• 締切済み

猫がかまなくなる方法

専門家の方に回答してもらいたいのですが、 猫がいつもではないですが、風呂から上がってくるときや、洗濯物を入れるときに 必ず脚をかみにきます。 大きい声でダメというといいとネットでよく見たのでやってみたのですが、 まったく効果がありません。 猫がかまなくなるしつけ方を教えてください。

  • 回答数8
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.8

線だって回答したものです。 間にしきり(段ボールなどで)をつくって噛めなくし、 興奮が収まるまでまつということに関してですが 「噛めなくしても噛んできます」ということでした。 が、噛めなくしても噛むという意味がわかりませんでした。 救急病棟送りになるほど攻撃をされていたケースですら、 段ボールなどはかなり有効でした。 ちなみに、うちにいる猫も非常に噛みます。 「噛まなくなる方法」というのは、猫によっては「ありません」なのです。 噛まなくなることもありますが、かむ場合に人間がどういう風に対処を するか、ということに尽きる場合もあります。 もう一つの「犬と猫がけんかするので仲良くさせたい」というのもそうですが、 質問サイトの回答では効果がまったくない、ということでしたら 問題行動の専門家をお勧めいたします。 大学病院などで、専門にその方面の知識があるところにいかれては。 ある程度お金はかかりますが、こちらに関しても猫の、どこか体の不調(外からでは わからない)による攻撃、脳の問題などによる攻撃などもあるため、 一般的な対処法が効果がないということであれば、 「犬と猫」の質問のところにつけた一例のリンクのような、 専門機関に相談したほうがよいでしょう。 もうひとつの質問と同じく、情報量が少ないので、ごく一般的な対処法しか 回答できませんし、質問サイトで回答できる範囲を超えているかもしれませんし。 猫の年齢、家に来た経緯、家の状態、家族構成、食べているもの、どういう風に攻撃をしてくるか、だれに対してか、どのくらいの比率でか、はだしの時か靴下を履いているときか、スリッパでもそうか、とか(これでもごく一部) もっともっと情報が必要ですし、質問サイトに書ける範囲を超えます。

amary11is
質問者

お礼

>問題行動の専門家をお勧めいたします。 >専門機関に相談したほうがよいでしょう。 猫に異常はありませんでした。お金がかかっただけでした。

  • honto171
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

書き忘れていました。  ゴメンなさい。 ニャンコを、叱る時は? 悪さをした すぐ直後にしてくださいね。 時間が経つと? 「何故!?  怒られている」のか分らなくなり ストレスを貯めかねて 「ヤンチャネコ」になりかねません。 歯の、生え変わりの時期については、時期を獣医さんに見てもらい 「 猫が 噛付いて 遊ぶおもちゃ 」を与えて 一緒に遊んでいると 以外に早く 遊びを覚えて 自分で考えるようになり 一人で遊びます。

amary11is
質問者

お礼

それはもうやってます。

  • honto171
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

はじめまして、・・ウチにも 元・野良の二匹がいますが 当初は、「ひっかき傷」  「噛みつき傷」で困っていましたが 今では、全く、噛んだり、引っかいたり、などは無くなりました。 「大きな声で怒る」 「叩く」などは、ネコ側から見ると? 「 いいぞ!かかって来い!」  「 遊んでやる! 」との サインとなり一層、向かってきます。 噛まれた時。 ・・・噛まれた時、 素早く指を ネコの口に入れて 舌をさわります。     これを くり返すだけで  「甘噛み」を覚えてくれて    やがては、噛み付かなくなります。 でも、・・そうなった時には、さらに 遊んであげてくださいね。 まだ、子猫でしたら、その間に、掃除機の音などになれさせると    やがて、掃除機で 身体を吸っても逃げなくなります。 膝の上で、ネコじゃらしなどで遊ばせ、その上で眠たくなったら 足の肉球を触って、話しかけていると? 大人になっても暴れる事なく爪を切らせてくれますよ 「わがまま」とも思える泣き声、イタズラに対しては       一切、無視します。目を合わせないようにしていると       向こうから おとなしく寄ってきます これで、ウチのニャンコ三匹(一匹は老衰にて死亡) は、賢くなりました。 >風呂から上がってくるときや、洗濯物を入れるときに必ず脚をかみにきます。 ↑    遊んでほしい。ご飯がほしい。一緒にいていたい。・・などだと思います ・・次は、朝、早く起こされる。のが困り事となりそうですね ★ 原因別・攻撃行動と対策 ・・猫の攻撃行動一覧 http://www.konekono-heya.com/shitsuke/kougeki.html ・・私が、参考としたサイトです。お役に立てばいいのですが・・ 可愛がってあげてくださいね。あなただけを頼りにしています。   

amary11is
質問者

お礼

叩いてません。叩いたと一言も書いてません。 それと子猫じゃないです。 あとやったけどあまがみを覚えません。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.5

大きい声でダメ、というのは私の経験やプロのアドバイスからの知識によると あまり良くない方法だと思いますね。 攻撃性が少ない猫だとしても、おびえるかもしれず、何で大声を 出されたかわからないままストレスにつながるかもしれませんし、 また攻撃性がある猫だとしたら、大声で怒鳴ることでよりヒートアップして しまう可能性もあると思います。 猫のトイレ掃除、風呂から上がるとき、洗濯物を入れる(ベランダに出入りする) などのときは狙われやすいかも。 基本、もしよくかむねこがいるとしたら、「かまなくなる方法」というのは ないとは思います。 犬のように「マスター」として認識させるという群れの生き物ではないので、 「かみにくい」「かんでもつまらない」という状態に持っていくほうが いいかもしれませんね。 つまらないというと要するに「無視」なのですが、 キャーとか、コラとか大声を出すことで人間側が反応したという認識を させてしまうより「まるっきり無視」したほうが猫にとってはつまらない、 またやっても面白くないことということになります。 ただこれは遊びの延長としてかむ場合にはやめるかもしれませんが、 本能的に獲物に見えるなどの場合は、相手が反応がなくてもとびかかってくるかもしれず、 だいたいいきなりかまれて何の反応もしないでいられるというのは非常に困難です。 「対処法として、「この場所でよくかまれる」というのが わかっていたら、間にしきって猫をクールダウンさせられるように、 段ボール板とか、ぶあつめのラグのような布、バスタオルの大きめのものなどを おいて置いて、足を見せないようにしながら移動するなど、 人間側がそのポイントの時は配慮するという方法はあるかも。 足にかみついてくることについては、攻撃本能を刺激するとか、 異性に近いように見えるとか、様々な説を聞いたことがありますが、 上記に書いたように遊びの延長かもしれませんし、 猫それぞれの生い立ちや生活環境などでも さまざまな要因があると思うので一概に言いにくいことです。 遊びで、という場合はお互いが猫のように噛み返すとかもあるかもしれませんが、 それ以外の場合、下手すると余計に興奮させるので、 「かめない」状態に持っていく(間になにかを仕切って、 噛めない状態にする)ことが一番無難かなあと、この場合おもいます。 ちなみにかまれた後は、猫が冷静になるまで 放置するのが一番よいでしょう。 相手にせず、しかりもせず、無視。無反応が一番いいかなと思われます。 ただ、かわいがる時はちゃんとかわいがってください。

amary11is
質問者

お礼

無視しても効き目はまったくありません。 かめなくしても噛んできます。

回答No.4

「大きい声でダメ」どこで見たのですか?そんな効き目無い方法・・・ すぐさま噛み返すのが正解ですが、人間の反射速度では噛んだことと反撃されたことが結びつかず、人間に対して不信感を持ちます。 噛まれても反応しないで無視。 そっとその部屋から出ていく。 と「ねこのきもち」などに書かれています。 噛んでも要求は満たされないと覚えさせます。 が、今回の件は普通の対処では効き目ありません。 風呂上りや洗濯物を入れる時という事はその場所で噛むこと自体が目的になっている可能性があります。 脱衣場に猫を入れない事で解決するかもしれません。

amary11is
質問者

お礼

効き目のない方法は回答1の人も言ってますよね。 無視するというのも意味ありませんでした。 脱衣所でかんでくるわけじゃないです。 風呂上りにかんでくるんです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

平手で叩いてもだめですか?

amary11is
質問者

お礼

猫に手を上げたくありません。

回答No.2

「専門家の方に・・・」というご要望に回答をためらったのですが、素人ながらウチの猫のかかりつけの獣医師からの指導を踏まえての回答をお許し下さい。猫ちゃんがまだ1歳未満の子猫なら、乳歯から永久歯に生え換わる時期に、抜けそうになっている乳歯が気持ち悪く、その気持ち悪さを紛らわす為に、やたらと何でも噛みたがる事が多いそうです。獣医師の話では生後3カ月から6カ月程で永久歯に生え換わるという事です。私が現在飼っている9歳のオス猫も、生後8カ月位までは、何度口頭で叱っても止めませんでした。大事なのはこの時点で飼い主が猫に対して体罰に走る事が多いと獣医さんに教えてもらっていたので、本当に難儀しました。幸いにもウチの場合は全ての歯が永久歯に生え換わった後は、時折甘噛みをする程度に収まっています。しかし1歳を過ぎても噛み癖が納まらない様では、飼い主さんが気付かない内に、猫ちゃんが強いストレスを感じている可能性が考えられるので、かかりつけの獣医さんに相談するのが得策だと思います。ストレスからくる噛み癖は、専門医でしか原因が判らない事が多く、またストレスが原因の別の病気のリスクもあり看過出来ません。以上、素人意見で済みませんが、ご参考にして頂ければ幸いです。

amary11is
質問者

お礼

獣医に相談したけど原因はわかりませんでした。

noname#213300
noname#213300
回答No.1

私も猫を飼ってます。解決策はあります。 咬まれたら痛そうな顔をしながら、⌈痛い痛い⌋と言いながら、猫の目を見つめてください。 すると猫は、やり過ぎたという表情をしながら自ら勝手に咬むのをやめます。 試してみてください。

amary11is
質問者

お礼

猫に声をかけるやり方は効き目がありませんでした。

関連するQ&A

  • 猫がハムスターを襲おうとします・・

    猫とハムスターを飼っているのですが、猫がハムスターのゲージの前をウロウロしてこの前は襲い掛かる寸前で僕が阻止しました。 対処法としては猫が襲いかかろうとするたびに足で蹴るふりをして脅したり、猫の顔に息を吹きかけたり、声で「駄目!!」と大きな声を出したりして猫の嫌がりそうな事をやっているのですが全く効果がありません。どうすれば襲わなくなるんでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 猫を誤って落としてしまって怪我を・・・

     抱いたとき猫が暴れたので落として、怪我させてしまいました。 もともと野良で、左足をけがしていました。 いつも、足をかばうように歩いています。 その足を!です。 大丈夫か家族のものが、軽く触ったら、 「ふぎゃー!」 と大きな声と立てて、逃げてしまいました。 病院つれていきたくても、落とした私以外の家族にも、近づくと逃げてしまって。 今、いつもの元気が無く、大人しく小屋の中に入ってます。 猫初心者なうえ、家族も私どうしたらいいか・・・ 猫ちゃん御免なさい!あやまっても、許してもらえないですね。 どうしたらいいでしょうか?大至急お願いします!!<(_ _)>

    • ベストアンサー
  • 猫をもっと楽に風呂に入れたいのですが

    昨日生後2ヶ月の猫を風呂に入れました。彼にとっては初風呂です。想像してはいましたが、やはり狂ったように身体をよじり爪は出しまくりました。洗う係りの私はまだマシでしたが、押え係りの友人は腕に10箇所位の傷を負いました。色々なHPで見た通り、眠い時を狙って優しく洗面台に降ろし、お尻からソロソロとお湯をかけたのですがダメでした。私は海外在住で家が土禁ではありません。猫は真っ白なので数ヶ月に1回位はお風呂に入ってもらいたいのです。 どのように猫を固定すれば比較的楽に洗えますでしょうか。次には白よりもっと暴れん坊な白黒を風呂に入れないとなりません。 因みに洗濯ネットは入手不可能です。お風呂には狭いシャワーブースしか無く浴槽はありません。

    • ベストアンサー
  • 猫と風呂

    今年で9才になる猫を飼ってます。 うちの猫は大人しくて暴れないのをいいことに 「汚れてるから」と母は毎月のように風呂に入れて洗ってます。 しかし実際は完全室内飼いなので特に汚れてないし臭くありません。 風呂は1年に1回ぐらいでいいと私は主張するのですが 潔癖症な母はまるで洗濯をするのと同じような感覚なのか・・・。 9才と高齢になってきたので体への負担やストレスを考えると やはり風呂に入れるのは控えたほうがいいでしょうか? ちなみに親戚の猫は一度も風呂に入れたことがなくて、暴れて入れさせないそうです。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛に困っています・・・

    私はアパートに住んでいますが、隣接している一軒家の人がどうやら猫を4~5匹放し飼いで飼っているようで・・・猫の毛に悩まされています!   もう洗濯物は何ヶ月かは外に干せないでいます。涙 でもやっぱり出入りの時なんかに入ってしまうのか、黒い部屋着や布団についてたりしている状況です。 そんなに気にしない性格ではあるけど、ダニやノミのことを考えるとぞっとします。  そのお宅の人はちょっと苦手で、また3月をめどに引越しを考えてるので、できれば・・ ・効果的な掃除、洗濯の方法 ・猫を近づけさせないオススメグッズ(たまに玄関前にずらーっといたりして本当怖いです) などなど、猫を飼われている方の猫の毛対策等を教えていただけたらと思います。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛だらけの洗濯物

    現在長毛種の猫を飼っているのですが、その猫の毛がタオルなどの洗濯物について取れず、困っています。洗濯機でいくら洗っても常に毛だらけで、タオルで顔を拭くたびに顔中に毛が…。 細い毛の猫で、毎日ブラッシングはしているのですが効果はなく…。先日は干した後のタオルを一枚一枚コロコロで毛を取ってみましたが、やっぱり効果は薄く…。 何かいい道具または方法があったら教えて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネコが私になついてくれません…ネコを飼ってる方アドバイスを!

    先日去勢手術を終えた♂ネコ(生後7ヶ月)について相談です。 うちのネコは、噛み付き始めたらもう止まりません! どんなにダメ!と叫んでも、(軽く)叩いても、大音を出しても全く効果ナシ…。 余計興奮してもっと強く噛んできます! おかげで腕も足もミミズばれで汚いことに…(女子高生なのに!!苦笑) だけどなぜか母が「ダメでしょ!」と言うとやめるんです…。 そして母には全く噛み付かないのです(むしろものすごくなついてる!!)。 しかも母には体を摺り寄せたり、ゴロゴロ言ったりするのに、私にはそんな経験ありません。 私のほうが母より世話をしているし、どちらかと言うと母はネコ嫌いでネコに対してきつく注意(強めに叩いたり)しているのに…。 私はネコが大好きなので、強く注意することが出来ないのも噛まれる原因の一つなんでしょうか…。 でも、なんでネコは私に全くなついてくれないんだろう…と、最近ものすごく落ち込んでいます…(;_;)涙 なつかないだけでなく、本気で噛んでくるから悲しいです。 1)ネコが噛み付いてきた時の対処法 2)どうしたらなついてくれるか などなどアドバイスいただけると嬉しいです!!!! よろしくお願いします(´・∀・`*)

    • ベストアンサー
  • 猫のオシッコ?

    猫のオシッコですが、外に置いてある洗濯機に乗って、その上でオシッコをするという事はあるのでしょうか?? 実は我が家は、洗濯機を玄関の外に置く古いタイプのアパートで、犬を飼っています(もちろん犬も可の契約です)。我が家の犬はアパート周辺では排泄は一切しません。散歩の時は道路まで抱っこして出入りしています。 一方、近所に飼い猫と野良猫が何匹か棲みついていて、アパートの廊下まで出入りしています。 2ヶ月くらい前に洗濯物を干した時に動物臭のようなものを感じましたが、フリースやジャージも洗ったのでそのせいかと思っていました。。。 しかし、その次に洗濯をした時、洗濯曹が臭っていることに気がつきました。 猫などのオシッコかと思うのですが、いまいちわかりません。 犬のオシッコより何百、何千倍も強烈で、アンモニア臭よりも動物臭というかとてもキツい臭いです。 (かなり前に、犬が粗相をした時、何度か洗濯機を使いましたが、臭いは残りませんでした) 。その日は水だけ入れ、洗濯曹洗いコースをしましたが、においは消えませんでした。 昨日、洗濯曹用洗剤を購入し、それを入れて、使い方通りに洗ったのですが、全く臭いは消えていません。 また、半月くらいまえから、ダニ(ノミ?)のような物が洗濯曹の中にいます。小さい赤褐色の物で、指でつぶすと赤いもの(血?)がでます。 私も先週くらいから足にピンク色のものがあり、痒いです。 犬に関しては、犬を狙うノミと人間を狙うノミとは種類が違うと獣医師から聞きました。なので、私が刺されたのは犬を狙うノミではなさそうです。フロントラインもしています。 猫も同様なのでしょうか? そうだとすると、洗濯曹のオシッコ臭とノミは別の問題ですが。 洗濯曹の臭いを何とか消したいのですが、どうやったら消えるでしょうか? また、猫が乗らないように(果たして猫が乗って用を足すか疑問なのですが・・・)洗濯機の上に物を置いていますが、何か良い撃退法はないでしょうか? 大変困っていますので、よろしくお願いします<(_ _)><(_ _)> みなさんがすぐにお返事できるとは限らないと思いますので、首を長~くして回答をお待ちしています。 長文を読んでくださいまして、ありがとうございます。

    • 締切済み
  • 猫を飼いたいと思うのですがお風呂ってどれくらいの頻度で入れないとダメで

    猫を飼いたいと思うのですがお風呂ってどれくらいの頻度で入れないとダメですか? ブラッシングしてればほぼ必要ないんでしたっけ? 寧ろ入れすぎは良くないとか聞きましたが… でも猫っていつも体をペロペロ舐めてるので凄く不潔なイメージがあります…

    • ベストアンサー
  • 猫の足に「洗剤が・・・」

    昨日の夜、猫が洗濯洗剤(液体)をこぼしてしまい、 猫の足に少し付いたみたいです。 今日になって、猫の足を見てみると、かなり舐めた後があり、触ったりすると、とても嫌がります。 これって危ない状態でしょうか? 一度、病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか? もし同じ経験をされた方がいましたら、対処方法やアドバイスなどお願いします。

    • ベストアンサー