• 締切済み

全日制高校から通信制高校へ転校時期・大学受験対策

高校1年生の子どもをもつ親です。 高校入学1か月後頃から担任の先生と合わず、渋々登校しています。 不登校ではありませんが、勉強には身が入りません。 定期試験の結果は悪く10段階評価で2~4ばかり、実力テストでは学年1番と偏っています。 中学生の時はコツコツと勉強するタイプで、勉強のことで指導されることはありませんでした。 高校に入り、専門科目の授業内容がわからず、スピードにもついて行けていないようです。 理解するよりも問題をどんどん解いていくように先生から指導を受け、納得がいかない様子です。本人はわかる授業をしてほしいと訴えていますが、本人の努力も足りないと思います。先生の指導通り、素直に勉強すればいいのでは?と思いますが、子ども本人が意固地になっているところがあり譲れないようです。家庭教師の先生の指導は素直に聞けているようなので、高校の先生とは性格が合わないのだと思います。 大学進学を目指していますが、一般入試で受験すると割り切って、単位を落とさない程度に学校の勉強をすればいいとは話していますが、学校でのストレスをゲームに集中していないと忘れることができないと子どもは言ってます。「学校へ行きたくない」と泣いて訴えることが増えてきましたので、あと2年以上高校生活が残っており、健全な精神状態が保てるか親としては不安です。 そこで、通信制高校へ転校も考え始めました。子どもとしては、今すぐにでも退学したい気持ちですが嫌々ながらも学校には行けているため、転校時期についてご意見を頂ければと思っています。今、転校するべきか、成績は悪いですが1年生の単位取得後、4月に転校するべきか。 ある通信制高校に問い合わせたところ、今すぐ転校すれば通信制高校では良い評価がつくのではというお話もありました。早く入学させたい通信制高校側の事情もあるかも知れません。 いろいろ調べたり、通信制高校へ問い合わせをし、通信制高校のメリット・デメリットや、大学進学のためには別の受験対策が必要なことは少しずつわかってきました。 同じような経験をされた方や、通信制高校についてお詳しい方のご意見(転校時期やどのように大学受験対策をされているか)を頂戴できればありがたいです。このような質問をしているにも関わらず申し訳ありませんが、わが子の努力や辛抱が足りないことは十分わかっていますので、そのことについてのご意見はご遠慮いただければと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

こんばんは。 昨日回答したものです。 >今回のご意見から、アスペの人は大学進学をあきらめたほうがいいのかなとということはわかりましたので このように受け取られてしまったのは私の文章がうまく書けなかったためで、申し訳ありません。 大学進学をあきらめた方がいいということではなく、大学進学を第一の目標にするのではなく、他の対処をすることを優先した方がいいということを言いたかったのです。 他の対処をしつつ、大学進学をすることにメリットがあると考えられる状況なら進学した方がいいと思います。 ただ、例えばひたすら勉強すれば東大に行ける学力があるとしても、他の対処をしながらランクを下げた大学に大学に行く方が有利だと思うというのが言いたいことです。 WISKで年齢相応の発達と出たと言うことですが、質問を読む限りでは年齢相応の発達をしていない部分もあると感じます。WISKでは現れない何かがあると思います。 まずその辺をしっかり調べてみた方がいいと思います。 進路全般については本田秀夫先生の書籍などが参考になると思います。 まだ読んでいないようなら、読んでみてください。

sachiww726
質問者

お礼

度々、ありがとうございます。 本田先生の本、注文しました。 ただ、今すぐアスペの診断を受けるために、病院へ連れて行くのは、得策では無いと考えいます。学校の先生から追い詰められている心理状態の上、病院で「自分は普通じゃないんだ」と、もし障害告知を受けた場合の子どもの気持ちを考えると、自尊心がさらに低下すると思います。 うちの子は、自分の特性というのか、向き不向きは自覚してますし、自分なりに出来ないことも努力しています。体育が苦手で集団競技になると友達に迷惑をかけるからと、コッソリ練習したりもしています。私としては、学校でのストレスを(どの教科でも担任が口を出し、ダメな人と扱われる気がする)取り除くことによって、アスペかも知れませんが、子ども自身の自分らしさを取り戻せるような気がしています。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.2

こんにちは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、親としては困ってしまいますよね。昨今の通信制は本文校と各スクールとが個別に経営していますので、各スクールとしては、気の変わらないうちに生徒を確保したいという、意向があります。 1年生の今の時期に、学校を変わるのはあまり得策ではないと思います。あと、実質2ヶ月頑張れば、1年生の単位が取得できます。そうしますと、万が一通信制の学校に移ったとしても、あと2年間で卒業ができます。たとえ通信制に移ったとしても、ぎりぎりで今からでもあと、2年で卒業できる可能性もあるのですが・・・。でも、結構ぎりぎりです。 1年生をきっちりと終わらせることを、まず第一に考えた方がいいと思います。それと平行して、担任の先生・学年主任の先生・養護教員の先生などと、相談して、なんとか、今の学校を続けることは無理なのかを、考えてみてはいかがでしょう?

sachiww726
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。親の私としては、このまま続けてもらいたいです。子どもが中学校で頑張った結果、入学した高校なので、勿体ないと思ってしまいます。 高校の先生方と相談してみます。 ありがとうございました。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

こんばんは。 質問を読んだ印象として、お子さんは単に担任の先生と合わないというよりも、なんらかの発達障害を抱えていると推測します。 単に担任と合わないだけなら担任の教科だけ成績が悪くなるわけで、他の教科も悪いということはお子さんに何らかの原因があると思われるからです。 そうであるならば、「全日制か通信制か」なんて問題よりも、「将来的にどのような進路をめざすのか」について根本的に考える必要があると思います。 質問者さんは「とりあえず大学に行かせたい。大学に行けばなんとかなる。」とお考えのようですが、現在はいわゆる1流大学でも発達障害の学生にどう対処するかが問題になっており、例えば東大とか京大とかでも卒業しても就職できそうもない学生の対応に苦慮しています。 1流大学を卒業してもその後就職できず、40過ぎてもブラブラしていたり、引きこもったりしている中年の人が沢山いるのが今の日本です。 受験勉強をして大学に行かせるよりも、別のことを勉強させて自立して生きていく方法を見つけることの方が明らかに大切だということです。 発達障害の子どもの進路、キャリア形成をどうするかということについてお母さんが勉強することを強くおすすめします。 「発達障害、進路、キャリア形成」とかで検索すると有用そうな本が何冊か出てくると思いますので、何冊か読んでみてください。 さて、それはそうと当面の方針ですが。 お子さんが発達障害だとして、お母さんは実はそれを把握していますよね? そのことをきちんと学校に伝えていますか? それをはっきり伝えて、対応をお願いしてみてください。 学校としても、例えば「子どもはアスペルガー症候群なのでそれなりに対応してください」なんていわれないと特別扱いはできないんです。 はっきりと言われれば特別扱いを検討し始めたります。 はっきりと言っても特別扱いしてくれなそうなら、通信制をおすすめします。 時期としては、きちんと1年制の単位をとって、4月からをおすすめします。 お子さんとしても「3月まではしっかり行って、4月から転校しよう」といえば気持ちもすっきりするだろうし、そういう見通しが持てれば気持ちとしても楽になるでしょう。 いままであまり休んでいないなら、ちょっとぐらい休んでも単位はとれます。 結論です。 もしも発達障害の診断を受けていないなら、診断をしてくれる病院を見つけて診断を受ける。(けっこう時間がかかります) 次に、高校に行って発達障害に対する対応を求める。 対応してくれなさそうなら、3月までは通って、4月から通信制に転校する。 その際、どの通信制高校にするかはきちんと調べていちばん良さそうなところにする。 並行して、発達障害の進路、キャリア形成について勉強する。 頑張ってください。

sachiww726
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。一応、WISKーIVでは年齢相応の発達と診断されています。発達障がいの勉強というか、仕事上、毎日発達障がいの方と接しており、勉強もしているつもりです。子どもは人付き合いが苦手というか、いじめられた経験があるので、対人恐怖はあると思います。アスペ傾向と言われれば、その通りです。今の高校の入学時に、過去にいじめられた経験があり自尊心が低いので、良いところを伸ばしていくようにお願いはしていますが、資格を取得して、大学進学につなげる学校なので、先生は目標を達成させようと指導をしてくださっており、それにうちの子が耐えられないのだと思います。高校を選択するときに、厳しい高校と承知の上で子ども本人が希望し、学校見学や体験授業にも参加した上で受験してますので、子どもは自分の選択が甘かったと反省しております。誰かに迷惑をかけるようなことは好まない子なので、特別扱いは望まないと思います。大学進学については、世の中にはいろんな人がいて、いろんな考え方があって・・・ということを知る機会になればいいかなと私は思っており、一流大学に行って、一流企業に入社し、エリートになって欲しいとは全く思っていません。今回のご意見から、アスペの人は大学進学をあきらめたほうがいいのかなとということはわかりましたので、高校生でシッカリと将来の夢を語れる人は少ないですが、息子の将来のキャリア形成について息子と一緒に考えていきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通信制から全日制高校

    初めまして。 群馬県の通信制高校に通っている1年生です。 私は今、東京の高校に転校を希望しています。 …私は中3の受験で全日制の私立高校に受かりましたが、朝が弱く、また希望していた科ではないコースに受かったため通信制に行きました。 私の通う通信制高校は毎日行けるので、楽しく通っていますが、普通高校と違い授業は月2回しかなく、定期的に開かれる指導教室も他の学年と一緒のため、正直勉強がよく分かりません。 私は大学に進学したいのですが、今のままでは到底受かるとは思えません。 また、通ってみて気づいた事ですが自分には、校則がなく自由な学校より、ちゃんと校則があって大変なくらいな高校があってると思いました。 勉強が好きなわけではありません。むしろ大嫌いです。でも、だからこそ今のままではいけないと思ったので普通の高校に転校したいと思うようになりました。 もし、僅かでも可能性があるなら必死になって勉強します。 一家転住しか認められないのであれば東京へ引っ越します。(親も了承してます) 親も調べてくれていますが、やはり自分の事なので…。 もし、東京の高校で 通信制の高校から全日制の高校に転校できる学校を知っている方がいたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※質問した事以外の事は結構です。(批判など)

  • 全日制で大学か通信制で大学か

    進路について悩んでいます。 1.通信制高校に通い、登校日数が少ない分を塾にまわして大学を目指す 2.全日制高校(偏差値48程度)に通い、全日制の勉強をしつつ週2~3で塾を入れて大学を目指す これからたくさん勉強して少しでもレベルの高い大学に入りたいです。 通信制ということで塾に通う回数を増やすことでより受験対策ができる1も捨て難いのですが、 先々何らかの事情で進学を諦めなければならなくなった場合のことなどを考えると就職面などではやはり全日制の方がいいのではないか などと考え悩んでいます。 みなさんならこの2つの選択肢だったら どちらを選びますか?

  • 通信制高等学校への転校について

    現在高校2年生の女子です。 事情があって通信制の学校への転校を考えています。 学校へ行く事ができずに、親には言わずにサボってしまうというのが一週間続いています。 この先学校へ登校することはできそうにありません。 そこで私なりに自分の将来のことを考えて、通信制の学校への転校をしたいと思いました。 私は将来やりたいお仕事が決まっていて、それに向けて大学へ進学したいです。そのためにも、通信制の高校に通い勉強しながらアルバイトをしてお金を貯めようと考えています。 勉強はそれなりに得意で、テストは毎回クラスの順位で片手に入ることができています。なので全日制の高校でなくても、自己学習で問題なく(特に偏差値の高い大学でなければ)進学できると思います。 後は親にこのことを相談するだけなのですが、まだできずにいます。 お子さんのいらっしゃる方や大人の方にお聞きしたいのですが、もしご自分の子供に通信制の高校に転校したいと相談されたらどう思いますか? 実際に同じことがあったならその時の気持ちを、なければ想像で構いません。 自分のような子を持ってしまった親のことを考えると申し訳なくて… 考え込むうちに、どんどん親に相談しづらくなっていきます。 ここでいただいた回答が私の親の気持ちと同じではないことは分かっています。ですが、参考にしたいのでご回答いただけると嬉しいです。 拙い文章になってしまい申し訳こざいません。 長文失礼致しました。

  • 高校の転校について

    僕は学業不振と病気、それから進学先のことを理由に高校を転校したいと考えています。 がんばって入った進学校なのですが、精神的な理由から病気ぎみで授業に出られず(出ても集中できない)、ずっと保健室にいます。 出席が足りず、あと数回休めば留年です。 三学期がんばろうと言われましたが、正直もう限界です。体がついていけません。 志望校は美術系大学ですが、いまの学校は美術の勉強ができません。 なので時間に余裕のある通信制高校に通いながら、美大予備校に行って勉強をしたいと思っています。行きたいと思っている通信制高校には美大進学のカリキュラムやアトリエなど、勉強できる環境が整っています。 高2なのでいまから本格的に勉強しないと合格できません。 ですが両親が首を縦にふってくれません。 どこの高校でも高校卒業に違いはないのに、どうしてか通信制高校に偏見を持っているのです。子供が受かったいまの高校に誇りを抱いているのでしょうか。 またヒステリー気味です。 自己中心的なふしがあります。 ものを投げつけてきたりします。 三者面談をして、三学期がんばって進級を目指そうという話になってしまいました。 先生も転校なのでなかなかうんとは言えないのだろうと思いますが、やはり進学するにはいまの学校では何年かかっても合格できないだろうということが誰の目からみても明らかです。 とりあえず三学期は死なない程度に学校に行こうと思います。 でも転校はゆずれません。 留年もそうですが、あくまで進学のためです。 僕の考えになにか間違っているところはあると思いますか? また、どうしたら両親をうまく説得できるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 通信制高校から大学や専門学校に進学したいのですが どんな受験勉強すればいいでしょうか

    僕は28歳の社会人です 4年前に通信制の高校を卒業しました 通信制の高校へ行く前は不登校で全日制の高校を一年の一学期で辞めてしまいました しかし高校卒業はしたいと通信制に入り卒業しました それから今になり大学や専門学校に進学したくなりました しかし通信制の高校の時は勉強は進学のために特別な勉強をしたわけでもなく卒業するだけのためにリポート作成などして卒業しました   そのため受験勉強するだけの学力はないと思っています   それなので基本の参考書や問題集を買って勉強は少しずつはじめました また通信制高校の時の教科書やリポートなどもやり直したりしています  専門学校にいくだけなら高校の教科書やり直しやそんな勉強だけでもいけるでしょうか いちから勉強しようとおもっていますが仕事してるので予備校に行く時間もないし 通信制高校でてから何年かして僕みたいに大学や専門学校に進学した人はいないでしょうか やはり通信制高校だけの勉強しかしてこなかったのでは進学は難しいでしょうか   これからどのような勉強をしていけばよいか教えてもらえないでしょうか   僕みたいな格好で進学した人のアドバイスなども知りたいです  普通に受験して進学したいのですが よろしくお願いします

  • 全日制か通信制か

    私は小、中学校と長い間不登校で、高校も2回程中退を繰り返したのちに、現在の単位制の通信高校へ入学しました。現在は3年生で、来年の3月で卒業です。 学びたいことがあり全日制の4年大学への進学を希望しているのですが、周囲の人に通信制の大学にしてはどうか、と言われて迷っています。 過去の体験や実質2浪であること、私の内気な性格から全日の大学へ行っても続かないのでは、と思われているようです。孤立し辛い思いをして、高いお金を払った挙句に中退…ということになるかもしれない。 私も今まではそういった不安はありましたが、全日制への憧れもありましたし、現在の高校ではうまくやれているという自信のようなものがありましたので、意見を変えるつもりはありませんでした。しかし、試験も迫ったこの時期になって、急に不安になってしまいました。確かにうまくやれているとはいえ、通信制なので実際は人間関係も殆ど無かったですし、友達を作るのにもかなり苦労しました。 通信制はかなり大変だと聞きましたが、本当に勉強がしたいのであれば続けていけるような気もします…が、2年生の頃から全日の大学への進学を目標にずっと独学で勉強を続けてきましたし、今頃になって諦めるのもあとで後悔するかもしれないと思うと、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました…

  • 単位制高校から全日制高校へ

    単位制高校から全日制高校へ 地元の単位制高校に通っているものです。高1です。 もともとは私立の進学校の中学に通学していましたが、 途中で精神的な病にかかり、中学時代ほとんど登校していません。 結局、出席日数が足りなくなり、入試のなかった今の単位制高校に入学しました。 最初は全日制とは違う形態に戸惑いましたが、今は毎日登校できるようになり、 精神的にも安定してきました。 ところが、授業内容が基礎しかやらないので、毎日の授業に意欲が見いだせなくなり、 学校に慣れてくるにつれて、 今の単位制高校に通学することに不信感を抱くようになってしまいました。 それに、高校に入学してから、医師になりたいという夢ができて、 「この学校にこのまま在籍しても、夢をかなえられないのではないか…。」 と、今の状況に正直焦っています。 単位制高校から医学部に入るのは、相当の努力をしないと無理だと思いますし、 中学時代の学力があまりない(中2くらいまでは大丈夫なんですが…)状態では 絶望的です。 高1の今からどんなに頑張って勉強しても、このままでは医学部はおろか、 大学に入れるかどうかもわからなくなってしまうのではないかと、 とても不安です。 それで悩んだ末、 現在高1なので、今の単位制から全日制高校に転校できないか考えています。 医学部を目指したいので、せめて偏差値60以上の高校に転校したいです。 今年1年の学費を払ってしまったので、もし転校できるとしても高2からに なってしまうのですが、 単位制高校から全日制高校への転校は可能でしょうか? もし可能だとしたら、今年1年間どんな風に受験勉強をしたらいいのでしょうか? 自分なりに必死に勉強するつもりですが、 勉強の仕方や塾など、アドバイスがあったら教えてください。 あと、転入学は募集がないと入れないというのは本当でしょうか? 長文で申し訳ありません。 真剣に悩んでいるので、中傷、批判はしないでください。  

  • 通信制高校について

    自分は現在大阪の私立高校に在学中ですが、不登校状態です。 大学に進学したいので通信制高校へ転校を考えております。 1度受かった高校をやめてしまうということもあり、 同じ高校だった人とかとはあまり会いたくないんですがそこは割り切ります。 先日、通信制高校が集まる説明会みたいな所へ行ってきました。 当然のことですが通信制高校に通うだけでは流石に大学には行けません。 そこで自分は勉強を教えてくれる塾などを探しました。 今は、通信制高校と提携の勉強を教えてくれる所があるみたいです。 今、候補にあがっているのは (1)近畿大学付属福岡高等学校+河井塾サポートコース梅田 (2)日本航空高等学校+トライ式高等学院 (1)の方は提携タイプではありません。 一応概要を書きます。   (1)近畿大学付属福岡高等学校へは毎月1度だけスクーリングに行き   単位の方はレポートが出されるのでそれを提出すれば単位が取れます。 勉強の方は河合塾で自分の受けたい授業を選択してとります。   しかし此方の学校は今年度の入学は終了していて、1年遅れてしまいます。 (2)日本航空高等学校の方はスクーリングは年に2回だけです。   此方もレポートを提出すれば単位をとれるタイプです。 トライ式学院の方へは週に2.3回通い、1対1で勉強を教えてもらいます。   此方は1月に入学すれば1年遅れることなく卒業できます。 どちらの方が大学受験に有利でしょうか?

  • 通信制高校から都立の全日制への転校について

    私は今年19歳になる、私立の通信制高校に通う二年生です。 親の経済的都合で授業料の安い都立の全日制学校への転校を考えています。 そこでわからないことがあるのですが、 都立の学校へ転校した場合、二年生から転入してちゃんと三年生で卒業できるのでしょうか? それから、転入するにはどのような手続きをすればいいのでしょうか? 受験みたいな感じでテスト?を受けて合格したらその学校に入れるのですか? わかる方いましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 不登校の中学生 高校 全日制か通信制か悩んでます

    不登校の中学3年生です。 未だに進路が決まってません…。 全日制の高校か、通信制の高校か悩んでます。 私は将来、やりたいことがあるので地元の国立(または県立)大学の医学部保健学科に行きたいと思ってます。 もちろんどちらに進んでも、大学合格は自分の努力次第ということは分かってます。 通信制(公立)は、高認を受けると単位として認定されるそうです。 なので、高認を受けようと思ってます。 又、3年で卒業するのも可能です。 通信になった場合は、バイト、通信講座(進研ゼミとか)をしてみようと思ってます。 参考書なども買って、今までの所を埋めながら勉強していこうと思ってます。 全日制の高校は、中高一貫校へ通っているので併設の高校になります。 外部生のみか外部生と一緒になるか選べるのですが、進学するのであれば内部生と一緒のクラスにしようと思ってます。 その方がレベルが高いからです。 といっても、高校はかなり偏差値が低いです。 国公立の合格者も年に10人いればいいほうで…。 その点がちょっと気になります。 気になるのが、私は今、中学の勉強が半分くらいしか出来てません。 全日制へ行くのが一番いいのは分かってるのですが、この状態で行っても授業はさっぱりだろうし、また不登校になってしまいそうで怖いです。 (昔から学校が嫌い(勉強は好きな方です)で、小学校もしょっちゅう不登校になってました) 何度もやり直そう!と思って新しい所に飛び込んでましたが、上手く行ったことがありません。 全日制を一度退学してしまうと、就職の時に苦労するとネットでみたいので不安です。 又、今年から妹が私立中に行く予定です。 高校への進学の場合、制服が変わるので購入したり、教科書を買ったりすると…かなりの額になると思います。 それで「やめる」という事になったら両親に申し訳ないです。 一度私学→私学の転校もしてますし…。 通信制は、大学へのサポートが全くないので、そこがちょっと不安です。 両親は「しっかり相談しよう」と言ってくれてます。 通信制にあまり悪いイメージ(以前見学へ行きました)はないようで、学費の安さにかなり驚いてました…(^^; バイトも雇ってくれる所があるかが分かりません。 私は何を基準に考えて選べばいいのでしょうか…? よければアドバイスお願いします。