• 締切済み

フロントガラスの小さな飛び石傷

weavaestの回答

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.3

私も以前、飛び石でフロントガラスに小さなヒビが入ったことあります。その時は、直ぐに保険を使って交換しました。普通に乗っていても、フロントガラスの傷なんて、そう付くものでもないと思います。逆に、何かの弾みで亀裂が広がることの方が怖いです(そうあるとは思えませんが)。

関連するQ&A

  • リペアで対処したフロントガラス

    5年ぐらい前に、フロントガラスの助手席側に飛び石によって2mmぐらいの点状の傷がつきリペアしました。 きれいに直ったのですっかり忘れていたのですが、このたび、なんか汚れがこびりついていると思ってよくみたらリペアした箇所が目立ってきてることがわかりました。 リペアが劣化して傷が見えてきたのでしょうか。そういうことはよくあることでしょうか。今後どうなっていくのでしょうか。

  • フロントガラスの傷

    ディーラーで 車検の見積もりをした際、 フロントガラスに傷があるから 通らないと言われました。 旦那の車なんですが、 6~7年前に購入した車で 契約の際、どこも問題ないと言われ 契約したらしいのですが、 納車の際にフロントガラスに傷があると 言われたらしいんです。 しかし検査?点検?して これ以上は広がらないから 大丈夫ですと言われたらしく 旦那も納得しちゃったそうです。 その後、車検を受けてますが (場所はいろいろです) 何も言われたことはなく、 今回、ディーラーで見積もりして 初めて言われました。 それまで フロントガラスに傷があると 車検を受けられないとは知らず、 直すのに2万かかるそうです。 そこで保険(東京海上日動)で 直してもらおうかと思ったのですが 去年の10月に改定されて? 飛び石などでも 等級据え置きではなく、 1等級ダウンになると 携帯で見かけました。 旦那の任意保険は 去年の10月末に契約しました。 (20等級で8千円ちょい。) そうなると1等級下がるし 割引率も下がりますよね? 自分で払うか保険で直すか、 どうしたらいいか悩んでます。 それよりも 今までは通ってたのに 通らないのでしょうか? ディーラーで見積もりはしましたが、 修理などが高すぎたため、 私の親の知り合いの所で お願いしようと思っています。 長文ですみませんが 回答よろしくお願いします(><)

  • フロントガラスのキズ修理

    飛び石でフロントガラスに小さなキズがつきました。運転席の前なので、運転中気になります。プロに依頼するほどのキズではありません。1ミリほどの小さなキズで、少しえぐれています。運転席からは灰色のゴミかホコリのように見えます。目立たなくする方法はないでしょうか。市販のガラスリペアキットは使えるでしょうか。

  • (緊急)飛び石でフロントガラスに傷が!!

    仕事がたてこんでいて、まだお礼をしていない自分の質問があるのですが、急を要することが起こってしまったので、こちらを先に質問させていただくことをお許しください。 先ほどトラックなどで交通量の多い道路を走っていて、前の車が飛ばした(らしき)石が飛んできて、フロントガラスに当たりました。(私の車スズキのアルト) 以前も同じ道路で飛び石にあい、そのときは大きなヒビになってしまったので、車両保険を使いなおしました。(等級が下がったと思う) 今回は二箇所、直径2ミリ程度、削れたようなあとになっています。言われなければ気が付かないくらい、小さいことは小さいです。 これは放っておいてもよいものなのでしょうか? マニキュアみたいなもので塗りつければOKというようなモノで自分で直すこともできるのでしょうか? それとも小さな傷でも、保険屋さんに電話して処置の仕方を聞いた方がよいのでしょうか?(保険はソニー損保) まったくお手上げ状態です。 ご存知の方、お知恵を貸してください! 宜しくお願いします。

  • 飛び石によりフロントガラス運転席側(目線の辺り)に1cm角程のキズが出

    飛び石によりフロントガラス運転席側(目線の辺り)に1cm角程のキズが出来ました。 専門業者を検索してみましたところこちらのお店を発見しました。 http://www.glasspit.com/ しかしガラス交換の情報はブログ等沢山ありましたがリペアの評判等が見つかりませんでした。 こちらのお店でリペアをされた方での感想などはいかがだったでしょうか?もちろん地域によって差はあると思いますがお願い致します。 ちなみに車は軽トラなのでなるべくリーズナブルなお店を探しています。

  • フロントガラスの傷について

     年始に一般道路を80kmで走っていたところ、前の車が小石をはねたらしく、助手席の前側に約1センチの傷が入ってしまいました。  年始早々ついていないな、と思います。  車は新車で購入して6年乗っておるので惜しくはないのですが、やはり傷があるのは気になります。  このままおいておいてもひどくならないのであればおいておこうとも思うのですが、何か良いアイデアがあれば教えてください。  よろしくお願いします。

  • フロントガラスのヒビ

    どなたかアドヴァイスお願いします。駐車場においてあった車に飛び石が当たったらしくヒビが入ってしまいました。(助手席側に30cmくらい)保険の契約内容をよく確認しなくて入ってしまったので免責がゼロではないそうです。合計金額81000円の修理代の内保険の負担額が31000円で自己負担額が5万円だそうです。今更、全額負担の契約に変更する事も不可能だそうで・・・大変困っています。やはりどうしようもないのでしょうか? どなたか宜しくお願いいたします。

  • 以前 ディーラーにて 飛び石があったんでボンネットだけ塗装してもらった

    以前 ディーラーにて 飛び石があったんでボンネットだけ塗装してもらったんですが、 細かい傷が増えて帰ってきました。ディーラーがいうには 塗装の仕上げでどうしても細かい傷がつきやすいらしいんですが。。。 仕上げの段階で新車並みの 仕上げってできないんですか? 教えてください>< 色は メタリックブラックです

  • 車のフロントガラスのキズを直すのに保険は使った方が・・・?

    車に積もった大量の雪を落としているとき、不注意からスコップでキズをつけてしまいました。 「くるまのガラス屋さん」で見てもらったら、キズが深いので研磨では間に合わず、取り替えなければならないそうです。 修理工の方からは・・・「事故ではないので保険会社には『飛び石でキズついた』と言っておけば車両保険を使えます。7~8万くらいかかりますが、保険の掛け金が高ければ無料になるかもしれませんし、等級も落ちることはありません」 と、言われました。 一方、その前にオートバックスの定員の方に聞いたところ、飛び石で傷ついたときは実費で払った(15000円)とおっしゃっていました。 なぜオートバックスの定員の方は等級も落ちることがないのに保険を使わなかったのでしょうか? 修理工の方は「使うか使わないかは人それぞれですし、手続きが面倒くさいとかではないか?」といっていました。 ちなみにガラス用のコンパウンドでは無理そうです。。

  • wishのフロントガラスの値段

    色々ありまして、友人のトヨタのwishの助手席側のフロントガラスにエアーガンで撃ったような小さいキズがついてしまいました。 そこで私は弁償したいのですが、おおよそいくらほどかかるのか全く検討がつきません。 wishの値段は新車で200万↑ぐらいだといっていました。 特に窓ガラスは改造等してなかったと思います。 やはり窓1枚全部を交換となると10万程度かかってしまうのでしょうか? どうかよろしくお願いします。