• ベストアンサー

水温計の異常

エスティマ エミーナの平成5年型です。走行は7万kmを少し切っています。 今年の3月末にディーラーで車検を受け、その際オイル交換もしてもらいました。最近になって、走行中水温計の針がいきなり上昇しHをこえるとこまで来ました。しかしそのまま走りつづけると5~10秒もしないうちに下がってきます。そんなことが1週間に3回ほどありましたので、ディーラーに持っていきました。 実は、前回の車検の際も、オイル交換をして、同様の症状がでたので、ディーラーにもっていったところ、水温の異常ではなく、水温計がおかしい。水温計の針を動かすところに、ごみか気泡か忘れましたが、あって、それが針の異常な動きをさせているという説明があり、すぐに治りました。お金もかかりませんでした。ところが、今回は、エンジンの上半分がおかしくなっている、修理に40万くらいかかるとの話で、ちょっと待ってくれといいました。 前回の異常のときは、水温が本当に上がったら、水温計の針はHをさしたままで、すぐに下がることはないという説明でした。今回も、もしエンジンに異常があり、水温が上がっているのなら、水温計のはりが、あがったり下がったりはしないと思うのですが。水温計の話をしても、相手にしてくれません。たしかに、エンジンが悪いのであれば修理しないといけないのでしょうが、前回と今回と説明内容と金額があまりに違いすぎて(同じ工場です)とまどっています。違う工場で見てもらおうかとも考えていますが、みなさんの意見を聞かせてください。長くなって申し訳ありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

LLCが漏れている箇所はないですか? エンジンがかかっているときは 冷却水経路に内圧がかかっているので ピンホールでも開いていると 冷却水は漏れてきます。 逆にエンジンを切ってエンジンが冷めてくると 冷却水経路が負圧となり リザーバータンクから冷却水を吸い上げ 同時にピンホールからも エアーを吸います。 漏れている箇所は乾くと白くなっていると思います。 オイル交換でというのが良くわかりませんが エアーが噛んでいるとみて間違いないと思います。 どこから噛むのか エアー抜きするときにヒーターはONにしてあるかなど 一つずつつぶしていくしかないのでは 頑張ってください。

f-dent
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.3

こんにちは  もう1軒で見てもらうのをお勧めします。 別のディーラーと、町の修理工場とか、修理の見積もりが取れるのでそでで安いところに出したらいいし、今の故障の信憑性が分かりますから。  説明の食い違いは、前回の時は症状が現れてなかったと言われれば、それまでですから、しかたがないよーな。

f-dent
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。違うところで見てもらおうかと考えます。

  • p44
  • ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.2

水温がらみで40万円の修理代がかかる内容ですと シリンダーヘッドの交換ということになる と思われます この趣旨はオーバーヒートによりシリンダーヘッド が歪んでしまったのを交換する作業と捕らえます 前回の件と今回の件では 同じようで違うのでしょうね シリンダーヘッドのひずみがあると ガスケットが抜け、そこから冷却水が漏れていきます そうなると冷却水回路には空気が入り、水温計の 温度センサー付近に空気が溜まれば 水温計は下がります 状況が良くわかりませんので あくまで推測です もう少し詳しく(出来れば図解で)説明を 受けたほうがいいでしょうね

f-dent
質問者

お礼

くわしい説明、ありがとうございます。そういわれると、そうなのかなあと思います。電話でのやり取りだったので、よくわかりませんでした。そのあたりもふまえて、説明を聞きたいと思います。

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.1

ヘッドがおかしくなるくらいのオーバーヒートでしたら走行中エンジン停止になり車は走ることが出来なくなります。 水温が下がればまた走ることが出来るようになりますがこのような事が数回無ければヘッドが歪んだりおかしくなることはまず無いです。 5~10秒で治ると言うことは、サーモスタットの不良も考えられます。 もう一度良く見てもらった方が良いですね。

f-dent
質問者

お礼

回答ありがとうございます。最初はサーモスタットがおかしいといわれたのですが、その後、サーモスタットを変えても症状が治まらないと言われました。こちらの意見も言ってみて、もう一度よく見てもらいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう