• 締切済み

彼氏が家の物をどんどん買い、私も支払うのがムカツク

rasukaruの回答

  • rasukaru
  • ベストアンサー率21% (59/269)
回答No.2

これはかなり価値観が違うお二人ですね・・・ 将来的に見て、これは離婚まっしぐらパターンですよ。 悲しいけれど、彼氏とよく話し合って、価値観をあわせるか 早めにさようならしたほうが良さそうに思われます。

関連するQ&A

  • おすすめの便利用品教えて下さい。

    家電や洗剤、クイックルワイパーのような商品など これは便利、すごい働きをしてくれる!というものを教えて下さい。 何でもいいです。 ちなみに私が今、気になっている家電は生ごみ処理機・・・ 現在使ってて「いいよ!」という方もお願いします。

  • 収納場所教えてください

    みなさんどこに収納してますか? 掃除機、クイックルワイパー、ホットプレート、 季節物(スキー、水着など)、ペット用品、シーツ 物を出さずに隠す収納派なのですが、なかなかしっくりきません。 全部押入に入れればいいのでしょうが、もう押入もかなりいっぱいで。 ちなみにマンション住まいです。

  • 彼氏が欲しい物とは?

    来月に彼氏が誕生日を迎えます。 何か欲しいものがないか聞くと1つだけあるが自分で買うから教えないというのです。 高額なのでボーナスが出たら自分で買うと言っていますが、 私はネックレスや指輪等高額なものをもらっているのでプレゼントしてあげたいです。 すると彼氏がヒントをくれました。 でも絶対にわからないだろうと言われています。 何日かに渡り集めたヒントはこちらです。 (1)20万円くらいのもの (2)精密機械や電子機器ではないが機械のようなもの (3)一家に一台ではなく、一人に一台 (4)親が持っている、または以前持っていたかもしれない (5)ネットで購入できるがアマゾンでは売っていないらしい (6)家電量販店では買えない、専門店で買うもの (7)高校生くらいから持っている人がいる (8)持っていると便利だが無くても生活に全く問題はない (9)私「もしかして楽器とか?」 彼「うーん、楽器ではないけど・・・これ以上はわかっちゃうから言えない!」 ずっと考えていますが思いつかず困っています。 私の予算なら大丈夫なのでどうにか買ってあげたいです。 もし買えなくても何が欲しいのかだけでもわかってあげたいのです。 (分からないと言っていたら彼は少し悲しそうだったので・・・) ずっと一人で考えても前に進めないのでどうか皆さんの考えを教えて頂きたいのです! 具体的にどんなものかわからなくてもいろいろな考えを聞かせて頂ければ幸いです! どうかよろしくお願いします。

  • 家で不機嫌な彼氏

    彼氏と半同棲しています。彼氏は仕事用の事務所を借りてます。生活用として私の家にすんでいます。 彼氏は事務所に泊まってくることもあるのですが、ほぼ毎日うちに帰ってきます。 その彼氏ですが、うちに帰ってきてから一言も話さないときがあります。普段は明るく冗談ばかり言う人です。 「お互い自立した関係になろう、一人でやることをやろうよ」などと言ってずっと本を読んだりしています。 私的には一人でやりたいことあれば事務所ですれば?という気持ちです、何分ワンルームなのでそれぞれで過ごそうと思っても狭すぎてお互いが気になります。 彼が一体どういうつもりでうちに帰ってきてるのかがわかりません。食事、着替え、お風呂のためだけに帰って来てるだけかもしれませんが… こういうとき男性はどういう気持ちでいるのかアドバイスくださいm(__)m

  • フローリングの掃除方法

    無印のクイックルワイパーを購入したのですが、掃除手順がわからず困っています。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315259649?rec=09 こんな感じでしょうか? 1.床のごみをとる。 2.フローリング用洗剤?をふきかけながらモップでごしごし。   (モップでよいのか?雑巾がいいのか?)

  • 付き合って7年になる彼氏がいるんですが・・・

    彼氏は今年30歳になり、私も同じ歳になるんです。今年、結婚しようと言うのですがなかなか答えが出せなくて。私はまだふみ切れないんです。彼氏には消費者金融から借金が200万くらいあって、給料の半分以上はその返済です。今年、結婚するなら家を買うと言ってて・・家を買うとなると、銀行からお金借りれるから、そこから借金を全部支払うという考えなのですが。毎月8万30年ローンだったかな。いきなり家買うってのが荷が重くて。私的には、普通にアパート借りて同棲から始めたい考えなんです。アパートだと、やっぱり借金があるから生活が苦しくなるというか。今の彼氏の生活は、仕事場の寮に住んでて1万もかからないんです。悩み聞いて下さい。お願いします。

  • 引っ越しの掃除について…

    今日、新しいマンションに引っ越してきました。 築は90年と古めでマンションじたいは木像じゃないんですが、収納が全部木像で匂いがこもってます。 服をかけたりする時に匂いが移るのと、カビなどが心配なんですが、どうすればいいでしょうか? キッチンの収納も木像です。 あと引っ越した時に床の掃除は、クイックルワイパーと掃除機だけでも大丈夫でしょうか? 一応、ハウスクリーニングはしてもらってますが心配です。。 とにかくカビと匂いが心配で加湿器たくのも不安です。 どうすればいいでしょうか?

  • おすすめのシステムキッチン

    今度一戸建て建築を予定しています。 システムキッチンについて迷い中なのですが、 大型レンジを収納できる家電収納付きのシステムキッチンがあまりないようなのですが・・多くの方はキッチン部分と食器棚・家電収納は別購入なのでしょうか。 おすすめのシステムキッチンメーカーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏と同棲

    付き合って8ヶ月になる彼氏がいます。 現在半同棲中です。 もともと一緒に住もうと言っていて、 お互い新居のためにお金を貯めていたのですが 付き合っていくうちに彼氏への気持ちが段々と薄れてきたので 同棲はしないほうがいいのではないかと思えるようになり 別れたほうがいいのかもしれないとさえ思うようになりました。 理由は色々ありますが、一番大きな理由は価値観が全くといって合わないし 趣味も全く合わないことです。 彼氏は私のことをすごく大切にしてくれていて 一緒に住むことをとっても楽しみにしていて 家電を友達から買ったりなどして同棲の準備を進めてくれています。 その気持ちを裏切ることにすごく罪悪感を感じます。 彼氏の気持ちをできるだけ傷つけずに 同棲を断る方法はないでしょうか? また、別れる方法はありますか? 今までにすんなりと別れることができたかたの体験談等あれば それも教えていただきたいです。

  • 彼氏の金銭感覚

    現在28歳の会社員、女性です。 今付き合って2年になる彼氏(1歳年下)がいます。給料は手取りで彼氏のほうが+2万くらいです。 私は一人暮らしで、むこうは実家で、半同棲状態ですが、彼氏は私に生活費としてお金をくれません。外出した際はだいたい割り勘です。 付き合う前から私は一人暮らしでしたし、考え方の問題でしょうが、お互いが一人暮らしならまた別ですが、自分が実家なら少しは入れようとするものではないでしょうか? また二人でパソコンをかった際、私のカードにてのローンをくみました。 ネット代+パソコン代で一人月1万ずつなのですか、自分がお金が大変な月(結婚式があったり、親へ入れるお金とかが多い月など)になると、こっちから催促するまで1万を払いません。 彼氏の金銭感覚に不安を覚えます。 私を大切にしてくれる(浮気をしない、家事は手伝ってくれる、基本的にかなり優しい)のは本当に実感してるので別れずにいますが、皆さんなら上記の事は別れる要因になりますか? 近々二人でアパートを借りて同棲の話もでてますし、結婚も考えるとなおさら不安です。