• 締切済み

地方移住の問題点

首都圏から田舎への移住を行う際、なぜ田舎者共は転入者を拒み、出て行かせようとするのか。 新規住民が要らないのならば、移住促進事業などしなければいい。 小さな世界で生きていけばいい。 土地を買い、家を建て生活の基盤を整備しようとするものをなぜ疎ましく思い嫌がらせをしつづけるのか 田舎者共本音を言ってみよ。聞いてやる。

noname#212972
noname#212972

みんなの回答

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.5

貴方は嫌がらせをされてるの? 誰にでも嫌がらせはしませんよ。 貴方からなじんで行かなきゃあ。 危険人物ではないと皆さんに理解されなくちゃあ~。 田舎者にあった時に、にっこり笑顔で挨拶してますか? 田舎ものめ!!って睨むと嫌われますよ^^

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.4

田舎者にならず、いつまでも都会者って威張っていて、不自由だとか、ボン踊りがうるさいとか、カエルの蝉、虫の鳴き声がやかましいとか言い散らすアホが多いからです。自分も田舎に住もうとしているので田舎者になろうとすれば受け入れてくれますけど。都会者共よ、本音を言ってみよ、田舎に都会生活を持ち込みたいなんてヌカシたいと。私は田舎者がきらいじゃと。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

よそ者だからです。 田舎の人間関係は、それこそ何代、何百年にも 渡って築かれたものです。 隣近所などは、みな親戚みたいなものです。 その中に、赤の他人が入ってくる、という 感覚です。 だから排他的になるのです。 マトモなつきあいが出来るには、一世代という 時間が必要だという人もおります。 だから田舎に住むのは敬遠されるのです。 田舎に住むなら、せいぜいが地方都市ですね。 本当の田舎ではキツイです。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

田舎者根性の一つに、自分のテリトリーを守ろうとする意識があります。 これは、都会人に対してだけでなく、ど田舎者に対しても同様です。 変化を好まないのです。 イコール、恐れているのです。 セイム、取り越し苦労な事が多いですが…。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.1

シリアから何百万人という難民が出ていますが、「日本に受け入れよう」と言い出す日本人はほぼ皆無です。質問者さんも「シリア難民を日本に受け入れることは賛成ですか?」と聞かれたら「反対」と答えることでしょう。基本的にはそれと同じことです。 移住促進事業は、税収を増やしたい自治体の思惑でやっていることで、必ずしも地元のコンセンサスが得られているばかりとも限らないでしょう。文句をいうべきは、充分な地元のコンセンサスを得られないままに無責任な事業をする自治体のほうでしょうね。 また外国人が住み始めて、ゴミの分別やゴミの日を守らなかったりすると周辺住民と軋轢を起こします。それと同じで、その土地にはその土地の習慣や慣習があったりしますから、そこをきちんと守らないと疎ましく思われることもあると思います。 あと、私は東京生まれですが、「都会に生まれたからといっていい気になってるクソ東京野郎どもめ。東京に住んでやってやる」っていわれたら、来なくていいよそんなやつは、とは思いますね。

関連するQ&A

  • 北海道への移住

    北海道の自治体では本州での都会暮らしの方に定年後に北海道への移住を勧める事業を展開しているところが多々あります。 私は北海道の住人ですが田舎では病院も無く、交通機関も整備されてなく車で移動、除雪もとても大変です。経済面でも北海道は非常に景気が悪いです。それでも住みたいと思うのでしょうか。 住民から言えば定年後の方がたくさん北海道に移り住めば公的な保険料等や税金が上がり良いことは無いような気はします。 それであれば若い夫婦が住みやすい町を作りそして移住を呼びかけたほうが町が活気付くと思います。 私の素朴な疑問ですが皆さんのご意見をいただけたらと思います。 ここのカテゴリーで良いかどうかわからないのですがよろしくおねがいします。

  • 田舎のルールだから、と言われて金を払う?

    東京から田舎に移住した人で自治体や消防団に参加もせず金も払わない為、住民に嫌がらせされてその土地に居られなくなり東京に帰るパターンが多いらしいですが これは移住した東京モンがケチ ったのが悪いのでしょうか、田舎モンががめついのが悪いのでしょうか。 「消防団の活動に参加しろ、嫌なら年に8万払え」 「彼岸の時にはみんなで墓掃除する。嫌なら春と秋に五千円払え」 こんなルールがある田舎なんてどこにでもあります。 もしあなたが東京から岐阜とか和歌山あたりに移住してきた人だとして、町内会の人にこんな感じで金を払えと言われたら、払いますか?払いませんか? 別に法的に決められた支払いではないため、「払わん!」と言えば払う必要はありません。 しかし田舎というのは前例というか昔からやってきたことに関して異常に価値を置きますから、もし払わないとしたら田舎の連中はあの手この手で嫌がらせしてきます。 ということを踏まえると、金を払った方が得か払わない方が得か、どっちでしょうかね

  • 東京にきた田舎者が地方に疎開してコロナまき散らした

    東京なんてほとんどは余所者なんだろうけど、 他所から大学だの、出稼ぎだので東京の会社で労働するために 田舎から移住してきて、 コロナ騒動おきたら、地方に疎開し、ウイルスまきちらした。 東日本大震災の時もあったな、放射能がどうたらで余所者が田舎へ疎開したとか。 鳥取とかつい最近まで感染者いなかったけど、あれも東京や横浜あたりにいた田舎者が 鳥取でまき散らしたんじゃねーーの、テレビで、東京にある大学の連中が、鳥取はウイルスないからとかいって 鳥取砂漠とかを観光しにきてて、そいつらが、こっちはコロナがないから安全なんでみたいにほざいてたからね。 佐賀県も、最初に感染した奴って、東京にでてきた田舎者が、佐賀に疎開し両親に感染させたのがはじまりだったよな たしか。今は岩手と秋田だけだっけ感染者いないの。 こいつらって、ある程度、収束したら、またのこのこ首都圏にでてくんのかな?

  • 宅建 都市計画制限における建築についての許可基準

    都市計画制限においての建築についての許可基準で  建築物を建築しようとする場合、    市街地開発事業施行区域のうち「土地区画整理事業」や「新都市  基盤整備事業」を除く、他の5つの施行区域の場合、都道府県知事  が許可しないことができる  とありますが、では「土地区画整理事業」と「新都市基盤整備事業」  において他の5つの施行区域と異なり、都道府県知事が許可しなけれ  ばならないとする理由がわかりません。  なにとぞよろしくお願いいたします!

  • 保育園問題など東京だけでやってろって話ではないか?

    掃き捨てるほど人間だらけの東京。 地方の田舎者が異常なほど集まってる東京。 広大(日本の30倍以上の国土)な世界一住みやすい国と言われるオーストラリアの総人口よりも多い東京圏の人間の数。 勝手に田舎者が東京だけに集まってるだけで、 田舎いけば保育園などありあまってんだから、 アジアだけだよな、韓国もソウル近郊に総人口の4割以上がいる 日本も東京近郊に総人口の3割以上がいるわけで。 東京の人間の金だけでやって、国や他県を巻き込まないでもらいたいんですけど。 そもそも東京など住宅も過密すぎて住民自体が迷惑施設の保育園の建設を反対して、 増やせないんだろう。 ちなみに東京都は他人の子供の声は騒音か?とアンケートし実に7割近くはそう感じると答えた所だし。

  • 東京だけが人口過剰じゃんとかいう人ってどこの田舎者

    日本は人口が多すぎるとか 人口減少の何が悪いとかいう質問とか SNSよくみるけど、 その中に必ずといっていいほど でるコメントや回答で おそらく田舎者だと思うけど 「多すぎるのは東京だけ」 「多すぎるのは関東だけ」 というもの。 日本の現状の人口が1億2600万もいて 山林が7割を占める国土で世界67番目の広さ。 でもこの67番目の広さは日本の国土の7割をしめる山林をふくめた大きさです。 ですから平地での人口密度は世界4番目か5番目に過密です、韓国が日本より1つ上の過密度です。 だから、 目障りなほどの満員電車やマンションの乱立があるわけですが、 田舎者がよくいう東京が多すぎるだけというが、 東京の人口は約1300万ですから 日本の人口の約1割、多くみつもっても11%程度ですね。 よって東京の人口をさしひいてもも1億1500万以上 首都圏一帯の 神奈川、埼玉、千葉の人口をあわせても約3500万ですから まぁ日本の首都圏広域だけで どでかいオーストラリアの総人口、カナダの総人口よりも多い数がいるのだけど。 でも この数をさしひいても9000万。 先進国でバカ広いアメリカ2番目に多い日本、ついで3番目に人口が多いのが ドイツですが、ドイツは国土は日本と同じぐらいですが 平地の広さは日本の倍以上なので、平地での人口都度は日本の4分の1程度らしいですが、 そのドイツの人口ですら9000万なんていませんから 日本の首都圏広域人口さしひいても 9000万以上が首都圏以外にわっさかいるわけですよ。 (田舎から東京でてきて住民登録しないやつも一部いるかはしらないけど、そんなのがいても 500万も700万もいるわけではないですからね) それなのに、東京以外は人がぜんぜんいないとか、すかすかとか回答している人間って なんなの?どこのド田舎にいるのって、逆に疑問に思うんですよね。 子供の数なども同じで 日本はたしかに人口構成でいえば少子高齢化ですが 数でいえば高齢者があまりに異常な数がいるだけの話で 10歳未満人口も 先進国では2番目に多い、先進国どころか途上国などあわせても 世界16,7番目に多い だから嫌というほど子連れに出くわして 毎日、山のように子連れの騒音系の質問があがったり 生活トラブルの上位が子供の騒音が占めているわけですよ。 よって、首都圏広域人口さしいても先進国で日本についで3番目の人口の多いドイツの総人口よりも1000万以上も多い人口が 首都圏広域以外にいるのに、地方はスカスカとか、逆に気持ち悪いし、疑問に思うのですが。

  • 購買力格差

    物価などを首都圏と地方で差を比較してみると、大きいのは、地価、収入、食費、などですが、同じものもあり、 家電、車、サービス関係、建築費、交通費などは、大差ありません。若年層での、購買力は、2倍以上あるため、首都圏への就職が地方の過疎化を促進しています。 平均収入に関しては、首都圏の半分になり、こうした不公平を固定資産税が、補っていると思いますが、適性金額なのか今後勉強したいと思っています。 例えば、地方では、東京で20万のパソコンが (住民IDを提示して)10万で買えるとか、県民所得に応じて、消費税を5~10%に変える事はできないのでしょうか。この場合の問題点や世界各国の違い等も教えていただきたくよろしくお願い致します。

  • 地方への移住について

    はじめまして。 現在千葉県に住んでいる者ですが、地方への移住を考えています。 移住先の条件として、 ・夏場にあまりエアコンを使用しなくても快適に過ごせる所。 ・冬場にあまり雪が積もらない所。  (以前に5年程、冬場は毎日雪かきという地域で過ごしており、日々の   雪かきは結構大変だったので・・・) ・月に3~4回、都内か神奈川県西部に仕事で出張するので、  新幹線や車でそれ程時間がかからない所。  (普段は家で仕事するので、日々の通勤等は考慮しません) を考えており、今の所は長野県佐久市が候補に挙がっています。 そこで質問なのですが、佐久市に移住するとしたらどの地域がおすすめ でしょうか?条件としては、 ・小学校低学年と高学年の子供がいるので小中学校が近くにある。 ・食料品等の買い物ができるスーパーが徒歩圏内にある。  (基本的には車で買い物に行けるのですが、私が出張中に妻が   一人で買い物にいければと思っています) なのですが、おすすめの地域を教えて頂けないでしょうか? また、佐久市以外にもおすすめの場所があれば情報を頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 地方移住

    先日、東京から淡路島に移住して、新鮮な食材と美しい海に囲まれて幸せそうに暮らしている若い夫婦をテレビで見ました。住んでいるマンションの周りは、地元の一軒家ばかりでしたが、このマンション住まいというのが、地元の人と一定の距離を保てるので良かったのでは、と思うのですが、どうでしょうか? これが、もし、一軒家に引越したなら、直に地元の人達と交流せざるを得ず、よくある、「こんなはずではなかった」ということになる可能性があったのでは、と思っております。

  • 地方移住について

    リモートワークがOKな会社に勤めており、地方出身の友人たちは都心を離れ実家近くに移住するようになりました。 私は東京郊外の実家で生活してますが両親は住んでいる地域に思い入れが無く、コロナ禍をキッカケに環境の良い地方移住を望んでます。 地方へ移住する場合のポイントなどあればご享受願います。 ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。