- 締切済み
心療内科にかかっています。
50代半ばの主婦。 3年前からいろいろなことで不安が強く、心療内科にかかっていて、 薬を3種類服用しています。(エビリファイ3mg・トリプタノール25mg・デパス0,5mgを1日3回) 効いているのかいないのかわからず、また、主治医への不信感もあり、先日自分で、新しい心療内科を見つけて、行ってきました。 そこで、薬は1種類でいいと言われ、それも朝1回の服用で十分だといわれました。(エビリファイ3mgを朝1回のみ)。 この薬に関して、知識のおありの方にお答え願います。 これからの薬の服用、どうしたらいいものでしょうか? いきなり1種類、それも朝1回のみ…ということに不安を感じています。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34640)
カウンセラーさんから直接聞いた話なのですが、精神に作用する薬というのは、本人が治そうという意思がないと効かないんだそうです。質問者さん自身がまさにそうで、主治医との信頼関係が築けていないので「効いた気がしない」わけですよね。 考えてもみてください。もしこれが解熱剤だったりしたら医者が好きだろうが嫌いだろうが解熱剤を飲めば熱は下がります。「医者が信用できないから効いている気がしない」というところこそ、本人の気持ち次第で効く効かないが左右されるという証拠でもあります。 また、もし薬の量を減らすことによって不安が増えたとしても、それで日常生活に影響は出ることはあるかもしれませんが、それで生死の境をさまよう心配はありません。5年前、10年前は薬がなくても心臓は動いていました。もし薬の量が減ってそれが良くなかったとしたら、医師に相談すればいいだけのことです。それこそどんな薬がどれくらいの量がいいかは試行錯誤しないといけない部分もあります。 やってみりゃええねん。てんかんみたいに薬の量を減らして車の運転中に発作が起きたら困るみたいなことじゃないのに。「薬の量を減らしたのが不安で、それを解消するために別の薬を飲む」って、どんなブラックジョークやねん。
罹患者です。 精神科の薬は少しづつ調節していくものみたいです。 私も様々な薬を試しては徐々に減らして、を繰り返しています。 貴方の場合は薬、量をみても軽い症状なのかも知れません。 あまり神経質にならず、信頼のおける主治医を見つけることが大切だと思います。 よく言われるのは、薬だけでは治らないですよという言葉です。
お礼
お答えありがとうございました。 信頼できる主治医を見つけるまで頑張ります! 薬だけでは治らないというお言葉、最もだと思いました。 ありがとうございました。 お互いに真の回復目指してボチボチいきましょうねm(_)m
お礼
貴重なお答え、どうもありがとうございました。 確かに、今の主治医に対して、信頼ができないので、出されている薬も不安に思ってしまうのだと思います。 きっちりと、信頼のできる主治医を見つけることと、試行錯誤で、薬を言われたように飲んでみることを 実行してみようと思います。 ありがとうございましたm(_)m