• ベストアンサー

プリズムの回転

回転するプリズムへ回転軸に対して直交する方向からスリットを通した光をあてます。その後プリズムの回転速度を速くするとプリズムを通ってでてくる光の波長が短くなるのはなぜですか? 気体のイオン化のところででてきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Terios19
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.2

whipwhopさん 補足ありがとうございます。 私の見る限り、回転速度は関係ありません。 一般に波長が短いほどプリズムで大きく曲がります。 従って、三角柱形のプリズムで角度を変えるとその時々で電極に入る光の波長が変わります。 この設定の場合、回転させたら波長が短くなった場合を想定しているのではないでしょうか(当然、逆に回せば波長が長くなる)。 参考になれば幸いです。

noname#257638
質問者

お礼

そういうことでしたか。 ご丁寧に有難うございました。

その他の回答 (1)

  • Terios19
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.1

変なことを言っていたらごめんなさい。 お役に立てればと思って質問を開いてみたのですが、残念ながらお書きいただいている情報だとなんのことやらわかりません(他の方ならわかるかも・・・でも私にはなんのことやらさっぱり)。問題文を全部示していただくことは難しいでしょうか。

noname#257638
質問者

補足

元になっているものを画像で添付しました。 この説明がよくわからなかったので質問させていただきました。 出典:『化学の新研究』(三省堂)p30

関連するQ&A

専門家に質問してみよう