• ベストアンサー

市民の逮捕権

smailsmailの回答

回答No.5

私人逮捕、ですね。 大学内で公安警察を逮捕した、って言う前代未聞な事件もありましたね。 相手が警察官でも私人逮捕できるのですね。

Nouble
質問者

お礼

ほー 興味深いですね まあそういった公人内にも 精神が追い詰められた 等を切っ掛けに 退っ引きならない状態まで 進んでしまう そんな人が出ても 不思議ではない 此の事の事の良い例 なのでしょう かね? 有難うございます。

関連するQ&A

  • 自衛官が現行犯逮捕されるニュース

    拳銃しか持ってない警察官に盗撮で現行犯逮捕されたり、高校生の女の子に逮捕されてる痴漢事件すらあります。 現行犯逮捕で、公務執行妨害とか暴行がセットになってないということはシンプルに捕まったってことですよね。 格闘でも持久走でも自衛官が本気を出せば非自衛官になど容易に勝てると思うんですが何で抵抗も逃亡もせずあっさり捕まるんですか。 もういったん犯罪側に行ってしまったら同じに見えるんですけど違うんですか?

  • 軽微事件の現行犯逮捕について

    刑事訴訟法217条で、軽微な犯罪の現行犯人は、氏名・住居が明らかでない場合、逃亡する恐れがある場合に限り、現行犯逮捕ができる、旨の記述がありますが、もし、軽微事件の犯人で、『氏名・住居が明らか』で、『逃亡する恐れが全くない』人を現行犯逮捕してしまった場合は、逮捕・監禁罪で処罰されることになるのでしょうか。  いろんな本を見ましたが、逮捕してしまった場合のことについては記述がありませんでした。(単に見つけられなかったのかもしれませんが。)  よろしくお願いします。

  • 私人逮捕の際に「道連れ被害届」を防ぐには?

    私人が現行犯人を逮捕して警察に引き渡した場合、 逮捕された現行犯人が、逮捕した側の有形力行使につき、 暴行として被害届を出すケースがあると聞きます。 このような「道連れ被害届」については、 何か有効な対策がありますか? 相手が被害届を出すと言い張っていても、 過剰な暴行を加えていないという自信があれば、 無視するのが一番でしょうか?

  • 一般市民による現行犯逮捕

    たしか、一般市民も、犯罪行為を発見した場合は、犯人を現行犯逮捕できたと思うんですが、迷惑防止条例違反(強引な客引き行為)を一般人が現行犯逮捕し、司法権官に引き渡すことは可能ですか?

  • 痴漢のえん罪と、現行犯逮捕について

    最近、痴漢について冤罪が問題になっていますが 伺いたい事があります。 私の認識が間違っていたらご指摘ください。 因みに、自分が痴漢をするつもりは全く御座いませんので念のため。 1、痴漢については現行犯逮捕以外では立証が難しい。 2,現行犯逮捕については「刑事訴訟法217条」にて「犯人の住居・氏名を明かさない、もしくは、犯人に逃亡の恐れがある」場合に限定されて認められる。 電車の中で痴漢と疑われた場合、 2→自分の身分を明かして、名刺を渡せば一般人による現行犯逮を行う事は違法という認識でよいのでしょうか? 2→身分を明かして、連絡先を伝えても、物理的に拘束された場合、相手に違法性があると思うのですが、たとえば、そのまま、駅員室に連れて行かれて、警察に違法逮捕された場合、その逮捕は有効なのでしょうか? (立ち去る事が出来ずに鉄道警察等が来て逮捕された場合も含みます) 1→その場で立ち去れば、逮捕状が後日出たとしても、違法性が立証される可能性は低いのでしょうか? 何となく、これでは本当の痴漢でも冷静に行動すれば 逮捕できないという事態に陥ってしまいそうですが 詳しい方がいらっしゃったらご教授いただければと思います。

  • 現行犯逮捕

     1交通事故 2いわゆる痴漢 3いわゆる万引きの事案で、被害者の通報により臨場した司法警察員によって、被疑者が現行犯逮捕される場合があります。しかし、司法警察員は、犯罪を行っている又は行い終わったことを覚知していないにもかかわらず、なぜ現行犯逮捕できるのでしょうか。  犯人として追呼されているときに該当し、現行犯とみなされているのでしょうか。 京都地裁昭和44年11月5日決定要旨 被疑者を現行犯人として逮捕することが許容されるためには,被疑者が現に特定の犯罪を行い又は現にそれを行い終った者であることが,逮捕の現場における客観的外部的状況等から,逮捕者自身においても直接明白に覚知しうる場合であることが必要と解される

  • 現行犯逮捕について・・・再考

    先日QNO,3411501で質問をさせてもらった者です。 回答が分かれたのでもう一度聞きたいと思います。 (内容は少し省略して書きますが、詳しくは前回の質問を参考にしてください) 道路交通法違反は、一般私人が現行犯逮捕してもいいのか? 刑法で定める現行犯逮捕によるところの【犯罪行為】に道路交通法違反は当てはまるのか?それとも、それは【反則行為】であるから、そもそも刑法で定める【犯罪行為】でないため、異なる扱いなのか?? 先の質問で刑事訴訟法199条を指摘された方がいましたが、これは「通常逮捕及び緊急逮捕の場合に関する規定であることはいうをまたず、それが直ちに現行犯人逮捕の場合の要件として準用されるものとはいえない」との過去の判例を見つけたので、当てはまらないようです。 つまるとこ・・・逮捕していいのでしょうか?? また、例として「一方通行逆走」や「一時停止無視」などは立証が難しとの意見を頂きました。 そりあえずココでは、それは置いといてお願いします。

  • 逮捕、在宅の基準

    質問です。 犯罪でも、略式裁判の罰金刑で済むようなもの。 例えば、軽い暴行罪や傷害罪、痴漢でも。 非現行犯の同じような事件でも、こっちでは逮捕されて処分が出るまで身柄をとられた。 しかし、こっちでは、身柄もとられず在宅で済んだ。 (示談が成立すれば逮捕されても釈放されるんでしょうけど) 同じ事件でも担当の捜査員によって変わってくるんですか? 現行犯なら処分が出るまで身柄をとられて、非現行犯なら在宅になる傾向もあるんですか? (盗撮をして現行犯で逮捕された裁判官は逮捕翌日に釈放され罰金50万円の略式命令) 詳しい方教えてください。

  • 現行犯逮捕とは?

    よく「××の犯罪で現行犯逮捕した」って記事が出ていますが、逮捕状なしでの現行犯ってその場でしか逮捕できないのでしょうか? たとえば、物理的証拠が残りにくい痴漢などで、その場で逮捕しない場合、のちに犯人を特定しても逮捕できないのでしょうか? 民事では、できると思いますが、刑事はどうなのでしょうか?

  • なぜ警察逮捕と私人逮捕で根拠法条文を分けないのか?

    警察官による逮捕と私人逮捕とで 刑訴法の条文を分けずに、 一緒くたにしているのは一体なぜでしょうか? 同じ刑訴法213条(現行犯は誰にでも逮捕できる)に基づく現行犯逮捕なのに、 (1)警察官による逮捕の場合は、 公権力行使の一環としての「手続き」である一方、 (2)私人逮捕の場合の逮捕とは、 「事実状態」を指すに過ぎず、逮捕に強制力がない、 と行為主体によって「逮捕」の意味が変わります。 おまけにマスコミ用語の「逮捕」に私人逮捕は含まず、 法律用語の「逮捕」とは意味が違って市民が混乱します。 マスコミ報道では、私人逮捕は「取り押さえ」と表現し、 私人逮捕の事件を報道する際には、 警察官が私人から引き渡しを受ける(刑訴法214条)のことを、 「○○署(の署員)が現行犯逮捕」と表現します。 一体どうなっているのでしょうか? 現行犯逮捕のためには、警察官と私人の別を問わず、 社会通念に照らして必要かつ相当な有形力行使は許される (しおかぜ事件判決‐昭50.4.3‐最高裁) とした判例についても、 そもそも警察官と私人とでは、 「社会通念上」必要で相当とされる実力行使の程度が違う という判例解釈(学問的通説)まであるくらいです。 他の学問分野の論理思考から見れば、 とんでもない「こんにゃく問答」のような論理が、 法律の世界ではまかり通っています。 どうしてこれが問題にならないのでしょうか? 自然相手の理系学問とは対照的に、 便宜的に規則(法則)を作り出してしまう学問であるが故に、 法学者や法律家は傲慢になり、 偉そうな態度の奴が多いのでしょうか?