• ベストアンサー

どうして「ごめん」と言えないのでしょう?

素直に謝れない人はどうしてそうなるのでしょうか? 失敗は誰にでもあります。 「ごめん」の一言のあるなしは大きくないですか? 例えば元彼なのですが、私の車に傷をつけておいて 「車の傷の修理っていくら掛かる?」と突然聞いてきました。 私は「さあ?傷の大きさによるから…○○ちゃんは少しの傷で8万円かかったって嘆いてたよ。」と答えました。 すると「実は…。」 こういう流れで謝罪の言葉は無しです。 どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

ニュアンスが通じるといいのですが。 子供の頃とかに、すこし広めの溝とか飛び越えたこと無いですか? 端から見ると、足の長さや運動能力からしても多分超えられる。 でも気の迷いや、ちょっとした足場の悪さ、緊張や、失敗したらという恐れ。 そんなことでためらう感じ。 謝ることに、そんなちょっとしたジャンプする感覚を持っている人が確実にいます。 それは、人というよりも、その状況とその人からなるコラボなのでしょうが、 ちょうど、あなたの車を傷付けた。あなたとの関係性、あなたと元彼氏のこれまでの経験から、ごめんなさい。という言葉を言い出せなかったのです。 はたからみれば、え?ごめーん、ちゃんと修理するから。ゆるして。 てきなことで数秒で済みそうな感じなのにです。 なのであなたかここに書き込んでしまえば、そんな狭い溝も跳び越えられないちっちぇー男。となってしまいますし、私にもそう見えます。 ただ、状況・・・例えばあなたがそれに関して 少しのことでもすごく何かをねちねちという。 それまでに喧嘩していて状況がわるい。 浮気しているときにこすったので気まずい。 などその人なりの「ごめん」が出てこない場合もありますよね。 あとは、育ち。 これは状況には関係ない人ね。 これはどんなときも、その溝は跳び越えません。 ┐(´д`)┌ Do you kotoyanen? って思う人種。これは時々いてまあ正直付き合いきれません。 一言で言うと、飛び越える勇気0 またこれまでそだってきてその溝を跳び越えることを習ったことすらない。 このひとであればれて正解だと思います・・・ ご参考になれば幸いです。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ああ、なるほど… 彼は私と付き合いだしてから、失敗を恐れる気持ちが、少しだけ軽減されたように思います。今でもまだまだ残っていますけれど。 私からするとくだらない事ですが、彼は人から笑われることを嫌がり、見栄を張りたいばかりの人間です。 溝を飛び越えないで、本当は飛び越えられるけどそれよりあっちのほうが面白いよと気を逸らそうとするちっちぇー男なのです。 そういう態度は笑いも生まず、人をうんざりさせて遠ざけるだけだと、知っているのか知らないのか。 おそらく知らないのでしょうね。 「ねちねち言う」の件ですが、彼は私が同じことを何度も言うといいますけれど、私の返答は「同じ過ちを何度も繰り返すから言われるのでしょ。」です。 やっぱり「育ち」でしょうか。 正直、付き合いきれませんでした。

その他の回答 (9)

noname#215173
noname#215173
回答No.10

見抜いたから別れました。この件だけが原因ではありませんが」←(⌒▽⌒)アハハ!・・出来れば彼と呼ぶ様になる前に見抜く事が出来てたら良かったのにね・・ まっ 別れるよりも 彼の それを直してあげれば もっと 貴女にとって最高の人生になってた・・かもね?

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 気づけば彼の愚痴大会。笑 別れたことも計算のうちだったり? これで変われば考えてあげる。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.9

ごめんと言ったら負けだとか思ってる人かもしれませんね。 謝罪したら裁判でフリなんて大昔のアメリカの話だそうで、日本ではそんなことないらしいですよが、未だに、そう思ってる人もいるようですから。 間違った常識を持ってるとか、変なプライドがあるとか、どっちにしろ子供っぽい人なのでしょうね。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 他の国のことは知りませんが、日本は「謝罪と反省」を重んじる国ですよね。 「こころ」を重んじる国と言っていいかもしれません。 おっしゃるとおり彼はとても子供っぽいです。 うんざりしました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.8

こんにちは。 育った家庭環境の影響が大きいと思います。 やはり、幼い頃から「ありがとう・ごめんなさい」が素直に言えるように親が教えると成長して大人になっても素直に言えるものです。 実際、私達夫婦に生まれた1男2女の3人の子供達は幼い頃から私達夫婦が「ありがとう・ごめんなさい」が言える子に育てましたので、今では3人共に30歳の年齢を越えてますが素直に言えてます。 また、2人の娘の子達(私達夫婦からは孫)も母親になる娘達から厳しく教えられてるようで、幼い頃から「ありがとう・ごめんなさい」が自然に言える子に成長してます。 なお、挨拶も自然に言えるように幼い頃から子供達には教えてますので、私達夫婦の子供達は友達が多いせいかイジメや登校拒否などとは全く無縁で健全に育ちました。 ちなみに、私達夫婦も「ありがとう・ごめんなさい」が素直に言い合える仲ですので夫婦喧嘩にならないです。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 彼に「あなたがしっかりしないと、この年齢になっても親まで悪く言われるわよ。親に申し訳ないと思わない?」と言ったことがあります。 でも彼は理解できません。 私にも子供がおりますが「ありがとう・ごめんなさい」を自然に言える子です。私から子供へも自然とそれらの言葉を言っております。だからといって親の威厳は損なわれることなく、反対にとても良好な関係でいられるのですね。 彼は人間関係の基本を教えてもらえなかった可哀想な人なのかもしれません。ですが、私は彼のお母さんではありませんし、変な男のプライドを持っているので私のアドバイスは聞き入れてくれません。 彼はとても残念な人ですね。 「そうか、俺がこうなのは親のせいなのか。」という感じです。

noname#225666
noname#225666
回答No.7

おそらく自分が悪いことをしたという自覚が ないのだと思います。 車を擦ったのはガレージが狭く入れにくいせい で自分はむしろ被害者と考え、 予定外の出費にイライラしていたのでしょう。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 悪いことをしたという自覚はあったようですよ。 ガレージは広いです。 修理代は請求していません。 変ですよね?

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.6

「ごめん」の一言には、実は魔法のような威力があります。 金銭面に限らず現実的な問題を雪のように溶かしてしまうことさえあります。 随分前に、夫婦げんかの果てに全く口をきかない状況に陥ったご婦人が、寒々と涙を流していたことがありましたが、こちらが「なんでごめんが言えねえのよ?」と言い、理由はともかく「謝ったらいいよ。」と。 数日後、ニコニコしながら「仲直りした。」と。 重要なのは、どちらかが折れるということではなくて、些細なことで人間関係がいとも簡単に壊れてしまうということを知ること。 しかし、問題は男のプライド。 意味無くツッパッテ謝らないのが男の性。 元彼を含めて、本性を見抜いてイイ奴なら「しょうがないな。」。 ただし、ご自身は素直に「ごめん」でしょうかね。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 緊迫した状況のなかでは「ごめん」の一言が事態を好転させますね。 もつれた糸を解きほぐすような、おっしゃるように冷たくなった心を温めるような… 狙って遣う言葉ではありませんが、遣わないと損だとも思います。 >些細なことで人間関係がいとも簡単に壊れてしまうということを知ること。 そうなのです。これに通じます。 彼はこれまでにきちんとした人間関係を構築できずにいました。 その大切さ、必要性すら知らなかったのです。 「男のプライド」は外でしたら守ってあげます。 そこは私は徹底しているので彼は勘違いをしてしまったのかもしれませんね。

回答No.5

育ちが悪く親がちゃんと躾をしなかったのでしょう 教養がないくせにプライドが高いクズに多い性格です 私なら修理代もらって即サヨナラです!

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですよね。彼はプライドだけが高いクズです。 親の躾うんぬんも言いたくなります。 私は「私にも起こりうることだから…。」ですませてしまいました。 今からでも修理代を請求してみます。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

>すると「実は…。」 >こういう流れで謝罪の言葉は無しです。 >どう思いますか? 「は?で、[ごめんなさい]の一言が無いのは何故なんだよ?」 って言えばよかったと思います。 と思います。 >「ごめん」の一言のあるなしは大きくないですか? そうは思いますが、人間の価値観なんて人それぞれですし。 元彼が、素直にごめんなさいを言えない人間だった・ごめんなさいを言うことを知らなかった人間だった。というだけですよ。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >「は?で、[ごめんなさい]の一言が無いのは何故なんだよ?」 そう言えばよかったですね。 もやもやしながらも穏便にすませたのがいけなかったのでしょう。 こういう人にはガツン!と言ってやらねば。 >元彼が、素直にごめんなさいを言えない人間だった・ごめんなさいを言うことを知らなかった人間だった。というだけですよ。 私は非常識な人が嫌いというだけですね。

回答No.2

他のケースなら謝ることが常識なのだが、交通事故に限っては必ずしもそうではない。 人身事故で明らかに加害者に非があるときは謝るのは当然である。しかし物損事故の場合は謝ることが必ずしも当然ではない。 それはなぜか?交通事故の場合、警察に連絡し事情を話すワケだが、その際は事実だけを話す。謝ったりすると後日裁判になったときに不利になるからだ。(非を認めたということになる。それが双方に過失があったとしてもだよ) 彼がこのことを意識して謝らないという可能性はあるよ。

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 補足しました通り、この場合明らかに彼に非があります。 それに加えて、私は非をあげつらうことはしません。彼もそれは知っているはずです。 謝罪はなかったのですが「そういうの私にもあるから」で終わらせました。 でも「なんだかな~」の、しっくりこない気持ちがあったので質問しました。こういうのって積み重なるのですよね。 さびしい限りです。

noname#215913
質問者

補足

わかりにくい文章ですみません。 詳しく書きますと、 彼が私の車を借りて所要を済ませたのち、私の家のガレージに駐車しようとした際に私の車を擦ってしまったのです。 被害者は私だけで、警察も関与していません。

noname#215173
noname#215173
回答No.1

確かにね・・ でも 「ごめん」と 口で言っても内心は「クソー」って思ってる人も居るし 反対に 言わなくても 心では謝ってる人も居る・・ あなたが それを見抜く事が出来るかどうかだけ・・

noname#215913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 彼は「ごめん」と口で言わないで内心「くっそー」と思っていました。 見抜いたから別れました。この件だけが原因ではありませんが…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう