• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:刑務所は何をする所ですか?)

刑務所とは何をする場所か?

bn10000の回答

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.3

確かにねw 飯も食えるし布団で快適な睡眠も得られるからね~ 犯罪者に人権なんてものを与えるからさ~そうなるのでは?

mojya2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうしたらいいんですかね・・。

関連するQ&A

  • 刑務所の資金・・税金っておかしいですよね?

    最近は、生活苦からわざと万引きして刑務所で年越しするホームレスがいます。 さらに重罪を犯したのに無期懲役で服役してる人もいます。 それらは全て税金であり、刑務所もいっぱいっぱいだそうです。 いっそのこと。刑務所のお金は=受刑者の親族から取る または 男なら=強制労働=工事現場でもなんでもやらせて奴隷のように働かせて自分の刑務所代を払わせて 女なら=体を売らせて刑務所代を稼がせる その方がいいのではないでしょうか? 皆さんもそう思いませんか?

  • アメリカの刑務所

    何でこんな自由なんですか? 日本人でアメリカの刑務所に収容された人の話をテレビかなんかでみました。刑務所内は何でこんな自由すぎるんですか?刑務官に賄賂とか殺し合いとか普通に性交とかどうなってんですか?一人一人隔離すればいいじゃないですか?犯罪者が多すぎるからとかですか? これだと更生しないような…

  • 刑務所から作品を出版出来ますか?

    法律などの知識はまったくないので質問自体が的外れなのかも知れません・・・。 私の友達の兄が犯罪を犯して現在刑務所に服役しています。 その人は俳句や小説を書く事が得意な方で、刑務所に行く前の拘置所では雑誌などで募集している俳句に応募して何回か賞を貰っていたらしいのです。 それで、現在は刑務所にいる訳ですけど、刑務所の中からでも自分が書いた俳句や小説を売り込む事などは出来るのでしょうか? もし、出来るのであれば詳しい方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 刑務所で作られた食べ物食べたら穢れですか?

    タイトルのまんまですが、刑務所で犯罪者が懲役中に作った食べ物は、穢れた者が作ったのだから、その食べ物は穢れていて、それを食べるのは穢れを体に入れる事にならないのかと疑問に思うのですが、どうなんでしょうか?

  • 服役中に死刑が確定したらどうなるのでしょうか?

     懲役15年で刑務所に服役していて、その後別の犯罪が発覚し裁判が行われ 死刑判決が確定した場合、懲役は免除されて、拘置所に移動されるのでしょうか?

  • 刑務所内(拘置所内)での生活について

    ズブの素人で申し訳ないんですが、先ず人を殺したなどで懲役20年だったとします。 この場合、生活するのは刑務所でしょうか?拘置所でしょうか? そして、服役中の罪人は20年間どういう生活をしているんでしょうか? 食生活とか住む環境とか、結構苦痛なのか比較的ラクなのか、獄中結婚したら一緒に住めるのかどうかとか、お分かりいただける範囲で結構ですので教えて下さい。 噂では、「人殺しに対してあんなラクな生活を与えられるなんて許せん!」という人がいるみたいで、本当なのかどうか知りたかったものですから。

  • 年金で暮らせないお年寄りが、犯罪を犯して刑務所で老後を過ごす現実

    年金だけで生活できないお年寄りが、窃盗などの犯罪を犯して刑務所に入り服役することが増えています。 刑務所に入れば、一応3食不自由なく食べられて風呂にも入れて質素ながら寝具もあります。具合が悪くなれば診察も受けられます。 刑期を終えて出所しても、故意かどうかは分かりませんが、また犯罪を働いて刑務所に入る人もいるようです。 さてこういう場合、やはりこのお年寄りが悪いのでしょうか。 それとも、老後を安心かつ不安なく過ごせない年金額そのものの低さに問題があるのでしょうか。

  • 凶悪犯罪者の更生は必要ですか。

    凶悪犯罪で無期懲役刑の受刑者は罪を悔いやむどころか、犯罪は被害者も悪かったからと考えている囚人が殆どだと何かの本で見ました。罪の償いや反省はないそうです。いつか仮釈放されて社会に戻れることが受刑者の生活の糧とのことです。犯罪の重罰化が現代の傾向ですが、終身刑のない日本で長期服役者の社会復帰は得策でしょうか。言い換えれば無期懲役囚の更生は可能でしょうか。凶悪犯罪者の社会環境が犯罪に至った原因の一つでしょうが、後悔先に立たず一度犯した犯罪は一生償えませんし被害者も一生許すことはない状況で極刑以外の服役で罪が消えるものなのでしょうか。言い換えれば凶悪犯罪者の更生と社会復帰は必要なもの尚でしょうか。お教え願います。

  • 刑務所での職員による過剰な嫌がらせについて!

    こんにちは! 今回は私の知り合いより相談されたのですが、全く詳しくないので詳しい方おられましたら力を貸して下さい。 ただ今、ある刑務所に服役しております。 年齢は58才男性で無期懲役での服役になります。 刑務所の職員から差別や嫌がらせを受けており、時には暴行もあって怪我をした事があるようです。 詳細を書いた手紙が届いているらしいのですが、その手紙も私の知っている限りでは送る前に一度チェックされるのではないかと思うのですが…便せんにもチェックされた時に押す桜のマークの印はないようです。 ドラマなどの話しであって実際にはチェックするのかどうかは分かりません。 悲痛な内容で「助けて欲しい。」と記載されているのだそうです。 詳細が書かれた手紙のコピーを貰う事も出来ます。 このような場合はどうしたら良いのでしょうか? また、お金もないので余りお金が掛からないようなところへ相談する事は可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 刑務所を出所してからの人生って・・・?

    最近、十数年前に起こった、凶悪かつ残虐な殺人事件の記事を読み、その犯人たちに、殺意を覚えるほどの憤りを覚えています。 その犯人たちも、今は出所しているそうなんですけど、今はどんな暮らしぶりなのでしょうか? 少年犯罪だったために、実名報道もなされず、加えて、別人として生活していれば、社会的な制裁は一切、皆無に等しいということになってしまうのでしょうか? 残念ながら彼らに死刑は求刑されませんでした。 悪魔の大罪を犯しながら、今も現に生きているのです。 同じ生きているなら、生き地獄を味わっていきていくべきでしょう。 さて、ここで質問ですが、実際のところ、少年院や刑務所を出所した後の犯罪者たちが受けている社会的制裁、それはいかがなものなのでしょうか? 服役し、懲役をまっとうし、社会的には更正した人間とみなされれば、後は、何も無かったことのように生きていけるというのは、僕には納得いきません。