• 締切済み

愛していない妻といるのが苦痛

結婚8年目。幼稚園に通う息子と3歳の娘がいます。 妻のことが愛せなくて離婚を考えるようになりました。妻の性格はきつく、喧嘩をしても黙るか激しく怒鳴るかになってしまい、話し合いさえままならない状態です。ですので、何度も同じようなことで喧嘩します。また、どちらが良い悪いかは別として、私が謝ったとしても、妻はまず謝る事はありません。 ここ2年、私は仕事の都合で平日は全国出張の日々で、せめて家族といれる土日だけは穏便に過ごしたいと思い、言いたいことも言わないで我慢しています。また、私はかなり寂しがりなので、妻には「家族なんだから、せめておはようとおやすみのメールか電話をくれ」とお願いしてますが、稀にしかくれません。(単身赴任の方々からすれば、そんなの当たり前と思うでしょうが、私にとっては重要なことです。育児が大変なのはわかりますが、ママ友達にはメールできて、何故旦那にはできない?と思います。) こんなこと(他にもいろいろとありますが)を続けているうちに、だんだんと「あぁ、自分は必要とされているけど愛されてはいないなぁ…」と空しく考えるようになりました。そして私も妻を愛していないし、必要としていないとも考えるようになりました。 ちなみに、妻は育児はかなりシッカリしてくれます。というか、完全に子供中心です。この5年間は、子供が寂しがるからと言って、夫婦の寝室で一緒に寝たことはありません。家事は必要最低限のことはしてくれます。 愛していない妻、コミュニケーションが上手くとれない妻と一緒にいることを苦痛に感じて離婚を考えるのはオカシイことでしょうか?皆様の率直なご回答をお願い申し上げます。

みんなの回答

  • menonn
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.9

厳しい意見を申しあげてすみませんが、貴方はまだ大人になりきっていないように思います。おはようとおやすみのメールが欲しいのにという、理由はそればかりではないでしょうが、愛されていない、必要とされていないなどと考えているのは自我が克服出来ていないとしか思えません。自我とは自分の幸せだけに重点を置くものだからです。 あなたは幼稚園児と三才の娘さんの父親。奥さんの子供さんのひとりであるような甘えた考えは捨てて、子供さんのために責任のある父親になっていただきたいです。あなたの立場を考えると、お仕事の大変さや、寂しさが理解出来ないわけではありませんが、これでは奥様がきつくなるのは当然かもしれませんよ。子育ては大変なものなんです。ましてや小さいお子様が二人。 雁字搦めの奥様は自分のしたいことのひとつも出来ない。それなのに、夫は自分の立場ばかり主張するのでは、やりきれません。父親は、何があっても子供さんを守らなければならないのです。生んでしまった責任を放棄してまで自分の幸せが大事というのは通らないと思います。 それでも我慢が出来ないということであれば、子供はすぐに成長しますから、せめてそれまで待って、それからでも十分に間に合いますからね。奥様にこれとこれをやって欲しいと思ったら、逆にまず貴方がしてあげるというのがコツではないでしょうか。そうすれば奥様もしてくれるようになりますよ。自我を捨てて家族を愛で包んであげてください。必ず返してくれますよ。大きく大人になって!厳しいことを言ってごめんなさいね。でも貴方の幸せを祈っていますからね。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 「必要とされていない」とは書いてません。「必要とされているけど愛されてはいない」と書きました。 「貴方はまだ大人になりきっていないように思います」というのは正しいです。ある部分においては自分でそれを理解してます。結婚前に妻もそれを理解してくれていると思っていました。 言い訳ではないですが、私が小さい頃に育った環境はボロボロで、今は連絡がとれる家族は姉だけです。笑って食事した記憶がないくらいです。 だから私には妻しかいないです。「自我が克服出来ていない」「甘えた考えは捨てて」とありますが、これまで継続的に心のバランスをとる様に努めてきましたが、やはりたまらなく寂しくなるときがあり、甘えたくなるんです。 ダメですね・・・。私の包容力がなさ過ぎなんでしょうね。

回答No.8

うちは逆ですね。主人の方がいつも黙り込んでちっとも 話し合いになりません。喧嘩の原因はいつも下らない事で 自分でも解っているのですが何かに付けて「家にいるだけ」 「子供の面倒をみてるだけ」(うちには4人います)と 一応、私は家で仕事をしてはいますけど会社に行く訳でも 大して稼ぎになる訳でもないのですが主人にそういうつもり はなくても「金を稼いでくる人間は素晴らしくてそうじゃ ない人間は自分より下」という感じにとれる事を言うんです 子供とずっと一緒にいたり面倒をみるというのは思うより 大変です。一度でも何日もに渡って同じ様に子供との生活 家事のやりくりをした事のある人に非難されるのなら私も 納得するんですけど。そのかわり俺は仕事をして稼いでるだ ろうというのです。だったら私は稼ぐ代わりに家事育児を 受け持っているんだ、と思えないんだろうか? と思うのです。 メールの件に関しても主人も「メールをくれ」といいます (主人は毎日家に帰って来ますけど帰宅時間がまちまち) そうはいっても私の場合、もう子供は学校にあがっていま すし日中も店があるもののそんなにお客さまもこないし みえたとしてもそんな変わった事がいつも起こる訳でも なく話題がないのです。何とかメールを送っても主人は その返事をくれる訳でもありません。 何も書く事がない、というと「友達にはメールしてるのに」 といいますが友達は話題を提供してくれたりするのでそれ に対して返事をすれば良いので書きやすいンです 私が何とか、むりやりな小さな話をメールで送っても 返事すらくれないのに次にどうやってつなげるんだろう テレビのネタ?そんなもの送ったらまたテレビ見てばっか りいると思う癖に、と。 tsukaretaさんも御自分から奥様にメールされたりはしない んですか?おはようとか挨拶だけでもいいって思われる かもしれないですけど、外にいる人の方がネタが多いのに なあって私は思います。一つ話をふると結構それで 続いたりするもんなんですけど。 最後を質問文みたいにしておくのがポイントなんですけど 子供さんも幼稚園と3才という事ですがもうちょっとされ れば落ち着いてきますから、それまで様子をみられては どうでしょう。今は珍しくないのでしょうけど、片親が いない子供がどれほど惨めな思いをするか、知ってますか 私は嫌と言う程知っていますよ。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 「親がいない子供がどれほど惨めな思いをするか、知ってますか。私は嫌と言う程知っていますよ。」・・・これ効きますね・・・ 自分からは当然連絡してたのですが、「そんなに連絡くれなくていいよ」っていう感じです。ただ、ネタ云々は必要とは思っていません。そんなにサラリーマンも楽しくないですよー、競争ばかりですからねぇ。

回答No.7

平日が出張の日々でいらっしゃらないのですね、家に。 すると問題が起こる奥様は2局化し易い様に思います。 寂しいと毎日泣いて離婚したいと言い出す人 夫をアテにせず子育てに奮闘する人 そして問題のない バランスよく、子供も夫も目に入っている人 奥様は夫をアテにせず(平日の心のケアや、愚痴を聞いてもらうとか、一緒に子育てするとかという意味で)過ごして行かなくてはならないという、奥様にしてみれば諦めがあると思います。 すると、普段そうやって過ごしているのに、週末だけ一緒に子育てする感じに変えるとか、そういうことが器用に出来ないタイプなのかもしれません。 だから1人で頑張ってるという気持ちが強いのではないでしょうか? tsukaretaさんはメールや電話を待っているようですが、ご自身からはなさらないのですか?お子さんの声を聞きたいから電話するとか、奥様に問題が起こったら相談しろよっていうメールとか、、、 求めてばかりだと難しいかもしれませんよね。ご自身はどんな事をしているのか?考えてみてください。 結婚して子供産んで、キツク強くなって行く女性って見る事がありますが、我が父が言うには、夫がそう仕向けているとの事でした。 キッチリ夫が守る所守らなきゃ強くなるしかないそうで。 普段は任せっぱなしなのに、強くなるなというのは無理かもしれません。 奥様にしてみたら子供の事を大切にしてくれないと思っているかもしれないし、何より理解してくれない夫だと思っているのかもしれませんね。気持ちの余裕もなさそうですし。 お互いに不満が言えていなくて、諦め合っている感じがしました。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分からの連絡はしています。ただ、仕事が終わってホテルに戻り、11時過ぎくらいにメールをいれても、すでに寝ているので返事はありません(笑 子供の声を聞きたいから電話することもありますが、子供との関係は、問題ありません。今問題と思っているのは夫婦の関係です。夫婦関係がシッカリして、初めて子供が安心して過ごせる家庭環境になると思っています。 連絡の手段はあるので、心のケアや愚痴を聞くことはできるはずです。(但し、かなり受動的にはなってしまいますが・・・) 「1人で頑張ってるという気持ちが強い」という感はありますが、それは違うと思っています。二人で頑張っているんですから。 私は不満は言えますが、妻が感情的に爆発するか黙るので、なるべく言う回数は減らしています。きっちりと話し合えないので同じことが繰り返されます。これがイヤなのです・・・。

  • syamon9
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.6

おはようございます。 よくある話ではありますが、その度合いがかなりひどいとお見受け致しました。 女性から多くの反感をかうのを承知で敢えて極論を云わせて頂けば、現代の主婦は二世代前の本当に専業主婦が大変であった時代とは異なり、(炊事・洗濯・掃除・買い物・子育て)およそ考えられるもの全てにマシンが使われ、生活インフラは完全に整えられ、子供の数は減り・・・亡くなったうちの婆さん世代から見れば正に天国の筈なのです。 一方亭主の方はと云うと、仕事で歩く必要が大幅に減ったもののその分スピードが上がったため、より多くの仕事をこなさなければ成らなくなっただけです。 この、夫婦間におけるそれぞれの役割の大変さが(バランスを崩している)事が現代の夫婦がお互いに相手を思いやれなくなっている主原因だと私は考えています。 tsukaretaさんのご相談からも「大して家事もしないで、何かと云えば子供、子供かよ」と云うような心理が読み取れます。これが昔の様に子供は4~5人居るのが当たり前で、洗濯は洗い桶、炊事は蒔きで火を興し、買出しは重い荷物を両手に持って背中には赤ん坊・・・と云う状況なら夫は何一つ文句も云わず馬車馬の様に働く筈です。 一方、妻側から云えば自分がおおいばりで(職業・主婦です)と云えるほどの仕事をしていないのが本質的には判っているので、自分を正当化する為に夫を軽視するのです。 「なに云っているのよ、私は働いて家事もやってるわよ!」と云う方ももちろん居られますが、敢えてここも極論を申せば、仕事が好きで(二束のわらじ)を履いているのであれば、かえって「仕事のせいで満足に家事が出来なくてごめんなさいね」などと泪の出る様な事を云ってくれます。夫を軽視する様な言動が在ると云う事はつまり(三食昼寝付き)にさせてくれない夫への不満が潜在的に在ると云う事です。 全体的に妻側へのバッシングの文章に成りましたが、離婚を決意なさる前に一度奥さんの主婦としての仕事を再評価なさってはどうでしょう?それでもし(主婦に値しない)と結論が出れば仕方無い様に思います。 仮にtsukaretaさんが離婚を決意されたとして、日本の離婚理由で一番多いのが性格の不一致(簡単に云うとお互いに愛情が無くなった)という事ですから、離婚理由としては充分です。 ご健闘を祈ります。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 父を思い出しました(笑 こんな感じでしたので…(失礼しました。) 「大して家事もしないで」というのは…少しあるかもしれません。出張の準備や後かたづけは自分でします。靴を磨くのは当然自分でします。お願いしたら、「これ私の仕事?」と言われましたから…スーツにアイロンかけるのは自分でします…が、見かねて「私がやる」といってやってくれます。(でも、なぜ1週間に1着もスーツにアイロンかけれないんだろうと、いつも思いますが。)風呂掃除、網戸掃除、窓拭き、障子の張替え、バルコニーの掃除…私がします。子供の頃からそういう環境でしたので、料理も含めて家事は一通りこなせます。 「何かと云えば子供、子供かよ」というのは…やはり少しあります。私に対する優先順位はかなり低いです。そもそも5年間も寝室は別って、どうなんでしょうね。また、大事な用事をお願いしようと思って電話したら「いま○○ちゃんのママがきてるから、あとで」なんて平気で言われてしまいますから…。 奥さんの主婦としての仕事を再評価…普段私が会社でやられているアレですか…やってみたいと思います。

回答No.5

ちっともおかしくないと思いますよ。 私も身内にそういう人物がいたので お気持ちわかります。 でも読んでいて、質問者さん→寂しがり、 奥さん→ドライ、というのは感じました。 この差が、コミュニケーションの取りかた、 そしてそれの受け止め方の違いに発展するのかな、 とも思いました。 正直、波風を立てたくないがゆえに、 言いたい事を言わずに我慢しているから、 奥さんに本当の気持ちが伝わらないんじゃないでしょうか? 思いっきりぶちまけて、爆発しちゃってもいいと思いますよ。 でないと、質問者さんの気持ちも楽にならないし、 奥さんも、奥さんとの関係も変わらないと思います。 私は一度、旦那に対して大泣き&大暴れして、 やっと私を理解してもらったことがあります(笑)。 「生涯のパートナー」には、親にも見せた事がない 自分の「素」を見せてもいいと思います。 もし質問者さんが、奥さんに対してそこまで出来そうもないほど、 奥さんに対する気持ちが無かったら、 「離婚」の2文字を口にしてもいいと思います。 分かり合いたい、どうにかしてこの状況を変えたい、 という気持ちが少しでも残っているようでしたら、 まずは自分をさらけ出して、腹を割って、話してみるべきだと思います。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 他のお礼文にも書きましたが、3年前に一度思いっきりぶちまけました。私は爆発はしてません。妻は爆発しました。その後の話合いでは、私が言いたいことを何度も分かってもらえるまで説明しました。どうにかして状況を変えたいという気持ちがあったからです。 実はつい2ヶ月くらい前も紛争があり、私がメールで「自分は必要とされているけど愛されてはいないな。なぜなら…云々」と書くと、「馬鹿じゃない!?」という返信。「そういう言い方ってアリ?」と返信して終了。何も言えなくなりました…。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.4

同情致します。 お子さんもいる以上、離婚はみなさんのおっしゃるとおり最終手段にしてください。 ライフスタイルを変えてみてはいかがでしょうか? 土日に帰っても喧嘩になるようであれば、もう少し距離を置くしかないと思いました。 出張でホテルに泊まるなり、マンスリーマンションを借りて家に帰らない状態を作り、新鮮味を増すしかないと思います。 奥さんがどうしてそういうヒステリックな状態なのかもわかるまでじっくり考えたり、リサーチする必要はあると思います。育児や自分自身、生い立ち、性格、tsukaretaさんになにか原因があるのかも知れません。 それが解明された上でまたこちらで質問し、ご検討されるとよりよい解決法が見つかると思います。 自分が離婚を考えていると相手も同じように考えているものです。ことが深刻にならないうちに対処すれば改善できますよ。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 「もう少し距離を置くしかない」についてですが、いまでも十分距離があると思っています(笑 土日帰らないと妻の疲れが溜まり過ぎて、倒れた挙句に子供の面倒がみれない状態になる恐れがあるので避けたいところです。 妻がヒステリックな状態になるのは、疲れもあるでしょうが、以前に離婚の話をした時に「ダンナは本気だ!」と思わせたからでしょう。恐れているのだと思います。自分自身について言えば、やはりものすごい寂しがりだということでしょうか。生い立ちが原因だと思っています。(他のお礼文にも書きましたが) これはなかなか克服できずに苦労してます。

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.3

どなってばかりいるとか、会話が成り立たない人と一緒にいる、あるいは仕事をしなければならない苦痛はよくわかります。  それが家族となると、お子さんもそのように育つ可能性があり前途多難ですよね。  1度、離婚を切り出してみてはいかがですか?  ハッとするようであればいいですが、そうで無い場合は家裁へいかれたほうが良いでしょう。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 離婚は3年前に一度切り出したことがあります。そのときは物をいっぱい投げて、怒鳴り散らして、子供2人連れて出て行ってしまいました。(怖かったです) 数日して、落ち着いているところを見計らって理由を話したら、理解してくれたようでした。ついでに私が直した方がいいところも言って欲しいとお願いしたのですが、特にないということでした。 あれから3年。あまり変わってないですね・・・

  • popupus
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.2

おかしなこと、とは思いません。 私も離婚経験がありますので、その気持ちはよくわかります。 ただし、「この女でうまくいかないからといって、他の女でうまくいくとは限らない」のです。 いまの奥さんが、あなたに優しくしない理由があなたにあるかもしれません。とりあえず、その理由をよく考えること。 それを解決しなければ、次の話を始めても、同じ結果になるかもしれないでしょう? いまが「自分について深く考えるチャンス」なのだと思います。子供が大きくなるにはまだまだ時間があります。ゆっくりと深く自分と愛する人との関係について(自分のおちいりがちな癖についても)考えてみることをおすすめします。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 「自分について深く考えるチャンス」ですね。いまはひとりの時間が長いのでうってつけです。

  • timorg
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

子供がいらっしゃるようなので、非常に難しい問題だと思います。 そのような関係になったのはお子さんが生まれてからでしょうか? それともその前からでしょうか? 質問しておられる通りであれば、離婚を考えることもごもっともでしょうが、 一度落ち着いてこれからのことを話す様にされてもいいかもしれませんね。 それさえもできないとなると、もうどうにもならないのかもしれませんが。。。 離婚するにしても、すごくパワーが必要でしょうし、 続けていくにしても今のままじゃ生活が成り立たないと思いますので、 それを正すのにもパワーが必要ですよね。 どうせなら、、、うまくいくように考えて時間を使われるのがいいかなと思います。 相手も必要なことですので、そう簡単にはいかないと思いますが、、、 意欲的に解決をめざしてがんばってください。 雑文で失礼しました。

tsukareta
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚してからしばらくして、えらいキツくて頑固だというのはわかりましたが、正直、まぁ、なんとかなるだろうと思っていました。が、子供ができてからは変わりました。「さわらないで!」とか平気でいわれますからねぇ・・・。ショックでした。 愛情がわかないと、がむしゃらに働く気も起きないんですよね・・・。

関連するQ&A

  • ★二年前に不倫した妻との離婚は?・・・・★

     二年前に不倫した妻とは、それを理由に離婚できるのでしょうか? また、その場合、発生する問題など、どなたかご教示ください。  私と妻は40歳、子供は高校2年生と中学2年生の二人です。 私と家族は10年程度、別居生活(単身赴任のため)しています。 冒頭にも書きましたが、二年前に妻が不倫しました。 妻、相手の男性も不倫を認めたため、私は離婚したいと思いましたが、結局離婚しませんでした。 理由は、妻と子供、妻のご両親から「子供のことを考えて離婚しないでほしい」と頼まれたし私自身もそう思ったこと、また、妻(家族)とは別居しており、実質的に一緒に生活していないので、私としては特に困らないこと、仮に離婚して、妻が自宅を出て行っても、子供だけでは日常生活に支障がありますし、私の単身赴任先に子供を呼んでも転校の問題などがあったからでした。  その不倫騒動から二年が経ち、最近私に思いを寄せる女性が現れました。どうせ、妻には未練はありませんし、子供が社会人になって家を出て行った後、妻と二人で残りの人生を過ごすのには抵抗があります。 今、二年前の妻の不倫を理由に離婚できるでしょうか? また、妻と離婚した後は、別の女性と結婚したいと思いますが、発生する問題などあるでしょうか? (その女性は40歳未婚、早く子供が欲しいとのことで、今すぐにでも妻と別れるのを望んでいます) よろしくお願いします。

  • 妻と子供が実家に帰る

    喧嘩して実家に帰ったわけではありません。 結婚3年目、子供1歳、共働きです。妻が言うには仕事帰りに子供を迎えた後がしんどいそうです。私(夫)が帰宅すると子供の世話(ほとんどが寝かしつけ)を私にさせて自分は自分の趣味を始めます。私もかなりしんどいのですが。自分に押し付けるなと言ったところ妻からタイトルのような提案がありました。妻と子供だけ2時間の場所にある実家に帰り、妻は実家から通える所へ転職するそうです。実家へ帰れば祖父母が子供の世話を手伝ってくれるので、あてにしているのです。 私の意見は、こうなると離婚は目前のように思えるので離婚した上で実家へ帰れと言ってます。真顔で提案する妻に正直言ってあきれてます。 転勤に伴う単身赴任「以外」で、このような別居をした人はいらっしゃるでしょうか?もし居たら御意見下さい。 「単身赴任と同じだから大丈夫」との意見もあると思いますが、物理的にはその通りですがもはや夫婦とは呼べないように思えます。単身赴任論者の方はその点を考慮された上で御回答願います。

  • 私より母や姉が大事な妻

    20代の頃、家業を継がず親父と喧嘩して家を出ました。家業は一番上の姉と義兄が継ぎ、妻と二番目の姉や親戚が手伝っています。 造園や運転手など様々な職を転々としました。全国渡り歩きましたが、ずっと単身赴任でした。 子宝に恵まれませんでした。夫婦二人の時間も冷えたものです。 趣味が合わない、テレビで喧嘩、食事の好みも違う、寝室も別です。 一緒にいる意味がありません。 妻は昼は家業を手伝い、夜は姉が始めたスナックで働いています。 夜に出るのはやめるよう言っても説得に応じません。 休みになれば姉と出掛けてしまいます。日帰りのバスツアーだったり、東京観光に行ったり1日家にいません。 結婚したことを後悔しているか聞いたことがあります。「後悔したことはない。お姉さん達に会えたから」と答えました。 夫婦の生活より私の親類を大事にします。 このまま仮面夫婦を続けるなら離婚したいです。 妻が心を入れ替えることはあると思いますか?

  • 妻が浮気しています

    37才会社員、妻33才、娘4才です。結婚8年目です。 約1年間単身赴任をしていましたが、先ごろ単身赴任が解消し、今は家族3人で同居しています。半年ほど前に、妻から「二人は性格が会わない、あなたは自分のことしか考えない。気持ちがさめた」と告げられ、それまでも喧嘩がちでしたが、以降夫婦関係は破綻しました。単身赴任解消後は状況はさらに悪化し、出て行けや離婚という言葉も出始めました。現在では、身の回りの世話はまったくしてもらえない状況です。顔をあわせれば何かあらさがしをしては、きつい口調で文句を行ってきます。精神的にはかなり追い込まれた状況です。 しかし、状況証拠等から妻は単身赴任当初頃から浮気をしていることが半年ほど前に分かりました。お互いそのことははっきり言いませんが、妻は半ば公然と週末などは1日中出かけてしまいます。家にもよく上げているようです。子供を実家に預けて外泊することもあります。やりたいほうだいの状況で妻は本気と思われます。最近の妻の口癖は一度しかない人生好きにやるです。相手の名前と職場は分かっています。 週末はほとんど子供と自分の二人ですごします。今は家族3人で出かけたり、外食したりすることは皆無です。 自分がじっとしているのは、子供を失いたくないということ、それだけです。子供から父親(自分)と母親を奪いたくないし、正直には自分が子供を失いたくないという理由です。そんなわけで離婚は絶対にしたくありません。 しかし、中途半端に言い返したりもしているので、日に日に夫婦仲は悪くなる一方で、何より自分がつらくなってきました。解決する兆しもなく、何か光がみえるようなアドバイスはありませんでしょうか? やはり相手の男と話をする等の行動に出たほうがいいのでしょうか?自分としては妻の逆切れを誘い、一気に話が進んでしまいそうで踏み切れません。 それと、妻が子供を連れて完全にではないにせよ、たびたび出て行ってしまう(外泊)ような気がしています。阻止する方法はありませんか。 最後に、最悪のケースを想定すると子供の親権をとれるような方法も考えておきたいのですが、やはり無理でしょうか?

  • 離婚協議書を妻に渡したら・・・謝りたいと

    子供が3人いて一番下の子が5歳になります その子が産まれてからSEXしてません 5年間セックスレスです 些細なこと(当人にすれば重要な事かもしれないが・・・)で大喧嘩で 一緒にいるときは何度も離婚を考えてました そんなときに(2年前に)単身赴任(無期限)の話があり 一人で生活する事になりました 離れて生活するのでしばらくは平静を保ってました 赴任後 妻から電話がかかって来た事は一度もありません 有ったとしても子供が学校で問題を起こした時くらい しかし  月に一度の帰宅費用が会社から出る事もあり 自宅に帰るのですが その都度 喧嘩になってしまう状況です このような状態を前回質問させて貰い 自分にも踏ん切りをつけ 弁護士に相談の上 離婚協議書を妻に渡し 期日までに解答を欲しいといいました (解答が無い場合は調停にするという意味を含めて・・・) 渡した時は もう生理的に受け付けないとか 子供こと考えたらこんな事よく出来るね! とか かなり罵られました 数日後 急に単身赴任先に今までのことを謝りにくると・・・ こちらの気持ちが変わる事はまず無いと思うですが 誰かの入れ知恵等が有ったのか?詮索しております 女性の心理(真理)が分かりません どのように対処するべきでしょうか?

  • 妻から「冷めた」と

    結婚して5年で、3才の子供がいます。わたしは夫です。 最近、妻が子供を連れ妻の実家に行って帰ってこないため「どうしたの?」と聞くと、 「もうあなたと一緒にやっていく自信がない」と言われ一方的に離婚を迫られています。 わたしにとっては急な話すぎて何が何だか分からないですし、少し時間をかけて考えてみてるのですが、どうしたら良いのか分からず困っています。 わたしは離婚したくはありません。妻も大事ですし子供ももちろん大事です。今後もこの家族で暮らしていきたいと考えています。 子供がいることが大きいです。 しかし妻は「もう気持ちが切れてしまった」と言う反面、「時間かけたら気持ちも変わるかも」と言ってます。 離婚を切り出してくる、ということは私に不満があったのだな。と反省するところはたくさんあります。 ケンカたくさんしましたから… 感情的になって相手を責めてしまったことなど、謝りました。 相手を認める、ということが欠けていたので相手を尊重できるように努力することを妻に伝えました。 なにより子供がいるのに離婚という決断を急いでいる妻にショックを受けています。 しかし妻が実家(車で五時間以上かかる)にいるため、話し合いなどが進められない状態です。 わたしはまた家族で仲良く暮らしていきたいのでメールで、 いままでを振り返って謝罪と感謝を伝えています。 返信はありません。 妻と子供が実家で暮らして時間がたつと、わたしのいない生活にも慣れてしまい夫は不要だな…やっぱり離婚だな。と、なりそうで怖いです。 気持ちを伝えたいのですが、しつこいのも逆効果だろうな、と大変悩んでいます。どなたかアドレスをお願いします。

  • 妻と妻の妹の考え方について

    妻と妻の妹の考え方について、ご意見及びアドバイスをお願いします。10年前から単身赴任中です。単身赴任一年目である事件の容疑者として、捜査機関から自白強要、調書改ざん、でっち上げ、人権侵害を受け、裁判の末、無罪を勝ち取りました。戦っている最中、各部署からの電話での会話を証拠として残す為に、自宅の電話を録音出来るようにしてました。ある日単身赴任先から帰宅したとき、妻と妻の妹が私や私の妹、その子供、妹の義父母を誹謗中傷している会話が録音されていました。単身赴任前の最後に家族で食事に行こうと誘ったがうざい、一カ月に一度帰省していてもうざいから早く帰れ、帰ったらやっと帰ったラッキー、挙げ句の果てに義妹は私の妹の子供達、甥は野球をやっているのですが、その頃は太っていたので、野球なんかやめて相撲やればいいんじゃない。姪は公立高校の受験に失敗し、バカじゃない。妹の義父母が甥の野球の試合の応援に行くのをバカじゃない等、延々40分に渡り誹謗中傷でした。私や妹の誹謗中傷ならまだしも、甥や姪がおまえらに何をしたと謝罪を要求しました。土下座をして謝らないと気が済まないとも言いました。しかし、彼女達は盗聴したと逆切れ。義妹の旦那はネットで裁判で訴えられないかと投稿(自分達の非は一切記載せず、盗聴されたとだけ記載しているので、第三者は一方的にこちらが悪者の書き方でした。)妹だけには誤ってほしいと頼んでも、盗聴したほうが悪いとの一点張り。しかし、いつまでたってもらちがあかないし、これからも親戚付き合いしていかなければいけないから、お互い水に流そうと提案しても、一切受け付けず。今だに妻と義妹は誹謗中傷を続けています(妻のママ友の話によると、旦那さんに悪いよと助言しても聞く耳を持たないそうです)。他には妻は家の片付けを一切しないので、帰省するとトイレ、風呂はカビたらけ、リビングは座る場所もなく、その片付けで毎回、一日を潰します。日頃から片付けして欲しいと要望したら、ママ友達にはモラハラを受けていると吹きまくり、もう我慢の限界で離婚届けを書いて渡したら、子供達が成人するまでは離婚しない。よくよく考え、子供達にとってはお母さんだし、妻の良い所を見ようと努力しているこの頃です。しかし、帰省してもお帰りの一言もなく、ラインとネットゲームに夢中、単身赴任先へ戻る時もねぎらいもなく、単身赴任してるほうが悪い。子供達のことがなければすぐさま離婚したいのですが、中々踏み切れず、子供達のことを考えると夫婦円満に超したことはないのが一番です。何か良い方法はないでしょうか。どうしても離婚することになったら、高校2年生と中学3年生の子供達の親権はとれますか。また、妻と妻の妹が主張する盗聴になり、誹謗中傷したことは悪くないというのは正しいと思いますか。ご意見アドレスを宜しくお願いします。追伸 妻には学生時代だと思いますが、誕生日やクリスマスにメッセージの交換、物を送ったりもしている男友達がいるそうです(妻の別の友人からの情報です)。こんな状態でも私が盗聴した、モラハラをしている、単身赴任しているほうが悪いと言われるのが正しいですか。

  • 妻の地元への転職について。

    妻、子供(2歳)を持つ28歳の会社員です。 私は全国転勤ではなく、地域の転勤(たとえば九州の中で転勤がある)があります。 結婚して、妻も私の赴任先についてきていますが、2か所目の赴任あたりから、妻に地元に帰りたいと言われています。 理由としては、(1)地域転勤なので、赴任先が何もない田舎になる可能性が高く周りにママ友がいない。(公園に車でしか行けない上に、誰も人がいないなど)(2)私の現在の勤務先では、月に1回から多いと2、3回土日に強制参加の飲み会?のようなものがある。(妻曰く、平日は一人で見るのが平気だが休日くらい一緒にいたいとのこと。) これが、大きな理由みたいです。また、妻は人見知りなので、家にこもりがちで、精神的にもきついみたいです。 お互いの実家までは、車で5時間、公共機関でも乗り換えを考えると4時間ほどかかりますし、お金に余裕がないので、なかなか帰らせてあげられません。 今地元の企業から、内定をいただいているのですが、帰るべきでしょうか?今の会社と比べると、福利厚生、年収ともに下がってしまいます。同業職種で、転移を伴う転勤はありません。妻の実家の近くなので、妻も働くといっています。 私としても、いずれ単身赴任になるのは確実なので、転職して落ち着きたいという気持ちがあります。妻との喧嘩も減ると思います。私は、収入や地位も大事だとは思いますが、せっかくの家族なので、家族で仲良く暮らしたいです。 ただ、私の両親が私が転職すると、妻に無理やりさせられたと思いそうです。一度、妻が一人での子育てが大変そうな時に、母に「単身赴任を考えている」と言ったら、「まだ若いのに、単身赴任は早い。住めば都」と言われました。その時は、私もそう思いましたが、実際妻は大変そうです。両親の反応も悩みます。 それぞれの家庭の問題なので、質問する内容ではないのですが。 誰か転職して家族と幸せに暮らしている、永住できるいい点、なんでもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 妻とセックスレス

    私 33歳(転勤族)いつかは子供が欲しい・妻 26歳(看護師パート)いつかは子供が欲しい 結婚4年目・子供なし 妻の情報として 妻は病気(先天的な足の病気)により結婚してすぐ入退院(手術)を繰り返したため、本来働きたかった総合病院に一年間しか勤められず、現在はリハビリがてら看護師のパートとして働いています。そのため、体調・体力共に回復してきた今、再度総合病院にてキャリアを積みたいとの思いが強く、現在就職活動中ではありますが、最低でも3~5年は同じ病院で働きたいとの思いが強い。 妻とセックスレスになり約1年、最近意を決して妻と話し合いをしました。結果は「なぜセックスをしたくならなくなったのかは分からない。嫌いになった訳ではないけど、異性として好きかと言うより、家族として好きと言う感じ。それに子供は欲しいが、今は母親になる自信がない」と言われてしまいました。 また、話の中で私の転勤がそろそろ有りそうな事もあり、もし妻が総合病院に就職が決まった後に、私の地方都市への転勤が決まった場合、単身赴任して欲しいとも言われました。 妻は自分のワガママで子供も作らず、セックスもできず、単身赴任になる可能性があるため、私ばかりが我慢しなくてはならないことに責任を感じており、離婚も考えているようです。 私としては、愛している妻とセックスが出来ない事は大変辛いことですし、子供を産んでもらえるか不安ですが、離婚をしたいとは思いません… ただ、このまま転勤になってしまい別居生活になった場合、妻の気持ちが私から離れていってしまうのが怖いのです。 このような状況を誰にも相談できず、別れるべきか、単身赴任を受け入れ夫婦生活を続けて行くか、悩んでおります。 分かりづらく長文で申し訳ございませんが、よいアドバイスがあればお願いします。

  • 妻に旦那としては必要ないと言われてしまいました

    私は35歳(会社員)、妻 33歳(パート)子供 3歳の三人家族です。 結婚9年目(交際歴は8年) 最近妻と子供が別の寝室で寝るようになったので、何でかと思い尋ねて見ました。(以前は三人川の字で布団を敷いて同じ寝室で寝ていました。) 妻からは私のイビキがうるさくて寝付けないからとの答えが帰ってきましたので正直にその事は私が悪いので謝り、また一緒に寝たいと言って見たところ無理と断られました。 まあ、そこまではしょうがないかと思ったのですが、最近セックスレスだった事もあったのでこの際その辺の事も聞いてみる事にしました。 「出来れば前みたいにスキンシップがしたいみたいな」ニュアンスで話したと思います。 帰ってきた答えが、「子供の父親としか見ていなく、旦那としては私はいてもいなくてもどちらでもいいから出来ない」というとてもショックなものでした。 それからしばらく頭が真っ白になっていたのですが、その後必要ないなら離婚するしかないかななんて話をしてた後に、妻の思っていた事を言われました。 「あなたは何でも自分で決めてしまい私(妻)の意見は聞かない。自分の家族より実家を優先している。大事な事はうやむやに先延ばしする。」そんなニュアンスの事でした。 確かに言われている節に覚えのある事も有り素直に謝罪しました。でも言われている事のほとんどはなるべく妻とも相談し進めてきたつもりです。(つもりになっているだけだともいわれましたが) 私としては子供も妻も家族として大切にしてきたと思っていますし、家事も育児も充分にしてきました(そこは妻も認めています)ただ妻が言うにはそれも押し付けがましいということでした。(正直そんな態度をとったつもりもなんですが) そんな事で妻は私の事を旦那とは見れないからセックスもしないという事でした。 私としては当然今でも愛していますし、好きな人を抱きしめたいという気持ちも有ります。 ただ無理強いはしたくないので、相手が求めない限りしていませんでした。最後にしたのは4ヶ月前くらいでしょうか。 出来れば夫婦・家族仲良くやって行きたいですし、適度なスキンシップもしたいです。 話し合いの結果いちを妻もスキンシップは別として適度なコミュニケーションはとりたいと譲歩してくれました。 ただ私としては「旦那として必要ない」との言葉がとてもショックでやるせないです。 正直、このまま夫婦関係を続けられるかも不安で相談しました。 かなり凹んでいるので誹謗中署はご遠慮ください。(一瞬死のうかとも思いましたが子供の事に責任もあるので考え直しました。それくらいショックでした。) お叱りは素直にお受けしますのでご教授お願いします。