- ベストアンサー
お酒を止めたい!でもどうしても止められない…良い方法はある?
- お酒を止めたいけどどうしても止められない問題について相談します。毎日ワインを買ってきて家飲みしてしまい、飲酒癖が諸悪の根源で心底止めたいです。仕事にも支障がありますが、翌朝早い時や大事な商談の時は止めることができます。禁酒できた経験もありますが、続かないことが多いです。タバコは止められたのにお酒が止められない理由も知りたいです。医師に相談したけど薬は効果がなく、自分自身で止める方法を探しています。
- お酒を止めたいのに止められない悩みを持っています。毎日ワインを買ってきて家飲みしてしまい、飲酒癖が問題だと感じています。翌日の仕事に支障が出ることもあります。朝早い時や大事な商談の時は禁酒できますが、続かないことが多いです。なぜお酒は止められないのか、タバコは止められたのにと思います。医師に相談して薬も試しましたが効果がなく、自分で禁酒する方法を探しています。
- 毎日ワインを飲んでしまう飲酒癖に悩んでいます。心底お酒をやめたいのですが、どうしても止められません。仕事に支障をきたすこともあり、翌朝早い時や重要な商談の前には禁酒できますが、継続することが難しいです。タバコはやめられたのにお酒がやめられない理由も気になります。医師に相談しましたが、薬は効かず自分で禁酒するための方法を探しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
https://www.youtube.com/watch?v=SbAkHpLmNDs http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%AE%B8%B6%BE%B1%BD%F5 この歌の人物のようになる前に自制できるようにしましょうww とりあえず一日に飲む量を決めるところから始めてみませんか? グラス一杯だけとか。 最近では飲酒をやめられる薬もあるらしいですね。 酒を飲んでも不味いと感じる薬だったかと… 医師の処方が必要だったと思うので依存症じゃなければ処方してもらえないのかな? それと、每日お酒を買っているんだったら買うのを一日置きにするとか。 て、買わない日は「買ったつもり貯金」をしてみる。 一年続けられれば結構な額になるんじゃないですか? 要は、楽しみを飲酒ではなく別のものに振り向けるという方法です。
その他の回答 (4)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
>病院にも行きましたが、依存症ではないと診断されました。 こういった、精神的な安心材料が『依存度』を高めるのです。 『依存症』と言うから、表現が柔らかく認識力が低下するのです。 『中毒』と認識し、意識を根底から変えることが重要でしょうね。 例えば、喫煙者に『ニコチン中毒』だろ? と言えば、比較的に多くの方が「そうだよ」というでしょう。(私もそうだから) でも、アルコール依存症(中毒)の人に『アル中』か? と聞けば、ほとんどの人が否定します。 この違いが『依存度』の違いであり、認識の差であり、後の結果につながります。 なので、自分は依存症(中毒)だ、と自覚すれば、セーブ力が上がると思います。 (医者の言う事は状況次第でアテになりませんよ)
お礼
そうですね。それこそが禁煙は成功しても禁酒は失敗している所以ですね。 タバコは完全に悪と見なせました。だからどんなことをしても絶対に止めたいと思っていた。 お酒は、アタマでは同じように考えようとしているのに、どこかそこまで完全に悪と見なせていない自分があります。 だからこそ「もういいかな」と悪魔の声に簡単に負けてしまう。 一体、どうしたらこの意識を変えることができるのか? デメリットを書き出したり、メリットを書き出したり、はたまた自己催眠のようなものを取り入れたり、あの手この手を使って意識を変えようとしてきましたが、結局できていません。 本当に本当に悩ましいことです。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
ちなみに、私はタバコになりますが、楽しめる趣味をはじめてハマってしまい、タバコをやめることができました。 アウトドアスポーツでフライングディスクを使ったゴルフ(ディスクゴルフ)なんですが、一日遊べるんですよ。 歩きが基本だし、うまく投げることができると気持よく飛んで行くから気分がスッキリするし、遠くに飛ばすためにはそれなりにコツも筋力も必要になるから飽きない。 上達すればスコアも良くなるから次の目標に向かって練習に励める。 一緒にラウンドする仲間ができればラウンド後に飲みに行くこともできる。そうなれば、家で一人で飲むことも少なくなるかもしれない。 定期コンペや大会に参加すれば仲間も出来やすい。 一人で練習してもいいし、近所の仲間と切磋琢磨するのも良い。 ラウンド中はタバコ吸いたいと思わなかったけど、休憩中は吸うことも… コースのあるところは全面禁煙が多いんですけどね。 でも、負担にならない運動なのでご飯もお酒も美味しくいただけます。 そういうのめり込める趣味を持てばお酒ともうまく付き合えるんじゃないですか?
お礼
確かに、これといった趣味がないのが問題ですね。 フライングゴルフ、初めて聞きました。何だかとっても爽やかですね!タバコを忘れるほどのめり込めたのがわかるような気がします。 ありがとうございます。フライングゴルフも含めて趣味を本気で探してみようと思います。
- 3318r
- ベストアンサー率15% (91/571)
7日間禁酒できたのなら、別に問題ありません。 飲むのを止めるより、翌日の仕事に支障が出ないようにしたら良いだけです。 私は、年間365日、飲まない日は殆どありませんが、特に支障はありません。 最近では、夕食時にワイン、風呂上りにビール、寝る前にウイスキーを飲んでいます。 もちろん、飲み過ぎると翌日は頭が痛いですが、それは想定内ですので、支障のない日しか飲みません。 体調や飲酒量から、飲む上限が自然とわかってくると思います。 翌日に支障が出ると思えば、飲み過ぎに効果のあるドリンクや水を十分取るなど注意すれば防げます。 依存症でないなら、禁酒などバカげています。 人生に酒無しでは損しますよ。 ワインといえば、どこにでも売っている安いチリワイン「フロンテラ」がお気に入りです。
お礼
おっしゃるように、量をコントロールすればいい・・・たったそれだけのシンプルなことなんですよね。 自分はかっばえびせん体質で、「やめられない、とまらない」と際限なく飲んでしまうと思い込みすぎていたのかもしれません。 「しっかりとコントロールする」ということにキチンと意識してみると変わるかもしれませんね。 p.s.フロンテラはお財布にも優しいので私もよく購入してます(^^) ありがとうございましたm(_ _)m
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
依存症ではないという事なので、無理にやめるのではなく、減らすだけで良いのでは? ワイン1本て720の事ですよね? 360ぐらいで終わりにする、買い置きはしない、連続はつらいから週に2日だけ禁酒する、というような守れそうな基準を作ってそれをこなしていって、徐々に量を減らすなどしてみては? https://www.youtube.com/watch?v=Lnvbf4JFKOU 1月は正月で酒が飲めるぞ、酒が飲める、飲めるぞ、酒が飲めるぞ~ 2月は・・・ (月1回しか飲めないんですよ)
お礼
ありがとうございます!夕方になるといつも不安になって買ってしまうのは、精神的には完全に依存状態なんだと思います。 360cc作戦、良いかもしれないですね。どうせ自分は足りないだろうと思ってやったことなかったんですが、やってみようと思います。 楽しい歌も気に入りました!発想の転換ですね。酒を躍起になって飲んで悔いるのではなく、酒を飲む少ない機会を心から味わって楽しむ。そうなりたいです。 ありがとうございましたm(_ _)m
お礼
ありがとうございます! そんな歌があったんですね。「そりゃそうだ」なんて言われたくないですね。何とかセルフコントロールしたいです。 お酒は決して美味しいと思って飲んでいないのですが、もっとハッキリと「不味い」と思える薬は効きそうですね。 「楽しむ工夫」ですね。ハッとしました。暗く自分をみじめに思うより、ポジティブな前に進む力の方がパワーあるはずですね。 大切なポイントに気付かせていただきました。ありがとうございますm(_ _)m