心の問題?

このQ&Aのポイント
  • 小6のとき家の環境が悪くイライラしっぱなしでうつ状態に陥り、学校でも家でも苦しんだ
  • 自己嫌悪の繰り返しで自殺まで考えたが、お婆ちゃんを悲しませたくなくて死ねず
  • 仕事でのミスにより自己嫌悪が再び襲い、家族や自分自身についてのプレッシャーや不安がある
回答を見る
  • ベストアンサー

心の問題?

かなりの長文、カテゴリ違いだったら申し訳ありません 小6のとき家の環境が悪くイライラしっぱなしでどこにぶつけていいかわからず、学校では怒鳴り家では親に見つからないように泣きの繰り返し 中学に入り先生と親の些細な言葉でうつ病状態に陥り、人に嫌われるのが怖くて相談できず、学校に行くのが嫌で休むと母に怒られるので家出しようとしたら怒られ、人目が気になって恐怖でまともに勉強もできず睡眠もとれず、自殺したくてリストカットまでしたけど唯一心の支えになっていたお婆ちゃんを悲しませたくなくて死ねず 私を好きになってくれた人にも、私なんかよりいい人がいるでしょ、と酷い態度をとってしまい後悔だらけ 優しい人に、いい人に、太陽みたいな人になりたくて そう思うほど今の自分からかけ離れすぎていて落ち込んで、なんて何もできない惨めな人間なのだろうと自己嫌悪の繰り返し この頃からどうせできないという諦め癖と最後までやるという継続ができません 高校あがるまでそんな状態で、今20歳になりリストカットも止まり、下を向いていた目線も上を向けるようになり、お婆ちゃんに成人式も見せることができて生きて来てよかったなと少し思います ですが仕事でミスがある度かなり落ち込んでしまいます 要領が悪い、手が遅い、笑顔がない、どうしてこんなにも仕事ができないのだろうと泣いてしまいます その度昔の感覚が戻って来て自己嫌悪が止まりません 普通に生きているだけでも親に色々と心配かけてしまっているのに、これ以上心配しないでよ!と逆にイライラしてしまいます、自分でもわけがわかりません 母は口調こそきついですが仕事も家事もバリバリこなします 父も凄い働いてお金を稼いできてくれています 弟は夢に向かって勉強していて頭もいいし、とても優しい子です 長女なんだから、女なんだからとしょっちゅう言われますが、私からすると家族が優秀すぎてプレッシャーと不安だらけです 素直になれません、喧嘩ぽい話の流れになりますが怒られるのも怖いのでよく逃げます 今の職場もいじめに耐えられず退職届を出してしまい、残りの2ヶ月以内に転職先を見つけなければいけない状況に母は心配でイライラしています ごめんなさい怒らないで、勝手に生きるから心配しないで、自慢の娘になれなくて、面白話にしかならない娘でごめんなさいと日々思います でも反面諦めてくれないかなとも思っています うつ病状態の時も勇気を振り絞ってお婆ちゃんと精神科に行き診断を受け、その事を母に伝えたら「私の娘がそんな事になるわけないじゃない!」信じられない!と引っ叩かれ、泣かれ、怒鳴られたのを今でも鮮明に思い出します、やっぱり怖いです それに自分で自分を信じてないし、自分との約束を守れる気もないし、自分で諦めてしまっています…ほんと勝手で我儘ですよね 普通の人になりたいです 他人を見下したり軽蔑してしまうことがあるくそ野郎なので、思いやれる素敵な人になりたいです 人や自分の変化に怖がらず生きていきたいです 人を好きになりたいです、頼ってみたいです 最近できた夢も(果たして本当に叶えられるかわかりませんが)諦めずに叶えたいです 私は母や他人に期待しすぎなのでしょうか 頑張ったね、と言われると涙が出ますが否定したくなります 自分を受け入れるとは一体どういうことなのでしょうか 完璧にできない自分はやはり価値のない、いらないものなのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

>私は母や他人に期待しすぎなのでしょうか 逆のような気がします。 お母さんや、他人があなたに期待しすぎなのでは? その期待に、自分のキャパを越えて応えなきゃって いうプレッシャーに押しつぶされているように思います。 小さいころから、親や周りの大人から、いろんなことを 求められたり、期待されたりするじゃないですか? 素直でいい子ほど、必死にそれに応えようとして無理をします。 知らないうちに完璧主義みたいになっていってしまいます。 >完璧にできない自分はやはり価値のない、いらないものなのでしょうか だから、こういう発想になっちゃうんですよ。 そもそも人間は完璧ではありません。 しかし、厳しい親に育てられた場合、親は子供に完璧を 求めますから、子供は無意識のうちに完璧主義に陥ります。 最初のうちはいいですが、そのうち完璧に出来ない状況が でてきます。 それは当り前のことなのですが、完璧主義の人にとっては、 挫折になり、自己嫌悪につながります。 それで、悪循環に入ってしまって、挙句の果てには、 完璧に出来ないんだから、もう意味がない、価値がない、という ような方向へ思考が向かっていくんです。 >自分を受け入れるとは一体どういうことなのでしょうか 人間には光の部分と影の部分があります。 人にやさしくできるときもあれば、悪口を言ったり、見下したり するときもあります。成功することもあれば、失敗することもある。 完璧じゃないからです。好かれることもあれば、嫌われることもある。 それでいいんです。なのに、どこかで、それではいけないような気がする んじゃありませんか?でも、そう思っちゃうと苦しくなるんですよ。 子供のころから、光ばかりの、光り輝く人間になることを求められてきたんです。 でも、そんな風にはならないんです。当り前です。 現実の人間は、そんなんじゃないんだから。 でも、その理想と現実の狭間で、苦しんでるんじゃないのでしょうか? これは意外に感じるかも知れませんが、あなたの苦しみの元凶は お母さんです。 お母さんに悪気はありません。 でも、その言葉の一つ一つにあなたは敏感に反応してきたはずです。 子供のうちはどうしようもありません。 しかし、20歳を超えたのなら、もういいじゃないですか? できるだけ距離をとった方がいい。 できる限り、精神的にお母さんには近づかないことです。 私の場合も、あなたほどではないにしろ、よく似た部分がありました。 でも、どうすればいいのかが、長らくわかりませんでした。 あるとき、母親と大喧嘩になり、自分の意見を主張しましたが、 母は一向に自分は絶対正しいと意見を曲げませんでした。 それ以来、母とは口もろくに聞かなくなりました。 しかし、それ以降、気持ちがぐっと楽になったんです。 無意識のうちに、プレッシャーをかけられ、自分らしく 生きれてなかったんだと痛感したんです。 あなたはあなたでいいんですよ。 お母さんの求めるような娘でなくてもいいんです。 でも、お母さんとコミュニケーションをとっている以上、 お母さんの呪縛から逃れることはできません。 まずは、自分をニュートラルな状況に置くことです。 誰かから何かを言われて、そうなろう。じゃなくて、 あなたの気持ちが一番大切。 価値があるとかないとか、そんなの関係ないんです。

reito0404
質問者

お礼

体験談まで書いて…アドバイスありがとうございました。 私の気持ちが大事ですよね…そうですよね… 短い文章で申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.6

周囲を気にすることがストレスの原因だね。 自分を自分で評価するときに、他人からどう評価されたかで決定している。 そうじゃなくて、 俺は俺だー とでもいう様な気持が欠けているんだ。 自己中になれってわけじゃないけどね。 そう言う場合は、自分が幸せにしたい人の幸せの実現のために働くといい。 子供が好きなら保育関係とか、お年寄りへの感謝が忘れられないのなら介護関係とかだね。 そう言う仕事で誰かを幸せにする自信がついてから自分の幸せを考えればいい。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.4

勝手に生きるから心配しないでとご家族に対して思ってらっしゃるようですね。 実際に家を出ようとは考えないのですか? 不器用でも仕事が上手くいかなくても 月に10日も働けば一人暮らしはできるはずです。 過去のことは過去のこと。 厳しい言い方に聞こえるかも知れませんが、 こんな過去があるから自分は駄目なんだと思い込んでませんか? 客観的に見てそれはチャレンジしなくても済むための言い訳でしかありません。 色んな理由がありますが、家を出たほうがいいと思います。 おそらく家族との関係が質問者さんの 最大のプレッシャーになっていると思いますので。 貯金をして一人暮らしの準備を自分で整えてください。 そしたら置手紙だけ残して新しい生活を始めることですね。 自分ひとりで自分の人生をデザインするという目標を持てば、 第一歩として転職先を見つける苦労も楽しくできるのではないでしょうか。

noname#216959
noname#216959
回答No.2

自分を受け入れることは 時に、あきらめること、 な場合もあります。 今の自分に出来る目標を定めて かなえること。 目標がとても低かろうと、自分の分を 知ることが自分を受け入れることかも しれません。

回答No.1

質問者さまは発達障害ではないのですよね。 諸種の高邁な理想や崇高な願望があったり、 完璧を求めるスタンスは、実に 素晴らしいのですが、 とりあえず、 あるがままを、あるがままに 受け容れて 暮らしてみるようにしませんか。 その先に、理想があるのではないでしょうか。 それと、早期に、独立しませんか。 親離れをしてみることで、 状況が変わるのではないでしょうか。 住み込みだったり、寮があるような 職場で……不本意ではないステージで 活躍できるようになると夢が羽ばたくように なって宜しいのではないでしょうか。 〈ふろく〉 置かれた所で咲くという言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけでなく、他の人も咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が解れば、 質問者さまの悩みは減るでしょう。それと 【「悩み」の根源は、物事を自分中心にすべて思い量るところにある。  多田哲朗】 【人生における悩みは、 できることを、やっていない。 できないことを、やろうとしている。 ここから生まれてきます。   阿妻靖史】 【人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。   齋藤茂太】 のような言葉を理解すれば、悩みが減ることが考えられます。 ミスに関しては、 職場や自宅でのミスのすべてを紙に書き出して、 1件1件、多様な視覚・視点から検証して、 再発防止の歯止めをかけたり、フェールセーフの 仕組みを考え出したりしてみませんか。 CiaoCiao!

関連するQ&A

  • 娘が自傷行為をしていることを打ち明けてほしいですか

    こんにちは。 私は高校生の女です。 少し前からリストカットをするようになってしまいました。 回数的には少なく、幸いまだ3回目です。 でも、だんだんとやめられなくなっていっているのが自分でも分かります。 これはダメだと思って、なんとかリストカットをやめられるように、自分なりに原因などを調べてみました。 私の場合、自分の中でどす黒い気持ち(自己嫌悪などがぐちゃぐちゃになったもの)が暴れまわっており、とても苦しいのでそれを吐き出したいのに、自責の念が吐き出すことを許してくれず、その結果リストカットという行為で自分の感情を解消しているということが分かりました。 たぶんリストカットでストレスを解消しているんだと思います。 心配させたくない、自分の事で親を煩わせたくないという思いが強いので、リストカットをしていることはまだ親には言っていません。 親が聞いたらきっととても悲しんでしまうと思います・・・。 ただでさえ迷惑ばかりかけてきたのにこれ以上心配させたくありません・・・。 ですが、この私の「人に迷惑をかけたくない」という思いが強すぎるせいで、今まで話すべきことを話さず事態が悪化したり、といったことがありました。 また親になにも話さなかったら過去と同じことが繰り返されるだけで、自分が前に進めないような気がするのです。 親にこれからずっと「娘がリストカットをした」という精神的負担を背負わせるよりも、リストカットしていることを私が話すことの方が重要だとみなさんは思いますか? また、親としては娘がリストカットをしていることを話してもらいたいですか? 心療内科&カウンセリングには通っていますが、あまり効果がありません。(リストカットのことは話しています) こころの問題だからはっきりとした効果はなかなか得られないものなのかな、と自分で勝手に納得しました。 親としては娘がリストカットをしていることを打ち明けてほしいか、ということが主に聞きたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 自傷 止めたくても止められません

    リストカットを止められません。 学校に行ってた時は悩みがあってリストカットしてたんですが 不登校になってからでもリストカットをしてしまいます。 何も悩んでないのに。 母には「何か悩みがあるなら言いなさい」とか「もうしちゃ駄目」と、悩んでもないのに心配かけてしまいます。 もうこれ以上迷惑をかけては駄目だ でもしたい 大丈夫1本だけならバレない 気づいたら15本以上切っています 母は「私のせいで」と、自分が悪いと思っています 母は何も悪くないんです。 お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、従姉妹にも愛情を貰っているとわかってます。 でもやってしまいます。 悩みはありません。 止めたくても止められません。 何かいい方法はありますか? *文章ぐちゃぐちゃですいません(・ω・;)

  • 人間不信.自己嫌悪..?

    こんばんは。高3の女です。 質問というか、相談みたいなんですが..長文で申し訳ないです。 自己嫌悪に陥ることがよくあります。自己嫌悪に陥るまでの過程は今はだいたい決まっています。 今、受験なので、進路が既に決定している友達や親の言動にイラッとくることがあったり、ストレスなどでイライラすることが多く、親には当たってしまうこともあります。でも、その人には悪気もないし、自分のまわりには、そのような友達の愚痴を言ったりする子はいないので、最後は、なんで自分はこんなに心が狭いんだろうと思って、自己嫌悪に陥ります。(といっても、すぐになおるんですが、何回も繰り返すので..) 進路が決定している友達は、私が勉強している時でもテンション高めに話しかけてきたりするので、私が悩んでたり、考え込んでいても、「恐~」とか「ノリ悪っ」とか思われたくないというのもあってなのか、相手に合わせてしまい、気を遣ってるつもりはないのですが、すごく疲れます。 親にだけは甘えて、当たってしまうのですが、親も私がイライラしているとわかったらあまり話しかけてこないし、私の気持ち次第で会話が弾んだり弾まなかったりします。親にもイラっとくることがあるのですが、受験料も払ってもらってるし、何より私の父は数年前に倒れて、今は母一人が働いてくれてる状態で、それでも頑張ってくれてるのに..と心が落ち着いてから思い直して、自己嫌悪に陥ります。 親に対しても友達に対しても、心が狭いなと自分で思います。 ここ最近、毎日嘔吐しています。これは、部活をやっている時からあったんですが、悩み始めて最初一度リストカットをして、テーピングで隠したのですが、限界があるので、嘔吐して安心感を覚えてしまったんだと思います。それからストレスがたまったり、悩み事があると、嘔吐してしまうようになりました。 今は食欲がまったくなかったり、食欲旺盛だったり、ここも安定していなく、軽い摂食障害のような状態だと思います。ただ、完全にどちらかに偏っているわけではないし、気持ちが落ち着けば、普通に戻るので健康面では問題はないです。 今までなんとも思わなかった(イライラとかを感じなかった)友達に対しても、嫌になったりすることがあるし、かと言って、友達が自分から離れていくのはすごく恐いので、その人に合わせています。軽ーい人間不信のような状態なのでしょうか。 この自己嫌悪.人間不信のような考え方、どうすればいいのでしょうか? もっと心の広い、優しい人間になりたいんです。 質問(相談)の意図もわかりにくく、文章も読みにくく、変なところもあると思いますが、どなたか助けて頂ければ嬉しいです。お願いします。

  • 娘のコトで・・・。

    今年娘が高校生になるのですが、最近ほとんど寝ていないようで心なしか元気もないようでとても心配です。 昨日テレビで子供の鬱病というのをみてまさかうちの娘も・・・。と思いました。 娘はよくわからないのですが、リストカットもしているみたいで、親としてはすごく心配です。 嫌がる娘を無理矢理受験させ、 私立の女子高に入れてしまったことももしかしたらまずかったんじゃないかと思い始めています。 私はどうするべきなんでしょうか。 娘を高校に進学させるのはよしたほうが良いのでしょうか。

  • 心が冷たいでしょうか

    ずっと都合が合わなくてやっと実現しそうだったデートをドタキャンされました。 体調不良なので、仕方がないとはわかっていても、なんかイライラしてしまいます。 それほど楽しみじゃなかったのかな、とか。 仮病でないことはわかるのですが、翌日意外と元気だったことにもイライラしています。 彼の体調を心配するよりもイライラしている自分にも凄く自己嫌悪を感じます。 ホントに好きだったら、普通怒ったりしないで、まず相手のことを心配できますよね。 一応、いたわりの言葉はかけ、なんとか態度に出さないようにはしましたが、正直なところ、今はあまり顔を合わせたくありません。 私は心が冷たいのでしょうか。当面、どう接したら良いでしょうか。

  • コントロールしないと気が済まない母

    親(特に母)とどう付き合っていけばいいのか分かりません。 現在一人暮らしの20代です。 私の父は子供に無関心だったので、ほとんど存在感がなく人生の相談ができたり、助言してくれるタイプではありませんでした。でも、父のことはどうでもよくて 問題なのは母です。母とは性格が真逆なんですが(母、明るく感情的で深く考えない人)母が家庭をしきっていたので、私が心配性の母を心配させるようなことをしようとすると(母の意向に沿わないときです、一人暮らしや浪人など)ヒステリーになり、泣き、理由の説明はなくダメダメの繰り返し。。 私は母に感情に任せて虐待されて育ったので、人を怒らせることが怖くて親に対して反対したことがないのも改善されない原因だと思います。あと、親に認められてこなかったので認められたくて聞き入れてしまう部分もあります。 それで、母に泣かれたり、逆切れされて、何考えてんの、頭おかしいんじゃない!?とか言われてしまうと私はかなり落ち込んでしまい、なんてダメな自分なんだろうという思考になって、結局我慢の繰り返しになってしまいます。 最近は我慢しすぎて鬱病が悪化、リストカットや自殺衝動が戻り薬を飲んでいます。 でも、愛情はあったので勿論感謝はしていますし、不幸そうな母に幸せになってもらいたいと思います。 しかし、最近はもう我慢の限界で、今まで親にいわれて進みたい方向に進めなかった無念が募り、自分のやりたいことをやろうと決めました。親に相談などできませんので事後報告になると思います。話し合いをしても分かってもらえないと思うのですが、そうした場合どうすればいいと思われますか? 経験がないので不安になって悩んでいます。 (具体的には、働いて貯めた貯金で専門へ通おうと思っています) 一人暮らしになり、あまり連絡をとる気が起きなくて距離をおいているのですが母は寂しそうです。でも、母の幸せを考えて母の言いなりになったりご機嫌取りは疲れてしまいました。 まとまりがなくてすみませんが、アドバイスもらえると助かります。

  • 心が不安定になっている彼に対してどう接したら良いでしょうか。

    私はいま、うつ病の彼と付き合っています。彼は一年程前にうつ病になり、その後パニック障害を発症し、最近は東洋医学の病院に行ったりし、今はだいぶ良くなってきました。 まだ完治はしていないのですが、仕事は無理をすれば出来る状態であるようです。それは本人も自覚しているのでしょう。しかし一方でやはり本調子では働けないようで、働けるのに働けない等と不安感を抱え、そのことがすごくストレスになっているようです。 また、彼の夢であった音楽も、所謂スランプと言うのでしょうか、最近上手く行かないようで、ネガティブにしか考えられないようです。今まで彼の全てと言ってもいい程だった音楽もなくなってしまうように感じるらしく、彼は毎日一緒にいても常に悩んでしまいます。 そんな感じなので最近は彼がイライラすることが多く、少しのことで、落ち込んだり、口論になったり、自己嫌悪に陥ってしまいます。 彼がそんな状態にならなければとても仲が良いのですが、酷くなると暴力にもなります。それが自分でも歯止めが利かないようです。お互い好きなのに、すぐに別れたいと言い出します。死にたいとも言っています。 私も最近では手に負えなくなってきました。一緒にいても、すぐにそんな状態になるのが最近は本当に辛いです。 そんな時に私はどうすればいいでしょうか。 離れても、またお互い好きなので戻って、また彼がイライラして私を突き放すという悪循環です。どうしたらいいのか分からなくなりました。どなたか教えて下さい。

  • 別れた彼のリストカットの意味(長文です)

    自分では理解ができないことなので、皆様の意見をお聞かせください。 8歳年下の彼と1年つきあっていました。 私と付き合う前に、彼女の浮気が原因で、市販薬を大量に飲んで 周りに心配をかけるという行為をしたことがある人です。 もちろん死ぬつもりはなかったようですが、後から、 その彼女に俺がどんなに苦しんでいるか知らせたかったと言っていました。 自分でも言っていますが、皮肉屋で自分の心を素直に表せない性格のようです。 夏から仕事の部署が変わり、仕事場でのストレスが多くていつもイライラするようになりました。 そんな時に、私の元彼から私に連絡があり、それを正直に彼に話した時から態度が変わりました。 電話の回数は減り、話せばイライラすると言い、突然電話を切って電源を切る・・・・ そんな状態が2週間以上続きました。 私も精神的にまいってきたので「どうしたいの?」と聞くと 「・・・別れたい」と言われました。 思わずうなづくと「ありがとう」と嬉しそうに一言。 本心のありがとうなのか、皮肉のありがとうなのか、今でもわかりません。 別れた後も変わりなく連絡があって、そのうち、リストカットをしだしました。 それも切ったらすぐに私に写メを送ってきます。 私が心配してやめてと言っても聞く耳はもってくれませんでした。 それから、私とはすっきり別れたい。じつはすでに彼女ができたんだと言い出しました。 別れたのに電話してきたのは彼です。 彼女がいるのだから、リストカットをする必要がないと思います。 リストカットをしたいなら新しい彼女に心配してもらえばいいんじゃないかと思います。 あきれて今はまったく連絡を絶ったので、どうしているかわかりません。 私が彼と別れたせいで彼はリストカットしたのでしょうか? 私と別れてせいせいしたと言いたくて、リストカットをして 私に見せつけたのでしょうか? じつは私と彼女との間で苦しんでいて、リストカットしたのでしょうか? 考え付く限り考えてもわかりません。 でも、彼のリストカットが私のトラウマになりつつあります。 リストカットは深い傷ではなく、浅い傷を無数につけるというかんじでした。死ぬ気はないようでした。 どうか冷静なご意見をお願いいたします。

  • 病気なの?

    4年ほど前から、自分は欝気味であるとの自覚があり、また実際にそれ以前からリストカットを繰り返してしまっています。 4年ほど前、私が自分が欝病ではないかと疑い始めた頃は鬱病は今ほど騒がれておらず、世間一般でもほとんど知られていなかったように思います。 その為自分の心のうちで鬱病なのかな、と思う程度であったのですが、いざ今のように鬱病が一般的?な病気として認められるようになると、自分が本当に鬱病なのか、それとも鬱病のふりをして皆に心配してほしいだけなのか、はたまた鬱病だと思い込んで楽になりたいだけなのか…だんだん分からなくなってきてしまいました。 欝気味であることや、リストカットのことは誰にも相談していないので、心配してほしい訳ではないと思うのですが…。 別に無理に結論を出す必要は無いのだろうと思いますが、なまじ以前から鬱病について知っていて、人よりも知識がある方だと思っているだけに、もし後者二つなら本物の患者の方に失礼だという考えがよぎり、不安でしかたありません。単に欝気味なだけ(だと思われる)な人が「あたし鬱病だからさ~」などと言っているとイライラしてしまうようなタチなので…。 このようなところで質問してはっきり答えを出すのも危ないとは思うのですが…。 症状としては、無気力、慢性的な疲労感・貧血、食欲の減退、不整脈、動機(頻脈・パニック発作的なもの)…などです。 よろしくお願いします。

  • 心の病気…親に言えません

    私は高校2年になってからリストカットを始めて、最近では死にたいと思うことが多くなりました。 私がリストカットを始めた原因は、高校2年になって仲のいい友達2人とクラスが離れてしまったことがきっかけです。 私は人見知りがあるので、なかなか今のクラスの友達の輪に入ることができません。休み時間や、お昼ごはんは2人のクラスに行きます。 体育の授業なんて、こっそり2人の友達のクラスに混じってやっています(笑)こういう寂しい気持ちが大きくなっていき、リスカをするようになりました。 私にはお同じ高校に1年3カ月付き合っている彼氏がいて授業中寂しくなると、いつも彼氏にメールを送って寂しさをまぎらわして(?)います。しかし、1カ月くらい前に「好きな子ができた」とフラれました。私は今でも彼氏のことが好きですが、今はよき相談相手みたいな関係です。 彼氏と別れてから食欲も減り、休みの日はほとんど家でしごしています。 これって心の病気なのかな?と思いはじめてから、インターネットでいろいろ調べました。うつ病診断というのを診断してみたら「ウツ病の可能性があります」という結果でした。 私は彼氏と別れた今、これからクラスで1人の時どうしよう…と不安です。これで本当に1人ぼっちになったみたいで毎日毎日寂しいです。 カウンセリングや病院に行ってみたいという気持ちはあるのですが、そういう所に行くとなるとやっぱり親に話さなければいけないのでしょうか? リスカや、友達がいないなんてこと親が聞いたらきっと悲しいと思います。恥ずかしくて親に言えません。 未成年で親の承諾がなくてもカウンセリングはしてもらえるんでしょうか? 私は親に話すくらいならカウンセリングなんてしたくないです。 長くなってしまいましたが、少しでもいいのでアドバイスを下されば嬉しいです。よろしくお願いします。