• 締切済み

ウイルスバスターについて

KEITAHMARUの回答

回答No.2

同じところで止まっちゃうのであれば何か理由はありそうですね。 パターンファイルとソフトウェアを最新にした上で、それでも止まってしまうのであれば「よくある質問と回答」を確認して、同様の症状などが無ければ一度サポート窓口に問い合わせてみるのがいいと思います。私もそれほど詳しく無いので、困ったら場合はすぐに問い合わせちゃいます。 早く解決するといいですね。

参考URL:
http://esupport.trendmicro.com/ja-jp/consumer/support/vb/topics/pc.aspx
yukiyuki2173
質問者

お礼

ありがとうございます まずは問い合わせてみようと思います

関連するQ&A

  • ウィルスバスター

    PC全体のスキャンしながらPCの他の作業は可能でしょうか。スキャン完了後シャットダウンしますの所にチェックをいれたらPCがスリープモードになって全然進ん見ませんでした。 ウィルスバスターホームページに入って調べましたが、確認できませんでしたので 詳しい方が居れば教えていただければ幸いです。

  • ウィルスバスター2007のウィルス検索で困ってます

    ウィルスバスター2007のウィルス検索を実行すると途中でパソコンがシャットダウンされて再起動してしまいます。この現象はウィルスバスター2006やオンラインスキャンでも発生します。このような現象は何が原因なのでしょうか?教えてください。

  • ウイルスバスター2008がインストールできない

    ウイルスバスター2008がインストールできない なぜか急にウイルスバスターが起動しなくなり、システムの復元をしようとしても、その日以前の復元ポイントがなくなっていたので、やむを得ずアンインストールしました。 そのあと再インストールしようとしたのですが、インストール中に操作を元に戻していますと出て、「ウイルスなどに感染していると、ウイルスバスター2008がインストールできない場合があります。」と出たのでウイルスバスターのHPのオンラインスキャンをしたのですが、ウイルスは出てきませんでした。 どうすればインストールできるのでしょうか・・・。

  • ウィルスバスターの誤診断?ウィルス感染?

    ウィルスバスターの誤診断?ウィルス感染? 「ウィルスに感染したメールを受信したので、 双方のPCのウィルススキャンを実行してください」 と、ウィルスバスターよりメールが着たので、 至急スキャンをして欲しいと、 私のメールを受信した友人より連絡が着ました。 私が先日送ったメールがウィルス感染していて、 ウィルスバスターから双方のPCのウィルススキャンしなさい とメールが着たようです。 私はノートンインターネット セキュリティ 2010を使用していて gmailからエクセルの添付ファイルをつけて送りました。 言われてから気になったので、 パターンファイルを更新した上でウィルススキャンを実行し、 その後Adwareでもシステムスキャンをしました。 しかし何にも検出されません。 gmail側でも送付の際に添付ファイルのチェックをしていますし、 私のPCがウィルスに感染しているというのは、 友人のウィルスバスターの誤診断ということはないですか? ちなみに友人にも聞いてみましたが、 ウィルスバスターからそういうメールが着たから間違いないとの 一点張りで…私のPCが感染しているそうなんです。 彼女の方は、スキャンの後に、 私からのメールが全て自動削除されてしまったそうなのですが、 ウィルスバスターはそんなことができるのでしょうか? 彼女のドメインは「@ybb.ne.jp 」です。

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスターを企業などで複数のパソコンに使うとき、LAN環境などで使う時と思うのですが、ウイルスバスターコーポレートエディションってのがあると思います。これをサーバーにインストールしてクライアント機を管理するのだと思うのですが、 ここで、教えてください。サーバーに入ってるのですが、クライアントでは、ウイルスバスターを起動してスキャンでウイルスチェックが出来るのですが、サーバーではスキャン出来ないように思います。サーバーではどうやってウイルスチェックするのでしょうか? 教えてください。

  • ノートンとウイルスバスター いったい速いのはどっち?

    ノートンインターネットセキュリティ、トレンドマイクロウイルスバスター この両者はいつも「どっちを買ったらいいの?」という話題になりますが 詳しい方 もしくは 「俺は2つ同じ環境下で調査したからわかるぞ!」 って方いらっしゃったら、どちらが同じ条件下のPC上では軽い?、速い?のか。 CPUの種類によって違う・・・ スキャンスピードは速いがシステムリソースを食いまくってPC全体のスピードが遅くなる・・・ などなど、皆さんの意見をお聞かせいただけませんか。 ウイルスバスター2010が出ましたが、そのあたりの情報もあればうれしいです。 宜しくお願いします!!

  • ウイルスバスター2008

    ウイルスバスター2008のウイルス検索を実行すると進行状況が15%で停止する。シャットダウン及び再起動ができない。

  • シマンテックとウィルスバスター

    これで3度目の質問になります。 前回書いたように、REDLOFをウィルスバスターの評価版や駆除ツールや修復ツールや ファイルの削除でなんとか処理いたしました。 ですが、何気なくシマンテックのオンラインスキャンで検索してみたところ、 まだ感染ファイルが2つ見つかりました。やはりこれもREDLOFで、 RESTOREフォルダ内でした。ですが「システムの復元」は無効にしてありましたし、 ウィルスバスターで検索してもウィルスは出てきません。 いろいろ調べてみましたがシステムの復元を無効にすること以外は 対処の方法がわかりません。 一度セーフモードで起動したのですがそれは関係ないでしょうか。 なんだかいくつかのアイコンが微妙に違っていたり するのですが・・・(履歴が表示されるところとか)。 なぜウィルスバスターでは検出されないのかもわかりません。 アップデートはしてあります。 初心者なため分かりにくい表現ですみません。 これ以上打つ手がなくて困っています。どなたかお助けください。

  • ウイルスバスター2008が再インストールできません

    数日前にインターネットをしていたら突然ウイルスバスターが起動し、一切オンラインに繋がらなくなりました。 そこで一度ウイルスバスターをアンインストールしましたが効果がなく、 今度はシステム復元を実行したのでオンラインに繋がるようにはなりましたが、 今度はウイルスバスターの再インストールができなくなりました。 インストールファイルを実行するとまずアンインストールしますと表記され、アンインストールが始まるのですが、必ず途中で中断されるのです。 フリーソフトの強制削除ソフトを使ってパソコン内のウイルスバスター2008をすべて削除しましたが、だめでした。 皆様のお力をお貸しください。

  • ウイルスバスター2008が動きません

    この前、突然バスター2008のアップデートができなくなったのでバスター2008の再インストールをしたところ、ウイルスバスターがおかしくなってしまったのでこのサイトを見てエクスプローラで「TISSuprt」みたいなのをおして消し、バスター2007を入れなおしました。 今度はテレビ機能が動かないのでシステムの復元をして↑のバスター消す前まで戻ったところ、ウイルスバスターのマークが右下に出ず、起動もできません。 長文になってしまいましたが解決方法を教えてください。