• ベストアンサー

エクセル。この範囲jpgで保存できませんか?

mitarashiの回答

  • mitarashi
  • ベストアンサー率59% (574/965)
回答No.3

http://okwave.jp/qa/q5124395.html のNo.5にKenKenSPさんのコードがありますが、これはセルにも適用可能です。 セル範囲に対応してSub Sampleを次の様に改造すると良いでしょう。 なお、C:ドライブ直下に書き出すのは時代に合わない(エラーになる)ので、デスクトップに書き出しています。 また、拡張子で判断して、PNGやTIFでも書き出せるコードになっています。 もともとC/C++から使用するWindows APIをVBAで使用するためのお約束で、ごちゃごちゃしておりますが、本質問の回答No.2のアドインでやっている事も同等と思います。 Sub Sample() Dim hBmp As OLE_HANDLE ' GDI+ を初期化する If GDIplus_Initialize() = False Then MsgBox "GDI+ を初期化できません", vbCritical Exit Sub End If ' 選択範囲をクリップボードにコピーする Selection.CopyPicture xlScreen, xlBitmap ' Bitmap のハンドル(メモリ上のアドレスみたいなもの)を取得 hBmp = pvGetHBitmapFromClipboard() ' 保存(JPEG でクオリティー90の場合) If SaveImageToFile(hBmp, GetDesktopPath & "\sample.jpg", "jpg", 90) = False Then MsgBox "保存に失敗", vbCritical Else MsgBox "保存に成功", vbInformation End If ' GDI+ を終了させる(必ず呼び出すこと) Call Gdiplus_Shutdown End Sub Private Function GetDesktopPath() As String Dim wScriptHost As Object, strInitDir As String Set wScriptHost = CreateObject("Wscript.Shell") GetDesktopPath = wScriptHost.SpecialFolders("Desktop") Set wScriptHost = Nothing End Function

関連するQ&A

  • JPGで保存する方法

    デジタルカメラで撮影した画像をある申請書に添付したいです。 指定はjpgかbmpです。撮った写真のプロパティを見ると「JPG ファイル (.JPG)」とあり、JPG画像だと思いますが、写真を選択して登録ボタンを押すと、「画像の形式が違います。jpg、またはbmp形式の画像を選択してください」と言うメッセージが出て、登録出来ません。 どうしたらjpg画像(若しくはビットマップ)として認識される様になるのでしょうか?

  • JPG(jpg) の保存について

    イラレで処理したイラストをJPGで保存したのですが、それをファイルから開いて下の矢印をクリックすると、JPG保存されているデジカメ画像なども出てきてしまいます。 イラスト1枚だけを相手に送りたいのに、プライベートな写真まで一緒に送信されてしまいそうで困っています。 イラレで保存する段階でJPG以外で保存すると画像が荒くなったり汚くなったりするので他の選択が出来ません。 JPG保存されている絵を、それだけメールで送信するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • JPGへの保存

    キャノンのコンパクトデジカメを買いました。Wi-FiでWindows10のパソコンに飛ばして、キャノンのホームページで画像が見れます。個人用フォルダに画像を保存するのですが、ファイルの種類にJPGが表示されないので、JPGでの保存が出来ません。 何かやり方があるのでしょうか。

  • jpg保存時の謎

    mac os 10.12 & PHOTOSHOP CC を使用しています。 画像作成してjpgで保存時にファイル容量が元画像より増えてしまい困っています 添付したのは一例ですが、元画像は9MBなのですが、別名で保存のjpg保存すると12MBになってしまいます。 保存されたものを開いて、web用に保存(画質80)で再度保存すると、1MBになります。 別名保存のjpgで何故、容量が大きくなるのでしょう? 解決策をご存じの方お教え下さい

  • jpgで保存できない

    画像を右クリックで保存する際にjpgで保存できなくなり、調べた所インターネットオプションからファイルを削除したらよいと書かれていたので インターネットオプションから閲覧の履歴を全て削除してみましたがそれでもbmpでしか保存できない事が多いのです(希にjpgで保存できる事がある) 何か他に原因があるのでしょうか? 直打ちしてjpgで保存できなくも無いのですがファイルサイズが大きくなってしまうので何とか直したいのでお願いします。

  • ペイントで取り込み画像だけをjpg保存したい。

    OnenoteでHPを切り取ってそれをjpg変換したいので、ペイントに貼り付けたのですが、 ペイントでjpgで保存すると、添付画像のように描画領域全体がjpg保存されてしまいます。 うまく取り込み画像だけをjpg保存する方法を教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします

  • 急にJPG画像の保存ができなくなってしまいました。

    急にJPG画像の保存ができなくなってしまいました。 今までは画像の上で右クリックして「名前を付けて保存」で、保存先指定のウィンドウで「OK」を押すだけだったのに、数日前から、その「保存先指定のウィンドウ」の時の「ファイル名」が”無題”(今までは自動的に名前がついてた)、「ファイルの種類」がなぜか「ビットマップ(*bmp)」となっていて、JPGファイルのはずなのにビットマップでしか保存できなくなてしまったんです・・・。これはいったいどういうことでしょう??? 対処法などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください・・・。 WinXPでIE6.0、少し前のNECのバリュースターです。

  • jpgの保存が出来ない

    知り合いから大きな写真を送ってきました。 この写真だけを保存したいと思っています。 普段はどの写真も保存する事が出来ているのですが、 今回送られてきた写真は保存する事が出来ません。 【添付ファイルの保存】と言うところも、 アイコンの後ろの各写真の名前付けのところもグレーになっていて作動しません。 写真の上で【名前を付けて保存】は出来るのですが、 保存された所で見るとアイコンがJPGの物ではなく、 これでは人へのメールに添付する事も出来ません。 写真の拡張子は全てJPGになっているのですが、どうすればこの写真を保存する事が出来るのでしょうか?

  • jpeg と jpg

    上の2つの言葉の意味を調べたら「画像のファイル形式の 1 つで、写真などの保存に向いています」とありました。 ところで、この2つは形式がまったく同じものですか?それとも別物でしょうか? 画像を添付ファイルで送りたいのですが「jpegのもので送ってください」と書いてありました。 私のを見たら「jpg」となってるのですが、この「jpg」で送ってはいけないんでしょうか? これらに関する知識がまったくありませんので、よろしくお願いします。

  • jpgで保存できない

    Windows7を使っていますが、画像をjpgで保存できなくなりました。 ブラウザはIEで、一時ファイル等は削除してみましたが、全く直りません。 他に考えられる原因は何でしょうか?教えて下さい。