• 締切済み

チルダ事業部の在宅業務について

株式会社サポート チルダ事業部の在宅業務を始めたいの ですが登録費用1万円かかるみたいです。 本当に稼げるのか、元はとれるのかしりたいです。 よろしくお願いします。

  • erimi
  • お礼率6% (1/15)

みんなの回答

  • seiji777
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.5

下記の身元不明の第三者を装った怪しい人物の回答が想像に任せたいかがわしい内容で、否定するものばかりなので、私の知る限りで回答します。 他掲示板やサイトも含めて ここでも出るわ出るわの実体験に基ずいた苦情や被害投稿に痛いところを突かれまくり。 臭いものに蓋をしようと言葉遊びで反撃に出てきたんでしょうがさらに正体を出して 逆に印象を悪くてしまいました。 いくら何を言うても見抜かれてしまってるんやから しらけるだけと違うんでしょうか? 透明性といいながら肝心な情報は隠すという有様で この会社は相変わらず 奇麗事ばかり並べて一人でも多くの会員登録費(この会社の売り上げ)を集めようとしていますが 仕事量に対して仕事が回ってこない多数の登録会員数がいるにもかかわらず 未だに広告費のかからないサイトや方法でじゃんじゃんSOHO募集広告を出して会員を集め あれもこれも手を出しているポスティング・人材派遣や代理店等を紹介していることから 『せこい登録費集めをまだ やっているのか』と批判が出ています。 はっきり言って 苦情に対しても『順次 仕事を回しています』といいながら 待てども待てども まともに仕事なんかでません! 結局 引っ張るだけ引っ張って仕事が回ってこないは 金を返さないは・・・・ また 苦情にも適当に対応する会社というのは詐欺ではないでしょうか? 仮に仕事が回ってきたとしても ダミーの仕事がほとんどではないでしょうか? 1人1人とあきらめていくのが狙いでしょう。 また 『ろくに知識や経験のない方が想像で回答していることに憤りを感じます。』 と涼しいことを言っていますが この会社の会員さんが在宅ワークの知識や経験はないが被害経験がある方が想像で回答しているという意味でしょうか? それに 人手不足感というより仕事不足感でしょう。 登録費回収に関しても理由が事務経費といいながら この人物曰く ”いくえをくらます人間がいるから”・・・とどっちが本当やら・・・。  どう~せ 登録会員数に対してすずめの涙ほどの仕事量の中のごく一部の仕事の話でしょうが それも仕事の回し方に嫌気したという見方もできますが・・・。実際はどうでしょうか? それ以前に商売や事業をしていれば 多少 何らかの損害はあると思いますが 投資じゃいんやからリスクというのも・・・。 それを回避するために失敗や責任をリスクに摩り替えて登録費として転換回収するというも 理由・方法としては スケールが小さいというか まともな会社のする事ではないような気がしますが・・・。 まあ 色々書きましたが 悪徳商法関連サイトにも名を連ねるの問題会社です。 PS 頭かくして尻隠さずのこの人物自体がいかがわしいと思いますが はっきり言って透明性 先見性なし。

  • magame
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.4

下記の回答が想像に任せたいかがわしい内容で、否定するものばかりなので、私の知る限りで回答します。  チルダ事業部の在宅ワークは、業界の中でもかなり透明性があり、先見性のある在宅ワークです。ろくに知識や経験のない方が想像で回答していることに憤りを感じます。  要は、不動産の間取図を在宅でする仕事で、1件あたり200円程度で製図する作業です。ブロックを操る感覚で簡単にできるので、本当に手馴れた方だと、時給2500円程度は稼いでいます。ただ、時期により需給バランスが激しいため、1日1万円程度が限界ではないでしょうか。また、全国で現在2000名程度しか登録されておらず、人で不足の感があります。パソコン初心者なら、最初の頃は時給200円程度になりかねませんが、慣れれば上記の金額を取られている方もゴロゴロいます。初期登録で1万円というのは、会社の方針で仕事を任せたのに、いくえをくらます人が出たために、その同じ仕事を他の方に急ぎで行ってもらうためのリスク回避のようです。よって、なんらいかがわしい仕事ではありませんでの、安心ください。

回答No.3

実は私も少し心が揺らいでいたのですが、こちらのQ&Aで思いとどまる事ができました。 チルダのメルマガまで購読して、ここ1ヶ月ほど考えていた所でした。 以前資格商法に引っかかって、必死でクーリングオフを勝ち取った経験があるにも拘らず、1万円だったら…なんて自分がいかに騙されやすい人間か、肝に銘じました。(クーリングオフした所は40万くらいでした。) 現在、2箇所から仕事を請け負って自宅でデータ入力をしていますが、収入的にはなかなか難しいものです。 なんとかもう少し欲しいと思う、そういうところに上手に取り入ってくるんですね。 akio myauさんの書かれている通り、登録料を取るところ、それから「無料資料請求はこちら」という文字があるところは、まず良くないと思って間違いないですね。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=848114
  • YOTARO-1
  • ベストアンサー率51% (92/179)
回答No.2

>本当に稼げるのか、元はとれるのかしりたいです。 中には本当に稼げる人も居るようです。 よって元がとれる人もいるでしょう。 同じような質問をチルダ事業部にメールで問い合わせた事があります。 その回答は、こちらが一番知りたい部分をボカしたあいまいな回答でした。 ●最低でもどの程度仕事があるのかという質問に対しては、 「お仕事の種類によって単価は異なりますし、人によって一日にできる仕事時間も異なります。 また、その方の努力によっても効率が変わります。」 というような意味の回答でした。(詳しい文面は忘れた^^;) ●登録料を支払った分の元が取れていない人はどれくらいいるのか という質問に対しては、回答がありませんでした。 まあ、人数の上限を設けず無制限に登録受付しているのですから、登録した全員に対して十分な量の仕事を回せるわけはないと思いますよ。 よほど運が良いか、実力が抜きん出ていなければ、マトモな収入が期待できないのではないでしょうか。 「元は取れない」と思っていた方が良いと思いますよ~

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=848114
  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

登録費用を取ること自体、まともな会社でない証拠です。 過去にも同様な質問も出ています。 やめたほうが良いですよ。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=848114
erimi
質問者

お礼

教えてくださって本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 在宅入力業務勧誘電話・ご存知の方教えてください。

    株式会社エフ・ビイ・エスという会社から在宅入力業務の勧誘電話がありました。 内容は登録費などの費用は一切掛からない。研修や購入するものもなし。一ヶ月の収入上限は3万円。でも一ヶ月1万円しか稼げません。来月から業務に入れます。HP上からデータを入手して仕上げメールで送る。というものです。 一切費用が掛からないとのことなのでやってみようかな。とも思っているのですが、そんなに良い話はないよな~?と考えています。 どなたか勧誘されたり、実際に業務をやられている方いらっしゃいますか? この会社は仙台にある会社です。なにかご存知の方いらっしゃいましたらなんでも結構なので教えてください。

  • 在宅のお仕事について

    (株)アグレッシブについて教えていただけませんか?  あるポイントサイトで在宅ワークのお仕事のバナーを見つけました。現在病気療養中です。病気も随分良くなったので、毎日数時間でも社会と繋がって、お金を稼いで自信をつけたいと思い応募しました。  以前にも在宅ワークをしていましたが、最初に保証金を8000円お支払いしただけでした。今回の会社は、初期登録費用:20,250円 (登録費用、トレーニングプログラムキットの提供)月額費用:4,225円 (サポート費用、業務システム利用費用)月額トレーニング費用:11,525円(当社所定のトレーニングクリアまで) 初月に初期登録費用及び、次月分の月額費用及び、月額トレーニング費用の合算を申し受けます、とのことで36000円必要です。  最初に投資しても元が取れるのでしょうか。1ヶ月どの程度の収入があるのでしょうか。少し不安になってきました。経験者の方のアドバイスが頂きたいので、何卒宜しくお願いいたします。

  • I&T在宅事業部

    I&T在宅事業部で真剣に仕事をしていこうと 考えています。 月収50万円以上を目標に頑張りたいです。 どなたか経験者の方がいましたらアドバイスを お願いします。

  • 在宅ワークについて

    東京システムサポート株式会社について教えてください。 http://www.system-spt.com SOHO在宅ワーク の会社みたいなのですが、先日、「在宅ワークしませんか?」 という内容のメールが届きました。 内容的には、在宅でパソコン入力なので興味があるのですが、 「システムサポート費用」名目で、毎月支払わないとならない費用が発生するので不安があります。 まだ、直接問い合わせはしてないので、詳しい金額は不明なんですが。 よく、内職で『働く人』が逆にお金を払う必要がある場合は「??」と考えないと! と聞いたりするので、この在宅ワークはどうなのか?と。 直接、この会社に聞いても意味がないので、一般の方の意見が聞きたいです。 もし、この会社に登録したり、過去に働いていた等の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 株式会社テクノサイエンスデータジョブ事業部の仕事

    最近パソコンを購入し、自宅でパソコンやインターネットを利用して、請負の仕事を行うSOHOとして稼いで行こうと考えています。 株式会社テクノサイエンスデータジョブ事業部で業務依頼をくれるようなのですが、業務トレーニングやサポートシステムについて不安が残ります。 この会社で仕事を請け負っているかたが居ましたら、トレーニングやサポートシステムについて教えてください。 会社のホームページには業務量の制限はないと書いてありますので、例えば今の仕事をやめてこの仕事に専念した場合、1ヶ月30万円稼ぐことは可能でしょうか?

  • 事業部制について教えてください

    独立を考えておりますが事情があり直接会社を興せません。知人の有限会社に入社して業務を行う場合知人の現状での経営収支とこれから私が行う部分の経営収支を明確に区別する方法はありますか。因みに事業部制にするとどうなりますか。また入社時に私の資本を入れて株式にして役員になったらどうなりますか。将来分割して別会社にするときに問題が出ないようにしたいのですが・・・どなたか良い方法をお教えください。

  • 在宅勤務の自宅の扱い

    在宅勤務の場合、自宅を事業所として登録する必要があるのか? 小さなソフトハウスの役員ですが、社員の在宅勤務を可能にしたいと思っています。社労士に相談したところ、「在宅勤務にすると、自宅を事業所として登録し、労働安全衛生法にのっとって、安全な職場として自宅を整備しなければならない」 といわれ、小さい会社だと負担が大きいから、止めた方が良いと言われました。 ただ、インターネット上でいろいろ調べてみたのですが、確かに労働安全衛生法の話はありますが、どれも健康診断を定期的に受けさせる必要があると言ったもので、「事業所として登録する必要がある」というものは見つかりませんでした。 在宅勤務、テレワークと言った業務形態の場合、本当に、自宅を事業所として登録する必要があるのでしょうか?

  • インターネットで在宅業務

    インターネットで在宅業務の契約をしました、設備・ソフト代・プロテクト器具等で50万円程度掛かるんですが大丈夫でしょうか?、まだ振り込んでいませんが止めたほうがいいでしょうか?会社は中央区八重洲にあります

  • 在宅ワークのフリーマーケット事業部という会社をご存じですか

    新聞の折り込みチラシで千葉県のフリーマーケット事業部という会社の在宅仕事の募集がありました。 実際にお仕事をされている方いらっしゃいますか? 研修期間がありお金も数万円かかると説明がありました。 在宅でのお仕事はトラブルも多いかと思い不安ですが、子供も小さいですし、在宅での仕事を探していたので、ちゃんとした会社ならいいのですが。 最初にお金がかかるのは、やはり怪しいのでしょうか。 電話対応の方も主婦で怪しい感じもなくだまされてるとは思いたくないですが、、、 この会社ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 どうかよろしくお願いします!!

  • 在宅での入力の仕事…

    先日ある在宅での入力業務を斡旋する会社から携帯に電話をもらいました。 業務内容は在宅での住所等のデータ入力やHP作成などの仕事で、1日2~3時間の業務で月に6~7万円くらいになるとの事でした。 どうせ最初に高額のソフトを購入させられたり、資格を取らなければ業務に就けないだとかと言う話だろうと思って聞いていると、月に通信費やサポート代として2万円弱の支払いが必要だがそれらは全て稼いだ分との相殺なのでわざわざ支払いをする羽目になる事はないと言われました。 また資格も必要ではあるが、勉強費用も試験費用も全て会社持ちの為(仕事の)受け手側に損になるような事もないとも言われました。 ただ最低3年の契約で途中で止めた場合は契約違反となり違約金約10万円の支払いが必要となると言われました。 一体何故こんな電話が?と思い、どうして電話番号を知ったのかを尋ねると私がネット登録しているアルバイト情報サイトから電話番号の情報を得たとの事でした。 やはり危ない会社でしょうか…? ご助言頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう