• 締切済み

勝手にグラフが???

郡山市内某なんとかクラブでパチンコ打ってて700強回して初当たりのはずが当たり終えると グラフが勝手に100回転以内で3回当たった状態になった。当然当たってはいないのだが、店員に聞くと出玉なしの当たりがありました。???ちょうど言いに来た店員の目の前で出玉なしの当たりを引いたけどもちろんカウンターは拾っていない。これって裏操作???郡山のパンチンコ 恐るべし。警察もなにしてるのですかねー。

みんなの回答

noname#233559
noname#233559
回答No.2

その裏操作(笑)でどういった被害が出ます? 「実際は当たっていないのにいっぱい当たっていると勘違い」とかですかね? 大当りですらない「小当り」を「大当りとしてカウントする表示器」があるホールは日本全国にたくさんありますが、何の問題にもなっていません。問題視する人はいますけど。 郡山のパンチンコ()では大問題なんですか?  その店のお客さんで貴殿以外にも騒いでおられる方はいますか? 警察が何もしない、店も何もしないってことは、要するに問題になりもしない些末な事象ということなんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ただのバグだと思います。 そういう店へ出入りしている時点で、バグっています。(笑) 大切なことは、そのような店へ行かない事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パチンコ店のアルバイトについて

    パチンコ店のアルバイトを考えている男性です。 しかしパチンコをした経験がないのでアドバイスお願いします。 ネットで探すとお客の出玉を運ぶのに腰を痛めるというのを見ました。 あれはカウンターまで運んで機械で計測となると思うのですが出玉の箱は 何個もある場合どうやって運ぶのでしょうか? 一個ずつ店員が運ぶのでしょうか? 他にパチンコ店の大変なところがあれば教えてください。

  • 【パチンコの遊タイム(b時短)の意味を教えてくださ

    【パチンコの遊タイム(b時短)の意味を教えてください】 パチンコの遊タイム(b時短)の発動条件は1/MLの1.5倍以上3.0倍以下の回数に限るとはどういう意味ですか? 1/MLのMLってなんですか? 日本語じゃなさすぎて言葉の意味が全く分かりません。 出玉数に応じた打ち止め機能ってこれって客に何かメリットがあるのでしょうか? 打ち止めって確変の強制終了ってことですよね? 天井は回転数?チューリップに入れて当たり判定にが決まるルーレットを回した回転のことですよね。そのルーレットを回した回転の上限回数でルーレットのカウンターは0回転に戻る。その0回転になる直前の回転が天井。天井になるとまた1からになるので天井で打ち止めにするのがパチンコの掟ということですか? パチンコの遊タイム(b時短)、1/ML、打ち止め機能、天井の意味を教えてください。

  • 景品カウンターの店員(たぶんバイト)が出玉を誤魔化して1万円ぼられまし

    景品カウンターの店員(たぶんバイト)が出玉を誤魔化して1万円ぼられました。 おかしいと思いながら自宅に帰宅しようとしましたが、パチンコ店に引き返し、その店員さんに1万くらい少なかったといったら、1万分の金貨を渡されました。 店長や他の店員に確認もないまま、手渡しをしてきましたが、確信犯でしょうか?? 3枚のレシート、パチンコ1枚(4000玉。約2.5円交換!?) パチスロ2枚(600枚と500枚。等価) おそらく、1枚レシートをまるごと抜いたのだと思います。 都内ですが商店街にある小さい店で、大手チェーンではありません、金貨は手で数えて渡す方式です。 こんな悪質な店あるんでしょうか? 店ぐるみでやってるなら大問題だし、その店員さんの独断でやってるとしても問題だと思います。 2ちゃんねるに、その店のカウンターの店員が余り玉を誤魔化してると書かれていたので、私だけではなさそうです。

  • 調子の良い台って・・・

    パチンコで調子の良い台は、浅い回転数が初当りがきたりします。全て一定の確率で抽選してるのに、なぜ調子の良いだいは、ポンポンと初当りが来るのでしょうか? 要するに殆どハマリがないということです。 運が良いだけですか?それとも内部的なメカニズムが関係してるのですか?

  • 期待値 出玉の計算

    出玉の期待値の計算は、 期待大当たり回数 = 通常時回転数 / トータル確率 期待出玉 = 1回当たりの平均出玉 * 期待大当たり回数 で計算できると思います。この中で、トータル確率と、1回当たりの平均出玉は、インターネットから拾っていますが、2Rの出玉なしの当たりは、期待大当たり回数に含まれているのでしょうか。 もちろん、これは参考にしているサイトや、台によってことなると思うのですが、一般的にどうなんでしょうか。 根本的に、間違っていたら、すみません。

  • はまり

    パチンコCR海物語スペシャル(1./370)で1日目3236回転あたりなし2日目1000回転はまりで当たり無しこんな事あるでしょうか?

  • 初歩的な確率計算です

    トータル確率はどうなりますか? <台のスペック> 簡略化しました 当選確率:1/300、時短100回(1/300) 確変突入率50%、確変継続率:50% 確変時の当選確率1/30 自分でも考えてみたんですが、この手の計算はどうも苦手。 時短100回 ⇒ 引き戻し割合28.8%  ∴ 約1/3としました ※28.8%はどこかのサイトに書いてあったものをそのまま転用。 本来のトータル確率は、出玉の有る当りの平均連荘回数で、初当り確率の分母を割って求める・・とこれもどこかのサイトに書いてありました。 自分にはとてもややこしいので、この際球の増減等の影響やその他を無視して考えてみました。 出玉無視ではパチンコの実践には役に立ちませんが、まずは単純なトータル確率の計算方法が知りたいため以下のように考えてみました。 (勝ち負けは考慮せず。単にトータル確率が知りたいだで、ボーダーを出したいわけではないので。) まずは1/300の抽選で初当たり引くことが必要。 この当たりを引いたら、以降は全て電サポ付き出玉増減なしですから、自動的に抽選が付いてくる・・と考えたんですが? 確変時の割合も、同様に電サポ付き出玉増減なしとの仮定ですから、無視できると考えました。 (高確率とはいえ時間のロスはあるが、確率そのものに影響がない) 計算に置きかえようとするとさっぱりですが、なんとなく計算した結果、 1/300+1/2×1/2×1/3≒1/115 1/115になりましたが、間違いですか? よろしくお願いします。

  • (1)最近のパチンコ台の時間あたりの出玉について (2)回転数あたりの期待できる初当り確率について

    こんにちは。 また、パチンコ理論で気になる点がでてきましたので、回答お願い致します。(熱心に勉強中です。) まず、パチンコの内規的な質問になりますが、日頃我々が遊戯しているパチンコ台は、 (1) 一日あたり、具体的に何時間あたりの出玉量の規制はあるのかどうか あきらかに最近の台は、リーチ演出が長い事で、時間効率が悪いし。小当り、潜伏、5Rなどで出玉の制限がされている台が多いと思っているんです。 次に、大当り期待値の事なんですが。調べたところ、確率まで回して初当りになる確率(%)は、確率、機種に関係なくおよそ63%だそうです。 仮に、確率1/300の同機種、101番、102番、103番の3台があるとします。 この機種の回転数あたりの期待できる初当り確率(%)を 100回=27% 200回=47% 300回=63% とした場合。 (2) 101番、102番、103番と順番に100回、100回、100回と回した場合、期待できる初当り確立(%)は 27%<47%<63% と高くなるのか、それとも 27%=27%=27% のままなのかどうか 疑問に思っています。実際のパチンコ台の立ち回りで、是非知っておきたい事なので、教えて頂けますでしょうか。 質問は、以上の2点です。よろしくお願いします。

  • これって何罪?

    今日入ったパチンコ屋のカウンター(回転数表示するところ)は、レギュラーでは回転数がクリアされず、過去の当りについてはBBが緑、RBが橙で表示され、ATについては回数が表示されるタイプらしいのですが、表示に偽りがありました。 本日、スロット(アントニオ猪木)の1900はまりの台が21時半くらいに空いたので即、打ち始めました。(天井が1930) 2000くらいで闘魂チャンス、2400くらいでレギュラーを引いたのですが、その後、何も当らず、カウンターの表示が回転数しか変化しない事に気づきました。 闘魂チャンスやレギュラーを引いたので、カウンターの表示が変わるはずなのですが、回転数だけが増えていき、何も変化なし。 こちらは、カウンターを信じて、天井間近だと思い、打っていたのですが、騙されました。(低設定と思われる台だけこのような変な表示をしていました。) 店側に問いただしたところ、カウンターの故障で済まされました。(何も保障なし。警察に訴えても構わないと開き直る始末。) どうしたらよいのでしょう?これって訴えられる? (行く人間が悪い等の回答は無しでお願いします) もちろん、その店には二度と行きません。

  • パチンコ屋での換金トラブルについて

    パチンコ屋での換金トラブルで事務所まで呼ばれました。 私の過失なのか、店側の過失なのか判断し兼ねるので相談させて下さい。 質問内容 いつも行くパチンコ屋でまず、出玉一箱分を流し、レシートに変えました。 その後に違う台に座り、甘デジで当たりを引き、16Rが何回かあり、出玉が増えました。 6R含め連チャンが続いたので2~3箱にはなったと思いますが、その最中、急ぎの用事で 知人とメールのやり取りをしていて、自分の当たり回数や出玉の箱数などを確認していませんでしたが、2~3箱はあったと思います。 私の右隣りにはおばさんが座っていて、何回か当たりを引いていました。 私の左隣りには違う機種の甘デジがあって、その台の人も連チャンが続いていて何箱か積んでいました。 私の連チャンが終わって、少し回していたけど、メールのやり取りをしていた急ぎの用事があった為に帰る事にして、コールボタンを押しました。 玉を流す場所は島の先の方にあって、私はコールボタンを押した後に台を離れ、玉を流す場所で店員を待ちました。店員がきて、私の姿を確認してくれたので、私は指で×を作って、もう終わるというサインをしました。 店員が来て、私の玉は流されました。私は玉が流されている間に店員の横で別の機種を見ていました。それでレシートをもらい、玉数も確認しないで、最初に変えた一箱分のレシートと共に2枚のレシートを換金場所で替えました。 そしたら後ろから、私の玉を流してくれた店員が追いかけて来て、「お客さんの玉だと思うんですが、 まだ一箱残ってるから、もう一回来てもらえますか?」と言われたので、急いでるのに面倒だなあと思いながらも、また元の島に戻る事になりました。 私が打っていた台に確かに一箱分の玉が残っていたので、 「私の台です」と告げて、店員はその一箱を流しました。 その時、ちょっとおかしいなとは私も思いました。 (何で流し忘れたんだろう?)と思いつつも、急いでいたから何の疑いも持たずに即換金して帰ったのですが、途中でタバコを買う時に、財布を開けたらパチンコ屋で清算し忘れたICカードが入っていて、当日しか清算出来ない事もあって、先程のパチンコ屋に再び戻る羽目になりました。 さっきまでいたパチンコ屋に再び戻ってみたら、私は店員に呼びとめられました。 「ちょっと事務所まで来て貰えますか?」 何で私が事務所に呼ばれたのか全く理解できないまま、事務所に入りました。 すると事務所の防犯カメラに映っている大きな何台もの画面があって、 その一つに私が映っていました。 店員「お客さんね、さっき幾ら換金しました?」 私「二万ちょいですけど?」 店員「それね、隣の人の玉でしょ」 私「は??」 店員「お客さんね、レシートに交換した時に出玉数が多いって気付かなかったんですか?」 私「全く気付きませんでしたけど?」 店内にいる時とは明らかに口調が違って、ヤクザみたいな話し方で、 後ろにはヤクザみたいな人も座っていて、明らかに私を疑う言い方です。 店員の言い分はこうです。 私が隣の台の出玉と自分の台の出玉の両方を換金したのにも関わらず、 それを黙ってもらおうとした。 しかし、私は隣の人の出玉なんて貰おうなんて毛頭思ってないですし、寝耳に水です。 状況としては私がコールボタンを押した。(私は自分の台のコールボタンしか押していない) その時、ちょうど席を離れていた隣の台の出玉を店員が何故か私のと勘違いしたらしく流して、 そのレシートを私に渡してしまった。 隣の台の玉を流したにも関わらず、店員はわざわざ私を呼び止めてまで、更に追加で私の台の玉まで流した。 出玉の共有も台打ちも出来ない店なので、そもそも、店員も2台分の玉を流す時点で気付かない方がおかしいです。 私は言いました。 「私は隣の台のコールランプを押してますか?それが防犯カメラに映ってるんですか? 押すわけないでしょ?そんな事したら周りの人が気付くでしょ?」 でも事務所の店員はまるでヤクザの様な言い方で 「隣の台のコールランプを押したかどうかは関係無いんですよ!あなたが隣の人の玉分も 換金したのに、金額が多いと気付かない事が不自然でしょ!」 と私を責め立て、私が「そんな事言われても知りませんよ」と言うと ヤクザみたいな店長が「それなら警察に行って話をつけてもらうしかない」などと言います。 そして違う店員が「とにかく多く取った分を返して下さい」と言われ、言われた金額を私は返しました。 共有が出来ない店で、店員が2台分の玉を流した事の過失はどうなるのでしょう? 何で私ばかりが責められるのか納得がいきません。 この様な場合は店側にどう対処すれば良かったんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PX-M6711FTのスキャナーユニットを輸送ロックから解除する方法について教えてください。
  • スキャナーユニットの輸送ロックの解除方法について知りたいです。
  • PX-M6711FTのスキャナーユニットのロック解除の手順を教えてください。
回答を見る