• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCのデータが消えました)

PCのデータが消えました!壁紙やブラウザ設定も消失!対処法を教えてください!

u-botの回答

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.4

ユーザーの設定を記憶するユーザープロファイルに異常があるのかもしれません アラームが出ている点が異なりますが似た症状の質問がされています。  http://okwave.jp/qa/q6415647.html 上記質問者は回答No.3、No.4で解決したようです。 簡単に言えば新たなユーザーを作成してそちらにデータファイルを移すことになります。 新ユーザーで問題が無いことを確認するまで旧ユーザーと配下のデータは消さずに残しておくのが良いでしょう。 管理者と相談して試してみて下さい。 ・補足 ユーザープロファイルの実体は下記を参照してください http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/fix-corrupted-user-profile

zarameya
質問者

お礼

かなり似た質問でした。非常に参考になりました!父が同じ方法で復旧するそうです。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • Windows10の既定のブラウザ設定について

    このほどWindows10にアップグレードいたしました。 ブラウザの使用以外は問題はないのですが デフォルトでこれまでchromeを使用していたので引き続き使いたく設定をするのですが 反映されないでおります・・・ Windows10の設定→システム→既定のアプリ→Webブラウザにてchromeに変更のあと chromeの設定画面もデフォルトのブラウザに設定するのですが その直後にメーラー(Thunderbird)からURLリンクをクリックするとedgeが開いてしまいます。 なんで?と思い再びWindows10の設定から既定のアプリを確認すると 先ほど設定したchromeが消滅して「+」だけになっています。 再度chromeに設定して設定画面を消して、再び設定を確認するとやはり「+」になり 設定したはずのchromeが消えております。 chromeも起動するたびに「デフォルトにしますか」のポップアップが出てしまいます。 Windows10の再インストールもしましたが症状はかわりません。 ですので、いまはメーラーからURLをコピーして chromeのアドレスバーに張り付けてから開くという面倒な作業をしております。 どなたか改善策をご承知の方がいらしたらご指南をお願いいたします。

  • Windows10の既定ブラウザ設定

      Windows10の既定ブラウザにGoogle Chromeを設定したいのですが、うまくいきません。 まずGoogle Chromeはインストール出来て正常に使用しています。 またGoogle Chrome側の設定ではGoogle Chromeが既定ブラウザとして設定済みになっています。 しかしWindows10にて、「設定→既定のアプリ→Webブラウザ→規定を選ぶ」の手順に従い操作してもアプリの一覧にGoogle Chromeが表示されないので、Google Chromeを既定ブラウザとして設定することができません。 結果、MicroSoft Edgeが既定ブラウザに設定されています。 Google Chromeを既定ブラウザに設定する方法をお教え願います。  

  • Dreamweaver CS6

    Dreamweaver CS6 について教えてください。 OSはWin10です。 作業内容をブラウザで表示させると、Chromeで表示させたいのですが、Microsoft のブラウザーで表示されてしまいます。PCの既定のブラウザはChromeに設定済です。 どのようにすれば作業内容をブラウザで表示させた際、デフォルトでChromeで表示されるようになりますでしょうか?

  • コンテキストメニュー、safari以外で開きたい

    GoogleChromeをインストールして、「既定のブラウザ」として使用しています。 safariの「環境設定」を確認しても、chromeがデフォルトWebブラウザになっています。 別アプリ(例えばMail.app)でテキスト選択状態でコンテキストメニューを開いたとき、「googleで検索する」があるのですが、safariで開いてしまいます。 どこかで設定できるのでしょうか?(chromeにしたいです) MacOSX 10.6.7

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 既定のブラウザの設定方法

    既定のブラウザの設定方法 google chromeを既定のブラウザとして設定していますが、 .swfファイルからのリンクを開こうとするとfirefoxで開いてしまいます。 google chromeで開くようにするにはどうすればよいのでしょうか? --参考-- ・現在google chromeで既定のプログラムに設定している拡張子、プロトコルです。 .htm .html .shtml .xht .xhtml ftp http https ・firefoxは既定のプログラムとして一つも設定されておりません。

  • 既定のブラウザ

    windows10でブラウザにEdgeとchromeを使用しています。既定のブラウザにはEdgeを使っていたのですが、突然chormeが既定のブラウザに代わってしまいました。「既定のアプリ」でEdgeを指定しても全く作動しません。safe modeで起動して「既定のアプリ」を行うとその時はEdgeに代わりますが再起動すると元通りになってしまいます。試しにChrome をアンインストールしてEdgeを起動してみましたが、Edgeは既定のブラウザにはならず変更も出来ません。この状態を改善する方法があればご教示頂きたいと切望しております。どうかよろしくお願い致します。

  • Lubuntu ブラウザの既定変更ができなくなった

    Lubuntuを使っています。 chromeをインストールした後、ブラウザの既定をデフォルトで入っていたFirefoxにしようとするのですが、chromeのままになってしまいます。 UIからは無理そうで、コマンドから変更可能でしょうか?

  • ブラウザがデフォルトとして固定されない。

    Google ChromeとFirefoxをそれぞれ開くと「デフォルトのブラウザとして設定されていません」「Google Chrome をデフォルトとして設定」「Firefoxをデフォルトとして設定」 の表示がたびたび出ます。 他のブラウザは問題ありません。 デフォルトとして設定済みで、これまでこのような事はなかったのですが数日前から、上記表示が出始めました。 何度も設定したり再起動しても表示されます。 解決方法ご存知の方宜しくお願い致します。 PC(win7)です。

  • 管理者権限が必要なソフトの起動について

    起動するのに管理者権限が必要なソフトを、ユーザ権限で起動する方法について質問です。 パソコンのアカウントを家族で複数使用しており、今まで全部のアカウントが、管理者権限を持っていました。 しかし、今後は特定のアカウントだけユーザ権限にしたいと考えています。 ところが、その設定で困っていることがあります。 ラジオグラバーというソフトを使用しており、ユーザ権限のアカウントで、ラジオの録音を行いたいのですが、管理者権限を持っていないと起動ができないのです。 サポートに問合せをしてみたものの、管理者権限がないと起動できないという一点張りの回答でした。 レジストリをいじったら、ユーザ権限でも起動できるかもしれないと聞いたのですが、自分が調べる限りでは、管理者権限を持っている状態で、UACを起動しなくする設定しか見つけられませんでした。 (ユーザ権限で試してみたら、管理者パスワードの要求がなくなり、起動拒否だけされてしまいました…) ネット上で情報をいろいろ探したのですが、探し方が悪いのか、うまく見つけられませんでした。 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • デフォルト値の取得の仕方ありませんでしょうか

    チェックボックスなど独自コントロールを作っています。 DOM使って動的に生成・変更しているのですが、デフォルト値がだいたいわかりません。 例えば現在はアクティブコントロールのoutlineの未設定デフォルトの色を知りたいのですが デフォルトで使うときは、未設定(property設定なし)なんで取得しても既定色はわかりません。 CSSのdefualt値とされているinvert(反転色)なども従っているブラウザは稀です。 chrome(オレンジ) safarスカイブルーなど ブラウザごとインスペクトツールやキャプチャーツール利用して表示色しらべて、 ブラウザごとに表示方法かえるのもコードの増大やブラウザのフラウザverupに 追従できないことから避けたいです。 ながながと書いてしまいましたが、こういったプロパティ、既定値(未設定)になる 色などの実際のデータ取得する方法などのヒント・情報はありませんでしょうか