- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作文の添削をお願いします。)
高校入学後の苦労と学び
このQ&Aのポイント
- 高校生活での人間関係の構築や運動の苦手さについて
- 学習と人間関係の重要性について
- 将来に向けての努力と乗り越える力について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#123390
回答No.2
私見で意味が分からず不要だと思える一般的な文章の部分は削除しました。 物足りなかったらまた書き足してください。ご参考まで。 高校へ入学して、1学年から2学年に進級するまでは、とても短く感じました。 期待もありましたが、不安も多く抱えていました。自分は、多くの人と関わるのが苦手です。一時的に初対面の人と会話をするには、何の苦もないのですが、クラスというまとまりの中で自分の存在をどのような立場にするのかを考えるのに苦労しました。不得意教科の一つは体育です。その中でも球技は、チームワークで成り立っているので、それが影響して全く楽しめずに居ました。次第に参加をすることは無くなり、散々な成績となってしまいました。 傲慢な性格と指摘された自分は変なプライドを捨てきれないために、なかなか誰とでも社交的になる事は苦手です。 学習面においては、将来に向けてたくさん資格を取得できるように努力しています。資格だけではなく、不得意な教科についてもしっかり理解出来るように努力していますが挫折することもあり、それを乗り切る為には、その中で悪戦苦闘しながら所所(徐々?)に実力を付けていき、結果を出すことが必要だと思います。
その他の回答 (1)
- tanuyama
- ベストアンサー率38% (109/286)
回答No.1
このままでよいのではないでしょうか?何をしたのかはわかりませんが、見る側はあなたが今何を思いどう考えて行動しているかを、あなた自身の言葉で書いたものを見たいのです。 文章構成等直すところはありますが、あなたが何をしたのかがわからない以上、このまま提出すればよいと思います。自信を持ってください。