- ベストアンサー
カメラ使い分け
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>コンデジの少しスペックの高い機種のほうが… どんな被写体であっても、目を皿のようにして画像を比較検証すれば「やっぱり一眼レフで撮った画像のほうが…」となりますよ。 ただ、写真を仕事にしている人ならともかく、一般趣味用途でそんな緻密な検証を行って良し悪しを判断する必要性があるか、というのがありますし、普通に写真を眺めている分には、なかなかどうして、コンデジも侮れないです。 スペック的に別段目立つところのない凡庸なコンデジであってもです。 写真は撮影する人間次第でどうとでも変わります。 例えばある人が一眼レフを使って、実に雰囲気のあるお花の写真を撮ったとします。 そういう写真は、撮影者が「う~ん… この花、どうやったら雰囲気が出るかなあ…」と意識して撮影を行ったとことの結果であることがほとんどです。 撮影者本人に尋ねても、その人にとってそういうことは写真を撮影するときの『当然』と化していたりするので、「何も特別なことはしていませんけど…」といった答えが返ってくるかもしれませんが、熱意・努力・自己研鑚… そういったことの裏打ちなしには成立しないことでもあるのです。 もちろん機材の性能も貢献しているでしょう。 でも同じ機材を同じ設定にして初心者に預けて「好きなように撮ってごらん」とやっても、雰囲気のある写真なんかそうそう撮れないのが現実です。 ビギナーズラックは結構あったりするはずですが、毎回それに頼るわけにもいかないです。 願わくは、良く撮れるカメラを目指すのではなく、良く撮れる人を目指して下さい。 例えば添付のお花の写真ですが、花器に挿してあるようですので、移動させることが可能ですよね。 お庭とか別の部屋とかでいいのですけど、もう少し美しい背景が期待できそうな場所で撮影してみて下さい。 グッと雰囲気が変わるはずです。 そして、こういうことが閃く人が“良く撮れる人”です。 あ… 私はただの末端のアマチュアで、そんな大層な人間ではないです。 偉そうにすみません。 >風景とか、静止している車とか… 風景… 風景写真って言葉の範囲が広いので、言い切ることは難しいのですが、コンデジは遠景をやや苦手にしているものが多いので、そこは注意点になるかと思います。 静止している車はどちらかというとコンデジの得意分野に入るのではないでしょうか。 >カメラを使い分けとかされてますか 私の場合、その日の行動予定とか、あるいは気分でも持ち出すカメラが違ったりするので、必ずしも被写体の種類では分けていないです。 ただ、撮影意識が高いときは、ほとんど一眼レフを使います。
その他の回答 (6)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
被写体による使い分けはカメラ本体ではなくレンズの方ですね。 一眼とかコンデジというレベルの使い分けは状況のほうで使い分けます。 携帯性とか利便性、雨の中で撮影するときとか・・・
お礼
回答ありがとうございます。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
はい、使い分けています。 FinePixS5Proは、発色と諧調の豊かさでメインカメラです。私の鉄道写真は 自然の中でロングで撮ることが多いので、そういう場合はS5の出番です。 ただ、S5は連写が絶望的に遅く、AF精度も低いんですね。なのでじっくり 構えて一発どり・・・というのじゃないと使いにくいんです。 D40は連写性能がS5より高いですし、判って使う分にはS5よりバランスが 取れた写真を吐き出しますので、スナップ中心。鉄道写真だと正面アップ などが多い場合に使いますね。小型軽量なのも強みです。 出張など、一眼レフがでかすぎる場合はPanasonic DMC-FZ1を未だ使って います。結構ちゃんと撮れるんで・・・。 まあ、お金があればOLYMPUS Styrus-1が欲しいんですけどね・・・。
お礼
一発撮り、緊張感が心地よいですよね。回答ありがとうございます。
被写体によって使い分けはしませんが、 コンデジはバックアップとして使うことはあります。 まず、「良く撮れる」の意味(定義)が曖昧なので 回答しにくいが、ハイスペックなコンデジよりも あらゆる点で一眼の方が優れているのは、ほぼ間違いないでしょう。 F値を絞るとか、風景・建物、静止物体などを撮る場合とか こういう議論は本来レンズの性能あってのことで、口径の小さな レンズのコンデジは無理な設計に近い(その無理を 誤魔化すためにフォーマットで細工をして画像化している)ため、 最終的な画像・画質をうんぬん言うには一眼には敵わないと思います。 もちろんDPPなどで補正をすれば遜色ない、という反論もあるかとは 思いますが、補正を入れての比較議論はあまり意味のないことだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4507/11119)
私の場合は被写界深度で使い分けています http://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera3.html 一眼レフ+単眼レンズがピントの合う距離が狭い コンデジは背景までピントが合う場合が多い ピントの合う距離が長い 望遠側で対応できる場合もありますが デジタル一眼、望遠コンデジ、高機能コンデジを持っていますが 被写界深度の浅さは一眼+単眼が飛び抜けていると感じます(調整できる幅が広い) 高機能コンデジといってもピンキリがありますので 価格次第かも知れません
お礼
やはり、一眼、単眼ですか。回答ありがとうございます。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> 風景とか、静止している車とか、結局、F値を絞っていって撮影する場合 これでも一眼レフのデメリット(重い、嵩張る、レンズ交換が面倒など)を気にしなければ一眼レフでしょう。 使い分けとしては、旅先まで(撮影旅行ではない)一眼レフと交換レンズまで持って行っては旅行そのものが大変ですから、そのような時はハイスペックコンデジでしょう。 ちなみに私はオリンパスのTG3を車の中に入れっぱなしにしています。
お礼
なるほど~。回答ありがとうございます。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
建物を撮るときはシグマのDP2Merrill、これに敵うものはありません(もっていません) 普段使いはRX-100mk2、旅行にいく時はOM-Dmk2、動画も必要なときはGoproも持って行きます。
お礼
シグマで言い切っちゃう明確な回答ありがとうございます。
お礼
熱い回答ありがとうございます。カメラの性能ではない部分。それはボクも感じます。