• 締切済み

ダニが絶対によりつかない布団はありますか?

お世話になります。 最近、ダニに悩まされることが多いのですが、 ダニが絶対に寄り付かないような素材をつかった布団はありますでしょうか? Amazonの防ダニシートを使って、一定の効果はあるものの、 不織布で、布団というわけではないです。 やはりどうしてもシートが無いところにはダニが発生してしまいます。 素材そのものがダニを通さないような素材、もしくは、 ダニが絶対に侵入できないようなカバー地など、 ありましたらご教授頂けましたら幸いです。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

ありませんね。不可能としか言いようがありませんね。 定期的に天日干しをして、布団叩きで十分に叩いてから取り込むしか 方法はありません。ダニ用の噴霧剤も市販されていますが、これを使 用すると臭くて寝れません。 取り込んでから布団用掃除機で吸い取るのも方法です。また布団乾燥 機の使用も効果的ではありますが、ダニが死んでもアレルギー反応は 起こしますので、やはり定期的に天日干しをして十分に叩くのが効果 的だと思います。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

ダニがいると事は、部屋の汚れや布団の汚れですので、防虫シートや防虫布団では解決できないので、部屋の掃除をしかりすることです。 ダニ退治は、布団のケヤが必要です、こまめに布団を干す。 布団の干し方。 1週間に1回天日干し10時~15時の間2時間~3時間 夏は1時間~2時間。 ダニは乾燥を嫌う為に布団は乾燥した状態で干す。 布団に黒いビニールを掛けると乾燥状態が作れる。 干した後は。 布団たたきは、ダニや死骸・フン・を砕き広げるので絶対駄目。 取り込んだ布団は掃除機をかけて、表面のダニやハウスダクトを取り除く。 取り込んだ布団はすぐ押入れに入れないで冷ます。 参考資料。 http://www.kirbic.co.jp/publics/index/1 http://www.kirbic.co.jp/publics/index/6 http://www.kirbic.co.jp/publics/index/12

回答No.1

55歳 男性 日に干してもダニは死にません 布団乾燥機でこまめに高音にして死滅させ こまめに掃除機かけるしかないかと思います 喘息気味の人は特に注意が必要ですよね

関連するQ&A

  • 防ダニ布団とアレルバスター布団はどっちがいい?

    最近、布団で、防ダニ布団というものと、アレルバスター布団というものがあるのを知りました。防ダニ布団というのは、ダニの増殖を抑制する中綿と、ダニを侵入させない高密度織の生地を使った布団カバーだそうです。 アレルバスター布団というのは、表面に固定したアレルバスターがアレルゲンを包み込むことでアレル物質を抑制するのだそうで、こちらも同じくアレルバスターのカバーもあるそうです。 両方とも、洗濯しても効果はかわらないとのことです。 私自身が花粉症とダニ、ハウスダストのアレルギーがあり、主人も花粉症です。また、小さい子供も2人いるため、この機会に布団を買い替えようと思っているのですが、いったいどちらの布団がいいのかわかりません。 ダニが侵入しないほうがいいのか、それとも花粉やダニの死骸を抑制するほうがいいのか、どうなのでしょうか?よりアレルギーに効果あるのはどちらなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 防ダニ敷布団

    使い古した敷布団を買い換えようと思っています。 今年ダニ大量発生したことにより精神的に参っていることもあって 防ダニ効果のある敷布団を候補に入れているのですが これは本当に効くのでしょうか? 使っている方いましたら感想を聞かせてください。 また ・ダニやカビが発生しにくい ・蒸れないもの(汗っかきなので) ・できれば軽いもの を重視したい時、敷布団はどういうものを選べばいいのか 教えてもらえると嬉しいです。 今のところ、綿の敷布団かな?と思うのですが。

  • 布団 ダニ対策

     ネット上で布団のダニ対策を読みました。 とにかく高温が重要で、夏の車内に置く、布団乾燥機に 密着させる、コインランドリーなどのクリーニング屋で 高温乾燥機にかける、などなどがありました。 また、部屋の空気の入れ替え、掃除、洗濯もある程度 重要とありました。それらを踏まえたうえで質問です。 ひとつめの質問。 上記のHP以外でスチームアイロンの蒸気をあてると ダニが死滅すると書かれているHPがありましたが、本当なんでしょうか。 (当て布などが必要とありましたが)布団などでも、 スチームで内部のダニが死滅してくれるのでしょうか?  二つ目の質問。 布団の天日干しでは温度が不十分で、また、ダニが内部に 逃げ込むとありました。市販の商品に真っ黒の布団を入れるカバーがあり、 天日干しのときにくるんで干すと十分に高温になるとあります。 実際に効果があるのでしょうか? また、違うHPでは真っ黒のカバーでなくても、透明の布団圧縮袋でも 天日干しのときに代用可能とありました。本当でしょうか? 黒のカバーなり、布団圧縮袋なり、天日干しの時に、 実際に必要な高温(70度以上?)なっているか確認するため、 温度計、室温計(百均などの安物)などを入れておくのは大丈夫でしょうか?  ある程度のダニ対策のHPを見ましたので、 二つの質問にしぼって回答いただけるとありがたいです。 掃除や洗濯などはHPなどに書いてありましたので。

  • お勧めの、防ダニ布団やカバーを教えてください。

    1歳の子どもがいます。 アレルギー&アトピーで、ハウスダスト、ダニにアレルギーがあるので、防ダニ布団の購入を考えています。 ただ、いろいろなメーカーから出ていて、値段も様々なので、どこの商品がいいのかわかりません。 防ダニ布団やカバーをお使いの方、使用感などを教えていただけないでしょうか。 また、こういったことに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 防ダニ寝具について

    寝具のアレルゲン対策についてアドバイスください 家族が喘息(ハウスダストアレルゲン)になったので室内環境を色々と見直しています そこで寝具選び、及び寝具の手入れについて相談です 1防ダニ布団を買い、布団乾燥機&掃除機でダニを駆除しながら使う (シーツやカバーは防ダニにこだわらず頻繁に洗濯&乾燥機) 2洗える布団を買い、洗濯と、布団乾燥&掃除機でダニを駆除しながら使う (シーツやカバーは防ダニにこだわらず頻繁に洗濯&乾燥機) ※ちなみに防ダニの布団は薬剤使用ではなく高密度生地でダニの出入りを防ぐというものです ダニの死骸や糞(アレルギーの原因はおもにこれ)は水溶性のため、洗濯が効果的と聞きます 逆に生きたダニは洗濯では死なず長時間、熱をあてるほうが良いと聞きます なので何れにしても布団乾燥機(熱)と掃除機は行います(生きたダニ対策) またシーツや布団カバーもこまめに洗濯します(死骸や糞対策) 問題は洗える布団(死骸や糞対策重視)のほうがいいか、防ダニ布団(生きたダニ対策重視)のほうが良いかです・・・ (※洗える防ダニ布団については今回は横において考えています) 細かい悩みですがどちらが良いでしょうか・・・ 一番ベストだと思う方法、もしくはご指摘やアドバイスなどお願いします それと防ダニシーツやカバーだけ使われている方がたまにいますが 単品使いでも効果あるのでしょうか? なんだか頼りない感じがしてしまうのですが><(しかし効果的なら手軽に洗えるぶん良いですよね) ご意見ご回答お待ちしています

  • 防ダニ布団の効果について

     アトピーの4ヶ月の子供の母です。  アトピーは今のところ沈静化しているのですが、将来、喘息や鼻炎などに発展しないように防ダニ布団か防ダニカバーの購入を考えていますが、家族全員となると大変高額です。  また、他の方からは、防ダニ布団にしても効果のほどはわからない、とか、防ダニ効果にアレルギーを起こすかもしれないのむしろ普通の木綿布団がよい、とかのご意見もありました。  また、仮に購入するとしたら子供のぶんだけではなく、家族全員分を購入しないと意味がないでしょうか。  防ダニ布団などについて、効果やお考えを体験者や専門家の方、教えてください。

  • 畳のダニ退治について

    2週間後に引越をします。 和室2部屋ある部屋ですがダニが気になります。 まだ生活はしていないのでダニがいるかわかりませんがダニはどこの家庭にも必ず居ると聞きます。 バルサンを炊こうと思っていますが畳の中に居るダニまでは効かないとも聞きました。 防ダニシート・ダニを誘い出すシート・殺虫剤…色々ありますよね。引越の前の荷物を入れる前にバルサンやるのが手っ取り早く感じるのですが何か効果的な退治&予防法があったら教えてください。

  • ダニにやられました!助けて~

    朝起きたら上半身いっぱいダニにさされました。皮膚科に行き塗り薬をもらいましたが、どんどんさされ跡は増える一方・・・バルサン、ダニアース、防ダニシート、カーペット用の粉末、布団乾燥機、掃除、換気・・・いろいろ調べていいと言われる方法はすべて試しましたがオニューの跡はなくなりません。なんかダニノイローゼになってて、布団に寝るのも怖く服を着ててもムズムズするカンジがします。もうたまりません。(T_T)よく効く薬のメーカーなど何でもいいので教えてください。本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 寝具の防ダニ対策について

    家族の喘息発症(ハウスダストがアレルゲン)により 寝具の取替え、防ダニ対策について考えています 防ダニ効果のある寝具を検討していますが どうにも肌触りが良くない、暖かくないといった感想をよく聞きます その他、費用的な問題、手入れの問題など色々と悩んでいるのでアドバイスください 1布団などは普通のものを使いシーツやカバーに防ダニにものを使うのは防ダニの観点からいかがでしょうか (一番手軽で安くすむ方法だと思いました) 2布団などに防ダニのものを使い、シーツやカバーは好みのものを使うのは防ダニの観点でいかがでしょうか? (肌触りなど好みに対応できる。またシーツやカバーはカンタンに洗濯できるので 防ダニでなくても平気かと思いました。けれど一番肌に近い部分のため防ダニの製品が良いのでしょうか?) 3毛布については防ダニ効果のあるものってありますか?毛布はダニや埃のことを考えると諦めるべきでしょうか? 毛布を諦めるばあいの代替品(ダニ対策に有効な)についてもアドバイスください 4布団乾燥機は買うべきでしょうか?洗濯できるものに関しては、衣類乾燥機で乾かしているのですが、布団、掛け布団は洗濯も乾燥もできません 布団乾燥機ってダニ対策にどれほど効果がありますか? 5洗濯→脱水→乾燥機の過程でダニ死骸まで取り除かれるのか疑問です シーツやカバーの軽いものは掃除機がけが難しいので洗濯で対策したいのですが 実際、ダニの死骸や糞まで落とすことは可能なのでしょうか? 6布団(洗えない)本体については、掃除機とコロコロどちらが有効だと思いますか? 7寝具やカーペット専用をうたっている掃除機と普通の掃除機(ヘッドだけ付け替え)で機能や効果の違いはありますか?また掃除機で髪の毛など比較的張り付きやすい繊維系のゴミは除去できますか? できない場合、掃除機とコロコロのダブル使いでしょうか? そのほか、皆様が防ダニ対策に用いている工夫などあれば是非教えてください また気になることなどあればご指摘もください。どうぞよろしくお願いします

  • ダニ対処法

    ベットで寝ていますが、ダニに悩まされています。バルサンを焚いたり、布団にダニ予防のスプレーをやったりとしていますがダニに噛まれる?刺される?効果が一時的で悩んでいます。 ダニ予防の布団カバー、シーツを検討していますが、いい対処法を教えてください。 沖縄に移住者より

専門家に質問してみよう