• 締切済み

羽田空港→東新宿駅(新大久保駅)車椅子ルート

女装子(じょそ・こ)(@josoko)の回答

回答No.7

1のルートが、おすすめですが都営浅草線(A線)の大門駅には改札の外しかエレベーターが無いので、いったん改札を出る必要が在ります。 http://www.ecomo-rakuraku.jp/stationmap/22914_2.html こちらの地図の矢印とは逆方向に進みます。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/daimon_oedo/solid.html http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/higashi-shinjuku/solid.html

関連するQ&A

  • 羽田空港⇒秋葉駅のルート

    羽田空港⇒京急電鉄⇒品川⇒秋葉というルートでいいでしょうか?(車イス) 最短ルートを教えてください。 また、きっぷは他社線きっぷで、良いのでしょうか?

  • 羽田空港への行き方

    横浜のほうから羽田空港第二ターミナルに行きます。ネット検索したら 横浜→京急蒲田(京急) 京急蒲田→天空橋(京急空港線) 天空橋→空港第2ビル(東京モノレール) と出ました。 次に京急空港線を調べたら、乗り換えなくても天空橋駅があり、終点は「羽田空港」となっていました。 (1)これは直通で京急蒲田から空港にいけるということですか。 (2)「羽田空港」で降りると第二ターミナルまでとおいのでしょうか。 (3)「羽田空港」と「羽田空港第2ビル」とはちがう駅なのですか 初めて羽田に行くので心配です。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港から鎌倉へのアクセス

    羽田空港から鎌倉へのアクセス方法を教えて下さい。 初めてなのでわかりやすくて(できれば早い物)がいいのですが・・・。 鎌倉市のオフィシャルサイトをみると 羽田(モノレール)→浜松町(JR山手線)→品川(JR横須賀)→鎌倉 となっているようですが乗り換えも多いし、大きめの荷物もあるのでちょっと大変かな?と思っています。 そこで調べてみたところ 羽田(リムジン)→YCAT(徒歩)横浜駅→(JR横須賀線)→鎌倉 というルートはどうかな?と思ったのですが実際の所どうでしょうか?? 乗り換え無しで行ければ一番いいのですが鎌倉までリムジン等ないのでしょうか?ネットで調べてみたのですがひっかかりませんでした。(逆コース大船→羽田はあるようですが・・・) 宜しくお願いいたします。

  • 大阪国際空港(伊丹空港)~JR大阪駅

    質問です。 大阪国際空港(伊丹空港)からJR大阪駅まで行くのには どうやって行くのが便利でしょうか? ただ、ひとり高齢者がいて、車イスで行動します。 モノレール→電車で行く場合とバスで直通とかあるみたいですが、 車イスだと、乗り換えがない、バスが良いでしょうか? このルートを良く利用される方。教えてください。 お願いします。

  • 越谷~羽田空港までの最短ルート

    明日(9月13日)、朝一番で、東武伊勢崎線越谷駅から羽田空港に行かなければならなくなりました。飛行機の時間は7時15分発なのですが、遅くとも朝6時45分までには、羽田空港内の月の塔のあたりにいたいのです。 バスは渋滞が不安なので、なるべくなら電車で行こうかと考えています。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 東武伊勢崎線越谷駅から羽田空港までの行き方は、 (1)越谷→北千住→秋葉原→浜松町→東京モノレール→羽田 (2)越谷→押上→泉岳寺→羽田 のどちらが確実でよいと思いますか? また、(2)のルートの場合、泉岳寺駅での都営浅草線から京急本線への乗り継ぎには、どれくらい時間がかかりますか? このあたりの地理に不慣れなので心配です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 羽田空港からTDRまで車椅子での移動についてです。

    羽田空港からTDRまで車椅子での移動についてです。 モノレール天王洲アイル駅~りんかい線新木場駅~JR京葉線 ・武蔵野線「舞浜駅」下車 とある案内を見ましたが車椅子での移動(介助1名あり)は乗り換え等、容易でしょうか? 羽田からの空港リムジンバスはノンステップバスではないので 車椅子から降りて歩く必要があるので大変時間がかかり、ほかの乗客、乗務員 に迷惑がかかります。 2月の土曜、日曜です。モノレール、電車も混雑で大変でしょうか?

  • 大門駅、大江戸線から東京モノレールに乗り換える最短ルート教えて下さい!

    日曜日の早朝に、電車の始発と飛行機のフライトの関係上、どうしても大江戸線の大門で東京モノレールに乗り換える必要が出てしまいました。 羽田空港へは、いつも大門から京急に乗り換えることしてしてなかったため、モノレールに乗り換えるルートがよくわかりません。 大江戸線は、一番前の車両にのると良いということは、わかっているのですが、その先、どういうルートを通れば最短になるかを教えて下さい!

  • 明日夕方、羽田空港へ行きJALに乗ります。

    明日夕方、羽田空港へ行きJALに乗ります。 そこで質問ですが。熱海を夕方6時頃出ますが、品川で新幹線を降りた後は浜松町乗換でモノレール利用が良いのか?もしくは品川で京急で乗り換えたほうがいのかわかりません。 値段は大差無いのでどちらがスムーズに行けるか?(迷わないか)教えてください。

  • 羽田空港から東京シティビューへ。

    21(日)、羽田空港に9時半に着き、それから東京シティビューに行きます。行き方は調べました。もちろん最短で行きたいのですが、2回目の東京で右も左もわからないので乗換えが不安です。 できれば(1)がいいなと思うのですが、浜松町から大門は徒歩6分となっていたのでかなり不安です。すぐにわかるでしょうか? (1)羽田空港→浜松町→大門→六本木 (2)羽田空港→浜松町→新橋→大門→六本木 (3)羽田空港→浜松町→新橋→青山一丁目→六本木 (4)羽田空港→浜松町→新橋→赤坂見附(タクシー)→シティビュー 一度東京に行ったとき赤坂見附に行ったので赤坂見附まではなんとか自信あるので(4)も考えてみました。 浜松町からタクシーで行くとかなり金額かかりますよね? 他にこんな行き方があるよという意見もお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • さいたまスーパーアリーナから羽田空港まで

    さいたまスーパーアリーナでライブがあり地方から参加するのですが、帰りの飛行機が間に合わないかギリギリな所で^^;どうしたらいいか悩んでます。 ライブは大体19:00くらいには終わる見込みでいます。 飛行機の時間が21:00で 調べた結果  ■さいたま新都心駅19:10のJR高崎線・上野行→赤羽 乗り換え JR京浜東北線・蒲田行→浜松町 乗り換え 東京モノレール空港快速で 羽田空港20:22着となっています。  ギリギリで21:00のには乗れると思うのですが、赤羽・浜松町での乗り換えは解り易いでしょうか? JRのトラブル的には少ない路線でしょうか? また、上野経由で浜松町に行くのも 同じ時間に羽田空港に到着するのですが、 赤羽と上野と乗り換えはどちらが解りやすいですか? ■さいたま新都心19:16JR京浜東北線・蒲田行 →浜松町東京モノレール区間快速で 羽田空港20:34着 もあるのですが かなりのギリギリ具合だと思うので懸念してます。 (飛行機の搭乗口も1番奥になるので、結構歩きます。) よろしくお願いします。