- 締切済み
あて名印刷のはがき下部の汚れ対策
年賀はがき印刷中、下部にインクの汚れがつきます。ヘッドクリーニングを2回行いましたが、解決しません。解決方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoichi001
- ベストアンサー率32% (328/1007)
インクジェットのヘッドクリーニングって、ヘッドの部分を綺麗に掃除するって事じゃ無く、ヘッドの詰まりを解消するものです。 ヘッドの詰まりを解消するために、通常よりも強く噴射するのか知らないけど大量のインクを使います。久しぶりにプリンター使ったら、色が可笑しいとか、色がかすれるとかいう時にインクの詰まりを解消する為に行うのが普通かな? お困りの状況でのヘッドクリーニングは逆効果では?取りあえず、ある程度時間を置いて、A4位の普通の紙を10枚位空通しする、白紙印刷ができないなら、何か一文字でも印刷する。 ハガキの下部に汚れが付くのは、上からハガキを挿し込んで前から出て来るタイプのプリンターなら紙のこしが強くて、ハガキが出口付近で反発してヘッドに擦ってしまってるんだと思います。ハガキを軽くさばいて、軽く前後に曲げ曲げして紙のこしを柔らかくして、ほんのちょっと反らせる。(反対に反らせる逆効果だから余計悪化したら逆に反らせる)とか、ハガキを入れる部分に余分な使用済みのハガキを敷いて座布団みたいにするとか、出口部分でスムーズに出て来るようにA4用紙を何枚か敷いて置くとか、プリンターによって色々やってみるしかない。 要は、上から入れて前から出るって事は、オーバーに云うとハガキが一旦L字型になってるわけだから、そのL字から真っ直ぐに戻る時の反発でヘッドに擦ってしまってる状態。新品のハガキであればあるほど反発の力は大きいので、反発を少なくする為に紙のこしを弱くしたり、逆に反らせたりするか、反発が起きに辛くするために入口出口を一工夫するかしかない。それか前面から給紙できるタイプのに買い替えるか。まぁこれが一番の解決策だけど。
- qq149598100
- ベストアンサー率59% (416/703)
ヘッドクリーニングは、インクが流れる経路に詰まったものをインクで流すためのもの。用紙に付くような汚れを取る効果はありません。 普通に考えれば、「用紙の搬送路上にインクで汚れた場所がある」という可能性が非常に高いです。 ご自分で分解できる方は自己責任でDIY、できない方は修理を依頼、修理対応期間外で修理ができない場合や、修理するまでもないとお考えの場合は新しいプリンタを購入しましょう。
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2480)
私も以前にその様な現象がありましたので、 「エプソンドアーツドアーサービス」で修理をしてもらいましたら、内部のフェルト部分がめくれていてそこにインクが付いてプリント用紙を汚していたようですので、その部分を取り替えてもらいました。 「エプソンドアーツドアーサービス」はメーカーの子会社がやっていますので実費と往復の送料で修理完了後の自宅配送時の代引きでOKです。 (今からですと年賀状には間に合いませんが) http://www.epson.jp/support/shuri/doortodoor/