• 締切済み

好きになってしまった。

Boushi-yokomitiの回答

回答No.1

話したことがあまりないなら、話しかけて、距離を縮めることまずはそれからだと思います。

okweb22
質問者

補足

どんな話をしたらいいですか? あまり休憩は被らないことが多いので話せないしたまにシフト入る時間が同じだったり

関連するQ&A

  • 女性の方(特に離婚経験がある子持ちの方)に質問です

    現在、気になる女性がいます。その人は3歳年上のバツイチで4歳のお子さんがいます。 休憩時間が重なった時とかお話したり、その女性のお店に買い物に行ったりして仲良くなろうとしている段階です。 今度食事にでも誘おうと考えているのですが、次のうちどれが相手も誘いに応じやすいでしょうか? また、断られる確率が高いのはどれでしょうか? 1.二人で仕事帰りに食事もしくは飲みに誘う 2.みんなで仕事帰りに飲みに誘う 3.彼女のお子さんも誘って休日に食事に誘う 4.二人で休日に食事に誘う また、「あなたと真剣なお付き合いがしたいから一緒に食事にいきましょう」みたいな 誘い方はどうでしょうか?やっぱりひかれますか 皆様からのアドバイスよろしくおねがいします

  • 恋愛相談

    自分には好きな人がいます。 先日学校でグループ発表の準備をしてその帰りにその人と二人で帰ったのですが、彼女が友達と待ち合わせをしていると言ったので二人でお昼ご飯を食べて時間を潰しました。 会話は電車内でも、食事中も盛り上がったのですが、次への発展のさせかたがわかりません。どうすれば良いのでしょうか? 因みに電車は1時間、食事は二時間ほどでした。 あと、彼女は金爆が好きなのでCD等を借りようと思いますが、なんと言えば良いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします!!

  • 社内恋愛経験者にお聞きします

    仕事帰りにショッピングや食事等に行くとします。(もちろん二人でです) その際、 ・時間を合わせて会社から一緒に出ますか? ・会社から少し離れた場所で待ち合わせしますか? 他に思いつきませんが、ありましたらお願いします。 ただし、「社内の人間には関係を知られていない」とします

  • 男の大学生です、恋愛相談です・・・

    今日好きになった人と2人で夜ご飯を食べ、 色々話して、2~3時間くらい。 人気の少ない夜の帰り道、その子を帰りの駅まで 歩いて送っていって、バイバイ、とそれぞれ帰りました。 2人だけで食事をしたのは初めてですが、 もしかして、僕は告るタイミングを完全に逃しちゃいましたか? 僕がチキンなのもありますが、相手が先輩で、 少し遠慮してしまったのと、 1回目ではどうかなと思ったのと・・・ 今度も食事に誘いますが、2回目で告っても、もう遅いですか? そんなことないですか?

  • 恋愛対象じゃない人とどこまで?

    最近仲良くなった、好意を寄せる同僚女性がいます。 が、初めて二人で食事に行った時に「社内の人は恋愛対象に入らない」と言われています。 しかし、その後も二人で週末遊びに行ったり、仕事帰りの食事を何度か行っています。 遊びも車で片道3時間くらいかかるプチ日帰り旅行や花火大会など、カップルでしか行かないような所ばかりです。 私が好意を持っている事は知っています。 恋愛対象に入らない人と(いつもではないですが)手をつないで歩いたり、上記のような所に行くものですか?

  • どうしようもないくらいに好きになってしまった人が、人妻なのですが週2・

    どうしようもないくらいに好きになってしまった人が、人妻なのですが週2・3回仕事帰りに 食事に行ったり、家まで車で送ったりしています。 私は、46歳×1で、相手は38歳です。 相手は、子供無しでフルタイムで仕事しています。 とある場所で、すれ違いの一目惚れ状態に陥り、その場所で何度か見かけて行く内に、話だけでも したくなり思い切って話す事に成功して何度かそこで会うたびに挨拶したり相手の事をリサーチ していきました。 話してるだけでどんどん好きな気持ちになっていったので、1ヶ月ぐらいたった時に食事に誘って みるとすぐOKでそれから3ヶ月ほど経ちました。 今は、心から好きになってしまいどうしようもない状態です。 ただ、相手の生活状況はご主人とは本当にうまく行っていて先月も旅行に行ったり、休日はいつも二人で 出かけることが多いのとのことで、私に会ってくれている時間は仕事帰りの2時間ぐらいです。 やはり無理なのは分っているので、それ以上深い関係になってもいないのですが、私が相手のことを 好きなことは打ち明けているので相手も優しい人なので、会ってくれてると思います。 私も、一緒に居るだけで心が癒され、落ち着く時間なのでまた会う約束をしている状態です、 私が、早く諦めたほうがいいのでしょうか?

  • 食事後って・・・

    こんばんわ 近々に好きな女性と仕事帰り、夜に食事をする予定なんですが、食事後ってみなさんはどうしていますか? 食事したら終わり…みたいなのが普通なんでしょうか? まともに女性と二人きりで食事をしたことなんてないものでよかったらアドバイス下さい。

  • 脈ありでしょうか?

    脈ありでしょうか? 付き合ってはいない好きな人と、2人きりで食事に行きました。でも当日、彼の方が急に夜仕事が入ってしまったようで21時までしかいられなくなっちゃったと言われてしまいました。仕事の話しは本当です。残念でしたが、約束の時間より30分早く来てくれて、結局21時半頃まで一緒にいてくれました。食事中は楽しく話せて、お互いの料理をシェアしたりしました。会計時、彼がご馳走してくれて、私が鞄から財布を出そうとしたら、手を抑えられて首を振りました。また、帰りも急いでいるはずなのに、私が使う路線の改札まで送ってくれました。 告白したら、付き合ってもらえるでしょうか。。。 不安です。

  • 女性に質問。恋愛対象じゃない人

    最近仲良くなった、好意を寄せる同僚女性がいます。 が、初めて二人で食事に行った時に「社内の人は恋愛対象に入らない」と遠回しに「俺アウト~」って言われています。 しかし、その後も二人で週末遊びに行ったり、仕事帰りの食事を何度か行っています。 遊びも車で片道3時間くらいかかるプチ日帰り旅行や花火大会など、カップルでしか行かないような所ばかりです。 私が好意を持っている事は知っています。 恋愛対象に入らない人と(いつもではないですが)手をつないで歩いたり、上記のような所に行くものですか? この女性の心理がよくわかりません。。。

  • 最近同じビルで気になる女性の方がいて今まで3回ほど4~5人で食事してた

    最近同じビルで気になる女性の方がいて今まで3回ほど4~5人で食事してたんですが「今度仕事が早く終わったら食事に行こう」と言われたので2人が早番の時があったので「その日に2人で食事行こうと」誘ったら「友達呼ぼう」と言われてしまいました「2人で食事に行きたい」と言ったらすぐに了解してくれて2人で食事に行きました。 帰りに「また2人で食事行こう」って言ったら「友達を呼ぼうと」また言われてしまいました。 でもちょこちょこ4~5人で食事行こうと誘われるんで嫌われてはないと思うんですが…今の友達みたいな関係をなんとか抜け出したいのですがどうすればいいでしょう? また時期をみて「2人で食事に行こう」と誘っていいものなんでしょうか?