• ベストアンサー

ホテルでお粥を見ることがあるのですが・・・

ホテルの朝食とかで、お粥を見ることがあるのですが・・・お粥を食べる人なんているのでしょうか?どうやって食べればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10541/33132)
回答No.9

元ホテルマンですが、中国や台湾のお客さんは朝食におかゆがないとブチ切れるんですよ・笑。20年前でもそうだったので、中国系の観光客が爆発的に多い今は多くのホテルのバイキング朝食でおかゆが用意されていますね。 私も普段は食べませんが、最近はだいたいどこのホテルでも朝食におかゆがあるので食べてみますね。

noneya3
質問者

お礼

中国や台湾の人のためというご意見ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#251042
noname#251042
回答No.8

もうすでにでてるのですが、 梅干しとか漬け物とかと一緒に食べるのだと思います。 私は食べませんが、60代の母親はよく食べてますよ。

noneya3
質問者

お礼

梅干とか漬物がいいというご意見ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (786/3386)
回答No.7

お粥には醤油、漬物、ハムなどを入れたり、ごま油を数滴入れたりして食べます。 海外に長期で行くときなどは、お茶漬けの元を持っていってお粥に入れて食べたりします。

noneya3
質問者

お礼

お茶漬けとおかゆは似てる気がするんですが違うんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.6

ひとこと。 奈良ホテルの朝食メニュー「茶がゆ定食」は絶品です。 これを食べると、おかゆの概念が変わりますよ。 http://www.narahotel.co.jp/restaurant/mikasa/breakfast.html

noneya3
質問者

お礼

茶がゆ定食がいいというご意見ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.5

お粥、好きですよ。 国内の宿でも朝食にお粥があれば必ずお粥をお願いしますね。 お粥のいいところは他の回答者さんも書かれてるとおり消化がよいことです。 中国や台湾では塩卵やザーサイ、香菜などをトッピングしたり、 具が炊き込まれたお粥を注文しますが、 国内の宿はご飯がお粥にかわるだけで、 何ものせずそのまま食べることがほとんどです。 旅先では混雑を避けるために早めのお昼にすることが多いのですが、 お粥だとちょうどよい具合にお腹も空いてるのでお昼が美味しいです。 宿の豪勢な夕食も、早めのお昼のお陰で美味しくいただけますしね。 そして翌朝はお粥で異を休ませるという感じです。 自宅でも休日の朝食はお粥です。 ちなみに祖父母の家では茶粥でしたね。(関西地方) 夏は茶粥を冷やして…お美味しかったなあ。

noneya3
質問者

お礼

お粥が好きな人もいるんですね。今度、あったら食べてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.4

中国では朝おかゆを食べます それが一時日本でもはやりました その流れを汲んでるのか シェフが中国系なんでしょう 日本では病院食のイメージがありますが 向こうではいろいろトッピングをして食べます http://matome.naver.jp/odai/2141884694840146301

noneya3
質問者

お礼

シェフが中国系の方ではないかと言うご意見ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.3

朝は胃が動き始めていないので、お粥が良いと言われていますよね。 固い物が苦手なご年配の方にも、食べやすいと思います。 私は子供が赤ちゃんの頃は重宝しました。 離乳食の頃って、困るんですよね… お粥と海苔と、お味噌汁の豆腐があると、ちょうど良い感じでしたよ。 結構需要はあると思います 私はお粥に梅干しが大好きです♪

noneya3
質問者

お礼

確かにお粥を見るときは朝食の時が多い気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5196)
回答No.2

朝は、固いものより柔らかい流動食的なものを好む人もおおいので、人気は高いですね。 そのままでも良いし、調味料や漬物を載せたり、おかずを載せたりして食べます。

noneya3
質問者

お礼

普通のご飯を食べる時と同じ感覚でいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vivace168
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.1

いっとき「朝がゆが健康に良いらしい」ということで流行ったことがあったので、その流れであるのかと思います。 おそらく、昆布の佃煮などの薬味があるかと思いますので、それと一緒に食べるのではないでしょうか。私はフツーに焼き鮭とかのおかずと一緒に食べますけど。

noneya3
質問者

お礼

消化には良さそうな気がしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホテルの朝食・おかゆについて

    最近ホテルでおかゆを朝食に出しているところがよくありますが、 それぞれのホテルでおかゆを作っているのでしょうか? 作っているならば、マイコンジャーかなんかで作るのでしょうか? どこのを食べても美味しいとのでひょっとして、レトルトなのでしょうか?

  • お粥の作り方

    美味しいお店のような、もしくは陶陶居みたいなお粥の作り方を教えて下さい。 できれば比率や大まかな分量を付け加えてもらえると作りやすいです。 希望は 1、粒がしっかり残っている。粘りがあまりない。 (雑炊のように粒があるけどお粥みたいに生米から炊いたような感じ) 2、味付けが塩だけじゃなくほんのり何か味がする。(だし?) 3、高級ホテルの朝食や料理が美味しい旅館のお粥みたいな感じ (安いホテルのお粥はなぜかコテコテなものが多い。炊きすぎ?) 4、七草を足す場合、塩茹で以外のおすすめの味付けなどありましたらお願いします。 一応、今ある知識 1、全粥は米の5倍の水分 2、炊く時に混ぜると粘りが出やすくなる。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 七草粥のおかずは?

    朝食に七草粥を召し上がった方が多いと思います(^^*) 私はすっかり忘れていたので・・・ 夕飯に七草粥を作ろうと思いますが お粥だけでは、なんとなく物足りないので 何かおかずを作ろうと思います。 そこで、アンケートです。 七草粥と一緒に食べるおかずを作るとしたら皆さんは何を作りますか??

  • 京都で朝食にお粥が食べれるお店を教えてください。

    京都のお粥屋さんについて知りたいのですが、欲しい情報が見つかりませんでした…。 今度の2月京都に友人と2泊するのですが、その際の朝食でお粥を食べたいと思っております。京都駅周辺でランチではなく朝食にお粥が食べれるお店があれば教えてください。お粥以外にもお勧めのところがあればよろしくお願いいたします。

  • 簡単おかゆ(炊飯ジャー)

    朝食をおかゆにしたいと思っています。炊飯ジャーのおかゆ機能を使って作る簡単おかゆを教えてください。朝は時間がとれないので、できれば前夜下ごしらえをして、タイマーをつかい、朝起きたら出来ているというのが理想です。料理下手なので分量手順等を教えていただけると嬉しいです。

  • 冷たくて美味しいお粥

    お粥は、あたたかいものが美味しいと思いますが、冷たくても美味しいお粥(冷たい方が美味しいお粥)はあるのでしょうか?お粥に近い料理でも構いませんので教えて頂けるとうれしいです。宜しくお願いします。

  • 御粥のつくりかた。

    抜歯をして2日目なのですが膨れ上がり噛むことが不可能なので御粥をつくりたいのですが、作り方がわかりません。どなたか知っている人がいたらおしえていただけないでしょうか?サイトの紹介でも良いですので。

  • お粥について

    家の炊飯器に「おかゆ」機能がついている事に、今日気がつきました・・・汗。 説明書を見たら <全がゆ/5分がゆ> 5分がゆは全がゆに比べ重湯が多くやわらかい仕上がりとなります。 とありました。 今は初期の二回食(少しずつ中期の固さにしていってます)ですが、この炊飯器で炊いて、離乳食に利用できるお粥は作れますか? 今までは本に載ってた十倍がゆをお鍋で炊いて、つぶしていたので、他のお粥の状態がわかりません。 どなたかわかる方いましたら教えて下さい。 お願いします!!!

  • お粥の作り方教えてください

    断食後の復食としてお粥を食べようと思っているのですが、 買うのではなく自分で作って済ませたいので何もないお粥の作り方を教えてください! いろいろ検索しても炊く前の米からの作り方しか情報を得られなかったので、 出きれば、なんちゃってでいいので、 炊いてあるごはんから作るお粥の作り方を教えてください!

  • いろいろなおかゆの作り方

    いろいろなおかゆの作り方を教えて下さい。基本的なおかゆの作り方から中華粥など。料理初心者なので分量もよろしくお願いします。