• ベストアンサー

bear でどうして下降を意味するのですか?

金融用語で ブル(bull) 上昇 ベア(bear) 下降 だそうですが、ブルもベアも力強い動物のイメージがあるのに、なぜ下降でベアなのですか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marko23
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.1

牛(BULL)が攻撃するときは下から突き上げます。 熊(BEAR)が攻撃するときは上から振り下ろします。 どっちも力強い動きの象徴ですヨ

huwahowapowa
質問者

お礼

攻撃するときのパターンですか。どちらも力強いイメージがあります。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

ブルはオス牛が角を下から上に突き上げるのに対し、ベアはクマが上から下に爪を振り下ろすのでそういうことになっています。 “ブル、ベア、由来”で検索すると色々出てきますよ。

huwahowapowa
質問者

お礼

攻撃の力強さから、という事であれば納得です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブルとベア

    投資の世界で『ブル』は強気『ベア』は弱気を指しますが、雄牛(Bull)と熊(Bear)を比べると、熊の方が強いですよね。 (Bullで描かれる雄牛が強そうであるにしても、です) どうして強いBearが弱気、弱いBullが強気、となったのか、ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 投資信託のブル・ベアについて

    私は投資初心者です。ブルは上昇時、ベアは下降時に基準価格が上昇すると聞きました。今市場は上昇期だと思うのでブルが良いのでしょうが、ベアの基準価格(600円位)の低さが気に掛かっているのですが・・・今買えば相当な口数買ますが、今買って長期2、3年保有することに問題はあるのでしょうか? もちろん運用費等は必要でしょうが その他のデメリットは何でしょうか?教えて下さい。

  • 上昇気流と下降気流

    上昇気流と下降気流について質問させてください。 上昇気流の発生は、「空気が熱せられたとき」空気の流れが上へいく。 なのですが、 「上昇気流では、気温が下がり、雲が発生する」 とあります。 前者では、上昇気流は、暖かい気流というイメージなのですが、 気温が下がるのですか? 上昇した結果、気温が下がるという解釈であっていますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • fxについて質問

    以下のホームページのrsiに関する解説について質問です nikkan-spa.jp/616923 《「まずはRSIの変動レンジをチェックすることです。ブル(上昇)トレンドからベア(下降)トレンドに転換していたら、RSIの変動レンジの上限をチェックしておく。逆にブルトレンドにある場合は下限をチェックしておく。このように水平なサポート・レジスタンスラインをRSIにも引くんです。使い方はローソク足に引くサポ・レジと一緒。ブレイクしたらトレンド転換のサインです」》 質問:上記文に《逆にブルトレンドにある場合は下限をチェックしておく。》とありますが、これは文脈からいってブルではなくて《ベア》ですよね、、?誤植かなにかですかね?それとも僕の理解が間違ってたのでしょうか?ちょっと確認したくて。

  • bull と bulldog

    よろしくお願いします。 私が加入したサークルの名称が、 ○○ bull ○○ club といいます。 そして所々にブルドッグの 絵が書いてあります。 日本ではブルドッグのことをブル公などと 言い、ブルと聞いたらブルドッグをイメージしますが、英語で bullと書いたなら、それは”去勢していない成長した雄牛”を指す と思うのです。 インターネットで調べても、海外のbullなんとか という商品のラベルには、闘牛場に出てきそうな牛が書いあります。 つまりbullでbulldogを意味することは本来ないと思うのです。  英語圏でbullと書いて、bulldogを指す地域ないし場合はありますか? ちなみに日本語化した和製英語として考えた場合、○○ブル ○○ クラブと書いたなら、ブルドッグをシンボルにすることも有りだと 思います。 が、英語表記にしている以上、 そしてbullにbulldogの 意味がない以上、やはり誤用だと思うのです。  よろしくお願い致します。

  • 高気圧、低気圧の上空の様子

       高気圧、低気圧の上空の様子について教えて下さい。 高気圧では下降気流が生まれ地上で外に向かって時計回りの渦を作って吹き出すそうですが、上空でも渦を作っているのでしょうか。また下降気流は時計回りの渦を巻きつつ下降するのでしょうか。 反対に低気圧では反時計回りの渦を作って中心に向かって吹き込み上昇気流が生まれるそうですが、上空でも渦を作っているのでしょうか。また上昇気流は反時計回りの渦を巻きつつ上昇するのでしょうか。   また衛星画像でよく見る台風の渦ですが、あれは地表の様子ですか上空の様子ですか。     

  • 全世界の通貨情報

    全世界的に各国通貨の情報を集めたいのですが、どうすれば簡単にできるでしょうか? その通貨が最近下降傾向 か上昇傾向か、あと、雇用状況、金融緩和を行ってるかどうか、 くらいの情報です。

  • 高気圧、低気圧の上空の様子

      高気圧、低気圧の上空の様子について教えて下さい。 高気圧では下降気流が生まれ地上で外に向かって時計回りの渦を作って吹き出すそうですが、上空でも渦を作っているのでしょうか。また下降気流は時計回りの渦を巻きつつ下降するのでしょうか。 反対に低気圧では反時計回りの渦を作って中心に向かって吹き込み上昇気流が生まれるそうですが、上空でも渦を作っているのでしょうか。また上昇気流は反時計回りの渦を巻きつつ上昇するのでしょうか。   また衛星画像でよく見る台風の渦ですが、あれは地表の様子ですか上空の様子ですか。   

  • ブルドックの性格について教えてください

    志村動物園でパンくんと一緒に活躍している ジェームズくんを見ていると  大人しくてフレンドリーで 他の動物にも 吠えないし表情もユーモラスで とってもかわいいな~と思います。 先代のゴルディくんも そんなような性格でした。 身近にブルドックがいないので 子供の頃に読んだマンガ等のイメージからか ブルは 闘犬に近いというか 気が強い犬だと 思っていました。 実際のブルの性格は どうなんでしょうか? ジェームズくん達は、タレント犬なので しつけがキチンと入っているからなのか? 愛玩犬として現在は、性格が改良されたからなのか? それとも強面のせいで もともと 間違ったイメージで捉えられていたのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 日銀の金融政策による金利や景気への影響について

    日銀が景気対策のために金融緩和で買いオペを実施して。市中の銀行から国債を買った場合、国債価格は上昇、国債の金利は下降しますね。 逆に売りオペをしたら、国債価格は下降、国債金利は上昇します。この時の金利って、短期金利ですか?長期金利ですか? もし短期金利、長期金利ともに上下するのだとすると、景気対策が功を奏して、景気が良くなって、需要インインフレが生じた場合、金融市場のお金はより儲かる株や土地に流れ、国債は売られます。そうなると国債の長期金利が上昇します。 今度は日銀は景気の過熱を防ぐために、金融引き締めで逆に、売りオペで手元の国債の売却をしますので、長期金利のさらなる金利上昇を招くことになるのですが、こんなことしていいんですか?