• ベストアンサー

老後のメンタル

noname#213191の回答

noname#213191
noname#213191
回答No.2

なるようにしかならない。

関連するQ&A

  • 老後はたぶん大丈夫

    30代ですが、老後って不安になりますね。 貯金してますが、微々たるものです。 国民年金は微々たるものであてになりません。 70才までは働いていないといけない世の中のような気がします。でも、70才までなんて働けるかわかりませんよね。 多くの人が老後に不安を抱いていると思いますが、なかには老後は○○があるから大丈夫という人はいるんでしょうか?どうやって老後の生活を確保すればいいのかみなさんのプランを教えてください。 年金制度がちゃんとなれば一番いいんですけどね。。。

  • 老後とは幾つ位から

    現在80代半ば過ぎですが、家内は老後の為にと美味しいモノを食べさせてくれません。 老後とは何歳位からを云うのでしょうか?。個人に依って考え方は違うとは思いますが。

  • 親の老後

    60歳後半の両親がいます。そろそろ親の老後のことが気になってきました。 1.老後のことは 子供から聞き出していいものでしょうか?どういったきっかけで 切り出すものでしょうか? 2.既婚の兄がひとりいて(親とは別居です)私(長女)は海外永住ですが もしあなたが兄もしくは兄のお嫁さんの立場なら 私にどういうことを期待しますか? 3.みなさんの親御さんに対する老後計画もしくは 現在の状態。 以上よろしくお願いいたします。

  • 「老後」なんてなければいいのに

     と思ったことはありませんか?  もしも40歳位で死ぬことができたら(寿命が縮むなり、安楽死を認めるなりして)、辛い正社員の仕事を続けなくてもいいし、無理に結婚なんかする必要もない。  もう疲れてしまいました。「老後」のためにやりたくもない仕事を探すことに。したくもない結婚のために出会いを求めることに。もっと「今」を楽しもうと思ったこともあるけれど、「悲惨な老後への恐怖」が頭を離れてくれないのです。  人生ってこんな風に「老後」に支配されるものなのかなあ。40で死ねると分かったら、残りの10年はやりたいことを思う存分やって幸せに生きられるのに。  もちろん長生きしたい人はすればいい。でも「老後」をなくすことではじめて楽になれる人間もいる。こんなことを考えてしまう私は病気でしょうか。

  • 老後について

    皆さん、老後について何かしていたり備えていることはありますか? 私は一応投資などをして老後の蓄えにしようと思っています。また、何歳ぐらいまで働こうとお考えですか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365(将来の安心)」についての質問です。

  • 老後

    老後に5千万必要と言われてますが、介護職や低収入の職種では将来真っ暗ですか? 日本だから何とかなるわけでもなく、老後安泰に暮らすには高収入の仕事しか方法はありませんか?

  • 老後の生活

    やっぱり結婚をせず子供をつくらずに孫もいない、親戚とも疎遠状態で老後を一人で過ごすのはさびしいものなので危ない(孤独死など)のでしょうかしょうか?

  • 老後はどうやって暮らしますか?

    老後はどうやって暮らしますか? 俺は一生働かないと生きていけません(笑)

  • 老後とは

    世間一般に老後の生活を送っているというと、何歳くらいからの人の事を 言いますか? 先日わたしの母(60歳)が、「楽しく老後を送ってらっしゃる」と 近所の人に言われ、とても傷ついていました。 子供がまだ家にいるかいないか、仕事をしているかいないかにも、 よりますか?  今後の参考の為にも、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 老後

    子供がいません。よく老後はどうする気なのか聞かれます。 逆に子供のいる夫婦はどうする気なのでしょうか?面倒見て貰う気満々でそのために子供を産んだのでしょうか? また結婚してない人に対しても、老後は寂しいなどという人がいます。 結婚していてもどっちかが先に死ぬわけで、結局同じだと思うのですが そういうことを言う人は一緒に死ぬ気なのでしょうか?