• ベストアンサー

ワイン コルクと普通のキャップとでは

全く同じワインがあったと思います。コルクと普通のキャップとではどっちが保存に適してるのでしょうか?

noname#248380
noname#248380
  • お酒
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224992
noname#224992
回答No.3

ブショネというコルクが原因でおきるワインの味の劣化があります。 私は20年ワインを飲んでいて2度しか経験していませんが、それも レストランのソムリエがみつけたものなので、自分ではわからないかも しれません。 スクリューキャップはブショネの心配はないですが、風情がないです。 あと私は白ワインを冷蔵庫で冷やすことがありますが、コルクが 乾燥しすぎて酸化が進んでよくないらしいです。 それでも美味いワインでスクリューキャップだったのは、オーストラリアの コールド・ストリームヒルズくらいで、まだまだコルクが主流ですよね。

noname#248380
質問者

お礼

主流はコルクだというご意見ですね。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.4

>性能的にはスクリューのほうが上だということでしょうか。 そういうことです。 しかし、機能性に優れていても見た目が宜しくないという意見が多いようです。 過去、何度かコルクの匂いが移っているものやコルクの香りが異様に強いもの コルクがボロボロになっているものなどを体験しています。 それでも、コルクを抜くというのがワインを飲む儀式(決まりごと)のようなイメージは強いですね。

noname#248380
質問者

お礼

確かにスクリューだとがっかりしますね。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 保存、それだけのことを考えればどっちも一緒です。 ただ、保存するに値するものなのか。※これ、結構大事です また、どう保存するか。その辺が重要です。 コルクの場合は、瓶を横もしくは斜めにし、液体に浸す。 キャップの場合、まぁどうでもよいですね。 どちらにしても、素人が手を出して偉そうなことをしたところで、笑われるだけです。 勉強しましょう。

noname#248380
質問者

お礼

どっちも一緒だというご意見ですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.1

コルクよりもスクリューキャップのほうが保存には適しているようです。 東京ワインコンプレックスよりコルクの話 http://column.tokyowinecomplex.com/090615.html

noname#248380
質問者

お礼

性能的にはスクリューのほうが上だということでしょうか。

関連するQ&A

  • コルクではないワインのキャップの開け方を教えて下さい

    お土産でもらったカナダのワインですが(CANADIAN MAPLE WINE)、キャップがコルクではなく、しかし、コルクのような形で4cm位の長さでボトルに入っています。 多分プラスティックだと思います。 通常のワインオープナーでは硬くて刺さりません(開けられません)。 方法をご存知の方、お願いします!

  • ワインのコルク?

    お正月用にワインを買い込みました。 ワインのコルクを開けるのも、ある種の楽しみです。 で、ふと気が付いたのですが、コルクでないコルク栓のボトルがありました。 「コルクでないコルク栓」は、プラスチックのチューブにスポンジのようなものが詰め込まれた「擬似コルク栓」でした。多分、コルクの機能(空気を適度に通す?湿度で収縮?)をそれなりに持っていると思いますが、ワインとコルク栓のイメージがあるものですからなんか腑に落ちません。 もちろん、コルク栓の代わりに、金属キャップのワインボトルは昔からあるのは知っています。擬似コルク栓になんとなく違和感?寂しさ?を感じました。 皆さんのコメント、何でも良いです、教えてもらえれば幸いです。 2005年は良い年で有りますよう、祈念し.......

  • ワインオープナーから簡単にコルクを取る方法とスクリューキャップの見分け

    ワインオープナーから簡単にコルクを取る方法とスクリューキャップの見分け方 ワインオープナーでコルク栓を開けたあと、 オープナーに残ったコルクがどうしても抜けません。 逆回転させたり、水に漬けたりしてもムリです。 女性でもそれほど力を入れずに簡単に抜く方法はありませんか? また、スーパーやディスカウントストアなどで コルク栓かスクリューキャップかを確実に見分ける方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ワインコルク栓の抜き方

    恥ずかしながら、自分でワインのコルクを抜いたことがありません。 間違って、スクリューキャップじゃなくてコルク栓のワインを買ってきてしまいました。 今すぐ、料理に使うのに開けたいのです。 安い、取っ手とスクリューだけの(T字型の)コルク抜きをぐりぐりとねじこみました。 引っ張ってもきついです。 コルク栓って力持ちの人しか開けられないようなものですか? どんな体勢で引っ張ればよいでしょうか・・。 お願いします。

  • ワインのコルクのかびについて

    ワインのコルクのカビについてお聞きします いままでかなりの本数のワインを飲んできました コルクの下側 瓶の中のほうのカビは何度か有り 飲みましても大丈夫でしたが 今回はじめて キャップシールをあけるとその裏と コルクの上に黒カビのようなものがたくさんついていました においもかなりすっぱい匂いで 開栓をためらっています キャップシールもナイフで切り目を入れるとき きれいに切れずにぱらぱらとくずれました 2005年 ボルドーの赤 1200円のものです これも正常範囲なのでしょうか?

  • 安くて甘くないコルクのワイン

    探しています。 コルクで作りたいものがあるのですが、 日本のワインはほとんどアルミの蓋だと知りました。 サントリーの安いワインでないワインは捨てたことがあり、飲めません。 安めで甘くない、コルク付きのワインを教えて下さい。

  • ワインのコルク

    ワインのコルクを抜いたのはいいんですけれども、そのあとコルクをはめることってできるんですか?というのは、ちょっとだけ飲んでコルクまたはめようとしたらなかなかはいらないので。よろしくお願いします。

  • ワインのコルクのようなもの。

    ワインのコルクのようなもの。 最近たまにワインを呑みます。 そこで気付いたことなんですが。 最近のワインの中には 一見コルクに見えるけど、よく見てみるとコルクと違う素材(プラスティック?)のフタがしてあるようです。 これってどういう素材でどういう利点があるものなのでしょうか? 自分の経験の範囲では 「コルク(ではないので)・カスが中に入らない」 感じはありますが...。

  • ワインのコルク

    皆さんこんばんは。 今ワインをあけてしまったのですが、そのコルクが再度はめられないタイプのものなのですが、それを再度保存する方法は他にないのでしょうか?  1本はあけられないですし、あけてしまったものの少々困っています。。。教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ワインのコルク・・・

    ワインを頂きました 久しぶりにコルクのワインで 100均で買った、片手で回すらせんタイプのコルク抜きで頑張っていますが空きません 毎晩頑張っています 昨夜はコルクもボロボロに崩れてきてしまって・・・ どうしたら私は飲めますか(笑) 捨てるしかないのかしら((T_T))

専門家に質問してみよう