• ベストアンサー

プレオの横揺れなんとかならんか

2002年プレオバンLE-RV1に、乗ってます。 他の軽四にない乗り心地とのことでこのくるまにしたのですが、横揺れのひどさに参ってます。あと、リアが跳ねます。ディーラーのゆうには、バンなので、ショックアブソーバーは、硬めになってるそうなんですが、スプリングは、乗用と一緒らしいです。 そこでカヤバNSRにしてみようとか思うんですけど、スプリングも,換えなきゃだめ?ローダウンとかは、興味ないです。誰か、知ってる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.8

#7です。タワーバーですが、装着することによりサスからの入力によってボディ側がよれるのを防ぎ、サスが正しく動くようになる。結果、乗り心地がよくなった例を知っています。なので「お試しあれ!」と言いたいところなんですが・・・ >問題にしている横揺れとは、通常直進時のもので、コーナーリング時じゃないのですが、効果はあるでしょうか? う~ん、通常直進時ですか(^^;これは考慮外でした。だとするとσ(^_^)なら、タイヤを4本、ちょっと高価なモノに交換してアライメントを測りますね。真っ先にこちらを試した方がイイかもしれません。 何かあまりお役に立てそうじゃなく「自信なし」にしときます。症状がおさまるとイイですね(^^

torayann
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.7

#4です。#6さんの 「>155/70から145/70に換えたのですが。 これでは、同空気圧ですとロードインデックスが下がりますので、通常タイア内の気圧を上げないと荷重を負担できません。」 は間違いじゃないんですが、プレオの乗用モデルは145/70を採用しているので、あまり問題はおきないと思います。 本当はスプリングを柔らかくしたいところなんですがね。それが出来ないならタイヤで柔らかくしたらという提案だったんです。 #6さんはサイズと空気圧で、σ(^_^)は銘柄でそれを何とか出来ないかな?ということですね(^^; あとはまた違う視点ですが、ストラットタワーバーの装着も考えられます。サスがしっかり動くように、ボディを強化するわけです。 こちらは「横揺れ」に対する効果のほうが高いかもしれません。プレオのリア用ですと、自作になるかも知れませんが・・・

torayann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にいたします。 タワーバー装着なら、前輪だけにしようと思います。 問題にしている横揺れとは、通常直進時のもので、コーナーリング時じゃないのですが、効果はあるでしょうか? ただ乗り心地が悪化するだけのようにもおもうのですが。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.6

>155/70から145/70に換えたのですが。 これでは、同空気圧ですとロードインデックスが下がりますので、通常タイア内の気圧を上げないと荷重を負担できません。 タイア内の「体積*気圧」で空気で車重を支えてるんです。同じタイア内の空気量(積)なら、接地面の大きいタイアでの方が、タイアのグリップが良いのは当然です。 (雪やアイスバーン、スタッド・タイアは除く) ゆえにこのような時は、ワイドタイアの低圧使用が望ましいです。 タイアが細いほうが乗り心地が良いなどと言うのは、本当であり、嘘です。 繰り返しますが、車は空気(量)で支えられています、 タイア内の「体積*圧力」が支えていると言うことをご理解ください。

torayann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にいたします。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

ニューSRスペシャルは硬いので変わらんでしょう。 太目のタイヤに低圧のコントロールで対策ですかね。 偏磨耗は覚悟してください。

torayann
質問者

補足

回答ありがとうございます。 タイヤサイズは、155/70から145/70に換えたのですが。

  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.4

別の視点で・・・ タイヤを替えてみるのはいかがでしょう?タイヤは乗り心地を大きく左右します。 純正はコスト重視のタイヤが装着されていると思います。それを市販の上級グレードに変更すれば、印象はだいぶ変わると思います。

torayann
質問者

補足

回答ありがとうございます。 タイヤサイズは、155/70から145/70に換えたのですが。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.3

重量物を積載しないのでしたら 純正の5ナンバー用のダンパーに交換するのが安上がりです。 おそらく1本\5000前後だと思います。 (以前にライトエースワゴンのリアがヘタったので交換したときこの位だったような・・・) それでダメならフロントも。 車高も変わらずいいのでは?

torayann
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にいたします。

  • konjiji
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.2

サスペンションでなないのですが、 『私はコレで良くなった』と言う例です。 あまり参考なならないかもしれませんが、 ご了承ください。 私はACTY-VANというホンダの軽商用車に乗っています。 段差を乗り越えたり、デコボコ道を走るたびに ものすごい衝撃が突き上げてくるのですが、 「SEV-AL」というものをショックアブソーバーに 1枚ずつ貼ることでクッション性が向上したように思え、 段差を乗り越えるときの突き上げも緩和されました。 「SEV」については批判も多いみたいです。 ですが、サスペンション交換に比べたら たいした額ではないと判断し、使ってみました。 (使ったことの無い方の批判よりも、  使って後悔した方の批判を参考にしたいものです。) 批判

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/sev/463667/464411/,http://www.honda.co.jp/auto-lineup/acty-van/
torayann
質問者

お礼

ありがとうございました。 理解不能です。

  • kamepapa
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

こんばんは。 カヤバのショックアブソーバーNSRはニューSRスペシャルのことでしょうか? 私はワゴンR(FFターボ)にニューSRスペシャルのタイプBを装着しています。スプリングはノーマルです。 ワゴンRもリアがかなりバウンドするためその解消にと思いましたが、ホイールベースのせいか一向に解決しません。フロントを硬めに、リアをやわらかめに可変するのですが、いくらやわらかめにしてもバウンドします。 どっちもやわらかめにセットすると、道路のわだちにハンドルを取られ、かえってふらふらするのでお勧めできません。 どっちも硬めにセットすると、ハンドリングがシビアになり、いきなり車線変更したみたいにふらつきます。 結局、フロント3リア3のミュートラルポジションにしていますが、ノーマルショックと大差ありません。 車が違うのでご参考までに。

torayann
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にいたします。 NSR=ニューSRスペシャルです。失礼しました。

関連するQ&A

  • プレオ(バン)にプレオ(乗用)の足回りは使えますか?

    私のクルマではないのですが、 家にあるプレオバン(4ナンバー)のフロントショックアブソーバーが 抜け掛かってしまっています。 そこで、同じプレオバンや、乗用のプレオの純正ショックアブソーバを 見つけてきて足回り(ショック&サスのセットで)を交換しようと思っています。 そこで質問させて頂きたいのですが、 バンに他グレードの足回りは問題なく装着できるでしょうか? (例えば、LMや、RSの純正足回りとか…) または、ショックアブソーバーをオーバーホールする、とか 同じバン用の新品純正ショックをディーラーで買う、などと言った まっとう(?)な方法の場合、どのくらいお金が掛かるか分かる方がいらっしゃれば、その点もよろしくお願いします。

  • アルファード ダウンサス

    私は現在15年式のアルファードV―ASに乗っております。 近いうちにダウンスプリングでローダウンしようと考えています。 ダウンサスは、テインのHIGH TECH(ダウン量は、フロントが-40でリアが-45)を考えております。 スプリングだけ交換する形式になり、ショックアブソーバーは純正のままです。 そこで悩んでいるのですが、私のグレードのアルファードはH∞TЕМS(減衰力のコントローラ的なもの)がついているので、スプリングのみを交換した際にショックアブソーバーのストローク量が不足し、乗り心地が悪くなることは覚悟した方がいいですかね?私的には、H∞TЕМSを損ないたくないので、車高調などは考えておりません。 もしそのままショックアブソーバーだけ使うとなると、バンプラバーを加工したりして、ストローク量を確保するべきですよね? このような経験のある方、アドバイスや実際の乗り心地を教えてください。

  • 乗り心地が悪すぎて困っています

    SXM10G(初期型イプサム)のショックアブソーバーをTRD製のものに交換しました。 目的は、新車時の乗り心地復活で、ローダウンやドレスアップといったものではありません。 セットアップはTRD製ショックアブソーバーに純正のノーマルのスプリングを組んでいます。取説にも、TRDのものか純正のノーマルのスプリングで適正な性能が出るようになっていると書いてあるのですが、あまりにも足回りが硬くて困っています。 リアは調節のダイアルで柔らかく出来るのですが、フロントは調節できないので硬いままです。 非常に微小なギャップならば純正のものよりもしなやかに吸収するのですが、高速道路の継ぎ目やマンホールの蓋などを通過する場合は、「バタンバタン!」という感じでCDの音飛びが発生するほどです。 高級車の「トトントトン!」という感じには程遠いんです。 やはりスプリングも同時にTRD製のものに交換するべきだったのでしょうか? また、柔らかくするにはスプリング交換だけではダメなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ミニバンの突上げを緩和して今より乗心地を良くしたい

    アイシスに乗っています。 以前は普通乗用車に乗っていたので、ミニバン特有の突き上げが気になっています。 その突き上げなどを緩和して乗心地を今よりも良くしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 車高調整キットやら、スプリングやら、ショックアブソーバーとかありますけど、使うと緩和しますか? これってどういう商品なんでしょうか? 車高は変えたいとは思っていません。 乗心地を良くするにはどうすればいいですか?

  • トヨタのNOAH/VOXYのローダウンについて

    車のことは初心者です。どうぞ宜しくお願いします。 トヨタのNOAHかVOXYの購入を検討しています。が…自宅の駐車場の屋根にぎりぎり当たりそうです。A店では「オプションのローダウンスプリング(モデリスタ)で2cm下がりますよ。乗り心地が悪くなるので、市販品は止めておいたほうがいいですよ。」B店では「純正もいいですが、もっと下げたいなら3.5cm~4cmまでは知り合いの店で可能ですよ。4cmまでなら下げても特に不都合はありませんよ。」と説明を受けました。 教えて!の過去投稿を見ますと、ローダウンスプリングだけ変えると (1)乗り心地が悪くなる(跳ね上がる、フワフワする、など) (2)ショック(アブソーバ?)の寿命が短くなる というデメリットがあり、スプリング&アブソーバの組み合わせで変えたほうが良いだろう…と理解しました。(ディーラーでは特にアブソーバも変えたほうがいいという説明はありませんでした。) トヨタのオプションに「スポーツサスペンションキット」といって、アブソーバとスプリングのセットで、約2cmローダウンしますよ、という商品がありますが、これにすると上記の(1)、(2)の不都合はほぼ解消されるのでしょうか?純正と比較し、想定される不都合がありますか?また、確実に2cm下がるのでしょうか?全然変わらないってことはありますか?(写真ではローダウンスプリングとスポーツサスペンションのスプリングが異なったものに見えるので) また、車高調という方法もある(仕組がはよく理解できていません…)ことが判りました。 けれど、車高調という方法でも、そのうち不都合?が起きるので、早めにメンテ(部品の交換)をしなければならなそう(合っていますでしょうか?)と理解しました。 希望は ・車高を下げたい(屋根にあたりそうだから)、2cmでもセーフだが、3~4cm下がればなお安心 ・極力乗り心地を悪くしたくない(子供が酔うので) ・本来の性能をなるべく落としたくない(部品の急激な劣化や故障も怖い) です。 すごく勝手な希望で大変申し訳ありません。。 このような希望に近づける方法として、トヨタオプションの「スポーツサスペンションキット」は妥当でしょうか? 他におすすめ方法があれば、具体的に教えていただけないでしょうか? それとも「無理よ」でしょうか? 車高の低い車を選び直すことも視野に入れていますが、使い勝手のよさで、上記トヨタ車を諦めきれずにいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • ローダウンを元に戻す方法について

    車関係についてはあまり知識がなく、また調べても明確な回答が見つけられなかったため、こちらで質問させて頂きます。 まず、今回知りたいことは「ローダウンした車を元に戻すにはどうしたらよいのか?」ということです。 私は現在、知人から譲っていただいた車(レガシィB4・平成16年式)に乗っており、以前から乗り心地の悪さ(ゴツゴツしていて路面の段差ではねる感じ)が気になっていました。 ローダウンしてある車だから仕方ないのかな、と半ば諦めてそのままにしておりましたが、先日弟を乗せて走っていたら弟が「この車スプリングカットしてるか、粗悪品のローダウンキットでローダウンしてるんじゃないの?」と言われ気になって色々調べてみました。 そういったローダウンの仕方の場合、他の箇所にも悪影響が出るということでしたのでちゃんとしたものに交換して元に戻そうかと考えています。 (※ちなみに車検は問題なく通っています) 特別良い乗り心地を目指しているわけではなく、純正程度に戻ればよいのですが、 その場合… (1)ショックアブソーバーとスプリングを交換すれば良いのでしょうか? (2)元の車高に戻したい場合は純正品への交換が良いのでしょうか? (3)前後輪交換の費用はどの程度必要でしょうか? 上記の点についてご回答お願いしたく思います。 また、それ以外の方法等アドバイスが御座いましたらぜひお願いいたします。

  • プレーリージョイ(PM11)2WDの足回りについて

    平成9年式プレーリージョイに乗っています。足回りについてどうしたらいいのか分からないので教えてください。 かなりへたっているようで高速走行時にフワフワと安定せず危険な状態です。(荷物が多い時にさらに症状が顕著です。) 金欠につきできる限り安価で済ませたいのですが、お薦めのショック、サスがあれば教えてください。 乗り心地はスポーツセダンくらいの硬さがいいなぁと素人ながら思っています。 また、オークションで調べると、ジョイ用の【カヤバNSR】とかTRUSTのスプリングが安価であるのですが、どれを選んでいいものか分かりませんし、かといってオートバック○や○ェローハットに持ち込むと高くつきそうだし、いったいどうしたらいいのか、お詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ノアを購入しようと思っているのですが…

    今回新型のノアを購入しようと思っております。 新型ノアを購入すると同時にエアロ(フロントとリアのスポイラー)も一緒につけようと思っています。 しばらくエアロだけをつけた状態のまま走ってみて、飽きてきたらローダウンとタイヤ、ホイールのインチアップをしてみようかと思っています。 そこでご質問ですが、しばらくの間でもエアロをつけてローダウンしないとやはりかっこ悪いですか? エアロはトヨタの純正品をつけようと思っています。 ローダウンは見た目のかっこ良さ以外あまりメリットはないことをディーラーの人から聞きましたが、20mmのダウンサスでは乗り心地はやはり変わってくるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ショートストロークショックとは

    以前スズキワゴンR(MC型)にデイトナのシグマベータ180というスプリングで2~3cmローダウンした所、 乗り心地がかなり悪かった為、ショップと相談してカヤバのショートストロークショック(ローファースポーツ)に交換しました。 乗り心地が良くなると思い交換したのに、普通にカーブを曲がった時のロールや立体駐車場の出口の軽い段差等でフロントタイヤとフェンダーが激しく干渉しました(タイヤのサイドウォールが1cm程度ささくれる程度) タイヤ・ホイールは純正の14インチです。ショップの話ではショートストロークショックだとこんなものと言われますが納得できません。 結局別のショップで純正ショック+ダウンサスに戻して今は乗っています。 ショートストロークショックとはどういったものなのでしょうか?

  • アルファードハイブリッド 乗り心地

    平成15年8月登録の34,000キロ走行のアルファードハイブリッドを中古で購入しました。乗り心地が車酔いしそうなことと、なぜか胃のあたりに不快感を感じたため、ヤフオクで新車からはずした純正のスプリングと、ショックアブソーバーはカヤバのKYB NEW SRスペシャルを新品で購入し、タイヤ専門店でブッシュ類も含めて交換し、アライメント等も調整しました。その二日後には下回りの錆止めとしてノックスドールを塗布しました。 しかし、車酔いしそうな感じは少なくなりましたが、サス交換による微振動か何かのためか、この車に乗って4~5キロ以上は走行すると体に不快感を覚えます。何か胃がつっかえたような軽い体調不良になります。 やっぱりショックも純正が良いのでしょうか。 皆さんの経験とか、対策とかご意見お願いいたします。