• ベストアンサー

原子力発電の在り方について

キーワードで検索しましたが、この質問とは少し違ったので質問させて頂きますm(_ _)m 原子力発電の在り方について利点と欠点とはどのようなことなのでしょうか? 色々調べましたが納得のいく解答が無かったので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rx78
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.5

原子力発電の最大のメリットは、産油国に対する政治が増すことです。電力という国の基幹をごく少数の国家群に依存することのリスクを軽減できることは、国家にとっては魅力でしょう。次いで、投資の大きな部分が開発費なので、核技術の蓄積という点も大きいです。 コストに関しては、完全に度外視されてます。現在、見かけの発電コストが安くなっているのは、ある日突然何の根拠もなく、原発の耐用年数を2倍にするという冗談がまかり通ったからです。なおかつ、解体コストや核廃棄物処理コスト、周辺対策費、そしてなによりも送電コストがまともに計上されていません。 安全性に関しては、一切何も信じない方がいいです。内部被爆の状況とか、建設立地の地殻データとか、公表されているもの、部外秘のものを含めて、笑い話がいっぱいです。知り合いは、炉心での作業員をやっていたこともありましたが、下請け労働者はかたっぱしから被爆で死んで行っています。 立地に関しては、実は巨大活断層の真上なのに、適当にデータを捏造して建ててますから。所詮商売なんです。ゼネコンや重電が原発だからまとにつくるなんてのは 幻想を持ちすぎです。バケツでウラン混ぜてる世界ですよ。あれも表向きのマニュアルはごたいそうでしたね。

nikunsai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございますm(_ _)m 内容は納得しました。裏があるんですね。 これである程度の知識はついたと思いますので、 もうすぐで締め切ろうかと思います。 これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • rx78
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.6

すみません、言葉がみだれておりました。 まず「産油国に対する政治力が増す」というのが正しいです。 耐用年数に関しても言葉足らずでした。コストの算定基準となる耐用年数の設定が 理由も無く2倍に引き上げれれたことを指しています。 なお、余談ですが阪神大震災も完全に人災です。私の実家は神戸ですが、引越しの時神戸は地震の可能性が高いと聞き、設計会社勤務の父に相談したところ、岩盤を調査して地震の被害の及ばないところに家を建てたそうです。当時神戸市は再開発には多額の予算を計上していましたが、地震対策は全く行なっていませんでした。また、倒壊した建築物の大半は手抜き工事によるものです。市役所やゼネコンの内部情報で確認しています。原子炉担当の直接の知り合いはいないのですが、特別にまともな施工をおこなうとは考えにくい体質です。

nikunsai
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございますm(_ _)m 色々分かりました。 また宜しくお願いします。

noname#1001
noname#1001
回答No.4

事情に詳しくありませんので偉そうな事は言えないのですが・・。 私の地元では原子炉は何cmの壁で何層にも包まれていて、安全には万全を期しています、といった主旨の電力会社のCMが放映されています。 これを見るたびに思うのが、そんなに危ないものなのか、ということです。幾重にも鉛の壁で被うくらいの事しか安全を確保できないなんて、なんて原始的なんだろうと思ってしまいます。 廃棄物、つまりはゴミですよね、これの中間処理も外国に運んでお願いしているし、処理を終えて戻ってきたものは穴を掘ってコンクリートで固めて埋めて人から隔離しておく、なんて事がまともなエネルギー政策であって良いのでしょうか。 プラスチックもゴミの始末ができなくて大きな問題になってしまいました。化石燃料が有限だからといって、ゴミの始末も出来ないようなものを使ってよい理由にはならないと思います。廃棄物の合理的な処理手段を手に入れるまでは実用化してはならない研究段階の技術だと思っています。プルサーマルなど、いまごろ研究や実験してたんでは順序が逆でしょう。 危ないものは隔離して、使い終わったものは何十年も埋めておけ、なんて事をこんな狭くて人口の多い国でやるなんて、とんでもない事だと思ってます。 放射能は漏れない対策には万全を期しているかもしれませんが、それにも関わらず漏れてしまった、事故が起こってしまった場合の対策は、結局逃げるしかないではないですか。間違いが起これば過去の戦争の比ではない爪痕が残ります。厳しくいえば放射能を浴びた人を救う技術、医術、処方箋までが確立されなければ使ってはいけない禁断の木の実だと思います。 ドイツの決定は英断だと思います。世界の範となってほしいものだと思います。

nikunsai
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 何かと参考になりそうです。 次もよろしくお願いします。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

利点としては、事故(メルトダウン)さえ起こさなければ環境に良いとされること。政府などがいうには一応安定性が高いとされること。日本では発電コストが安いということも利点となっている。(ただ、ある調査では火力発電よりコストがかかるともいわれる) 欠点は、安全といわれる割に電力集中する大都市付近に作らない(実際には事故の危険性は否定できないこと) 放射性廃棄物や使用済み核燃料の処理がいまだにできないことやたとえプルサーマルで使用してもまだ高濃度の核廃棄物がでる。(これは地中深くに埋める以外の方法がない) 現在ヨーロッパの国々が、原子力政策の見直しを進めていること。発電所で事故が起これば最悪付近数千キロにわたって数十から数百年間放射能汚染が続くこと。 (チェルノブイリ事故を参考とした算出) ちなみにプルサーマルとは、通常の発電ではウランを採用して使った後の燃料はプルトニウムを含みます。それをウランと一緒に加工して再度原子炉で使うこと。 プルトニウムはウランより扱いが難しいとされるためリスクが上がるとされる算出があり現在多くの発電所付近の住民から否定論がでている。 メルトダウンは、最悪の原子力事故。原子力燃料が熱によって溶け流れ出すこと。

nikunsai
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 何かと参考になりそうです。 次もよろしくお願いします。

  • sesaami
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

あくまでも、普通の原子力発電の事で、プルサーマルとは違います。 利点 水力・火力に比べて環境にやさしい。風力発電・太陽光発電と比べて出力が大きく安定している。 核の取扱に注意すれば安全である。 欠点 核を使用するために安全性に十分注意しなければならない。 核廃棄物が残るため、その破棄場所を厳重に管理する必要がある。 大量の冷却水を必要とするために、水のあるところに作らなければならない。 心理上の核アレルギーがあるために受け入れてくれる自治体が少ない。 (化学プラントと比べたら、どれほど安全か知られていない。)

nikunsai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございますm(_ _)m 何かと参考になりそうです。 次もよろしくお願いします。

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.1

【欠点】 やっぱり安全性でしょうね。 チェルノブイリみたいにメルトダウンすることはまずないと思いますが、寿命がきた原子炉や燃料の処理が問題です。 使用済み燃料については最近でもニュースで報道されていますよね。 プルサーマル計画ってやつです。 【利点】 発電量が多い&コストがそんなにかからない!(コストパフォーマンスが良い) 日本の電力の消費量を考えると、原子力以外の発電源がないんです。 水力には限界がありますし、火力は大気汚染の心配があります。 地熱や太陽光発電等もありますが、コストパフォーマンスが悪すぎて実用化はまだ難しいです。(小規模発電には使われていますが、原子力にとってかわるような物ではないです。)

nikunsai
質問者

お礼

回答どうもありがとうございますm(_ _)m 何かと参考になりました。 また次もよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 原子力発電って…

    最近ある意味注目されている原子力発電ですが、原子力発電はその他(火力・水力)と比べて どういった利点があるのでしょうか? お分かりになる方はご回答ください!!

  • 原子力発電について

    原子力発電について、調べています。 そこで、教えていただきたいことがあります。 電力会社は、原子力発電を推進しようとしていますが、それはなぜなのでしょうか? 原子力による発電の割合が増加すると、なにかメリットがあるのでしょうか。 別の原子力に関する質問を見ると、コストが安いからではないとありましたが・・・

  • 原子力発電じゃないといけないのですか?

    素朴な疑問です。 原子力発電はその他の発電方法に比べて一番危険があるというのはつくったときからわかっていたと思います。 風力発電の風車を海岸にたくさん置いたり、波力発電、火力発電などいろいろ発電方法はあると思います。 原子力が一番発電できると思っていたら、風力発電でもそのくらいの発電力はあるという論文をみたことがあります。 日本は島国なので、海に波力発電できる機械を浮かして置けばいいのです。 ほかにいろいろ考えられますよね? なんで原子力発電にしたのでしょうか?大きな理由があるのでしょうか?

  • 原子力発電について

    原子力発電って他の発電方法と比べて優れているところが多いんでしょうか? でも、事故が起こったらチェルノブイリみたいに国を超えて 大変なことになってしまいますよね? 周りの人に話を聞くと事故など危なさばかり目立ち 原子力の良さがわかりません 原子力発電のよさ悪さをもっと知りたいんです。

  • 原子力発電所

    原子力発電に興味があります。 東京近辺で、実際に見学をさせてくれる原子力発電所なんてありますか? あと、原子力発電の知識を深める施設などをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 できればURLもお願いします。

  • 原子力発電と温暖化について

    こんばんは。高2女です。 今学校の宿題で「原子力発電で温暖化防止はできるか」というようなレポートに取り組んでいるのですが、そこで質問があります。 いろいろと調べた結果、原子力発電では発電所の建設時などに使われるエネルギーも含め、化石燃料に比べ非常に二酸化炭素排出量が少ないので、基本的には「原子力発電で温暖化防止はできる」、と認識しています。 しかし、原子力発電が全エネルギー供給に占める割合は1995年の時点で12パーセントにまで増えており、化石燃料の割合は、ピークである1973年の94.4パーセントから83.1パーセントまで減っている、ということがわかりました。それなのになぜ二酸化炭素排出量は年々増加しているのですか??12パーセントじゃたりないというのなら、何パーセントまでになれば、二酸化炭素排出量削減に繋がるのですか?? 教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 原子力発電について

    原子力発電を反対する人は多いと思います。 ただ原子力発電を停止し風力発電に頼るにはまだ 厳しいのが現状ですし 反対する人は他に何で発電をしようと思っているんでしょうか? 少なからず発電所を作った地域にはお金もおりていると思います。 地震がきても大丈夫な設計ならいいと思うんですが。

  • 原子力発電

    こんちは、 原子力発電ってあるじゃないですか。 火力発電は火を起こすときの力で電気をつくって、 風力発電は大きい風車みたいなので風を起こしたときの 力で電気を作って、 水力発電は水の力で電気を起こすことは 知っているんですが、 原子力発電はどうなんでしょうか?? 教えてくれるとうれしいです

  • 原子力発電がなくなったら

    仮に原子力発電所が全てなくなったとします。 今後も同じように生活するために火力発電所や 新エネルギの発電所、水力発電所を作ったとして 何年かかるんでしょうか。 また仮に原子力発電所をそのまま太陽光発電で賄おうと思うと お金(土地代込み)、土地、時間はどれくらいいるんでしょうか。 個人的な意見として原子力は有ったほうがいいと思ってます。 しかし、世の中経済より安全第一の流れです。 脱原発の理由はどうでもいいんで今後どうなるのか どうなっていくのかが知りたいです。 お願いします。

  • 原子力発電について

    原子力発電について!! 原子力発電を中止したときと 中止しない時では お金の差はどれくらいありますか? すぐ知りたいので 少しの意見でもいいので 教えてください。 よろしくお願いします