• ベストアンサー

職場でクラウドサービスを使うには会社の許可が必要?

最近エバーノートやドロップボックス、Googleスプレッドシートというのを知りました。 みんなで共有したり、どこからでも書類が確認できたり、職場で使ったら便利だろうなと思いました。 個人で簡単に無料で登録出来るみたいですが、こういうサービスは利用規約に「職場で使用する時は企業の許可を取ること」と書かれていると聞きました。 実際、クラウドサービスにはそういう規約がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249423
noname#249423
回答No.2

利用規約にそのようなルールが明記されているかどうかはわかりませんが情報管理を外部組織に委ねるわけですから会社としての判断が必要であろうと思います。 また、たとえばgoogleのサービスを利用する場合、規約上では米国カリフォルニア州法に基づいてサービスが提供されています。一定規模以上の会社では日本法以上に不明瞭な米国カリフォルニア州法に基づくサービスを利用することが問題だと捉えることもあるでしょうね。個人や一定規模以下の会社なら気にしないかもしれませんが。

noname#211977
質問者

お礼

友人からは「規約に必ず書いてある」と言われたのですが、必ずということでもなさそうですね。 まさに私がいる会社は一定規模以下の会社なのでネットセキュリティみたいな規則はありません。 もし職場で使う場合はきちんと会社に確認をとってからにします。 詳しく説明していただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.4

 クラウドサービスにおいて、データを保管するためには、そのデータの利用に関して、著作権やデータの財産権の一部をクラウドサービス会社に無条件で提供する必要があります。(もし、一切の権限を提供しないと、クラウドサービス会社はデータのバックアップすら出来なくなるからです。(この場合は、複製権ですね。))  データが、あなたのもので有り、あなたが全ての権利を持つものであれば、何の問題もありません。でも、会社で業務に使っているデータは誰のものですか?きっと会社のものですよね。例え、あなたが考えてあなたが書いた文書であれ、それは、会社のものです。会社が権利を保有しているデータに関する権利の一部を、部外の会社に勝手に委譲することができるか?というのが、今回のこの問題の論点です。  あなたがその権限を持っていれば、問題はありませんが、そうでなければ、ややこしい問題が発生します。  例えば、あなたが、会社のある文書をEVERNOTEに登録したとしましょう。EVERNOTEを運営する会社は、そのデータを保護するために、いずれバックアップ(つまりコピー)をとります。ここで、会社がそのデータのコピーをとることはまかりならないと主張したとします。ところが、あなたとEVERNOTEとの契約により、あなたがEVERNOTEに登録したデータは一定の条件下で無償で無条件にその権限をEVERNOTEに認めています。さて、会社がEVERNOTE社に「勝手にデータをコピーした」と紛争になったら、どう解決するのでしょうか?  もちろん、悪いのは、正当な権限も無いのに、勝手に権利の委譲をしたあなたです。  データのバックアップは、ほんの一例です。他にも、実は、いろいろな権利をクラウドのサービス会社に委譲しているんだという認識は持っておいてください。  あらゆるクラウドサービスでは、データの扱いと権利に対して、一定の権限の譲渡の条文が規約内に必ずあります。  したがって、クラウドサービスに登録するデータに関して、あなたに正当な権利があるのが前提になります。会社のデータに対して、あなたがそのように行動しようとするなら、当然、会社の許可が必要になります。  ですから、クラウドサービスの規約に、「会社の許可を取ること」という条文が無くても、当然、あなたは会社の許可をとらなければならないという事になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

業務上の文書・資料・データを、従業員が勤務先の了解を得ずに外部のクラウドに預けている間に破損・紛失・逸失・漏洩・盗難に遭ったらどうなりますか?従業員が顧客の個人情報を預けていて漏洩したとしたら、その従業員が解雇されるのは勿論のこと、その企業が法的責任を負わされます。 サービス運用元の規約に書いてあるかどうかには関係なく、当たり前の禁忌事項です。もし企業側の了解の元で発生したことなら笑いものになることは間違いありません。IT危機管理の専門誌などは特集を組みますよ。w 仮に運用元の規約に書いてあるとしたら、何かあったときに自分達に火の粉が降りかからないように書いてあるだけです。 クラウドに預けられるのでは? という発想自体非常に危険なこと、社会の一般常識から見ればとんでもないことです。

noname#211977
質問者

お礼

「サービスの規約に必ず書いてある」ということだったのでそのことを聞きたかったのです。 管理方法が紙でもデータでも情報はちゃんと管理しないといけないことは分かっています。 勝手にサービスを使ってはいけないというのも分かりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

サービスにそういう規約があるのではなくて、会社の規則にそういう規定がある会社が多いです。ネットで共有するということは、使い方を間違うと情報漏洩の危険が高いということでもあるので、会社によってはその手のサービスの仕事での利用を一切禁止していることもあります。 まずは、あなたの会社の規則を確認してください。

noname#211977
質問者

お礼

私の会社は小さいので規則はなさそうです。 ちゃんと確認をとってから使おうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラウドコンピューターについて

    飲食店で店長している者です。同業者の方で(そうでなくても構いませんが)、仕事をする上で役に立つクラウドサービスとその方法を教えて下さい。私は、アイフォンやツイッター、フェイスブック、グーグルカレンダー、エバーノート、ドロップボックス、シュガーシンク等いろいろあるがうまく活用できておりません。日々のデジタル的な仕事方法を参考にしたく思いますので回答お待ちしております。

  • 無料クラウドサービスって本当に安全ですか?

    「スカイ何とか」と「何とかボックス」の無料クラウドサービスを重宝して使っています。 誰とも共有しないで、個人で複数台のパソコンで使っているだけです。 素朴な疑問ですが、外に漏れることは絶対にないのでしょうか。 日記に隣のおじさんの悪口を書いたりしていますので。あと、家計簿も使っています。 心配なら使わなければいいのでは、と言われればそれまでですが NASは面倒そうだし、こんなに便利なものはないと思いますので使い続けたいです。 よろしくアドバイスお願いします。

  • クラウドサービス

    PC内に取り込んだデジカメで撮った写真のバックアップをクラウドサービスで行おうと考えています。 しかし!! クラウドサービスは種類がたくさんありすぎて選びきれません。 ・共有よりもバックアップ機能が優れているもの ・ブログやSNSに活用できなくてもよい ・無料で大容量もしくは容量無制限のもの (毎月少しずつアップロードするとしても、最終的には2~3千枚ほどの写真のバックアップを検討中です) 以上が現在考えている理想のサービスなのですが、 これに近いようなものがあれば、(近くなくてもオススメのものなど)是非教えてください。 ※ストレージサービスとかクラウドサービスとか定義がイマイチよくわからないので、質問文の言葉が不適切かもしれないのですが、ご了承ください。

  • 画質の劣化なしに画像を保存できるクラウドサービス。

    画像をクラウドにバックアップ取る手段は、ドロップボックス、skyドライブ、flickrとかいろいろありますが、 画質を劣化せずに保存できるサービスといえば、どんなものになりますか? 個人的にはGoogleドライブが一番使いやすかったです。

  • おすすめ無料クラウドサービス

     こんにちは。 1つ教えて下さい。 会社が本社と営業所(7ヶ所)にあります。 本社から無料クラウドにフォルダを作り、JPEG,PDFなどを入れ 営業所から取り出せるようにしたいのです。 できれば、フォルダ検索時にパスワードをかけたいです。 シューガーシンク、ドロップボックス他、いろいろあると思いますが おすすめは何でしょうか? 宜しくお願いします。

  • クラウドサービスをどのように活用していますか?

    クラウドサービスをどのように活用していますか? 昨今クラウドサービスは急速に生活の中に浸透してきました。 Apple iCloud、Dropbox、Evernote、Firefox Sync……etc 便利になってきた一方で、データの所有権やデータの著作権の取り扱いがやや曖昧で、上記のようなサービスの利用をためらってしまいます。 またサイバー攻撃による情報の流出など、そのような事件を目の当たりにするたびに、クラウドサービスは便利な一方リスキーだなと感じるのです。 そこで私は適当な――さほど重要ではない――データだけを、クラウド上で保管し、重要なデータは送らないという使い方をしているのですが、他の方はどのような使い方をしているのかなと、気になり質問いたしました。 あなたはクラウドサービスをどのように使っていますか? 1、重要なデータもそれほど重要ではないデータもクラウド上で保管している。 (仕事で使うデータやスマートフォンの連絡先のデータなど) 2、重要ではないデータのみをクラウド上で保管している。 (趣味や趣味仲間と共有しているデータや、ブラウザ同期用のデータなど) 3、クラウドサービスは使わない。 4、その他 ご教示よろしくお願いします。

  • クラウドストレージサービスを探しています

    現在、職場の共有ファイルサーバを変更しようとしています。 NASを購入すれば良いのですが、信頼性を考慮してクラウドストレージサービスを検討しています。 以下のような条件で社内のファイルを共有できるクラウドストレージサービスを探しています。 ・クライアントPCはすべてWindowsで、50台ほどの規模。 ・共有ファイルは150GBほどで、何かあった場合に復旧ができる。  (Windows Serverのシャドウコピー機能) ・Windowsのドライブとしてマウントできる。 もちろん、月額の料金が発生するのは承知です。 オススメのサービスがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 本のpdf 管理について

    本棚にあふれる本を自炊したり、業者に他炊してもらってpdf化をすすめているのですが、せっかくpdf化したのだからクラウド管理して、iPadなどでも落とせるようにしたいと考えています。 そこでどのクラウドサービスを使うのがよいでしょうか? エバーノートは1ファイルサイズの上限があるので厚い本のpdfは容量オーバーだし、ドロップボックスは無料は2GBまでなので、すぐいっぱいになってしまうので有料化が必要(でもそれしかないなら有料化も検討)、Googleドキュメントも手だし有料化も比較的安いですが、エバノやドロップボックスより、ちょっとステップが多くて不便です。 いっそクラウドでなく大容量のメモリカードに全て入れて持ち運びしたほうが便利かな、とも思っています。 大量の自炊、他炊をして本の管理をしているみなさま、どうした管理がいちばんおすすめですか?

  • オススメのクラウドの会社を教えて下さい。

    最近、kdriveやndriveやmegauploadなどの無料クラウドが閉鎖になり、使えなくなってしまいましたが、クラウドの会社って安心できないですね。 そこでオススメのクラウドを教えて下さい。 ドロップボックスは90日間アクセスがないとアカウント削除なのでパスです。 megaは訴訟問題でいつ閉鎖になるか不安なのでパスです。 動画や写真などを暗号化してクラウドの会社側からもアクセス出来なくなるクラウドの会社があれば教えて下さい。 回答者様は自炊をクラウドにアップしてますか? 公開しなければクラウドの会社側から削除されることはないですか? クラウド利用者のほとんどが著作権にひっかかるものをアップしてる気がするのですが、どう思いますか? 質問ばかりなので、回答はわかる内容だけで結構ですので宜しくお願いします。

  • Dropboxなどクラウドに重要書類を置く安全性

    たとえば金融機関のパスワード(とそのサイト名)を記載したエクセルやワードのファイルを、ドロップボックスやGoogle Driveなどのクラウドサービスに置くことは安全でしょうか?これらのファイルは開くときにパスワードが必要になるように設定できますが。 つまり、どこまでクラウドを提供している会社を人為的にも信頼するのかということが問題になるのですが。大丈夫でしょうか?