- 締切済み
デジタルカメラの露出時間について
カメラはまったくの初心者ですが、お聞きしたいことがあります。 例えばですが、露出時間を0.125程度にするためには、 F値、シャッター速度、ISO、EV値などをどのようにすれば良いのでしょうか…。 正直、これらの関係もよく分かりません…orz ちなみに被写体は静止している物体です。撮影は接写モードで行いたいです。 まったく分からないので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- softbankHawks
- ベストアンサー率66% (1057/1598)
蛇足になるかも知れませんが、追記。 #3の説明で「1/8秒」と書くべきところを「7/8秒」などと、妙なタイプミスを訂正します。 もう少し説明します。 F値、シャッター速度、ISO、EV値、 この4っつの値は相互に関連しています。 紛らわしいので、ここでのEV値は、カメラ側で補正する値、の方に限定しておきます。 同じ明るさの同じ対象を撮影する場合、 ISO感度100、EVの補正±0、と言う条件で 1/125秒のシャッタースピード、絞りF8でカメラの適正露出だったとします。 絞りを絞る、例えばF16にすれば、シャッタースピードは1/30秒で適正露出になります。 逆にF5.6に開ければ、1/250秒。F4で1/500秒となります。 絞りとシャッタースピードはこういう関係があります。 絞りの数字は√2倍増えるごとにレンズの開口面積が1/2倍になるので通す光の量も1/2になります。したがって、それを補うために、シャッタースピードは2倍の長さにしないと適正露出になりません。 露出補正で-1EVというのは、絞り一段ぶんカメラが判断した適正露出よりも暗く設定する、と言うことです。 先の例で ISO感度100で-1EVに設定すると、 F8のままだと1/250秒、 あるいは、1/125秒のままだと、F11、というようにカメラは判断します。
- softbankHawks
- ベストアンサー率66% (1057/1598)
露出時間を0.125と言われても、なんか違和感あるんですけど。 もし、0.125秒と言うことなら、1/8秒ですね。 シャッタースピード優先モードにして、1/8秒にセットするか、マニュアルモードで1/8秒にすれば、7/8秒でシャッターは切れます。 もしかして1/125秒のつもりでおっしゃっているのなら、1/125にセットしてください。 シャッタースピード優先モードでしたら、それに見合ったF値にカメラが自動でしてくれます。 F値とは絞り値です。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0309/22/n_key.html 解放F値が小さい方が明るいレンズとなり、一般的に明るいレンズの方が高性能で高価になります。 EV値の定義は、 http://hong.plala.jp/ev.html 簡単に言うと、明るさの絶対値、と言ったところでしょうか。 カメラの設定で、-1EVとか+2EVなどするのは、露出の補正です。 できあがりの写真を(カメラが判断した)適正露出より暗くしたいときにはマイナスの補正を、明るくしたいときにはプラスの補正をします。 ISOは感度です。 どれだけ多くの光の量をとらえることが出来るか、と言う能力と言ったらいいでしょうか。 同じEV値の対象を同じF値、同じ露出時間で写した場合、ISO感度が高い方が明るく写ります。 一般的に、ISO感度と画質はトレードオフの関係です。 対象が静止していて、しっかりした三脚があるのでしたら、ISO感度はなるべく低くして写した方が高画質が得られやすいでしょう。
- nnfuji
- ベストアンサー率28% (200/701)
露出時間というのをシャッター速度だと仮定して… F値(絞り)、シャッター速度、ISO(感度)、EV値(露出補正)というモノは、被写体の色合いや環境光の明るさなどによって大きく変化します。 したがって、 >露出時間を0.125程度にするためには といわれても、「場合による」としか答えようがありません。 静止しているブツを接写モードで撮影するときは、基本的に三脚が必要になります。 そして、撮影モードを絞り優先にしてF8~F16くらいに絞りを設定し、ピントの合う範囲を広くします(被写界深度を深くする)。絞りは撮影するモノにより異なるので、絞り値を色々変えて画像を確認しながら決定していってください。 そうするとシャッタースピードも必然的に1/15~数秒になるはずです。
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
露光時間を0.125秒にしたいのですか? だったら、シャッター速度優先プログラム(Tv) でシャッター速度を約1/12秒にすれば・・・。