• 締切済み

高速道路を飛ばす車と言えばなんという車が浮かびます

angel2015の回答

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

パトカー

関連するQ&A

  • 高速道路で速そうな車を見かけたら..

    スポーツ系の車に乗っている人に質問です。(それ以外の方も歓迎です) 高速道路で速そうな車(ZやRX-7といったピュアなスポーツカーやアルテッツァやレガシィなどのスポーツセダン)を見つけたら、適度な車間を空けてついていきたいと思いますか? 私自身、三菱の某車に乗っていますが、上記のような車を見かけたら、「どの位腕があるのだろう?」という興味心から追ってしまうことがあります。 この手の車に乗っている人は運転が上手な人が多いという印象があり、ペースカーとして利用させていただく場合もあります。

  • 高速道路でハザードランプをつけたまま、ノロノロ走行の車。

    高速道路でハザードランプをつけたまま、ノロノロ走行の車。 先日、河口湖から大月方向に、ノロノロ走る真っ赤な高級外車。 ハザードランプをつけていて、みんな追い越して行きます。 こちらの追い越し際に、私は助手席だったので、その車の運転手を見ました。 なんと、携帯電話で話しながら運転していたのです。 そんなの、アリでしょうか。 まるで、通報してくれって感じですが・・・。

  • 高速道路走行時の燃費はどっちが良いでしょうか?

    例えば高速道路を時速100kmで距離300km移動するとした場合ですが、インサイトとプリウスではどちらの燃費が良いでしょうか? 具体的な燃費も教えていただけると助かります。 また、インサイトとプリウス以外で高速道路での燃費の良い車があれば教えてください。

  • 高速道路を車、バス、トラック等で爆走するゲームのたいとるは??

     こんにちは。ゲームはまったくしないものですが、 弟のプレステ2があるので、やってみたいゲームがあるのですが、タイトルがわかりません。  高速道路でレースするゲームなのですが、車種が、 スポーツカー、トラック、バスなどがあります。 一般の車が高速を走ってるのが邪魔でよけたりしながら レースします。  リアルなゲームで、車には日本のナンバーがついていた のでおそらく日本のゲームです。機械はプレステ2だかは わかりません。ご存知の方教えてください。

  • 車 高速道路で。。。

    自分の車はヴィッツです。 一般道路は問題なく心地いい車です。 高速道路で走ると重く、疲れやすい。 この前、知り合いの車で【アコードワゴン】 高速道路で走ると何故か重くなくあまり疲れを感じませんでした。 初めてアコードワゴンのアクセルをちょっと踏んだだけでフワッと 前に進んだときはびっくりしました。じゃじゃ馬と言っていいのかな。 ヴィッツより見た目?の大きさの基準でいいのでしょうか? 大きさで重さの感じ、疲れの感じ方で変わるものですか? ヴィッツを売って買い換えようかなって思うばかりこの頃です。 どんな車がいいのかもわかりません。。。 知恵がないもので・・・

  • ■■■車の本!教えて!■■■

    幼児(または低学年)に車の名前を教えたいのですが、 (働く車だけではなく、現在、道路を走っている一般車、 外車、スポーツカーなど載っている・・) 何か良い本などはありますか??? 本人も読めれば尚嬉しいですが、なければ大人向け?のものでも・・・ 是非是非宜しくお願い致します!!!

  • 高速道路で車を停めてもいいのですか?

    高速道路で路側に車を停めてもいいのですか? 高速で停まっているのは危険なので、普通はしませんが、もし体調が悪くなって 運転できなくなったりして、一時停止したところを見つかったら、 何らかのペナルティが課せられるのですか? ガス欠でのストップは罰金と聞いていますが・・・

  • スポーツカーの高速道路での実際の燃費は?

    来年4月から工場に勤務する事になりました。 工場は自宅より40km離れた場所なのですが、車を使う以外に通勤の手だてはないようです。 車は10年乗ったダイハツ ミラ(8万km)を所有していますが、高速道路での燃費の悪さや安定性の悪さ、パワー不足で追い越しが出来ない等の為、新しく車を購入することを検討しています。 経路がほぼ全て高速道路なので、以前から憧れていたスポーツカーを買う時が来たのかなぁと思っています。 スポーツカーの高速巡行時の実際の燃費はどの程度行くものなのでしょうか。 今のところ検討しているのは、 ・インプレッサWRX ・RX-8 ・ロードスター ・トヨタ MR-S ・三菱 ランサーエボリューション といった所です。 追い越しを要する時のみ加速するといった運転になると思います。

  • 高速道路の暴走車

    ときどき高速道路で200キロ以上(感覚的にですが)で爆走する車を目撃しますが、ああいう車ってパトカーは追いかけないんでしょうか。 一度も追いかけられているのを見たことが無いのです。 県境を越えたらダメとか一般車がいるからカーチェイスはダメとか約束事があるのでしょうか。 もし、あのような違反をして捕まったらどれくらいの罰則があるのかも知りたいです。

  • 高速道路が怖い

    高速道路を走るとき、一般道より走行するのが怖いと言われる方がいます。それはどのような要因なのでしょうか? 知人たちに高速道路を走行するのが怖いという方がいます。理由を聞くと高速走行(速度を出して走る)のが怖いといいます。さらに高速走行中に事故をおこすのがこわいとのこと。 (余談ですが、高速道路によっては120kmまで制限速度がひきあげられた区間があります。そのような区間もなおさら怖いと知人は言っていました。) 確かに事故や故障を起こせば一般道より大惨事になりえます。しかし、一般道とは違い信号などもなく快適に目的地につけるメリットもあります。 私自身はあまり一般道の方が怖いと感じます。歩行者や自転車の飛び出し等などそういう意味で一般道の方が危険と感じています。 因みに、知人らは軽自動車やミニバンを主に所有しています。私は主にスポーツセダンを所有しています。 高速道路が怖い(速度を出してはしる恐怖感)は運転経験によるものでしょうか? 私自身車をあまり乗り比べたことはありませんが、車種でも差がでるものでしょうか?