離職票について

このQ&Aのポイント
  • 離職票の受け取り日について
  • 給料振り込み日からの期間によって異なる可能性がある
  • 突然退職した場合でもハローワークに苦情を申し立てることができる
回答を見る
  • ベストアンサー

離職票について

いわゆる月巣実締めの給料締めで、よく月の10日に銀行振り込みの仕事しているのですが、日払いでその日に75%分もらい毎日たまる残りの25%分は、税金社会保険分で残されて、よく月の10日残り分振り込まれるのですが、このようなケースで突き末でやめた場合で離職票もらえる日は、2.29日末から10日以内なのか、3.10日の給料振り込み日から10日以内ぐらいなのか、法的にはどうなんでしょうかね・・・? まあ10日の給料振り込み確定してからでしょうかね・・? それともあくまで突き末の退職日が基準ですかね・・?2.29日の 3.10でなく・・・・? 基準から10日以内くらい来ないならハローワークに請求の苦情をしてもいいと思うので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 退職証明書、そんな物もありますよ。 http://www.taishoku-a.net/03saishushoku/10tssyoumei.html 離職票を大急ぎで受け取りたい理由はなんですか?

関連するQ&A

  • 失業保険を受給するために、必要な離職票について

    失業保険を受給するために、必要な離職票についてで、 現在の勤務していて登録している派遣会社の物流先企業を、2.29の2月いっぱいでやめるようは、2.29日月曜日が、最終勤務日になりますが、寒山いかなくなくなるのが3.1からですが、2.29日まで勤務して、 で派遣会社日払いをしているので、毎日給料の75%分だけ日払いしてもらい、残りの25%分は、給料月締めのよく月10日振り込み10日が銀行やってなければ翌日営業日銀行振り込みですが、 平日のみ勤務で月19日以上勤務しているのですが、自給1000円で8時間勤務の出、 でその25%分日当たりで残していくのは、たぶん税金や社会保険分ので残していると思うのですが、 このようなケースの派遣会社を2.29日付で退職する場合は、離職票は、退職日から原則10日以内にもらえるように聞いたことがあるのですが、法律的にみたら、2.29日退職日から10日以内とみて、3.10にはてもとにないとおかしいと法的には見れるのでしょうかね・・・? それとも日払いにしているから、残りの25%が振り込まれる3.10を基準として3.20日までに離職票ですかね法的には、どうなんでしょうかね・・・?なる早く受け取れる分には、受け取りたいと思い。 まあなぜ25%残しているかというと、所得税引くのと社会保険分厚生年金等の出使用するためかと思います。 で、サイトで調べたらこのようなサイトがありました。 http://tt110.net/12koyou1/P-risyokuhyo.htm かいてあるのは、退職後10日前後までにと、、もし、退職後2週間を過ぎても離職票が送られてこないときは、会社側に早く送付してくれるよう、請求することができます。 となると、最悪法的に見たら、退職が2.29日で翌日から3.1から2週間とみたら3.14日の月曜日には、手元に郵送されていないときは、法的に来ていないから、その時点でハローワークに2週間過ぎたがまだ来ていないと、うったえて、請求するしかないですかね・・? まあ3.14日まで来ていれば法的にいいとみても、あくまで3.10日までで、最悪14日まできてなければ、最後の手で、ハローワークに言うだけのことになりますかね・・・? なるべく早くに受け取りたい場合で聞いていますが。

  • 失業保険を受給するために、必要な離職票

    失業保険を受給するために、必要な離職票についてで、 現在の勤務していて登録している派遣会社の物流先企業を、2.29の2月いっぱいでやめるようは、2.29日月曜日が、最終勤務日になりますが、寒山いかなくなくなるのが3.1からですが、2.29日まで勤務して、 で派遣会社日払いをしているので、毎日給料の75%分だけ日払いしてもらい、残りの25%分は、給料月締めのよく月10日振り込み10日が銀行やってなければ翌日営業日銀行振り込みですが、 平日のみ勤務で月19日以上勤務しているのですが、自給1000円で8時間勤務の出、 でその25%分日当たりで残していくのは、たぶん税金や社会保険分ので残していると思うのですが、 このようなケースの派遣会社を2.29日付で退職する場合は、離職票は、退職日から原則10日以内にもらえるように聞いたことがあるのですが、法律的にみたら、2.29日退職日から10日以内とみて、3.10にはてもとにないとおかしいと法的には見れるのでしょうかね・・・? それとも日払いにしているから、残りの25%が振り込まれる3.10を基準として3.20日までに離職票ですかね法的には、どうなんでしょうかね・・・?なる早く受け取れる分には、受け取りたいと思い。 まあなぜ25%残しているかというと、所得税引くのと社会保険分厚生年金等の出使用するためかと思います。 で、サイトで調べたらこのようなサイトがありました。 http://tt110.net/12koyou1/P-risyokuhyo.htm かいてあるのは、退職後10日前後までにと、、もし、退職後2週間を過ぎても離職票が送られてこないときは、会社側に早く送付してくれるよう、請求することができます。 となると、最悪法的に見たら、退職が2.29日で翌日から3.1から2週間とみたら3.14日の月曜日には、手元に郵送されていないときは、法的に来ていないから、その時点でハローワークに2週間過ぎたがまだ来ていないと、うったえて、請求するしかないですかね・・? まあ3.14日まで来ていれば法的にいいとみても、あくまで3.10日までで、最悪14日まできてなければ、最後の手で、ハローワークに言うだけのことになりますかね・・・? なるべく早くに受け取りたい場合で聞いていますが。 ...

  • 失業保険を受給するために、必要な離職票について

    失業保険を受給するために、必要な離職票についてで、 現在の勤務していて登録している派遣会社の物流先企業を、2.29の2月いっぱいでやめるようは、2.29日月曜日が、最終勤務日になりますが、寒山いかなくなくなるのが3.1からですが、2.29日まで勤務して、 で派遣会社日払いをしているので、毎日給料の75%分だけ日払いしてもらい、残りの25%分は、給料月締めのよく月10日振り込み10日が銀行やってなければ翌日営業日銀行振り込みですが、 平日のみ勤務で月19日以上勤務しているのですが、自給1000円で8時間勤務の出、 でその25%分日当たりで残していくのは、たぶん税金や社会保険分ので残していると思うのですが、 このようなケースの派遣会社を2.29日付で退職する場合は、離職票は、退職日から原則10日以内にもらえるように聞いたことがあるのですが、法律的にみたら、2.29日退職日から10日以内とみて、3.10にはてもとにないとおかしいと法的には見れるのでしょうかね・・・? それとも日払いにしているから、残りの25%が振り込まれる3.10を基準として3.20日までに離職票ですかね法的には、どうなんでしょうかね・・・?なる早く受け取れる分には、受け取りたいと思い。 まあなぜ25%残しているかというと、所得税引くのと社会保険分厚生年金等の出使用するためかと思います。 で、サイトで調べたらこのようなサイトがありました。 http://tt110.net/12koyou1/P-risyokuhyo.htm かいてあるのは、退職後10日前後までにと、、もし、退職後2週間を過ぎても離職票が送られてこないときは、会社側に早く送付してくれるよう、請求することができます。 となると、最悪法的に見たら、退職が2.29日で翌日から3.1から2週間とみたら3.14日の月曜日には、手元に郵送されていないときは、法的に来ていないから、その時点でハローワークに2週間過ぎたがまだ来ていないと、うったえて、請求するしかないですかね・・? まあ3.14日まで来ていれば法的にいいとみても、あくまで3.10日までで、最悪14日まできてなければ、最後の手で、ハローワークに言うだけのことになりますかね・・・? なるべく早くに受け取りたい場合で聞いていますが。 あとこのサイトで、http://www.weddingpark.net/magazine/4090/page2/ いわゆる退職日から10日以内に来てないとだめそうなことが書いてあるのですが、そうすると2.29日が最終日として翌日から1日目として、3.10日までに自分の手元にないとうまく請求をしたほうがいいということになりますかね・・・? 法的にどうかで見てもになりますが。

  • 離職票について

    離職票について 以前給料が20日締めのよく月5日払いのところで、6.30日で最終勤務日で、有給が、あったので確か7.10ぐらいまでは、有給使用して、いわゆるやめたけつが有給でしまられていて、7.20日締めだから7.10まで使用すると、20日までたぶん5日分ぐらいの平日の出勤できる日数があっ他と思うが、当然6.30日付で最後なので7.20まででずに、7.10まで有給でけつが有給で絞められているので、 離職票見たら離職日の記載が、有給締めの7.10日ではなく、給料締めの7.20日、最後まででていない、7.20日が離職日扱いで記載されていたのですが、基本的に会社の離職票の記載は、7.10日の有給の使用の最終日記載ではなく、7.20日の給料締めが基本的に離職票の対象日の記載離職日の記載になるのでしょうかね・・・・・? 要は給料が月締めで、今だと、2.29日が月締めで、ここが最終勤務日退職日だとすると当然給料締めも月締めのところだから、離職票の記載の離職日は、2.29日になるということでいいのですかね・・・・・・? で仮にそうだとすると、9.1から働いて、2.29で丸6か月で3.1から基本的に有給がつきますが、 例えば、3.1日の火曜日だけでて、残り10日を有給使用して、退職した場合は平日勤務のみで、月締めの給料会社、3.2から3.15日が、平日の有給10日使用しての最終日になりますが、 子の場合に有給使用してからやめると、離職票の離職日記載は、3.15日でなく月締めの3.31日木曜日が、離職日として記載されるのでしょうかね・・・・?法律的に見てですが、仮にそうだとすると、離職票が自分が受け取れるのも、当然、3.31日以降ということに、なってしまいますかね・・・・? 有給使用した分も、離職票の金額や日数も、含まれる記載されると思うので。 3.1出勤して、その後有給10日で全部使用して、3.15でやめた場合の離職票の法的な離職日の記載は、給料締めの3.31日ですかね・・・?それとも3.15で、記載され、3.15日以降にすぐに離職票請求できるのか、当然このようなケースだと法的に月締めだから、いくら3.15日にやめても、3.31日が離職日に記載にするのかで、そうすると当然3.31日以降に受け取ることになるのはわかりますが。 じっさいに法的にどうなんでしょうかね・・・・? 33333

  • 離職票について

    離職票について 給料月締めで、今月の2.29日最終日で退職する場合に、派遣灯篭の派遣先の営業の人に、離職票ほしいといったら、月締めの、翌月10日給料払いで、法的に見たら、自分の手元に3月の幾日までに離職票郵送されていないと、法的に見たらおかしいのですかね・・・・・? 条件月締めの計算のところでよく月10日払いで、2.29日退職の場合ですが・・・・? とりあえず、最短というか、一ゴロまでに手元に来てないとおかしい日付なんか法的にどうなんですかね・・・? それを過ぎたら当然ハローワークへ、来ていないのですがと相談してみるだけになると思いますが。

  • 離職票について

    給料月締めで、今月の2.29日最終日で退職する場合に、派遣灯篭の派遣先の営業の人に、離職票ほしいといったら、月締めの、翌月10日給料払いで、法的に見たら、自分の手元に3月の幾日までに離職票郵送されていないと、法的に見たらおかしいのですかね・・・・・? 条件月締めの計算のところでよく月10日払いで、2.29日退職の場合ですが・・・・? とりあえず、最短というか、一ゴロまでに手元に来てないとおかしい日付なんか法的にどうなんですかね・・・? それを過ぎたら当然ハローワークへ、来ていないのですがと相談してみるだけになると思いますが。

  • 離職票の離職日について

    離職票の離職日についてについてですが、派遣会社に登録していて勤務先の工場での給料締めが20日締めで翌月5日ふりこみで 自分勤務先の会社都合で7.9日月曜日その勤務先から派遣担当人からもうこなくていいということでいかなくなりやめたわけですが、この場合の離職日ですが、やめた日の7.9日もしくは次の日の7.10日になるのでしょうか・・・・?それとも給料締めの7.20日ということになるのでしょうか・・・・・?自分見たら7.20日の土曜日勤務先休みの日が離職票に記載になっていたのですが、この期日の記載は「あくまでハローワークと会社のやりとりで法的に問題なく記載されたものだと思いますが、当然最後の月分は普通20日ぐらい勤務日数があるのに11日ぐらいしかない感じですが、 個人的な計算上離職日を7.20日にしてもらいよりはやめた日の7.9日もしくは7.10日にしてもらうほうが、たぶん受給する際の基礎日額が多くもらえるとみているのですが、個人的にハローワークで相談すればその給料締めの離職日7.20日土曜日勤務先お休み日から7.9日要は勤務最終日もしくは翌日10日に離職日の変更ていえばできたりするのでしょうか・・・・?それともあくまでハローワークと会社側の同意の7.20日ということできめたから、基本的に法的に変更したくても無理なのでしょうか・・・・?このことについてくわしいかたいたらおおしえいただきたいのですが。

  • 離職票について22

    離職票について22 有給休暇でたとえば退職日を給料締めの月末に退職するのに、たとえば11月で見て11月22日まで平日出勤して残りの平日勤務分を残り5日間ある有給を使用して最後休みたいと会社にいッてそのまま退職して、要はこの場合だと月末やめで、あくまで最後の5日間が有給にあたるとおもいますが、離職票に記載されるときは、この有給分最後に使用した5日分も、あくまで最後勤務なしでの5連続有給ですが離職票の基礎日数として扱われて普通に記載されるのでしょうか・・・?あくまで雇用保険の法律で見た場合ですが、・・・? 要は5日有給分5日プラスされて基礎日数に記載ということですが、だいたい平日だけなら合わせて20日以上でしょうが・・・?月末締めの給料で見て、翌月5日振込みとかで。 でこれ雇用保険の法律的に見て、あくまで最後勤務なしでの有給だから、あくまで会社の買い取り分ということで、雇用保険法でみて離職票に記載はされないする必要性はないのでしょうか・・・・? あくまで法律上記載する義務があるのかないのか、それとも会社の自由なのかくわしいかたいますでしょうか・・・?

  • 離職票について・・・

    先月の5月25日に自己都合で会社を退職しました(勤務は4月末までで、5月は有給休暇を使いました)退職日より10日程で離職票が送って来るものだと思っていましたが、会社に確認したところ、『次の給料日のあとに処理します、5月分の給料の計算をしないといけないから』との返答。給料日は月締め20日払いなので、あと三週間以上も待たないといけません・・・。職安での手続きがあるので、早くして下さいと再度会社に頼みましたが、『職安の人に、まだ離職票をもらっていない旨を言えば良い、すぐに再就職は可能』とあっさり断られました。離職票なしの手続きでは一時金給付の対象になりませんよね。元々信用できない会社でしたが・・・まさか職安に言いつけた?みたいなことも聞かれました。どうすればよいでしょうか?

  • 失業給付額と離職票について

    今日はハローワークがやっていないので、確認することができません。 でも、気になって仕方がないので、失業給付額と離職票について教えてください。 1)失業給付の基本手当日額について 基本手当日額は「離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金」から計算しますが、 この意味は、今月で退職するならば、「4月~9月に頂いたお給料」ということで良いのでしょうか? 締めの関係で、10月にも少しお給料が出ますが、10月に出る分は関係ないのですか? 2)離職票について 離職票は10月分のお給料をもらっていなくても、作成ができしだい送ってもらえるものなのでしょうか。 3)基本手当日額の計算について 離職した直前の6ヶ月の出勤日数が125日以下の場合、 「6ヶ月のお給料の総額 ÷ 出勤日数 × 0.7」で、働いていた時の日額を出すとお聞きしました。 これは確かなのでしょうか? 長い質問文になってしまいましたが、回答していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。