• 締切済み

中3女子です。高校受験作文について。

お題が「入学してどのような力を身につけたいか、それを身につけるにはどのような努力をするか」です。 考えたのでアドバイスをください。  私は、OO高校に入学したらコミュニケーション能力、規範意識、社会参画の態度など、社会人、職業人として自立するために必要な能力を、身に付けたいです。  なぜなら、OO高校を卒業後就職をしたいからです。志望業界はまだ決まってはいないが、なるべき良い企業に内定を取りたいです。 どこの企業でも仕事をするには、最低限必要な能力があると思います。 中学校生活では私は室長を二度経験していて責任感はすごくあり、コミュニケーションを取る事はすごく得意です。 しかしまだ社会に出れるような立派な人間ではないです。  だから、社会に出て恥ずかしくないようにOO高校で勉強を努力したいです。。 また、友達や先生とのコミュニケーションをうまく取る事と笑顔でみんなに話しかけるように心がけたいです。

みんなの回答

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.3

補足みました。 気になる点が3点あります 1.志望動機としてはすごくよくわかるようになりました。 2.国語として修正しないといけない部分が少しあります。 3.お題からずいぶん離れていってしまいました。 いまいちど、お題に沿った展開をして骨組みとしたのち、そこに今回書き直してくださった文章を分解して肉付けすると、お題とのずれはなくなるんじゃないかと思います。 お題に答えてないと「自分のいいたいことだけを言う人=コミュニケーション力が弱い人」ということになってしまう可能性があるので、いまいちどシンプルな構成で骨組みを作ってみてください。 (逆に「お題に答えている人=コミュニケーションが成り立つ人」ということになると思います) お題: 入学してどのような力を身につけたいか、それを身につけるにはどのような努力をするか  ↓ お題を展開する: 入学してコミュニケーション能力を身に着けたいと思います。 なぜコミュニケーション能力かというと、コミュニケーション能力は就職してからも必要だからです。 (私は高校卒業後の進路としては就職を考えています。) コミュニケーション能力とは自分の思ってる事を素直に言える事だと思います。 それを身につけるために、中学では○○をしたら、○○という結果になりました。 高校以降では○○※ということを通して努力をしたいです。 ※いろいろあると思います考えてみてください。 チームプレイの部活で活躍すること、文化祭などの運営にかかわり企画を成功させること、国語科で言葉を学んで表現力をつけること、社会科で世の中の仕組みを理解し考えるための土台を作ること、など。

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.2

もう少し具体性のある話をみつけて、それを軸に書いてもいいような気がします。 次のQに答えられるようにしたあとに、文章だけを読んだ人に「質問者さまはなぜこの高校に入りたいと思っているのか」が印象深く伝わりそうな部分をピックアップして書くようにするといいと思いました。 全部書かなくてもいいと思います。 ・「コミュニケーション能力」とはなにか?  → ・「コミュニケーション能力」が身についた人はどういう行動ができる人か?  → ・「コミュニケーション能力」を身に着けるためにはどうすればよいか?  → ・「規範意識」とはなにか?  → ・「規範意識」が身についた人はどういう行動ができる人か?  → ・「規範意識」を身に着けるためにはどうすればよいか?  → ・「社会参画の態度」とはなにか?  → ・「社会参画の態度」が身についた人はどういう行動ができるのか?  → ・「社会参画の態度」を身に着けるためにはどうすればよいか?  →

kyoutacso
質問者

補足

直してみました見てください。   私は、OO高校に入学したらコミュニケーション能力など社会人、 職業人として自立するために必要な能力を、身に付けたいです。  なぜなら、OO高校を卒業後就職をしたいからです。志望業界はまだ決まってはいないが、 なるべき良い企業に内定を取りたいです。 どこの企業でも仕事をするには、コミュニケーション能力が必ず必要だと思います。 私は、コミュニケーションとは自分の思ってる事を素直に言える事だと思います。 だから、仕事をしている人は誰とでも億することなく会話ができると思います。 自分には、人前で話しをすることを楽しめる部分とめげないという部分があると思います。 そのため、中学校時代には室長を任されました。責任のある立場でしたが、なんとかこなせたので再任され、 室長を2度経験する結果となりました。  私はこの中学校での経験を生かし、勉強、誰とでも笑顔で話す事を心がけて努力していきたいです。

回答No.1

「立派な自分は今のままでも十分社会に通用するが、就職するために高校を卒業しておきたい」という本音を飾ったもののように読めます。そういう風に見られたいのはわかりますが、立派な人しか社会に出れないというわけではありません。そのように考えると疲れてしまいます。本音としてはもうちょっとやわらかめに考えておいた方がいいと思います。 この作文を読む人は志望校の先生ですよね。質問者さまの国語の力をみるのも1つの目的ですが、質問者さま「高校に入れる意義があるか」をみきわめるのも1つの目的だと思います。 室長の経験については「自分には人前で話しをすることを楽しめる部分と、めげないという部分があると思います。そのため、中学時代には室長を任されました。責任のある立場でしたが、なんとかこなせたので再任され、室長を2度経験する結果となりました」という風にすると「ほかの人に認められた」ことを含めての自己アピールになると思います。 ですけど、これは「お題」とあまり関係ないのであまり書かなくていいのかもしれません。

関連するQ&A

  • 公立前期作文

    自分の生活を豊かにするために、高校生活で身につけたいこと 公立前期作文で必要です! 私は、〇〇高校に入学したらコミュニケーション能力や、積極性を身につけたい この後なんて書けばいいのかわかりません 残り600字お願いします

  • 高校入試の作文でいきづまってます。。。

    世界の人々とのコミュニケーションをとるためには、言語以外になにが必要か。また、それをどう自分に取り入れるか。 というお題なのですが、なんて書いたらいいでしょう? なにかヒントを下さい!!!! (高校入試の面接の作文です!!!!) もう時間がないので早めにお願いします。

  • 卒業しているけど、高校に行き直したい

    私は現在大学4年生で就職先も決まっています。しかし、高校に行きなおしたいのです。 なぜかというと、高校時代にいじめに遭っていて、そのため現在でもコミュニケーションがうまくとれないからです。 大学に入学する時は、周りからの働きかけに同じように返すことによってコミュニケーション能力を身に着けようと思って周りからの働きかけを待っていたのですが、あまりきませんでした。自分から積極的に関わろうとしないと友達はできないとわかったのですが、そうすると、私の体験値が中卒レベル、つまり高校時代に友達関係を経験しなかった(普通の人が経験していることを私はしていない)ことを見抜かれてしまうのでできませんでした。だから社会に出ても良好な人間関係を築けないと思うのです。やはり高校時代には高校時代にしか体験できないことがあり、それをすっ飛ばしてはそれ以後もうまくいかないと気付きました。 高校生以上のコミュニケーション能力を身に着けるにはやっぱり高校に行くしかないと思うのです。幸い童顔なので年齢をごまかすことはできると思います。 一度卒業していても、再度高校に入ることはできるでしょうか?

  • 社会で求められる実力って何?

    「社会に出たら実力だ。学歴は関係ない。」このように言う人がいますが、社会で求められる実力っていったいなんですか? それが分かっているのなら、なぜそれを学生時代に鍛えるようなカリキュラムがないんでしょうか? 社会人になってから必要な実力というのは、社会人になってからでも身につくものなのでしょうか。英語力やコミュニケーション能力ならば努力しだいでどうにでもなるでしょうが。 .

  • 至急、作文の添削をお願いします。

    高校3年生で、内定先の企業から「今後の抱負」をテーマに作文2枚ほど送られてきました。 一応作文を書いてみましたので、添削の方お願いします。 個人的には後半あたりがいまいちですが、上手に書けない。また、改行と句読点のつけ方が恥ずかしながらよく分からないので、そちらのほうも教えてくださると助かります。 もうひとつ質問があるのですが、下記に「インターンシップで職場体験こそさせてもらいましたが」の部分で内定先の企業でなく別の企業の職場体験だったのですが、書き方が内定先の企業で職場体験をしたというイメージが伝わりそうですがどうでしょうか。  私はもう高校生としてではなく、これからは何事にも社会人として自覚を強めて生きたいです。しかし、自分の行動が全て大人の行動としての責任につながる社会の厳しさを考えたとき、やはり身の引き締まる思いがあります。 なぜなら、私はまだ高校生で、アルバイトもしたことがない状況です。インターンシップで職場体験こそさせてもらいましたが、その場合は「学生だし、初めてだから」で全てが通用したかもしれません。でもこれからは本当の社会人として生きていかなければならない私にとって、この先の仕事は全くの未知の世界です。そんな私に必要だと思うことは、どんなことにも立ち向かう勇気と根気、そして「絶対にできる」という信念です。 この信念を持って仕事をしていくために、目標を決めるときや結果を出すことに関しては、常に素人としてありたいと思います。なぜなら、「できない」、「絶対に無理だ」と考えるのは、そのことに関してのやる気や根性の問題もありますが、長く仕事をしていくと多くの経験を持ち、その経験上から「できない」と思ってくることもあると思います。そういった経験からの思い込みをなくしていき、「私は必ずできる」と常に思い込んでいきたいです。 また、自分自身のことだけではなく周りの人たちとのコミュニケーションをとることも必要です。社会に出れば、年齢性別が違う人たちと仕事をしていきます。そのような人たちとお互いに協力し、仕事をしていくためにも毎日の挨拶、言葉遣いに気をつけるなど、社会人としての常識やマナーを覚えていきたいです。 そして、これらのことを行っていくためにも1日1日を大切にして精一杯努力を続け、社会に貢献していきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 新入社員が欠如する能力を、高校生に養わせる方法を教えてください。

    最近、とある新聞で行われた主要100社採用計画調査で 新入社員の足りない能力として、 1.コミュニケーション能力 2.マナー 3.責任感 などが指摘されています。 そして、採用で重視する能力として、 1.コミュニケーション能力 2.行動力 3.熱意 が挙げられるようです。 私は20代で、4月から高校で教員(情報科)として働く予定です。 これから社会に出る生徒たちへ、学問以外にも 上記の能力が養えるような事を授業にも盛り込みたいと 思っています。 ◆そこで社会人の皆様へ質問◆ ・具体的に何か良きトレーニング法などありましたら、  是非、アドバイスお願い致します! 個人的には、生徒たちにプレゼンやディスカッションを体験させて、 体で身につくようなものを取り扱いたいと思っています。

  • 作文について

    就職をする為の心得、的な作文を書くのですがうまくまとまりません。 取り合えず、 社会に出るにあたって 敬語などの言葉使い、コミニュケーション能力、挨拶等をあげて、 職場体験を通して体験し、感じた事(お客さんとの会話で敬語を使い慣れていないので不安になった、など)を書こうと思っているのですが、大丈夫でしょうか。 800文字なので長く書かないといけないので困っています。 なにか、構成のアドバイスや助言をお願いします。

  • 作文の添削をお願いします。

    作文の添削をお願いします。 ある問題を起こしてしまい、その課題として作文を書いています。 「入学してからの高校生活」という題で書いたのですが、作文が苦手なため添削をおねがいします。 高校へ入学して、1学年から2学年に進級するまでは、とても短く感じました。 中学校を卒業して、高校生になったと言う期待もありましたが、不安も多く抱えていました。高校生は、人間関係を築く上で最も敏感な世代だと思います。自分は、多くの人と関わるのが苦手です。一時的に初対面の人と会話をするには、何の苦もないのですが、クラスというまとまりの中で自分の存在をどのような立場にするのかを考えるのに苦労しました。そのような自分の性格は、高校入学後の色々な活動において支障が出ました。 中学時代から変わらない不得意教科の一つは体育です。その中でも球技は、チームワークで成り立っているので、いわゆる運動系以外の友人(趣味が共通しない相手)としか上手く付き合うことが出来ない自分は、それが影響して全く楽しめずに居ました。次第に参加をすることは無くなり、実技教科にも関わらず散々な成績となってしまいました。 自分が思うには、このように学校で生活をしていく中で重要なのは、学習ですが、その次には健全な人間関係を育む事も大切なのだと思います。 傲慢な性格と指摘された自分は、今なお変なプライドを捨てきれないために、なかなか誰とでも社交的になる事は苦手です。 学習面においては、中学校から自分の希望する学科に入学できた為、将来に向けてたくさん資格を取得できるように努力しています。資格だけではなく、不得意な教科についてもしっかり理解出来るように努力し高校生活を送らなければなりません。うまくできることもありますが、この先は自分の思うように行かず挫折することもあるはずです。それを乗り切る為には、その中で悪戦苦闘しながら所所に実力を付けていき、結果を出すことが必要だと思います。 今の状況を克服し、これからは今回の件と良い意味でのギャップを感じる事が出来るように過ごす事ができればいいと思います。

  • 作文について

    作文が苦手 と いうか 寧ろ書けないです← 作文を書いてくるように言われました 高3です。 題は 1、自信の高校生活を振り返って、今おもうこと。 2、自身が目指す社会人像とは。 です まず1に ついて 振り返ってみると 勉強より部活 だった 休みが 多かった 等 ですが こんな事を 文章にして 書くのでしょうか? その場合 構成は どうすれば よいのでしょうか? 1 振り返ってみて 2 客観的な理由 や 例 3 それを踏まえて 今後どうすべきか 4 まとめ で 良いのでしょうか? 2については 全く思い浮かびません 人間像 では なく 社会人像 社会人として どうありたいかですよね? 乱文ですみません どなたか ご教授下さい

  • ヒトを大切にするニッポン…!?

    ・明日はわが身 ・セーフティ・ネットの重要性 ・社畜 ・ブラック企業 ・いじめ問題 現代の日本社会では,さまざまな問題をかかえていますが,「人を大切にする社会」をつくることがさけばれています。 人を大切にする社会をつくるためには,どのようなことが必要でしょうか? 当人の努力,当人の能力,ポテンシャルなどが必要不可欠ではありますが,それ以外に,どのような要素が考えられますか?