした。そこで食事も制限し、散歩もなるべくするよう気をつけています。 そこで質問です。脂肪肝をそのまま放置したらどうなるのでしょうか?またどのような生活を送ればいいでしょうか? また、私はうつ病でもあり、うつの薬も沢山飲んでます。その薬の影響もあるんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 脂肪肝が心配なのですが。

    2年続きで、γ-GTP値やGOT値が高かったので、総合病院の肝臓専門医の診察を受けました。 血液検査を2回位して、薬を飲んでいたら、数値が下がりました。胆汁の流れを良くする薬でした。 ウィルス性肝炎でも、アルコール性肝炎でもなく、原因は解らないままです。 テレビで脂肪肝の話を聞き、心配になりました。 体重は標準、中性脂肪は基準値上限近く。コレステロール等は基準値内です。エコー検査は受けていません。 肝臓専門科だから、エコー検査も可能だったと思うのですが、脂肪肝の可能性は全く無いのでしょうか。

  • 脂肪肝の疑いとは?

    40代になった女性です。 健康診断の判定で ”脂質代謝異常を認めますので、 『精密(脂質代謝)血液検査』と『腹部(脂肪肝)超音波検査』が必要です” と書かれました。 脂質検査の結果は 総コレステロール/234、HDL/106、LDL/117、中性脂肪/80です。 ちなみに当方コレステロールは10代後半から常に230以上なので、 体質だと思いあまり気にしていませんでしたが、 今回脂肪肝の検査が必要と書かれ、脂肪肝の症状が良くわからず心配だったので、 下記の3点についてお聞きしたいです。 回答は3つのうち、1つだけでもOKです (1)どの観点から脂肪肝の疑いがあるのか? (2)脂肪肝の検査を受けるべきなのか? (3)脂肪肝になりやすい人がとは? 脂質代謝以外の項目で引っかかったのは、 心拍数/徐脈(46)でしたが、 10年以上スポーツ習慣があり、マラソン、水泳等やるため、 おそらくその影響かと思われます。 頻度としては週3~4日、1回10km程度走ります。 それ以外の項目は問題なしでした。 BMIは18と瘦せ型で、体脂肪は大体15~18%です。 タバコは吸いません。 飲酒は週3~4日、ワイングラス2杯程度飲みます。 よろしくお願いします。

  • 脂肪肝の改善について

    健康診断で4年連続、脂肪肝の診断を受けました。  この期間の血液検査で問題ありのデータとしては、中性脂肪が150~300と善玉コレステロールが基準値以下、ときどき、尿酸値が上限ギリギリのみです。 心機一転、毎日30分以上のスロージョギングを週5日以上しています。(もう10ヶ月以上になります)。 6ヶ月前に、血液検査を行ったら、中性脂肪は100、善玉コレステロールも基準値ぎりぎりですがクリアしました。尿酸値もクリアです。 脂肪肝は、軽度であれば、運動すればすぐに改善すると聞いたので、上記のような状況ではもう完治していると思い込んでいたのですが、先日別の病気で大学病院でCTを受けたところ、脂肪肝にもなっている、と指摘されました。 (重症ではないとのこと) もともと軽微な脂肪肝であったこと、運動をはじめ1年近くたっていること、血液検査の結果もよいこと、などから、もう完治していると思っていたのが、いまだにCTには脂肪肝として映っているということで、大変がっかりしています。 どうしてこのようなことになるのでしょうか? あるいは、運動療法も行い、血液検査で問題ないレベルになっても脂肪肝が直らない場合、あとは、何をすればいいのでしょうか?  もし、何かアドバイスいただけるようでしたら、よろしくおねがいします。

  • ASTとALTの異常値について

    今月始めに健康診断を受けて、主に肝機能の数値が悪く来月に再検査(エコーと採血)になりました。 約1年半前にも同じ病院で採血をしており、その時は ・クレアチン0.74 ・尿酸5.6 ・LDLコレステロール130 ・HDLコレステロール61 ・中性脂肪84 ・AST(GOT)18 ・ALT(GPT)30 ・γ-GTP22 と全て基準値だったのが、今回 ・クレアチン0.54(↓) ・尿酸5.7 ・LDLコレステロール133 ・HDLコレステロール55 ・中性脂肪104 ・AST(GOT)63(↑) ・ALT(GPT)62(↑) ・γ-GTP30 になりました。 特にASTとALTが悪く、医師からも異常と言われました。 検診日に体調が悪かったわけでもなく、サプリや薬も飲んでません。 ただ、何年も前から運動をほとんどせず食事は毎日3食食べています。 しかし、1年半でこんなに肝臓の数値が高くなるものなのでしょうか? ネットで検索するとASTよりもALTが高い人だったり 両方が高くても筋トレや飲酒が原因の人ばかり出てきます。 自分は筋トレはしてないし、お酒も一切飲まないです。 30代前半で腹囲やBMIは基準値で体重も1年半前とほぼ変わってません。 こういう場合にいきなり肝臓がんということはあるのでしょうか? 来月まで不安でどうにかなりそうです… まだ原因は分からないのですが、再検査が決まった日から毎日30分のウォーキングを始めています(歩くことで逆効果にはならないと思うので…) また、食事もカップラーメンや揚げ物系は控えるようにしています。

  • 脂肪肝について教えてください

    会社の健康診断で「軽度脂肪肝」との診断を受けました(エコー検査)。中性脂肪が164と高めNG。AST=37、ALT=65と肝機能が高めのNGです。一般的に考えれば栄養過多気味の脂肪肝かな???という素人印象ですが、実は今年7月に盲腸癌による癌摘出手術を経験しており、9月より抗がん剤内服を続けています(ゼローダ)。癌をするまでは20年ほど会社の健康診断では引っかかったことは全く無いほど健康に自信がありましたが、今回、血液検査では始めてのNGです。盲腸癌の場合、肝臓への転移の可能性がありますが、質問が2つあります。 (1)脂肪肝と肝臓転移がんを間違えてエコー診断される可能性はないでしょうか? (2)また単純な脂肪肝として、手術後の食生活の変化が脂肪肝を誘発したのでしょうか? 手術復帰前後の生活で変わった点は以下です。多くが変わっています。以下の面で脂肪肝に影響を与えるとしたら何でしょうか? ●20年吸っていたタバコを止めた(40本/日) ●お酒を止めた ●抗がん剤内服(ゼローダ) ●抗がん剤副作用防止のビタミンB6内服 ●種々サプリを飲んでいる。サプリは、AHCC、マイタケDフラクション、D12、黒にんにくエキス、青汁(ケール、大麦若葉)、ウコン(時々)です。 ●ニンジンジュースを毎食後に飲んでいる(蜂蜜、レモンを必ず入れる) ●毎日牛乳を数杯飲む。ヨーグルトも毎日食べる。 ●甘い缶コーヒーを必ず数杯飲んでしまいます。お酒を止めたせい? ●バナナを毎日食べる ●メカブを毎日食べる ●御飯はおかわりをするようになった(食欲が以前よりも増加) ●ファイトケミカルスープ(ニンジン、たまねぎ、かぼちゃ、きゃべつを煮出したスープ)を毎日飲む。 以上ですが、これらのお陰なのか抗がん剤の副作用もほとんど無く、以前よりむしろ健康な状態です。風邪も全く引かなくなりました。一方で今回のように肝機能NG判定。上記(1)、(2)についてご教授いただければ幸いです。もちろん主治医にも相談しますが、次の診察が随分先であり、この場で予めお勉強させてください。よろしくお願いします。

  • 中性脂肪が高く、コレステロール値が低い

    中性脂肪が高く、コレステロール値が低い 中性脂肪が高ければ、コレステロールも高い事が多いと思っていたのですが、違うのでしょうか? 40歳男性(夫)なのですが、 総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、全ての数値が低く、 (HDLコレステロールは最低基準値40に足りていません) 中性脂肪が異様に高い(300前後)です。 どのような事に気をつけたらいいのでしょうか? 本人の体系はやせ型ですが、軽度脂肪肝と診断されています。

  • 脂肪肝と診断されました

    健康診断で再検査になり、病院で脂肪肝と診断されました。 エコーで診察したら、肝臓が真っ白に映り、 かなりの脂肪がついているそうです。 身長163cm、現在体重63kgです。 急激な体重増加が原因といわれました。 いろいろ調べたのですが、今すぐ緊急事態になるものではないらしいのですが、 やはり、改善が必要とのことです。 この病気を克服された方、 どれくらいの期間を要されましたか? 改善方法は、やはり食事制限と運動でしょうか? 今、二人の子供の育児中のため、 薦められているウオーキングなどは、なかなかできません。 なにかアドバイスなどがあれば、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう